掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

MAJOR[メジャー]総合質雑

1 名前:佐藤寿也 ◆1Fq.PYZQ 投稿日:2005/08/29(Mon) 09:15
はい、ここはMAJOR[メジャー](漫画・アニメ両方)のなりきり質雑だよ。
早速だけどルール説明に入らせてもらうね。

一.キャラハンか名無しで来てね
一.キャラハンはトリップをつけてね。被りは禁止
一.キャラハンはクロストーク(キャラハン同士の会話)は禁止しないけど、あくまで質雑だということを忘れないように。名無しさんからの質問を優先してね
一.質問はセク質とかは禁止
一.上げ下げは各自判断で
一.漫画の知識がある人(中学編とか高校編とか)は歓迎。ちなみに僕はあるのでそれに関する質問もどんどんどうぞ。

総合…って名前がついてるからには皆で協力して頑張って行きたいと思う。
質問、待ってるね?

363 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/04/27(Thu) 19:34
すみません。練習がここんとこ忙しくて…
二日に一回とか増えちゃうかもしれません。
そうなったらごめんなさい。

>>359
うーん…それは……否定できないな。
確かに君の言うとおり、まだそんな大人の事情とかそういうもんはわからないけど…

でも、どんな大人が良いか悪いかはわかってるつもりだよ?
例えば…海堂のマネージャーの江頭とか…。

あれには本当に腹が立った。
吾郎君を利用しようとしてわざと一度は海堂に残留させて…
彼の亡くなったお父さんのことや利き腕を壊した時のことの話題性を利用しようとしたりして…

それに吾郎君が足を怪我したのはあいつの陰謀だって聞いたし…。
それが公になってクビになったけど。
……まったく…ふざけた大人もいたもんだね…。

>>360
辛い思い出…ね。うん、あるよ。色々と。
一番辛かったのは…やっぱり、両親に捨てられたこと…だろうね。

でも今は別に…あまり意識してないよ。僕にはおじいちゃん、おばあちゃんがいるし。
あんな親、どうなったって構わない。

…だからプロになって僕を捨てたあいつらに実力を見せ付けてやる。
自分達の捨てた子供の実力をね…!
だからそれが僕に出来る精一杯の復讐ってこと。

そんなことよりもおじいちゃん達の生活を支えてあげることのほうががずっと大切だけどね。

>>361
変な意味じゃなければ別に良いけど…
どうなんだろうね…?

え?自覚…?そんなの無いよ。
まあ、キャッチャーとしてなら認められてる自信はあるけど…。
好きとか嫌いとかそういうんじゃないと思うな。

僕の方はまっすぐひたすらに夢を追い続ける吾郎君は好きだけどね。
…あ、念のために言っておくけど、変な意味は無いからね。野球仲間として…ってことだよ!

>>362
ダイエット?…はしてるつもり、ないんだけどな…。
やっぱり…いつも野球やってるからかな?

>>362さんはダイエットをしてるのかな?
もしそうならやっぱり何か運動をしたらいいと思うよ。

うん。野球に限らず、サッカーでもバスケットボールでも。
運動をしてれば少なからずそれ以上体重が増えるってことは無いだろうし。…間食とか控えてればね…。
体を動かしていればダイエットにもなるし、ストレス発散にもなるし。ね、一石二鳥でしょ?

やるにしてもやらないにしても、結果は>>362さん次第だから…頑張って!

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/27(Thu) 19:48
使い古したボールは捨ててる?

365 名前:茂野吾郎 投稿日:2006/04/27(Thu) 22:53
よぅ。俺は寿也の事好きだぜ!!もちろん俺のキャッチャーとして。寿がいると
不思議に俺の能力が上がる・・・。何故だろう??

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 00:41
野球帽はイケメンの証

367 名前:茂野吾郎 投稿日:2006/04/28(Fri) 18:41
>>364
俺は使い古しのボールは使うぜ。ピッチャーはボールが滑るなんて言い訳する
ヤツほどレベルが低いんだ。本当に上手いヤツは己の握力でどうにかする!!
常識だ。
>>366
イケメンか・・・寿也はともかくあまりもてないヤツにだって野球好きはいる。
俺は・・・どうかな??自信は無いが彼女はいるからな。野球をやる女ってのは
いねーのかよ。


368 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/04/28(Fri) 18:54
>>364
使い古したボール?すぐには捨ててないよ。
擦り減ってボールが悪くなっても、バッティングになら使えるし。
でも、キャッチボールをするならなるべく新しいボールでやらないとね。手が滑っちゃって大変だから。

でも…どうしようもなく悪くなっちゃったボールはしょうがないから捨てるしかないんだけどね。
形が歪んだボールとか…。

>>366
イケメン…かどうかはわからないけど…
でも野球の象徴って意味でならそうかもしれないな。
帽子をかぶってスポーツをするのは野球だけだからね。

野球やってる人っていうとやっぱり野球帽かぶってユニフォーム着て…とかそういうイメージ強いから
確かに野球帽は無いとちょっと少し変なのかも…。
絶対に帽子がイケメンの証…ってことは限らないとも思うけどな…。帽子は皆かぶってるからね。

369 名前:茂野吾郎 投稿日:2006/04/28(Fri) 19:28
ちょっと聴きにくい事聴いていいか??寿也は親への憎しみは無いのか?
俺は・・・おとさんを殺したギブソンは憎かったが・・・。ピッチャーを
やって見てあいつの気持ちも分かったし、おとさんの分まで頑張ってる
もんな。今はおとさんの代わりに俺の目標さ。でも寿也は俺とはまた状況が
違う。それを気にしすぎてお前に聴いた事無かった。嫌なら答えて
くれなくても良い。
名無し、ワリイな。勝手に話し進めて。お前は憎い人とかいないか??
俺は今は居ないな。しいて言えば俺の目標から消えたおとさんは酷いけどな(笑)

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 19:31
>>365-367
吾郎君、トリップを付けましょう♪
半角の#の後に好きな言葉でできるよ!
例、○○○○(キャラハンの名前)#ABCDE(好きな文字)
付けないなら自由だけど被らないためにやった方がいいよ。

質問。
他のポジションをやりたくなったことはある?

371 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/28(Fri) 19:50
これでいいのか??すっかり忘れてたわ。指摘ありがとよ。
>>370
俺がピッチャー以外のポジションをやってる所想像できるか??やるなら
キャッチャーだな。悪い空気を吹き飛ばせるポジションだと思う。試合を
変えることが出来る!!良い所だ。


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 21:13
スライディングが綺麗に決まれば、自分に酔い痴れますか?

373 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/28(Fri) 22:38
<<372
俺はビミョーなヒットは打たないからスライディングは少ないが、無茶な
盗塁でのスライディングはよくする(笑)酔い痴れると言うより「よっしゃー」
って感じだな。俺の野球は『楽しむ』野球だからな。
グランドに出ると無我夢中ってやつだ。お決まりのマニュアル野球はどうも
俺には合わないらしい。有言実行。走ったらセーフになるまでだ!!ベンチに
帰ると監督の長ーい説教が待ってるがな。野球っちゅうのは楽しむもんだ。
クビが怖くて野球が出来るかってーの。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 22:40
監督って短気なのか?

375 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/28(Fri) 23:11
<<374
いや。俺はいつもサインを無視して走るからな。ピッチャーをやってると相手
の隙は見つけやすい。俺は100%セーフになると思うから走ってるのだが・・・
勝つ確立を高くするまでだ。打って走るしか点は取れない。死球は俺の1番
嫌いな球だ。それで出塁しようとも思わない。敬遠されそうになったら無理に
でもバットに当てる。それが俺の野球だ!!

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 23:33
野球は魂を込めてするものだ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(Sat) 04:25
寿きゅんとの印象に残っている思い出話を聞かせて下さい。
薫ちゃんと寿きゅんのうち一人を選ばなければならないとしたらどちらを選ぶ?

378 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/29(Sat) 07:52
<<376
その通りだ。一球入魂ってあるだろ。一球一球に魂を込めるものだ。
<<377
寿也との思い出は沢山あるがな・・・やっぱり俺が海堂を辞めるかどうかを
決める試合のときに寿也が本当は勝ちたくなかったのにホームランを打って
くれた時・・・。気付かなかっただろうが俺は海堂に残ろうかと思った。でも、
寿也が笑って送り出してくれた。あいつは最高の親友だ。
寿也と清水か・・・。寿也は友人だし清水は彼女だからな。選べねーや。
どっちかを助けろって言われたら力ずくでどっちも助ける。
               こんなもんか?

379 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/04/29(Sat) 09:43
>>369
親に…?
…無いといったら嘘になるだろうね。
でも今は自分を捨てた親を憎むよりも、
早く自立しておじいちゃん達の生活を支えてあげなくちゃいけない
…って思ってる。

吾郎君なりに気遣ってくれてたんだね…ありがとう。
でも大丈夫。僕も目標を見つけたから…。
君に追いつき、追い越すって目標をね!

>>370
他のポジションか…結構難しい質問だな…。
キャッチャー以外のポジションって意味だよね…?

…考えると余計に難しいけど…出来そうなのはファーストかな?
え?何でって?それはやっぱりファーストだと捕る方が多いからさ。

少しキャッチャーにやることが似てるような気もするし。
グローブとかもファーストミットって言うからね。

ピッチャーは一回だけ公式戦でやったことはあるけど…
やっぱり大変なんだね、ピッチャーって。

ちゃんとコースに決めなくてはいけないし、球にスピードやキレも必要だし…。
おまけにプレッシャーも掛かる。あんなに大変なポジションは他に無いと思うな。

>>372
あんまり盗塁とかスライディングはしないな。
海堂は確実なマニュアル野球をやってるようなチームだから…。
無理な盗塁や、自分勝手なプレーをするような選手はすぐに辞めさせられる。

…だから気を付けないとすぐに退学にされてしまうから
そういうプレーをすることは海堂では暗黙のうちに自殺行為の様なもんなんだよね…。
……僕も気を付けないとな…。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:12
大人になっても野球を続ける?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 00:11
ボールは友達だ

382 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 18:36
<<380
あたりめーだ!!俺から野球を取ったら何も残らねーからな。メジャーでも
行こうかな(笑)
<<381
おっお前分かってんじゃん!!そう。ボールが敵だったらバットにも当たって
くれないだろうしグローブにもスッポリ入ってくれないからな。いや、俺に
友達が居ない訳じゃないぞ。一緒に野球をヤル仲間だ!!

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 19:43
ごろうととしやへ

お互いに対してなにか一言お願いします。
1.感謝している点
2.日頃からの言いたいこと
3.その他ひとこと

384 名前:清水薫 ◆fcAjo0.. 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:29
あっ、寿君これから私も
やりたいと思うのでよろしくお願いします
あとついでに本田よろしくな

385 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:51
<<383
おっ質問が着てる。答えよっと!!
1、おとさんが死んだ時、俺が野球を辞めるかも知れないって言ったら、
寿也が引き止めてくれた・・・。止められなかったら今の俺はいないと思う。
2、う〜〜ん・・・。俺の1番の理解者は寿也だからな・・・。ありがと。しか
無いや。
3、寿也って平和主義者だな。ずっと思ってた・・・。
<<384
おい清水・・・ついでって何だよ、ついでって・・・。本田って呼ばれるとおとさん
を思い出すな。偉大なるスラッガーてな・・・(泣)

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:03
吾郎、寿也と一日どこかへ遊びに行けるとしたらどこに行きたい?
寿也も同じ質問に答えてくれるとうれしいな

387 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:19
俺今日はオフだからいっぱい答えてやる!!
<<386
遊びに行くのなら?俺らはいつもバッティングセンターとかだけど・・・。空き地
でキャッチボールとか。変わった事するなら、寿也の投げる球受けてみてぇな。
寿也が友ノ浦にいた時、打った事はあるけど捕ったことは無いからな。俺が
キャッチャーなんて何年ぶりだ??

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:38
胸が張り裂けそうだよ

389 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:56
>>388
えっ何で??そりゃー俺だって野球やってる時とかはなりそうな時もあるけど
そんなにいきなり言われても・・・。何か有ったのか??

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 22:01
野球という名の虚像に囚われて、心と精神のバランスを保つ事ができない
とならば、第三世界の虚数空間に馴染めるだけの、バランスが必要ではないか?

391 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 22:17
>>390
う・・・。何か理論的な話に成って来やがった・・・。よくわかんねーけど、俺は
野球をやらないとおかしくなるや。野球をする事でバランスが取れている。
なんか今日の名無し、おかしいぞ??大丈夫か??今度気晴らしにバッティング
センター行こうぜ。寿也も一緒に。な、寿也。

392 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/04/30(Sun) 22:28
今日はこれで終わりだ。明日は試合が終わって6時ごろにはここにいるかな。
質問、待ってるぜ!!お悩み相談大歓迎!!俺ってマイペースなのか??
まァいいや。また明日。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 22:40
夢は甲子園

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 01:01
ベンチ三年、表舞台三日

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 01:11
>>379

投げれる打てる取れるなんてスゴイ!さすが寿きゅん!
なんでそんなにスゴイの?
上達のコツをおしえて。


396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 01:13
ねー吾郎、寿クン。ヒマな時は何をして時間をつぶせばいい?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 04:01
サインして下さい

398 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/05/01(Mon) 18:23
>>393
俺の夢は甲子園より打倒海堂だったからな。今の夢はギブソンと投げ合う事
だな。「夢は甲子園!!」だとその後が無いからな(笑)
>>394
はは。そいつはいいや!でも、努力は誰か見ててくれるもんだ。頑張れば
ベンチの倍試合に出れるかもよ。
>>396
暇なとき??俺は野球バカだから野球してるけど、普通の人は本でも読んでんじゃ
ねーの??ネットとか・・・。そんな時間があれば俺に分けてくれってーの。
>>397
サインか・・・。字下手だぞ。一号は清水だったからお前は2号だ!!嬉しいな。
間違っても読めないとか言うなよ!!?ミミズみたいとか・・・。とり合えず
プレミア付くまでは持ってろや!!出来れば売らないで。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 19:33
ごろうくん発見!
夜ごはんは何食べた?

400 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/05/01(Mon) 20:06
はあ…すいません。ちょっと忙しくて…。
だいぶ質問来てるね。これも来てくれてる吾郎君のお陰かな…?ありがとう。
じゃあちょっと長くなるかもしれないけど、返していきますね?

>>380
うん。出来る環境なら…だけど。
やっぱりせっかくここまで頑張って海堂でレギュラーを取れるぐらいになったんだから、
できればプロ…とかいけたらいいな、なんて思ったり。

そんな風に野球関係について将来を考えられるのは吾郎君のお陰だね。
彼に野球を教えてもらっていなかったら今の僕は確実に無いんだから…。


本当に…吾郎君には感謝してる。
僕の人生を変えてくれた大切な友人だから…。

…だからきっと追いつき、追い越してみせる。
いつかきっと…ね。

>>381
確かにね。ボールを怖がっていたら打ったり捕ったり…野球は出来ないよ。
恐れずに、向かっていくことが大事。

当たることが怖い…って言って野球をやりたがらない人もいるけど…
…確かに、デッドボールは怖いし、恐れるのもわかる。
実際に亡くなった人だって確かにいる。

だけど、そんなことが怖くちゃ何のスポーツだって出来やしない。
サッカーにしたって、ヘディングが怖ければシュートもろくに打てないだろうし、
バスケットボールにしても、ファウルが怖ければパスカットも出来ない。

…だからまずはそのスポーツを好きになることから。
嫌いだったら続かないからね。
好きなことなら誰だって頑張れるはずだから…。

>>383
お互いに対して…?もしかして、本人に伝えたりも…するんだ…。まあいいか。
…そのかわり、この際本音ではっきり言わせてもらうよ…?

1、感謝していること…か…。
色々とあったりもするけど、やっぱり初心に帰れば野球を教えてくれたこと。
これはずっと思い続けた感情だからね。勿論、今も変わらない。

2、日頃から言いたい事…いいのかな?本当のこと言っても…?
じゃあ…まず言いたいのはね…

周りの迷惑も考えて行動してほしい、ってこと。
…え?理由…?たくさんあるけど、具体的には海堂を出て行った時のこと。

周りの人には誰にも…無論僕にも、一言も相談が無かった。
あの時一番腹が立ったのはそれだったんだよ。

吾郎君のすることはいつも突拍子で周りを驚かせる。
だからそれをこの際少しは直してくれないかな…ってこと。

3、え…っと、じゃあ一応これからもよろしく、お互い頑張ろう。
…それで終わり。それ以上でもそれ以下でもないよ。

…え?言葉が少ない?
君相手に何言えって言うんだよ…。
いつも他はそっちのけのくせに。

とまあこんな感じでいいかな…?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 20:08
寿也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
待ってたよ!

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 20:35
吾郎〜寿〜!!ノシ

403 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:09
待たしちゃうと悪いんで、一気に答えちゃおうか…。
じゃあさっきの続きから。

>>384
あ、清水さん…だね!吾郎君の幼なじみの。
うん、こちらこそよろしく。お互い頑張ろうね!

>>386
吾郎君と出かけるとしたら…?
やっぱり単純にバッティングセンターになっちゃうんじゃないかな?

だいたいそういうのってあっちが決めちゃいそうだからさ、拒否権は無い…みたいな。
うん、大してここが良い、とか希望も無いから別にいいんだけど。

>>388
お疲れ様。
ランニングでもしてたんだ?
…え?違う?

じゃあ何だろう…?誰か好きな人のことでも考えてたとか…?
僕はあんまりそういうの、ならないけどな。

かなり苦しいようならゆっくり深呼吸とかした方がいいよ?
呼吸が整えばだいぶ落ち着くだろうから。
安静にしなくちゃ駄目だよ?そういうのは。

>>390
野球という名の虚像に囚われて心と精神のバランスが取れない…だって?
虚像…ね。僕はそうは思わない。

野球は虚像なんかじゃないし、実際にやる方も見る方も皆が楽しめる。
だから僕は野球が好きだし、続けたいとも思う。

心と精神のバランスが取れない、っていうのも多分違う。
思っていることと感じていること…ってことだろうね。多分。


…野球はやっていて楽しいとも思うし、勝つために必死にチーム皆で頑張ったりもする。
協力して皆で勝とう、って思うからこそ熱くなれる。


…っていう風に僕は思うけど…こんな感じでいいかな?

>>391
そうだね。君は野球をやっていてこその君だから…。
うん、いいよ。じゃあ今度行こうか。
楽しみにしてるよ。

>>393
ってことは君は高校球児なんだね?
目標は高く。いいことだよ、それは。

でも甲子園に行くには大変だよ。
まず、地区大会を勝ち抜いて、県大会を優勝して…
それでやっと甲子園に行けるんだからね。

もし君のいる高校が神奈川の高校だったら…
相当難しいよ。海堂を始め、色々な強豪が集まる激戦区だからね…。
…でも大丈夫。名門でもない高校が急に強くなって全国クラスの名門を破るってことも無くはないから。

だから平気だよ、弱くたって。
頑張っていればいつかきっと結果は出るから…。

>>394
はは…それはきついや…。
三年ベンチをあっためて、それで出られたのは結局三日?

…まだ増えるかもしれないじゃない。
三日から四日、四日から五日、って具合にさ。
まだ三日で終わったとはわからないよ!

リトルかシニアか草野球かは知らないけど、努力はきっと報われるから…。
>>394さんの頑張り次第だよ!結局は。

>>395
すごくなんかないよ。ただ、やらなければいけなくなってやっただけのこと。
きっと海堂に入れるくらいの選手だったら多分誰でも出来るよ。

上達のコツ?何だろうな…。
やっぱり、練習を気を抜かずに楽しんでやること。
…かな?僕の場合これを常に心がけてるんだけど…。

嫌いじゃどうやったって上手くはならないからさ、
せめて下手でもいいから楽しんでやるのが大事だと思う。

好きになれることも一つの才能だからね。
だからまず楽しむことから…だと思うな。

404 名前:佐藤寿也 ◆yK4yl1H6 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:36
少し早いけど、あと少し返したらもう寝てしまおうかな…?
というわけで、今日はこれが最後になりそうです。

>>396
暇な時か…やっぱり自分自身が楽しめること…がいいんじゃないかな?
つまらないことをしたってしょうがないし。

したいことが無かったら、その次はやらなくちゃいけないこと。
学生さんだったら宿題とか、テスト勉強とか。

それでも無かったら・・・?
じゃあ…何か新しいことに挑戦してみる、っていうのはどうかな?
やりたいこともやらなくちゃいけないことも無いっていうのはあまり無いかもしれないけど…。

それは例えば運動だったり、何かを作ってみたり…とか何でもいいんだけど、
いつもとは違う気持ちでやってみる…ってこともたまにはいいんじゃないかな?
そこまで暇な人は多くは無いかもしれないけど…。

>>397
サイン?いいけど…頼まれたの初めてだな。
こういうのって結構嬉しいよね。
なんかここまでやってきてよかった…とかそういう感じ。

プロになったらこういうのって大変なんだろうね。
球場に移動する時とか…たまにテレビで見たりするけど。

つくづくプロは大変そうだな…なんて思うとこじゃないかもしれないけど、
そういうのに耐えられる精神力とかって凄いんだろうな、って思って。

>>401
ありがとう。待っててもらえる場所があるってことはいいことだね。
日にち、考えちゃうとまだ二日ぶりだけど…。
名無しさん達の期待に応えられるようなレスを心がけたいと思います。
えっと…これからもよろしくお願いしますね!

>>402
ノシっていわれても…?
何だろう?それ…?
なんかの合言葉なのかな…?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:41
血液型を教えて

406 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:44
>>400
悪かったな、寿也。でも、お前に相談したらお前は絶対止める。寿、説得力
あるもんな。そしたらきっと俺は思いとどまって海堂に残ってただろう。
でもそれは、俺が望んでいた事ではない、俺が選んだ道じゃないって思ったんだ。
許せとは言わない。寿也が、同じ事をしたら俺はきっとお前を殴ってたからな。
悪かった・・・。寿也なら分かってくれるって、勝手に押し付けてたのかもナ。
何か、雰囲気暗くしちまったな。わり・・・。

407 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:56
>>399
答え忘れてた。夕ご飯??何だったかな?走りながらパンでも食ってたっけかナ。
ん〜〜忘れた。うちのおふくろ飯は上手いからな。朝はちゃんと食うぜ。
>>405
俺はどう見てもBだと。昔誰かさんにそういわれたよ。AB型の誰かさんに。
まぁ事実だからしょうがないけどな。がさつって事か??ん?これも誰かに
言われたような・・・??まっ気にしないっと。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 22:10
野球に魅入られし少年よ

409 名前:おめでとう!がんばれ! 投稿日:2006/05/01(Mon) 22:28
B型吾郎とAB型寿也の相性


相性指数 90パーセント

特別な言葉がなくても、通じ合えるぴったりの相性です。物静かで知的

なAB型寿也と、自由奔放なB型吾郎とは一件似つかない組み合わせに

見えるでしょう。周囲の人たちも、疑問の声が多いはずです。でも、AB型

寿也は周囲の人にうまく合わす事が出来ますが、態度に現れないだけで

本当は個性の強い人、またB型吾郎も個性派の代表格ですから、お互い

出会ったときから、急速に接近して意気投合出来るいい相性だと言えるで

しょう。AB型寿也は、B型吾郎の考えを、見抜いてしまう鋭さがあるから、

的確なアドバイスが出来ます。それがB型吾郎にとって辛い一言になることも。

でも最終的には、そんなAB型寿也に感謝してくれるでしょう。AB型寿也は

B型吾郎の気取りのなさや、ユニークな所に「自分をわかってくれる人」と

確信出来そうです。

主導権

B型吾郎が細かく気を配って、リードしていくでしょう。

アプローチ

ちょっとしたきっかけから、急速に恋に発展することが多いようです。

デートの傾向

静かな場所など、リラックスできる場所がいいでしょう。

結婚の可能性

夫婦としての相性もよく、可能性は高いでしょう。

410 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/05/01(Mon) 22:34
>>408
ん??それは俺の事か?でも、野球ほど魅力のあるスポーツは無いと思うぜ。
他のヤツは他のスポーツに魅力を感じてると思うし。例えば清水はソフト、
沢村はサッカーってな。人はそれぞれ好みは違うもんさ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 22:38
野球すればもてますかね?

412 名前:茂野吾郎 ◆gPQzpKLo 投稿日:2006/05/01(Mon) 22:45
>>409
おいおい・・・。結婚ってまさか俺と寿也のこと言ってんじゃねーだろうな。
かなりあせるわ。
でも、的確なリードをしてくれるのは本当だぜ。寿がキャッチャーだと俺の
調子が良くなる。何故か勝てる気がする。そして、何故か懐かしい感じが
する。昔を思い出して涙が出てくる・・・。不思議なヤツだよ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)