掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立19周年記念祭☆★☆★☆

493 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2021/09/07(Tue) 19:20
>>460(かすみお嬢ちゃん)
おお、それならよかった。「楽しむ」ってことは大事なことだもんなあ。
オーナーさんって人もやっぱりいい人なのか?

ああ、負けない…たいしたもんだよ。なかなかできないことだ。
これからも、その思いがある限りどんどん伸びていくんだろうなあ。

>>463(門矢兄妹とオーマジオウ)
ああ、そうなのか!なるほど、↑↓スレでね。
実は俺、そこに最近全然行ってなくてな…だがこの祭が終わったらまた参加しようかな。
「門矢兄妹とゆかいな仲間たち」かあ。いつものメンバーにリバイとバイスを加えてね。そいつはにぎやかそうだ。
ふむ、ヨモギたちのためにゲストとして呼んだんだな。粋な計らいだなたしかに。

そうなのか?1号2号のライダーキックも流行って、実際にやる子供も増えてしまったか…たしかに、そりゃあ危ないな…。
わざわざライダーたちから注意喚起があるほどにか。物理的に無理なキックね。
3メートルはさすがに跳べないが、どこか高いところから飛び降りて…とかなら、やった子供もいるのかな…。
今では1号2号、ジャンプだけで高層ビル並みの高さのライダーキックするのか?
はあ…たしかにそれだと逆に怪人たちがかわいそうかもな。オールライダーが集結なんてあるのか?それは見てみたいな。

>>467(レスティヴ・ホース)
なな、何…?レベル上限は100どころかすでに200を越えている?
まさにこれこそ、上には上がいるってことか…。まだ俺の部隊はレベル上限には達していないな。
というより、レベル上限突破ってどうやるのかな?ちょっと調べてもわからないんだが…。
ああ、探索やクエストか。そういうのもやっぱり大事なんだな。

そうだったのか、言い換えればウマ娘のゲームは数年もかけて開発された力作ってところだな。
ああ、今はスピードに重点を置いているが…でもそうだなあ、距離の長いコースではスタミナも重要かあ。
後半追い上げるならパワーも必須ね。この間聞いたとおり、やっぱりこういうゲームでは基礎が大事なんだな。

>>470(星崎夫妻)
ああ、縁ばかりはわからないもんだからな。
ずっとなかったりもするかもしれないし、今日突然に…なんてこともあるのかもしれない。
まあ、じっくり探すさ。

そうだな…コロナのせいでスポーツも大変だ。オリンピックやパラリンピックもそうだったし…。
ワールドカップは開催してくれなかったら困るなあ。サッカーにもカレンダーというものがある。
4年に一回のサイクルで回っていて、各国のリーグスケジュールもそれに合わされている。
これがずれてしまうと大変なことになるんだ。

ああ、今夜ダゾーンでまた日本代表の試合があるぜ!遅い時間だが…やはりふたりで見るのか?
俺も今のところ皆勤賞の対象か。光栄だ!

もちろんだ。自分の見識や世界を広げるためには、他人と積極的に話すのが一番さ!
ほう、ジャイアントキリングを全巻?高かったんじゃないか?どうもありがとうな!
それなら、俺にもそうだが…椿にも注目してくれ。あいつはもうひとりの主人公さ!

>>478
まあ…気持ちはわからないでもないが…やっぱり暴れるのはよくないぜ…。
ここには大勢のキャラハンと名無しがいるからな…。
警備にあたってくれている人もいる。まあ、せっかくだから気を取り直して楽しんでいきな。
そうすればギャンブルで負けた悔しさも、少しは忘れられるかもしれないぜ?

>>486
キャラハンのブロマイド?いったいいつの間に作ったのやら…?
だがこれはいい記念になりそうだ、全員の分もらおうか、いくらになる?
ここに集ったキャラハンとの出会い…これもきっと「ご縁」なんだろうなあ。
そのブロマイドを見れば、いつでも思い出せるだろう。

>>487
そうなのか?煉獄さんたちも大変なんだな…。
もし自分が倒した敵に実は感謝されてたら…か。サッカーにもあるな。
まあ、俺たちも負けていい試合なんてひとつもない。いつも勝利を目指す。
それでありがとうと言われるのは少し複雑なこともあるが、まあそれも勝負の世界かな。

>>491(TIntMe!)
おおやっぱりそうか!うどんはおいしいよな。
本当に好きな人は別にいるって?どんな人なんだ?
そうだな…みんなもこの先、長い長い人生があるが…。
その中で挫折とかもたくさんあるかもしれない。
でも目指したいものがあるのは確か…か。しっかりしてるから大丈夫そうだな。
おかげさまで、今のところ順調かなポプマスは。
ファンを増やしていって…アイテムもだんだんわかってきたところさ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)