掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【GIANT KILLING】ETU監督、達海猛だ。第4節【サッカー以外の話題も歓迎】

1 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2021/01/03(Sun) 13:44
ETU監督、達海猛だ。前スレでも世話になったな!どうもありがとうよ!
おかげさまで第4節に突入だ!ここでもよろしくな!

それじゃ、ルールを設定しておくぜ。

・ageかsageかは任せた。
・コテハン、捨てハンはNGだ。
・明らかな荒らしやセク質はスルーさせてもらう。
・「クビです」とか「レッドカード!」とかいうのはスレが単調になるんでスルーさせてもらう。
・(メタな話になっちまうが)俺はコミックス派なのでそのへん頼むぜ。
・名無し同士の会話は禁止だ。
・誰かへの誹謗中傷、悪口、セクハラは禁止だ。
・名無しのレスはタイトルにもあるように、サッカー以外の話題でも全然構わないぜ。
ただ愚痴とかあまりにも暗いものにならないように気をつけてくれると助かるかな。

それじゃあ試合開始だ!

第1節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=442504053

第2節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=500199365

第3節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=536914819

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/18(Thu) 00:48
ETUファン歴数十年の男はこう語る

ETUに達海がいたときはもう少しでタイトルだと思った
サポーターみんなで来年は優勝だと盛り上がっていたよ
そしたらあいつはいなくなっちまった……
ずっと応援してたのに俺たちのことなんて御構い無しに海外に行っちまったんだ
さみしかったね
あいつには俺たちは見えてなかったのか
俺たちの応援はあいつの耳には聴こえていなかったのかね……
あいつのことが書かれてる新聞や雑誌が目に入るたびに腹が立ったよ

あいつがいなくなった後のETUはひどいもんだった
あっと言う間に降格したね
降格が決まった試合の後に若手の村越が大粒の涙を流して俺たちに謝ってくれた姿は俺は今でも覚えているよ
J2に落ちてからはサポーターは徐々に減っていたね
残ったサポーターみんなでまた盛り上げていこうと頑張っていても、勝てないチームにみんながっかりしていたよ

達海が帰ってくると聞いたときには腹が立ったよ
どのツラ下げて帰ってくるんだとね
フロントはサポーターがどれだけ達海を憎んでいるのか知らないわけじゃないだろうに、ましてやあいつは俺たちだけじゃなくETUそのものを裏切った張本人じゃないか
サポーターの中には元ETUのスターだった達海が帰ってくるだけで、スタジアムに戻ってくるサポーターもいたね
昔一緒に応援した仲間に数十年ぶりにスタジアムで会ったよ
複雑な気持ちだったよ
俺みたいにJ2時代もずっとETUを応援し続けたサポーターはみんな同じ気持ちだと思うよ

達海が監督になって戻ってきてまさかこんなことになるとは夢にも思わなかったね
ずっともう無理だと思っていた優勝に近づいてきてるなんて
優勝出来たらいいななんて思わないよ
もう優勝するしかないよ
何十年もこの時を待ち望んでいたんだ今度こそはもう逃せないよ

達海、おまえが選手時代に俺たちを捨てたことを本当に申し訳ないと思っているならETUを必ず優勝させろ
俺たちの応援がもっと必要なら言え
一生声が出なくてもいいくらい応援してやるよ


774 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/18(Thu) 22:50
>>773
ETUファン歴数十年…。こいつはすごい。
チーム創設以来のファンと見てよさそうだな。

ああ、俺の選手時代はETUを抜きに語れない。
タイトルがほしい、それは俺もサポーターも同じだったろう。
だが若かった俺は、海外移籍という道を選んだ…。
プレミアへの挑戦―。あのときは自分のことしか見えてなかったのかもしれない。
結果的にそれが、ETUサポーターを裏切ることになったのにな。

俺が去ったあと、ETUが苦しみ抜いたのも知ってはいる…。
だが、現場でそれを肌で感じていたわけじゃない。
降格…俺は村越にとんでもない負担をかけちまった。
J2に落ちてから、どれだけETUが苦しかったか俺は知らない。
ただ…申し訳ないと思うばかりでな。
だがそれなら誰にだってできることだった。

これで俺が海外移籍で成功してたなら、また話は別だ。
だが怪我で選手生命を絶たれた俺の選択肢はサッカー指導者だった。
そこでETUから声をかけられたわけだが…。
ああ、サポーターの反発の声は当時かなりあったな。
俺は自分の仕事に徹し結果を出すことで、それを鎮めようと思っていた。
だがそうだな、複雑な気持ちだった者も多いだろう。
チームを裏切って去った俺を、どうすればいいのか。
応援すべきかそうでないか…揺れる気持ちも今ならわかる。

そして俺は、愚直に自分の仕事に専念して…。
自分で言うのもなんだか、ようやく優勝が見えてきた。
そうだな。優勝できたらいいな、ではない。優勝するんだ。
それがサポーターへの、俺ができる何よりの「償い」だ。

ああ、ありがとうな。必ず優勝する。
だから頼む。大きな声援を送ってやってほしい。
俺には別になくても構わない。だが選手たちにはたくさん…な。
優勝を決めた瞬間には、みんなで叫ぼうじゃないか。
俺たちはやったんだ!ってな!

ここで鹿島を倒して、必ずリーグは制する。
そして俺の夢…ETUをもっと高い次元に導くことだ。
アジアも制して、世界でも優勝したい。
そのための試練なんだな今は…。
みんなで乗り越える。俺も全力を尽くすことは当然、約束するからな―。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/19(Fri) 14:22
2018W杯日本代表のスタメンと2022W杯日本代表の予想スタメンの力を比べてみた

2018
フォーメーション4-2-3-1

FW 大迫
OMF乾 香川 原口
DMF 柴崎 長谷部
DF長友 昌子 吉田 酒井
GK 川島

2022予想スタメン
フォーメーション4-2-3-1

FW 古橋
OMF 南野 久保 伊藤
DMF 遠藤 田中
DF中山 富安 吉田 酒井
GK 権田


FW
大迫と古橋はまったく別タイプのFW
敵を背負い溜めを作る大迫に対して古橋は裏への飛び出しやゴールの嗅覚に優れたFW
二列目に能力が高い選手がそろっている日本には大迫のように溜めを作れるFWの方がいい
今の古橋では前大会の大迫より少し下

OMF
前大会で躍進できたのは乾、香川、原口の存在が大きい
特に乾、香川に関してはコンディションも最高な状態だった
今回の南、久保、伊藤はまだ選手として発展途上な上に3人ともW杯の経験はなし
前大会のメンバーに比べてかなり力が劣る感じだ

DMF
2018の柴崎はかなり良かっただけに、今の柴崎にはがっかりだ
順当に成長してくれていれば頼もしい日本の司令塔になれていたはずなのに
今の遠藤と2018の長谷部なら今の遠藤の方が明らかに上
ボランチに関しては前回と比べても遜色はない

DF
長友は2022のスタメンからは外れるはず、外れないとおかしい
左は中山でいい
吉田は昔より身体能力は衰えたが、そこは経験でカバーできる
富安は文句なしで最高のDF
酒井は何の心配もしていない
DFに関しては前回と同じレベルだと思っている

GK
権田には経験もリーダーシップも足りない
彼がスペイン、ドイツの一流FWを相手にするには不安しかない


全体的に比べても前大会より明らかに今回の代表の質は落ちてると思う
でも思い出して欲しい、2010年も決して選手が揃っていたわけではないことを
2010年の彼らは自分たちの力の無さを知りみんなでチームのために死ぬ気で走る道を選んだ、そして、ベスト16まで進んだ
今回のメンバーも全員が日の丸のために走れば相手が
スペインでもドイツでも勝てるチャンスはあるはずだ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/19(Fri) 17:29
椿「俺がレアルに移籍しても勝てるチームを今から作っておいてください」

777 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/19(Fri) 21:42
>>775
細かくたくさん分析してくれてありがとうな。
そうだなあ…今大会の日本はどうなるか…。
2018年のときがついこの間のようだ。4年もあっという間だな。
俺もひとつひとつ見ていくか。

FW
そうだなあ、前大会のコロンビア戦で大迫が決勝点を決めたんだった。
今大会も大迫がメンバー入りする可能性はあるが、今のエースは古橋だな。
だがそうだな…たしかにタイプが全然違う。
ワントップを両者務めることができるが、そのときによって戦術そのものを変えなければならない。
今の古橋よりも前大会の大迫のほうが上…俺もそう思う。

OMF
たしかに前大会では香川が10番で、それにふさわしい働きをした。
コロンビア戦で相手DFを退場に追い込み、PKをゲットして自ら決めたな。
乾と原口もベルギー戦で、クルトワからゴールを奪った。
今の南野、久保、伊東は勢いこそあるがそうなんだよな…W杯は未経験だ。
もちろん、その勢いをそのまま持ち込めれば面白いが…。
俺はやや劣るといったところかな。

DMF
前大会の柴崎は日本の頼れるレジスタだったな。
ただ今ではやはり精彩を欠く。田中が台頭しているし、守田もいる。
そして遠藤はやはりドイツのデュエル王。大きな心配はないと俺も思う。
強いて不安を言うのなら、その遠藤の代わりになる選手がいないことかな…。

DF
たしかに長友の経験は豊かだが、世代交代もしなければいけないな。
代わって左サイドバックは中山でもいいし、シュツットガルトの伊藤もいる。
吉田はキャプテンで、2回ワールドカップを経験しているのは貴重だな。
冨安、酒井はたしかに重要。ただ俺としてはその2人が怪我がちなのはやや不安だな…。
でもすべて揃うのなら、DFは前大会以上だと俺は思う。

GK
ここだよな…。日本サッカー最大の弱点だろう。
前大会も川島のミスから失点したのをよく覚えている。
権田に変わった今も、万全とはいえない。
せめて4大リーグのクラブでレギュラーを張れるGKがいれば…と思う。

4-2-3-1をベースに考えてきたが、今の日本は4-3-3というオプションもある。
伊東や三笘の攻撃力を活かすにはこちらのほうがいいかもしれない。
代表の質か。日本にとって今回はノーチャンスと見る向きもあるようだ。
実際、日本は2大会に1回のペースでしかベスト16入りしていない。
でもそうだったな。2010年のとき…あのときのチームの団結は素晴らしかった。
守りは中澤、闘莉王を中心に鉄壁だったし、本田のワントップをみんなでサポートしていたな。
あのときの再現ができれば、ドイツやスペインにも勝てる可能性はあるよな。
その2カ国のどちらかを蹴落としてのベスト8以上なら、日本サッカー最大の財産になるだろう。

>>776
ほう…椿、お前レアルに移籍するつもりなのか?
これは驚いたな…お前が代表に選ばれて活躍してミスもして、
いろいろ急成長しているのは当然俺が一番よく知っているが…。
そういうことを言うようになったか。いやあ…うれしいやらさびしいやら。
だが大したもんだ。もうお前はチキンなんかじゃないぜ。俺の自慢の選手だ。
で、レアルと対戦しても勝てるチームか…ああ、俺もそういうのを作りたいと思う。
前に鹿島が世界一に大きく近づいたように、日本のクラブだってこれからもっと伸びるからな。
やっぱり、ヨーロッパへ行きたいか?お前のプレースタイルだと、たしかにスペインが向いてそうだな。
スピードというのは本当に大きな武器であり個人技だ。そのときは、世界の度肝を抜けよな!

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/20(Sat) 04:56
名古屋グランパス勝ったよ!
当初最下位の清水同様にまたやらかすかどうか心配だったけど、
マテウスのスーパーゴールと失点0になったから勝てましたね!
前回同様支配率は磐田の方が上でしたが、
今回は勝つことが出来てよかったですね!
まだ川崎と横浜MとC大阪と1戦残っていますが、
全部勝ってACL暫定ラインの逆転3位を目指してほしいですね!

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/20(Sat) 15:34
スペイン、ドイツ、両方に勝とうとするのは無謀だろう
森保もどちらかは捨てて片方に勝つようにするはずだ
監督ならスペインとドイツどちらの試合を捨てる?


780 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/20(Sat) 21:52
>>778
金曜の夜の試合だったんだよな、名古屋グランパス。
実は俺も見ていたんだが…そうしていてよかったと思う。
マテウス…彼のゴールはすごかったよな!
実況も「ゴラッソ〜!」と叫んでいた。あんなシュートなかなか見れない。
でもそうか、支配率では負けていた…。だが反省も忘れないならやっぱりよかったぜ。
失点もしなかったのはよかったんじゃないか?1−0でも勝ちは勝ちだな。
ああ、延期になった試合が多いなJリーグ。こういうご時世じゃ仕方ないか。
ACLに出られるのは3位までだものな。そことは勝ち点10の差があるな。
だが、あきらめないのはいいことだ。優勝も含め、最後までどうなるかわからないしな。

>>779
う〜んそうだなあ…たしかにその2カ国両方に、日本が勝てる可能性は高くないかもしれない。
ただ、どちらかの試合を捨てるわけにもいかないんじゃないか?
グループリーグはリーグ戦だからこそ、よりどうなるかわからないからな。
俺だったら?そうだなあ…。まず絶対に避けたいのは、初戦を落とすことだ。
ドイツワールドカップとブラジルワールドカップのとき、日本はこれが響いた。
同じことは繰り返すわけにはいかない。せめて引き分けておきたいだろう。
だからドイツ戦は落とせない。非常に大事な試合だ。
そしてスペイン戦。これはそれまでの日本の成績によると思う。
そこまでにもしも二勝できていれば文句なし。一勝一分でも上出来だ。
だから、その場合スペイン戦は引き分けでいい。
もちろん、だからと言って負けるわけにもいかないけれどな。
そしてまたありえるのは、スペインに「勝つしかない」という状況だ。
この場合は当然、全力を尽くさないといけない。
まあ、「俺だったら」の話だけれどな。森保監督がもしその通りどちらかを捨てるなら、
もちろんグループリーグ突破に望みをかけての上でのものにしてほしいかな。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/21(Sun) 15:14
海外ではモウリーニョの評価がかなり下がっている
モウリーニョができるサッカーは守備を固めてカウンターで攻めるという古典的なサッカーだけ
敵陣でボールを奪って攻めるという現代サッカーに対して、自陣でボールを奪ってから攻撃というモウリーニョサッカーでは現代サッカーのスピードには対応できない
ペップは自分のサッカー常をに進化させてきたが、モウリーニョはそこを怠ったために時代から取り残された
監督業も日々努力しなければ世界のトップで居続けるのは無理なんだな


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/21(Sun) 17:08
W杯配信が決まってからアメーバTVを見てるんだが、W杯だけじゃプレミヤも無料配信が決まったのには驚いた
アメーバはどんだけ金持ってんだよ
朝日テレビとアメーバのW杯キャスターはやべっちに決まった
やべっちならサッカーファンの反感を買うこともないよな
監督、Wキャスターを務めるやべっちに向けて、「はーい、やべっち」と応援メッセージをくれ


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/21(Sun) 19:36
川崎フロンターレは3連覇できるかどうか?
どちらの考えもあるので、発言しようと思います!

3連覇出来る考え
日本のクラブチームだと主力が欠けると
極端に弱体化するのに対して、
川崎は極端な弱体化は起こってはいないから、
なんだかんだいっても3連覇は出来るとは思う

3連敗出来ない懸念
天皇杯やJリーグカップでは
やらかしてしまうことが多々あった
慣れていない相手だと、本来の力を発揮出来なかったり
アディショナルタイムの失点が極端に多い
三笘の代わりが実質いないので、
どうしても弱体化は避けられない
特に極端な決定力不足に陥ることがある
キャプテンがいないだけで、下位に沈んでいる湘南に
0ー4の大敗北を喫してしまったので、
思いがけないアクシデントには非常に脆いところがある
極端な話復調気味のアウェー戦の名古屋やホームで大敗した湘南に
やらかしてしまい中位以下に沈んでしまう可能性も絶対に無いとはいいきれない
監督はどう思いますかね?

784 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/21(Sun) 21:13
>>781
モウリーニョ…少し前までは世界屈指、いや世界最高の指導者だった。
だがそのようだな。最近パッとしないかもしれない。
守備を固めてカウンターはシンプルでわかりやすいが、
たしかに前線から積極的にボールを奪いにいく、現代サッカーとは合致しないかもしれないな。
世界一プレースピードが速いと言われるのはやはりプレミアだが、
そこでは外国人であるはずのグァルディオラやクロップが活躍している。
ああ、もちろん監督もレベルアップの努力は怠ってはいけない。
ましてサッカーのように、日々進化し続けるスポーツではな。
モウリーニョは今、セリエAで監督をやっているな。
彼もまた花を咲かせることはできると思う。がんばってほしい。

>>782
アメーバTVか。ほう、プレミアも無料配信してるのか?
それは知らなかったな…ダゾーンで普段見ているが…。
そうだな、放映権とか絡んでかなりかかったろうが…よくできると思う。
そして、テレビ朝日とアメーバのW杯キャスターにやべっちがか…。
そうだなあ、もう20年以上冠のサッカー番組やってるもんな。
俺から「はーい、やべっち」か?それなら…。

はーい、やべっち!ETU監督、達海猛だ!
いつもやべっちスタジアムでは楽しい番組をありがとう!
ワールドカップキャスターを務めると聞いて、応援してるぜ!
今大会の日本は、やはりベスト8以上が目標!熱くなろうぜ!

>>783
川崎の三連覇か…たしかにできるかそうでないか、
いろいろな意見があるだろうが…。

三連覇可能
川崎も三笘、田中、旗手たちが抜けてしまっていたが、
その中でも今年のリーグ戦で上位にいるな。
試合消化数が少ないが、それにも勝てば首位との勝ち点差は2。
十分に逆転可能なところにいる。ポジティブな要素があるな。

三連覇できない
川崎も天皇杯とルヴァン杯では敗退してしまったな。
そうなのか…慣れていない相手だと本来の力を発揮できない…。
そしてアディショナルタイムの失点も多いとは。
ああ、湘南に敗れてしまったのは記憶に新しい。

で、俺がどう思うか…か。そうだなあ…。
開幕前はきっと、すべてのタイトルを獲るつもりだったと思う。
だが残るはリーグだけ。それだけは優勝しようというところだろう。
この前、横浜FMとの対戦で勝てたのは大きいと思う。
首位が取りこぼすことが前提だが、可能性は少なからずある。
だから三連覇は自分たちがしっかり勝ち点3を積み上げていけば、できると思う。
勝負事だし、リーグだからもちろん他のチームにもチャンスはあるが。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/21(Sun) 21:42
DAZNでは今年はプレミア見れないぞ

786 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/21(Sun) 21:57
>>785
そうだったのか?すまなかったな。
以前までの感覚でいたから…となるとアメーバだけなのか…。
たしかに…プレミアのチャンネルがない…気づいてなかった。
だが他に見れるとは知らなかった。いいことを聞いたぜ。
それじゃあ俺もそっちで見てみようかな…。
今年はまだプレミアを見ていなかったが、
ダゾーンも最近世知辛くなってるな…値上げもしたし。
教えてくれてくれたことには礼を言う。ありがとうな!

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/22(Mon) 16:33
本田がサッカー選手にはその後の人生を変えるゴールがある。そう言ったゴールを決められる選手だけが一流になると言っていた
今日のソシエダ対バルサ戦は久保にとって人生を変えれる試合だと思って期待しながら見ていた
久保は奮闘こそすれどゴールは生まれなかった



788 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/22(Mon) 21:46
>>787
人生を変えるゴールか…そうだなあ、俺もあると思う。
そのゴールを決められる選手が一流…難しいが、できる者はできるんだな。
俺もバルセロナ戦を見たんだが、久保にも決定機があったな。
ゴール前、味方のシュートを相手キーパーが弾いたボールに詰めたものだが…。
だが相手ディフェンスにシュートが当たってしまった。惜しかったな。
解説が「こういうのを決められれば、久保も二桁ゴール狙える」と言っていた。
たしかに、交代するまで奮闘していたと思う。
だがそれだけではやっぱりいけないんだろうか…。
レヴァンドフスキはさすがだったし、18歳のバルデもすごかった。
そのようにぜひ久保には得点に絡んでほしい、という指揮官の思いを感じるな。
もちろん、これからも応援しているぜ!

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/23(Tue) 17:45
鎌田はドイツの最初の頃に自己主張のなさやポーカーフェイスが災いして監督にやる気があるのかと怒られ毎日居残り練習の嫌がらせをされたらしい
俺なら心折れて日本に即帰国だ
監督は海外時代に監督から嫌がらせされた経験はある?

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/23(Tue) 21:12
名古屋オーシャンズ、今週の月曜日に試合やったけど、
無傷の開幕7連勝したよ!
誰も止められるチームがいないようだ!となるくらい強いです!
まだまだ7試合しかやっていないですが、このまま6連覇してほしいですね!

791 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/23(Tue) 22:53
>>789
ほう、鎌田がそんなことを言われていたとは…。
自己主張もあまりせず、ポーカーフェイス…。
それが監督のお気に召さなかったということか。
う〜ん、それは知らなかったな。居残り練習を?
それは指導の範囲なのかどうか、だよな…。
そうだな、心折れても仕方ないよな。鎌田はよくがんばったぜ。
俺か?いや、俺の監督だった人はそんなことはしなかった。
むしろ申し訳ないことをしたのは俺のほうさ。
せっかくプレミアから声かけてくれて期待もしてくれたのに、
俺はいきなり大けがしちまって、そのまま迷惑をかけっぱなし…。
だから今でもそれを思い出すと申し訳なさでいっぱいだ。
俺にできるとすれば、またサッカー界で元気にしてる姿を見せることかな。
いつか俺の現役時代を、詳しくみんなに見せる機会がくるだろうか…。

>>790
ほう、そうなのか。名古屋オーシャンズが開幕7連勝…。
Fリーグの試合って、平日の夜にも試合が組まれるんだな。
まあ今は、学生が夏休みだっていうのもあるだろうけれどな。
22日にフウガドールすみだに4-1か…。
オーシャンズはかなり攻撃力のあるチームのようだな。
毎試合のように3点、4点をとっているようだ。
これで日程の約3分の1を消化したわけか。誰も止めらない…。
たしかに、そんな勢いを感じる。
ただしこの先、大変なこともあるかもしれないが…。
ファンとしてはもちろん6連覇できるといいな。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/24(Wed) 00:48
椿のモデルは巻らしいけど、自分的には稲本だと思う

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/24(Wed) 15:30
富安はスタメンを奪え返せずに苦労してるな
イチローが言っていたが怪我をしないってのがスポーツ選手にとって一番大事なことかもしれないな

794 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/24(Wed) 21:23
>>792
なんと!椿のモデルは巻なのか?
巻って、あの「利き足は頭」で有名な元千葉の、だよな?
それは全然知らなかった。でもなぜ巻なんだろうか…。
まずポジションが違うが…。巻はFWだが、椿はボランチだ。
ああ、俺もどっちかっていうと稲本のほうがしっくり来るかな?
どちらもポジションは同じだし、中盤の底のからのダイナミックな飛び出しが武器。
実際、稲本はそのプレースタイルで日韓ワールドカップでも2ゴールを決めている。
ただ椿も自分だけの個性を持っているな。圧倒的なスピードだ。
椿もゴールを奪えるボランチになれたら、もっと成長できるだろうな。

>>793
そうみたいだな…この間は途中出場か。
そういうときに限って、チームが絶好調というのは皮肉だな…。
もちろん、途中からでも使われるのは監督に信頼されているからだと思うが。
冨安ほどの選手でも、けがをして休んでいる間にポジションを奪われてしまうんだな。
「今の彼はビスケットでできている」なんて記事も見たが…。
イチローも怪我をしないのが一番大事だと言っていたのか?
そうだよな…俺も大怪我したからわかるぜ。無事是名馬っていう言葉を思い出す。
よく言われるようにスポーツ選手は、やっぱり体が資本なんだな。
だがもちろん、冨安を応援している。
彼なら必ずワールドカップで日本に必要なはずだから。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/25(Thu) 16:19
監督が選ぶ歴代Jリーガーベスト11を教えて 外人選手はNGで

俺のベスト11は
FW 大久保 ドラゴン久保
OMF 三都主 中村俊 小野
DMF 福西 遠藤
DF長友 中澤 闘莉王 内田
GK 川口
だな
FW、DF、GK はパッと浮かんだけどMFは悩んだ
日本はMFの層だけ異常に厚いんだと改めて感じたわ


796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/25(Thu) 16:47
↑素で人数間違えていた
福西外す

797 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/25(Thu) 20:33
>>795-796
歴代Jリーガーでベスト11か!いいねえ…。
しかも日本人でか。だがこれは難しい。
実は、俺が挙げてももほぼ同じメンバーになりかねないので、
同じ選手は外すことにするぜ。年齢は全盛期のもので。

俺だったら…フォーメーションは4-4-2だ。

GKは楢崎正剛。もちろん川口も好きだけれどな。
安定感で言えば、日本のキーパーで今でも一番だと思う。

DFは右から、名良橋晃、秋田豊、井原正巳、相馬直樹。
昔からのファンはどこかで見たディフェンスラインだと思うかもしれないが…。
そう、フランスワールドカップ予選を戦った日本代表のディフェンスラインだ。
攻撃的な両サイドバックだから攻めてもよし、だな。

ボランチは2人。明神智和と山口素弘。
明神はチームのために、よく動く選手だったと思う。ハードワークを惜しまない。
そして山口は、本当に頭のいい選手だった。チームの頭脳だな。

攻撃的MFは二人。中田英寿とラモス瑠偉。
やっぱりJリーグにいたときから中田はずば抜けていたなあ…。説明不要だろう。
そしてもう一方がラモス。この二人からどんどんいいパスが出てきそうだ。

FWは2トップ、高原直泰とカズ。
高原はあの得点王とMVPをダブル受賞したときのインパクトが強いな。
そして全盛期のカズ。やっぱり彼が「11番」かな、俺の中では。

もちろん他にも、ああこの選手を入れたい!とかあったんだが…。
できるだけ重ならないことを意識した。もう一度、と言われると変わる可能性が高い。
そうだな。日本はMFばかりにいい選手が集中している。そこが課題だ。
日本の選手層が薄いのは最初と最後。GKとFWだからな…。これからもいいJリーガーが出てきてほしい。
そっちで挙げてくれたベスト11も強そうだな!特にドラゴン久保かあ…。
彼は本当、すっごいプレーを見せてくれたからな。
配球役も苦労しないな。遠藤に中村俊と小野がいるなら特にだ。
中澤と闘莉王のCBコンビは本当に強固だったな。そして川口もいる。
そのまま代表に選ばれてもかなり強いんじゃないだろうか。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/26(Fri) 04:00
ヘディスってどうなの?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/26(Fri) 13:09
南野が深刻な不調みたいだ
モナコの監督はコンディションが悪いと言っているが、気持ちの問題の方が大きいと俺は思ってる
今まで一流の環境でやっていたのにいきなりモナコじゃやる気なくなるよ
乾もスペインからJに戻ってきて周りのレベルの低さに嫌になったと言ってたし
環境が落ちるのを受け入れるのは難しいと思う

800 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/26(Fri) 21:50
>>798
ヘディス!一瞬ベティスに見えたぜ。
ほんの少し聞いたことがある程度かな。ドイツ発祥とか…。
面白いかどうかってことか?全然なのでちょっと調べてみるぜ。
…ほう、「ヘディング」と「テニス」で「ヘディス」ね。
卓球台を挟んで2人がヘディングでボールを打ち合うのか…。
これは試合が終わったとき、かなり頭が痛くなるかもしれないけどな。
ただ俺もいつかやってみたいもんだ。ヘディングは別に得意というわけじゃないが。
卓球台とボールがいるから、用意するのにやや手間がかかるかもしれない。
だがこういうのもたまにはいいんじゃないか?やってみたら面白いかもだぜ。

>>799
そうだったのか…モナコがチャンピオンズリーグの予選で敗れて、
南野は怪我もしていたのは知っているが…。
まあ、リバプールと比べたら環境はやや劣るのかもしれないな。
それくらいに、前までいたチームはすごいところだったわけだ。
そこからやってきた南野は、大きな期待を背負っているはずだな。
やる気がなくなってしまうか…だが、モナコを選んだのは南野本人だと思うから、
やっぱりそこで活躍してほしい。リーグアンも毎試合大変だと思うけれどな。
乾も日本でプレーするようになって、そのようなことを言ったのか?
まあ、環境が落ちてもやっぱりプロに徹してほしいと俺は思う。
まずは指揮官の信頼をつかんでほしいな。応援したい。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/27(Sat) 03:04
シュート goal to the future 見たが酷かった
あれは不朽の名作シュートに何の思入れがない人が作ったアニメだよ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/27(Sat) 05:35
ドルトムントからマンCに移籍したハーランドはヴィエリとアドリアーノとフッキのいいところを全て足したような選手
まさにパーフェクトセンターフォワード
デ・ブライネとハーランドのホットラインから今シーズンは目を離せない


803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/27(Sat) 16:20
森保ジャパンの4年間の歩み

ハリルと選手の確執で崩壊した前回の代表の失敗を受け協会は一人の日本人に白羽の矢が立てた
森保ジャパンの誕生だ
森保は2012-2017で広島で三度Jリーグを制し、その後はその手腕を買われオリンピック代表監督に就任していた
A代表と五輪代表の兼任は多くのファンが望んでいただけに森保ジャパンに期待を寄せる声は大きかった

2018年
国際親善試合4勝1分け0敗
森保ジャパン初年度は強豪国との対戦は少なかったとはいえまずまずのスタートを切った

2019年
アジア杯は2位
南米選手権予選敗退
数十年ぶりに日本は南米選手権に出場
南米選手権出場は代表人気の回復、育成を兼ねた協会の本気度がうかがえたが、予選敗退という苦い結果に終わった
2019年度のA代表戦は23戦あり
15勝3分け5敗という結果だった

2020年
コロナの影響により10月まで代表戦が無しという異常事態の年だった
オリンピックも異例の延期

A代表戦は国際親善試合が4戦だけ
2勝1分け1敗

2021年
W杯最終予選にオリンピックと、いよいよ森保ジャパンの力が試される年になった

五輪代表
五輪代表は予選で華々しい活躍を見せたが、決勝トーナメントに入りニュージーランドにまさかの敗北
これにより森保監督への非難の声が増してきた

A代表
W杯最終予選はホームで黒星スタート、続く中国戦では勝ったものの、3戦目のサウジアラビアに敗戦で
多くの代表ファンやサッカー関係者から森保解任の声が出始める
森保はメモを取るのに忙しくて試合を見てないとまで言われる始末

コンディションが悪くてもベテランを採用し続ける森保
戦術は大迫だけの森保
森保ジャパン崩壊の危機の年だったが、協会は森保を信じるの一点張り
多くの不安を残し2022年へ

2022年
2022スタートも変わらずベテランメンバー固定を続けるが、伊藤や三苫らの若手の活躍がありなんとかW杯出場を決めることが出来た
W杯出場が決まったことで解任の声は静まった


日本人監督が4年間代表監督を務めたのは何十年ぶりかである
森保ジャパンのいいところを言えば選手から不満が出てこなかったところであろう
監督と選手とのコミュニケーションに関しては問題なかった

日本代表がこの4年間で本物の強豪国と戦ったのは今年のブラジル戦の1戦のみ
世界と日本との距離は全くわからないままだ
W杯本番で世界と日本との本当の距離がわかるはずだ


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/27(Sat) 16:54
オリンピック間違えてた
ニュージーランド戦は勝ってた
批判が出たのはメキシコとの3位決定戦に敗れたかだね


805 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/27(Sat) 23:37
>>801
ああ、あの「シュート!」と同じく掛川が舞台のアニメだな。
俺もこの間初めて見た。合宿をしていたな。
だがひどいって?そうかあ、そういう意見もあるよなそりゃ。
昔の「シュート!」なら俺もある程度読んだが…。
あれは「天才久保」の伝説があって、それをみんなで追いかける物語だったな。
たしか小野と高原も実名で出たんだったか。不朽の名作…俺もそう思う。
それに何の思い入れもない人が作った…かあ。ふ〜む…。
ワールドカップイヤーだから、サッカーをアニメ化してくれるのはうれしい。
だが好き嫌いは当然人によってあるものな。仕方がないことだ。
やっぱり名作を続けるというのは大変なことなんだな…。

>>802
ああ、ハーランド!Rマドリーにい行く噂が耐えなかったが、
彼の選択はマンチェスター・シティだったようだな。どうなるだろうか。
ほう…ヴィエリとアドリアーノ、フッキのいいところをすべて足した選手だって?
それはすごい!化け物のようなフィジカルってことだな。
現代のセンターフォワードは、ボールがそこで収まらないといけないものな。
そんなフィジカルがあるなら、体をぶつけられてもびくともしないんだろうなあ。
タックルにも無敵に近いんじゃないだろうか?プレーはそれほど見たことがないが、
たしかスピードもあるんだったか?反則級の選手だな…。
あのオールバックが決まってるぜ。今後よく見てみたいと思う。

806 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/27(Sat) 23:38
>>803-804
森保監督と日本代表か…そうだな、ここらで振り返るのもいいことだ。

ハリルホジッチ元代表監督時代にあらわになった課題。
それは選手と監督のコミュニケーション不足だった。
同じ失敗はしないために16強入りしたロシアワールドカップと同じく、
日本人監督を日本サッカー協会は選んだ。
たしかに、広島時代に実績のある日本人監督だ。
五輪代表との兼任で就任したんだったな。
そしてそのとおり、代表人気の回復も期待されていたんだ。

2018年
そうか、就任して5戦は負けなしだったんだな。
国内での試合だけだったと思うがたしかによかったな。

2019年
アジアカップは決勝でカタールに敗れ準優勝だな。
ベストメンバーを組めなかったとはいえ、南米選手権では予選リーグ敗退。
ほう、そこで代表任期を回復させようとしていたのか?
だとしたらなかなか厳しい結果に終わったな…。
それでも15勝できていたのか。

2020年
たしかに…日本だけではなく、世界中がコロナの影響で代表戦どころじゃない。
それでも4戦あったのか。一応勝ち越しているな。

2021年
ここだよな…オリンピックは延期の分強くなれる可能性が広がった。

五輪代表
地元開催というアドバンテージは、無観客の影響であまりなかったとはいえ、
ぜひともメダルが欲しかった。そしてそれはノルマだったに違いない。
金メダルを獲るため望んだ大会では4位。それは叶わなかった。

A代表
そしてワールドカップ最終予選がスタート。
ホームでオマーンにいきなり敗れる。3戦して1勝2敗。
このときには監督解任の声が本当に大きく出ていたな。
かくいう俺もそうだったろうな…。

ベテランを使うのは経験が重要視される最終予選ではある程度わかるが、
コンディションが明らかに悪い選手もそうしたからな…。
ホームのオーストラリア戦で敗れていたら、きっと予選敗退だったろう。

2022年
三笘や伊東という個が輝いて、最終節のホームベトナム戦を残し最終予選突破を決めた。
俺もうれしかったし、森保監督には申し訳なかったと思った。

日本人監督が4年間代表監督を務めたのは、いったい何年前になるのだろうか?
たしかに、日本人選手のことをよくわかっている、同じ日本人の森保監督だ。
コミュニケーションは円滑にいったことだろう。

たしかに、コロナや欧州ネーションズリーグの影響で強豪と試合を組むのが難しく、
ここは同情すべきところだろうか。ようやく組めたブラジル戦では0-1の敗戦。
たしかに、世界との正確な距離はまだよくわからない。
ワールドカップ本番でわかるか…非常に難しいグループに入ったが、俺も応援したい。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/28(Sun) 00:13
2022-2023プレミアの優勝クラブはどこだと思う?
今年のプレミアは上から下までどこが優勝してもおかしくない群雄割拠の年だと思う
シーズン中にW杯が入り主力が大幅に抜けるからビッククラブの戦力低下は明白
ジャイアントキリングが起きそうな気がするぜ


808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/28(Sun) 16:18
これ見たら監督はグティに惚れるよ
ttps://youtu.be/CN-70NRIU7I

809 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/28(Sun) 20:37
>>807
そうだなあ…これは実に難しいぜ…。
どこも本当に強く見えるもんだ。そこから優勝できるのは1チームのみ。
ああ、どこが優勝してもおかしくない…そんな感じかもしれない。
特に今回はワールドカップイヤーなんだよな。何かが起こると言われてる。
それじゃあ俺の予想は、「アーセナル」と答えておこうか。
開幕4連勝して、スタートは文句なしだ。この勢いがどこまで続くかにもよるが、
とても安定して強いようなので今後も楽しみにしていたい。
もちろん、その中で冨安も応援してる。レギュラーを奪い返してほしい。
まあ、俺の予想は外れることで有名なので…あまり当てにしないほうがいいが。
ジャイアントキリングといえば、三笘のいるブライトンもいいスタートを切ったな。
それほど強くはないと見られていたようだが…今シーズンのサプライズを起こすのは彼らかもしれない。

>>808
ほう…グティかあ。なんだか懐かしいなあ。
銀河系軍団と呼ばれていた頃のRマドリーのメンバーだな。
そしてこれは…サッカーの討論番組かな?
ヨーロッパはこういうものがあるからうらやましい。
で…内容はカゼミーロの移籍について…かあ。そうだなあ。
あれだけ重要な選手だが、マンチェスター・Uに行ってしまったんだな。
それをグティが「お金じゃない」か…。う〜むたしかにかっこいい。
カゼミーロは家族のために、お金を稼いだんだとも言っているな。
「このステージは終わった、新しい場所へ行こう」というのが個人的にぐさっと来たかな…。
昨シーズン、チャンピオンズリーグ優勝したもんなRマドリーは。
ああ、今でも外見も中身もイケメンだ!

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/29(Mon) 03:14
なあ、達海
そろそろ取りに行こうか
ジュールリメ杯

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/29(Mon) 17:00
ハーランドがハットトリック決めた
高さがあってうまさもあったらDFはどうしようもない
日本にもあんなFWいつかあらわれないかな?


812 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/29(Mon) 22:08
>>810
ジュールリメ杯ってのはたしか、ワールドカップそのものじゃなかったか?
世界一になろうということか…もちろん俺もそのつもりだが、
今の俺はナショナルチームを率いる気はないからな…。
やっぱり、クラブチームの監督のほうが面白いと思うんだ。今は、な。
まずはETUで日本一になって、ACLでアジアを制して、その先にクラブワールドカップ。
そこで世界一のクラブになることが夢だな…。
もちろん、サッカーの世界だからわからないことだらけ。
知らないうちに俺がナショナルチームを率いている、なんてことも普通にありえる。
まあ、まずはそうなるにも実績がなくちゃいけないよな。
ETUで優勝することは俺の監督としてキャリアの中で、重要な意味を持ってくるな。
だから全力でそれをつかみにいくんだ!

>>811
ああ!俺も見たぜ!ハーランド…この間の話に違わぬ怪物っぷりだな…。
新シーズン、いきなりプレミアでハットトリックか。
特に3点めだよな!DFに引っ張られながらもバランスを崩さずに、
むしろハーランドのほうがそのDFを引きずるようにしてゴールを決めたな。
本当にすごいと思った。なんであんなプレーができるのか…。
そうだな…高さ、テクニック、速さ…すべてを兼ね備えたFWだ。
日本にも現れないかって?そうだなあ…今挙げた3つのうちどれか…。
つまり高さが武器、テクニックが武器、速さが武器、というタイプはそれぞれいると思う。
だがそれら3つを全部というのはなかなかな…出たとしたら、日本は大事に育てないとな。
日本人のアスリートとしての能力は決して低くはないらしいから、いつか生まれるかもしれない。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/30(Tue) 02:16
現役GKベスト3

3位ジャンルイジ・ドンナルンマ
17歳でイタリア代表デビューをはたした逸材
GKで10代から代表のゴールキーパーになれる選手はなかなかいない
2021ユーロでは優勝し、大会MVPにも選ばれた
パリSGでは正ゴールキーパーではないものの能力と今後の可能性を見据えての3位にした
イタリア代表がw杯に出れないのが残念だ

2位マヌエル・ノイアー
GKでもありDFでもある
新時代のGKと呼ぶにふさわしい守備範囲の広さ
GKには珍しく足元の技術も高い
GK大国ドイツの最高傑作

1位ティボ・クルトゥワ
王者レアルの守護神でありFIFAランキング2位のベルギーの守護神でもある
身長2mにもかかわらずとにかく反射神経がずば抜けていて、反応が速い
今年のチャンピオンズリーグ決勝での神がかり的なセービングを見るだけで彼がナンバーワンの理由がわかるだろう


814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/30(Tue) 06:21
監督がスラムダンクの世界に行って監督をすることになったら下のどの学校の監督やりたい?

湘北
個性豊かな面々がいる学校
新人2人の成長が著しく1人は超高校級でもう1人は身体能力が高い初心者

陵南
有能な人材はあまりいないが、天才と呼ばれるプレイヤーがいる

海南
県ナンバー1の学校
ポイントガードでキャプテンの牧は全国区
内外にもいい選手が多数

翔陽
監督不在でキャプテン自らが監督代行を務めている
選手のレベルは平均的だが、キャプテンが選手に専念できればチームのレベルは格段に上がる

山王
全国ナンバーワンの学校
選手は全員ハイレベル
とくにセンター、ポイントガード、スモールフォワードの選手は高校生のレベルを超える


815 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/30(Tue) 20:36
>>813
ゴールキーパーか、たしかに今トップ3を選ぶなら彼らだろうな。

ドンナルンマは10代でミランの守護神を務めたからなあ。
ブッフォンの後継者は誰になるだろうと思っていたが、
もうこれで当分の間はイタリアはGKの心配はいらない。
ユーロでも見ていたが、やはり安定感がある。
パリSGでも成長が期待されると思う。イタリアがワールドカップに出ていたら、
きっと大活躍していることだろう。まだ23歳だものな。

ノイアーは正直、あまりプレーを見たことがなかったが…。
いつだったかな、チャンピオンズリーグでRマドリーと対戦して、
そのときに驚異的なセーブを見せていたのが印象的だった。
90年代から2000年代半ばにかけてのドイツのGKといえばカーンだが、
またすごいGKを生み出したなドイツは。足元もうまいんだよなあ。
ファンデルサールを思い起こさせるぜ。大ベテランになってきたが、衰えてはいない。

クルトワは今年のチャンピオンズリーグ決勝で、信じられないセーブを連発したな。
彼でなかったらきっとビッグイヤーは、リバプールのものになっていただろう。
彼からゴールを奪うのはあんなにも難しいんだな…シュートを打っても打っても入らない…。
ほう、身長は2メートルもあるのか?なのにあのプレーができるとは…。
ベルギー代表としても今年のワールドカップで活躍してくれそうだな。
もちろんベルギー代表のそこでの成績にもよるが、きっとベストイレブン候補だろう。

で、GKといえばやっぱり今日本で一番弱点とされているところだな。
ちょっと昔までは、川口と楢崎という2人がいてそれほど心配はされていなかったが…。
日本はGKのレベルが低いということが言われるようになったのは、特にザッケローニ監督時代から。
だがもちろん、日本にも楽しみなGKがいないわけじゃない。
日本サッカー界もいいGKを今後に向けて徐々に育てていることだろうと思う。
もっと強くなれるな日本も。

>>814
おお、スラムダンクね。バスケのルールはよくわからないが、
それなら俺も昔それなりに読んだ覚えがあるぜ。
そうだなあ…湘北は個性派集団、陵南は仙道だっけか?彼のチームで、
海南は王者牧が率いていて、翔陽は選手権監督がいるんだな。
で…山王は全国ナンバーワンか。そのうちのどれかを率いるのなら…。
やっぱり最初から強い奴らを率いるよりも、多少変わっていても育てがいのあるチームがいい。
だからやっぱり湘南なんだよなあ。桜木、流川、赤木、宮城、三井だな。
さっきも言ったように、俺はバスケのルールは実はよくわからない。
だがポイントガードが司令塔で、シューティングガードがスリーポイントを狙って、
センターがリバウンドを拾い、スモールフォワードとパワーフォワードがそれぞれのプレイスタイルで得点を狙う…。
ざっと役割はある程度だがわかる。で、彼らが本当に変わってるんだよな。
そして絶対のレギュラーではないが、彼らがまとまっているのはやはり安西先生もそうだが小暮のおかげだと思う。
彼がいる影響は計り知れない。すごく面倒見がいいし、チームを愛しているのがわかる。
サッカーでいうとスーパーサブかな。だから彼のことも起用すると思うぜ。
きのうテレビを見てたらバスケ日本代表の選手が出ていて、身長が206センチあった。さすが大きいなと思う。
バスケでもやっぱり、日本はもっと強くなれるんだろうなあ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/30(Tue) 23:22
スポーツの記者は怒らせて本心を聞き出すのが仕事だからわざと失礼な質問をすると聞いたことがある
監督が今まで受けてきた取材の中でこれは許せないと感じた質問はある?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/31(Wed) 00:53
川口と楢崎は仲が悪くて会話もろくにしなかったらしい
98年w杯ではそんな2人の関係性を危惧した岡田が第3ゴールキーパーにベテランの小島をいれて2人の中を仲介させた
小島は明るい性格で面倒見もいいらしいから、ベテランはこうところで重宝されるね
今は川島がチームの盛り上げ役を買っている
試合では役に立たなくても縁の下の力もちは必要だ

ゴールキーパーの椅子は一つしかない
他のポジションの選手たちと違ってGKは途中交代もないから、GKってポジションは競走が激しいよ

みんな仲良くしていたらプロの世界では成長できない
バチバチにやりやってこいつには死んでも負けたくないって気持ちが大事なはずだ
今の日本代表のゴールキーパー達はそこまでやりやってんのか?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/08/31(Wed) 16:30
名古屋グランパスと名古屋オーシャンズ対照的な差が出ましたね
G大阪にやらかして、0ー2の敗退に対して、
以前0ー6で負けたことがある立川に対して、
3ー2まで追い上げられながら、振り切って、開幕無傷の7連勝!
引き分けも挟んでいない開幕の7連勝ですよ!
まだまだ分からないけど、アウェーでブービーに負けてしまう
いきなり序盤で失点を許して、負けてしまったから、
そのことが起こる度にまだマッシモさんの方がマシだと年々感じてしまいます
監督は攻撃はあまりよろしくはないけど、守備が鉄壁なチームは
優勝出来る可能性は、あるとは思いますかね?

819 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/08/31(Wed) 21:37
>>816
記者会見でか…そうだなあ…。
たとえば、「ETUは弱小」とか、「選手のミスで」というような感じの質問は嫌だな。
もはや俺たちだって、降格ラインをさまよっていた頃のチームじゃないんだ。
だからチームのことを思うからこそ、そして選手たちのことを考えてるからこそ許せないかな…。
「今日の敗因は〜のミスですね?」とか、「今日は相性の悪い相手に勝てましたが…。」とかかな。
まあ、記者も仕事だからな。それはもちろんわかるんだが…。
たしかに、サッカー監督が記者会見で怒ることは珍しくないようだ。
鹿島が三連覇したときの監督、オリベイラ氏は「鹿島が勝つと記者の数が少ない!」と言ったり、
他にはやっぱりあのオシム監督だよなあ。あるとき質問してきた記者に、
「何だと!もう一度言ってみろ!」と怒鳴ったこともあるらしい。
そういうときはもう通訳も訳すまでもないんだとか…。
もちろん、サッカーに関わる男性はみんな紳士でなくちゃいけないから、
俺たち監督も冷静になるべきではあるな…。

>>817
う〜むそうなのか…まあ、川口と楢崎が仲良くはないだろうなとは思っていた。
二人は長年、代表においてずっとライバル同士だったものな。
しかもGKというのは常に一人だけ。よほどのことがないと代えない。
98年のときは第3キーパーの小島が仲介役をしたのか…ほう…。
それは知らなかったな。ベテランの力…。今は川島がか。
たとえ試合に出なくても、たしかに経験は何物にも代えがたいってことか…。
ああ、GKは特殊なポジションだ。FWは1点決めれば称賛されるが、GKは1失点でもすれば責められる。
今の日本代表のGKたちか?まあ、川島、シュミット、権田としてみよう。
たしかに、みんな仲良くしてちゃ成長はないと俺も思う。
権田が今のところレギュラーのようだが、彼は絶対的な守護神かと言われればそうじゃないな。
つまり、他のGKにとっていつでもポジションを奪えるチャンスだ。
だがいつまでもそうならないのを見ると…やりあってはいないんだろうなあ。
前に日本もいいGKを育てるはずと言ったが、まだ時間はかかるのかな…。

>>818
そうか、名古屋グランパスはこの間ガンバに0-2ね…。
オーシャンズは立川アスレチックに3−2か。これで開幕7連勝?
そうか、文句なしのスタートダッシュだな。強いんだな本当に。
でもそのオーシャンズほどのチームでも、0-6なんてことがあったのか?
まあ、たしかに勝負というのは蓋をあけてみないとわからないが…。
それでグランパスとオーシャンズの対照的な差か…。
まあ、ガンバも必死だったとは思う。向こうは監督が変わったからな。
解任ブーストという言葉があるが…やはり劇薬の効果が出たんだろうか。
マッシモ氏のほうがマシだった…それは俺にはわからない。
だが、現代サッカーのベースはいつも安定した守備なんだよな。。
そして優勝するには、いつだってプラスαが必要だ。
グランパスの場合守備がいいのなら、あとは攻撃だとはっきりしているんじゃないか?
それなら優勝に近づけると思うぜ。ただサッカーの世界だ。必ずしもうまくはいかないけれどな。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/09/01(Thu) 05:01
三苫のドリブルはプレミアでも通用する
だが、ドリブル以外のプレイがまったくダメ
プレミアのDFは三苫がドリブルをするととにかく中に人数をいれて選択肢を減らしてくる
三苫は代表やベルギーのときにはドリブルで抜いたあとのビジョンもしっかり見えていた
しかし、プレミアでは抜いたあとにどうすればいいのかわからずつまらないクロスを上げさせられて終わりになっている
一流のDF相手に三苫がどう生き残るのか楽しみだ



821 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2022/09/01(Thu) 19:19
>>820
三笘のドリブルかあ。プレミアでも通用するんだな。
だがそうか…ドリブル以外もがんばる必要があるっていうことか…。
さすがはプレミア。一筋縄じゃいかないな。
ブライトンはこの間敗れてしまったようだな。
そのときは三笘は途中出場…今のところスーパーサブってとこか。
ドリブルはサッカーにおいては「個人技」だな。日本サッカーの課題の一つ。
それがあるのはいいが、世界はもっと上をいってるようだな。
ドリブルで侵入しようとしても、中に人数をかけて守るか。
やっぱりペナルティエリアに入れないと相手は怖くないのかな…。
三笘には本当に期待している。日本にも本格的なウイングがいるんだとな。
クロスだけで終わらず、ゴールを狙ってほしいぜ。がんばれ!三笘!

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/09/01(Thu) 22:45
セルティックの古橋は絶好調なのに他の日本人は今ひとつだな
スコットランドリーグの強さはJと3大リーグの中間ってところか

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)