掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立八周年記念祭 ☆★☆★☆

535 名前:Optimus Prime ◆imeJlqzw 投稿日:2010/09/09(Thu) 17:45
祭り会場に昨日のような妙な雰囲気は今の所感じられない。安堵
しつつ、昨日の雰囲気は一体何だったのかと気になる所でもある。

>>520
トーナメント出場希望者が着実に集まりつつあるようだ。週末は
人出が増えるから、その辺りで7人が確定するのではないかと私は
予想している。いずれにせよ楽しみだ。

>>521 七海るちあ
君はマーメイド、すなわち人魚なのか。以前に地球の歴史資料
として読んだ書籍の中に記述があったのは覚えているが、現実
に出会えるとは流石に祭り会場だ。私はオプティマス・プライム、
君にとっては私の存在の方が驚異的だろうがよろしく。

>>524
彼女もやはり熱狂的な支持者を持っている存在か。この祭りには
その様なカリスマを持つ者が参加する事がままあるようだ。私に
とって、人は彼等の如何なる面にカリスマを感じるのか、という
面でとても参考になっている。

>>525
ファーストフードか、NEST隊員の中でもアメリカ人の隊員は特に
それを好んでいるけれども、この祭り会場にファーストフードの
店はあっただろうか。

(ホログラムで会場のマップを表示して)
少し分かりにくいかも知れないが、会場の隅の方にハンバーガー
ショップがある。フライドチキンの店もその近くにあるから、
そちらの方面に行って、実際に店を見て決めるといいだろう。

>>526 東航
他人に見せるための演技として行った事はないが、戦闘中に
アクロバティックな動きが必要となる場合もある。こういう演技は
おそらく私よりもジャズが得意だったろうけれども…、何でもない。
君の演技をこれからも楽しみにしている。

>>527 サキネ
私は別に気にしないから、むしろ君の私に対する率直的な印象を
聞かせて欲しい。様々な反応を受け取るのは慣れているし、反応の
リサーチは地球文化の学習に役立つ。無理強いはしないけれども。

>>528
おお、世界一の大太鼓に相応しい迫力に満ちたリズムだ。大太鼓の
迫力を生かし切る演奏の技術も素晴らしい。祭りの規模が大きい
だけあって、出し物も比例するようにスケールやレベルが高次元で
バランスしている。

直径3.71mであれば、私が持って打ち鳴らす事も不可能ではない
サイズだが冗談としても止めておこう。太鼓のスケールに見合う
技術を持たない者が演奏しては太鼓に失礼だ。

>>529 ブンビー
燃料の提供に感謝する。会社のトップを務めるだけあって、君は
手回しがいい。私から提供できる物品がないのが心苦しいが、
必要あれば遠慮せず私を呼んでくれ。手伝える事なら手伝おう。

>>530
週末や休日の人出が平日よりも多くなるのは、いずれのイベント
にも共通している。この祭りでも同様だから警備活動において
注意すべきポイントだ。何も起きなければ良いのだが。

おそらく、君の店も今週末は忙しいだろう。魚であればお土産の
需要があるだろう。繁盛する事を祈っている。後で私も立ち寄る
つもりだから、長期保存の効く商品をピックアップして欲しい。

>>531 ボンバーグレート
初めまして、私はオプティマス・プライム、これからはよろしく
お願いしたい。見た所爆弾に詳しいとお見受けするがどうだろう。
正解であれば爆弾について聞く事があるかも知れない。

>>533
これは単語をキーワードにそれぞれが連想を行うゲームだろうか。

先ず「ヒート」か、ヒートアップという言葉が真っ先に浮かんで
くる。戦いの中でヒートアップする事が多い所為か。あるいは、
私のエナジーブレードをヒートソードと表現する者がいる事も
連想される。

次は「メタル」、何時かの戦いでメガトロンに「メタルの屑め!」
と発言したが、後から考え直してみればあれは言が過ぎたと思う。
何という事だろう、いずれの連想も我ながら物騒な物ばかりでは
ないか。これは反省を要する事態だ。

>>534 野原しんのすけ
この身体は持って生まれた運命だから、それを嘆いたりはしない。
無用の心配をさせてすまなかった。人間サイズになるはいい考え
だが、警備に問題が出てはいけないから止めておこう。

だが、君の思いやりは有り難く受け取っておく。君は頼りになる
だけでなく、心優しさも十分に持っている。君の将来が楽しみだ。


少し涼しくなった気配もあるが、参加者の皆は体調に気を
付けて。異常を発見したならば迅速な連絡をお願いする。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)