掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】質問?答えてあげても良いわよ。【聖杯戦争】

1 名前:遠坂凛 ◆p11oQm7A 投稿日:2008/12/10(Wed) 20:53
あら、いらっしゃい。
私は遠坂凛。遠坂家の正当後継者の魔術師よ。
そして第五次聖杯戦争の、アーチャーのマスターでもあるわ。

ここはFateシリーズ(stay night,hollow ataraxia,Zero)の質問・雑談板よ。
よって…

・その他の漫画、アニメ、芸能人などFateに関連しない話題は禁止(他TYPE-MOON作品も同様に禁止)。
・コテハン禁止。キャラハンは許可するわ。
私一人じゃ大変だろうし…協力者は大歓迎だわ。ただしトリップは必須よ。
キャラハンがサーヴァントの場合、四次と五次がごっちゃにならないよう、クラスだけでなく真名も記入してくれると助かるわ。
・荒らし行為などもっての他。規律を守れない人には容赦しないわよ。
・age/sageは自由だけど、基本はsageである程度下になったらageにするのがお勧めね。
・クロストークはしても構わないわよ。ただしやり過ぎは注意ね。

……とりあえずこんなところかしら。
それじゃあ、質問待ってるわ。

781 名前:イリヤ ◆p11oQm7A 投稿日:2009/06/06(Sat) 22:06
さぁーて……サクラから一応許可はもらったし(もらわなくても参加しちゃうつもりだったけどね♪)、答えちゃうよ。

その前に、いくつか条件(?)を出させてもらうわ。
・アニメ版しか知らないから、ゲームの話はサクラに振ってちょうだい。
(でも一応イリヤの実年齢、凛と桜の関係、アーチャーの士郎の関係は知ってます)
後に答えるけど、キャラの相違を感じるのはそこの違いってことにしときなさい。

・キャラ変更する可能性は高いわ。
無理だ…って感じたら、もしかしたらリン、シロウ辺りに変えることがあるかもしれないから覚えておいて。

(・あと、自分のした書き込みには返答しないで飛ばします。名無しとしてもこれから参加して行きたいので…。)


それじゃあ、宜しくね。



>>765
これはサクラ宛ね。

ぴくみん……って、シロウの家のテレビで見たことあるわ。
引っこ抜かれて闘って食べられてのアレでしょ!
そのぴくみんが、サクラに何の用なのかしら?



>>766
『義』?
正義のために、ってことかな?
お兄ちゃんみたいなこと言うんだねー…。

まぁ、私のバーサーカーは正義を乱すようなことはしないから。
私は、聖杯戦争のためだけに産まれたようなもの。別に、そんなことを考えようとも思わないわ。


>>767
あら、ありがとう。
でもね…こう見えても立派なレディーなんだから、可愛いよりも綺麗の方が嬉しいわ!

そりゃ、可愛いも嬉しくなくはないけど……。
……よくお兄ちゃんにも言われるけど。
『イリヤは可愛い奴だな』って。

でも、何か子ども扱いされてる気がするからやっぱり『可愛い』は嫌っ!!


>>768-769
うーん……言い訳になっちゃうし、裏事情になっちゃうんだけど。

私は一応はアニメのイリヤスフィール・フォン・アインツベルンと言うことになってて、
そっちは年相応(外見年齢として)の無邪気さを兼ね備えながらも大人びた不思議沢山少女…なんてイメージが強いと思うの。
だからそう言う面を全面に出したつもりだったんけどなぁ…。

それに、お兄ちゃん以外の男性に妹キャラを通す必要無いと思うの。
だって……私が欲しいのはシロウだけなんだから…。

>>768への言い訳はそんなもんなんだけど。
>>769に対しては……そう言う場面を知らないから、何とも言えない。ごめんね。



…………やっぱり、何となく私らしくないわ。
沢山非難が来たら仕方ないから…辞めるけど、これからもここに参加し続けるつもりだから。

それじゃあ、バイバイ。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/06(Sat) 22:50
桜の絵を描いたよ。
ちょっと大人っぽくなったかな?

ttp://id46.fm-p.jp/data/66/pinkrose06/pub/72.jpg

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(Sun) 13:46
>>775
そういえば、鋼の錬金術師のプライドも
桜と同じような能力を持っていたね。

ところで、仮に黒桜が明かりの一つないドームみたいなのに
閉じ込められて、その中に敵がいたら黒桜状態で攻撃することはできるの?

(なお、その時の黒桜は暗闇に目がなれて敵の位置と
自分の周りの床が把握できる状態とします。)

ちなみに、プライドはその時何もできなかったよ。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/08(Mon) 18:37
桜を『さくにゃん』と呼んでみるテスト

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/09(Tue) 11:56
>>764 >>781
アインツベルンって、まさか『あの』アインツベルン!?
だとしたら冗談じゃないわ!とっととこの国から出てって!!
(呪符と勾玉を取り出しイリヤを威嚇する)

by女霊能者(クラスメイト)




(お返事頑張って下さい by書いてる人)

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/09(Tue) 16:39
イリヤはバーサーカー以外で選ぶとしたらどのサーヴァントが
欲しい?
あと今回の聖杯戦争で一番厄介なマスターは誰?

787 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/10(Wed) 19:32
こんばんわ。
イリヤさんも頑張っているみたいですし、私も負けてられませんね。
気付けば一週間に二回程度しか来れなくなって、2〜3月頃が嘘みたいな
返答ペースになっちゃってますけど、返せる時はきっちり返していきたい
と思います。それでは、前置きはこの辺にして早速答えさせて頂きます。


>>782
ちょっと順番変えちゃいますけど、これは先に答えさせて頂きますね。
作詞もそうでしたけどこういうの凄く嬉しかったので。
自分を描いてもらえるって何だか恥ずかしいですけど、それ以上に嬉しいですしワクワク
します。勿論、私達のスレに書き込んで下さる皆さん全員のレスが嬉しいですけど
似顔絵は別格です。やっぱり多かれ少なかれ私に馴染んでくれていなきゃ、似顔絵なんて
描いて頂けないと思いますから。・・・・・・なんて、ちょっと自惚れすぎかな(///)
私は語学力があんまりないから、自分を描いて頂ける嬉しさをうまく言葉に言い表せません。
でも、嬉しいです。生まれて初めて面と向かって似顔絵を描いて頂いて、いい記念になりました。
・・・・・・それに少しでも。少しでも私の為に心を籠めてもらえたなら(いえ、例えそうでなくても)
感無量です。自分にちょっと自信が湧いて・・・・・・こんな自分でも好きになっていけるかもしれないって
勇気を頂きました。
・・・・・・う〜ん、何だかやっぱりうまくありませんね。ごめんなさい・・・。口下手な私なんだから
最初から『嬉しいです!ありがとうございます!』ってシンプルに言っておいた方が良かったかな。
より詳しく嬉しい気持ちを伝えたい、なんて欲張っても>>782さんに分かってもらえなきゃ独りよがりに
なっちゃいますものね。

ライダー「・・・・・・サクラ、似顔絵を頂いて嬉しい気持ちはもう充分に伝わったと思います。怪物で
     ある私とて姉達に似顔絵を描いて貰えた時は『嬉しい』と感じたくらいですから。
     (まあ、最も姉達の絵では私は鼻水を垂らして泣きじゃくる大女か、蛇人間と言った
      ものでして・・・からかいたい一心で描いたに過ぎなかったのかもしれませんが・・・(汗))
     ・・・こほん。とりあえず>>782の絵を見せて頂きましょう。サクラであるなら私も興味がある。」

(絵を見せてもらう)

わあ・・・・・・私って絵に関する知識がないから線がどうのとか、塗りがどうのとか気の利いた感想は
言えないんですけど・・・何か綺麗な私・・・。・・・可愛いって言うより美人・・・・・・。
唇とか凄い綺麗ですし、顔もところどころで色を変えたりしてるのがリアルですね。
(姉さんから貰ったリボンも忘れず描いてくれてますし)
それにこの余裕のある大人染みた笑み・・・・・・えへへ、私ってこんな風に格好良く笑えてるのかな(///)
えっ?大人っぽくなりすぎたかって?・・・いいえ、全然!凄く良く描けてます!
特にこの細い体のラインとか、パッチリした大きな目とか、流れる様な美しい髪・・・この辺りなんて
本物の私よりきれ・・・・・・あっ、いえ!鏡を見てるみたいでした!ねえライダー!
ライダーはどう思う?私も毎日鏡は見てるけど、マジマジと自分全体を見つめる事なんてしないから。
私本人よりライダーの視点から見た方がより良く分かると思うんだけど・・・どう、そっくり?

ライダー「ふむ、特徴をよく捉えていると思います。髪型も、貴女の特徴的な前髪が似せられよく
     表現されていますし、髪を軽く掻き揚げるその動作も貴女の癖が現れています。」

えっ?あっ、本当だ・・・。(無意識に髪を掻き上げている自分に気付く)

ライダー「・・・細っこい体の中で一際存在感をアピールしている胸にも注目ですね。私の見たところ
     本物より大きめですが・・・・・・ちなみに体の方は細めです。少しスレンダーすぎて、どちらかと
     言うと凛のソレに近い。サクラはもっとふっくらとしたイメー・・・・・げふんげふん!」


788 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/10(Wed) 19:34
(上の続きです)

・・・そっか胸、気付かなかったな。・・・・・・ふふ、確かにちょっと恥ずかしいけど
姉さんやセイバーさんじゃ絶対に持ち得ない武器を覚えていて貰えたのは嬉しい・・・(///)
でもライダー、その後何か付け加えなかった?

ライダー「えっ、い、いえ、気のせいでしょう!それにしても外見は確かに一目でサクラと分かる程に
     ひとつひとつポイントを抑えてありますが・・・成る程、全体的な雰囲気・・・。
     大人っぽいというより、これは・・・・・・ふむ、知的というイメージですね。人より常に三歩先
     の事を考えていそうな、賢そうな笑顔です。サクラはどちらかというと笑う時は
     無防備にふにゃっと柔らかく微笑むタイプですから、こういった落ち着いた笑みが
     本物より大人っぽく感じられたのではないでしょうか?あとは唇・・・、今のサクラには
     ない色気を感じました。・・・・・・こうして述べていると確かに『落ち着き』『知性』『色気』
     とサクラにまだ備わっていない箇所もありますが、確かにこれを纏めると『大人の魅力』
     と呼べるかもしれません。・・・・・・特徴をこれだけ抑えていれば見間違える事なく、サクラ
     であると分かりますし、成長した未来のサクラとしても通るかもしれません。
     (大学生くらい、ですか?)」

うう・・・悔しいけど言い返せない・・・。確かに本物の私より知的かも・・・。未来はこんな風な『私』に
なれる様に今から少しずつでも『女』を磨いていかないとなぁ・・・・・・なぁんて(///)
それにしても本当、余裕があって綺麗・・・・・・今の私にライダーの言う『落ち着き』『知性』『色気』を
加えると鏡になっちゃいそうです。(ここまで自信を持って笑えれば先輩もドキッとしてくれるかも
しれないなぁ・・・)・・・・・・うん、先輩から見たアーチャーさんは、考え方は違えどカタチとしては
理想形だったみたいです。それなら私の将来の理想形はこんな感じ、かな!

今回は本当にありがとうございました、>>782さん。自分をまた新たに見直せた様な、それでいて
それとは別の角度から新しい自分をも見出せたような不思議で、貴重な体験が出来ました。
この絵は記念に・・・大切に保存させていただく事にしますね。

789 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/10(Wed) 19:47
>>730
ええ、まあ・・・。弓道に関しての心得はある程度あるつもりです。
『アーチャー』なんて格好いい異名を貰えちゃう程上手ではないと思いますけどね(汗)。
それでも最近は、衛宮先輩や美綴先輩、それに兄さんまでが褒めてくれたりするからちょっと自信
付いてきちゃって、毎日部活で弓を引くのが楽しみになってます。
・・・入部したての頃はみんなの足を引っ張っちゃってましたから、こんな風に部活を楽しいって
思える様になるなんて考えてもみませんでしたね。
これも、私を励まして続けてくれた顧問の藤村先生、厳しく優しく見捨てずに指導して下さった美綴先輩、
それに何より・・・・・・入部当初から他の先輩達に怒られっぱなしだったトロい私を守ってくれた
衛宮先輩のお陰です。・・・・・・三人には本当に感謝しています。
・・・でも、それだけに先輩が・・・・・・あっ、ここで言う先輩って言うのは衛宮先輩の事です・・・。
・・・弓道部を辞めるって言い出した時はショックでした。先輩が自分で決めた事なんですから
私には何も言う権利はないと分かってましたけど・・・・・・辞めるきっかけを作ったのは私の兄さん
ですから。・・・・・・先輩の事だから他のみんなに迷惑掛けない様にって思ってやめたんでしょう
けど・・・本当はまだ、弓道を続けていたかったんじゃないのかな・・・?

・・・あれ?・・・ああ、ごめんなさい。最後のはちょっと私の願望みたいなものが混ざっちゃってました。
(ずっと先輩と一緒に弓を引いていたかったという私自身の願望・・・ですね)
いくら他人の事を第一に考える性格だとしても、先輩は心の底には他人の言葉を受けても絶対
曲げない芯を持ってる人ですから。兄さんの言葉ひとつなんかで簡単に、自分が始めた事を辞めて
しまう様な事はありませんよね。・・・・・・きっと先輩には先輩の特別な考えがあって・・・あっ、勿論
そこは私なんかが触れていい様な場所じゃないのかもしれませんけど・・・とにかく、他にやらなければ
いけない事があったんだと思います。

・・・そういえば、皆さんはとっくにご存知かと思いますけど先輩、本当に上手なんですよ。
(な、何かこういう言い方すると私と先輩がまるで毎晩・・・///・・・・・・あっ、いえ何でもありません)
まさに百発百中!先輩が中央を外したところなんて一度も見た事ありませんっ!あの美綴先輩が
羨ましがる程の技量です。おまけに今まで外した事もないのに一回一回真剣そのもので
あの横顔のラインがたまらなく格好良いし、射が芸術的なまでに流麗・・・演舞ではだける肩なんて
色っぽくて眼福そのも――って、ごめんなさい。ちょっとテンションがおかしくなっちゃいました。

美綴先輩曰く、弓って元々『的を未来として、現在と自らの望む未来を繋げる時を越えた儀式』と
されて来たんだそうです。
先輩は、『正義の味方となって目に映る人々を救おうっていう、絶対揺らがない呪いとまで言える程の
信念を持って生きているから。そういう未来に辿り着く事を自身の使命として、過去から未来へ
流れる時の中、運命として刻み込んでしまっている』から。
だから単に将来に願望しか見ていない普通の人より、的が『見えてしまう』んだって・・・
『無駄に未来を目指すからあんなによく中るんだ』って・・・・・そう言ってました。
自分の運命を無意識に時に刻む、なんてある意味怖い事だと思いますけど・・・・・・先輩の場合、その迷信
じみた理由をあながち否定出来ないところがまた心配です。

・・・・・・でも、あの腕前を持つ先輩ですら世界との契約の下、ようやく英霊として認められた訳なんですよね。
腕前も全然適わない上、あの人程壮大な理想を持っていない私じゃ多分『アーチャー』として座に就く事
なんて出来ません。・・・・・・弓(または矢の様な投擲物)を持って偉大な功績を上げるなんて、流石にそこまで
弓道の腕を過信する事は出来ませんしね・・・。・・・だから、ちょっと悔しいですけど私が反英霊として
喚ばれる様な事があれば、それは生前行なって来た、人間としての限度を越えた程の悪行・・・。
救世主に討たれるべき悪として存在した事を崇められ、そっちの方面で聖杯が感知すると思いますから
やっぱり、名無しさん達の言う通り『アヴェンジャー』とか『デストロイヤー』とかそういうクラスで
喚ばれる事になっちゃうかもしれません。

790 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/10(Wed) 19:55
>>731
・・・・・・・・・着ますよ。先輩の頼みなら私、何だって着てみせます!(///)
そ、それこそ先輩のお望みならば私、その・・・(小声)・・・ぬ、脱いだって構わないんですから・・・(///)

・・・でも先輩、メイド服が好きなのかな?・・・・・・ああ、いえっ!
>>731さんがただ例えで私に聞いてみただけだって事は分かってますっ!!・・・・・・でも本当にそうだったらどうしようって。
男の人って自分専属のメイドさんがいてくれると気分がいいものなんですよね(兄さんが言ってました)。
だからその制服とも言えるメイド服を、男の人の前で着るって事は・・・・・・私は身も心もその人の
ものって事に・・・(///)・・・・・・う〜ん、ウェディングドレスを着るのとはまた違う緊張です。
ああ・・・・・・でも、先輩の専属なら・・・・・・(///)例え身分を違えてもお傍にお仕え出来るなら、それだけで私は幸せ・・・・・・。
先輩に近付く虫がいても、一番近くで感知していち早く排除出来る最高の位置合いと言えるかもしれません。
そしてゆくゆく先輩は、実は自分の事を一番想ってくれてるのは今まで一番身近で自分の世話をしてくれていた桜だ、
って気付く。そしてそんな私に段々と魅かれていく先輩・・・・・・・こんな展開もいいかもしれませんね。

ライダー「・・・・・・仮にその様な状況に置かれたとして。メイド服着てよ〜、などと言って来る時点で
     それはもはや士郎ではない、と警戒すべきでしょう。察するに恐らくキャスターの傀儡辺り
     ではないでしょうか?
     彼女は可愛い女の子に自分の好みの服を(無理矢理)着せるのが趣味の変態魔女ですからね。
     サクラは可愛いですし、メイド服もキャスターの趣味の範疇でしょうから・・・ほらピッタリです。
     きっと着た瞬間、正体を現した傀儡に連れ攫われ、一生キャスターの着せ替え人形にされて
     しまいますよ?・・・アニメで貴女は経験済みですから、並行世界の事とはいえ、キャスターの
     趣味の悪さは知っているでしょう?」
     
うっ・・・そ、それはちょっと・・・・・・。毎日先輩の好みの服を着てあげるのならむしろ望むところですけど・・・
キャスターさんに着せ付けられて、愛でられたりしても・・・・・・(汗)
・・・・・・ご、ごめんなさいキャスターさん。お気持ちは嬉しい(?)んですけど私・・・女同士で愛でたり
愛で合ったりって、そういう特殊な趣味は一切ありませんので・・・。
そういう趣味は、毎日毎日飽きずにセイバーさんを可愛がってる姉さんとでも分かち合っていて下さい。
(・・・・・・姉さんがセイバーさんを可愛がってると何だかイラッとするんですけどね・・・)

で、でも・・・先輩にだって人には言えない趣味のひとつやふたつある筈・・・。恥ずかしくて言えないけど
実は彼女にメイド服着て奉仕してもらいたいって、そう思ってても不思議はないよ!
私と二人っきりの時、突然先輩がメイド服を着て欲しいって言って取り出して来たらそれは・・・
偽者なんかじゃなく、先輩の本心・・・・・・って思いたいなぁ。・・・私に対して限定ですけど。
勿論、先輩が私にじゃなく、姉さんやセイバーさんやイリヤさんにメイド服を渡しているのを目撃した
場合、その先輩はキャスターさんの傀儡だと判断して、塵も残さず踏み潰します。
まあ私だって着るのは先輩の前だけ・・・・・・他の皆さんがいる前でまで着てられる勇気はないかも
しれません・・・。・・・・・・二人きりの時だって本当は恥ずかしいんですよ?(///)
『先輩の』頼みだから、着るんです。・・・・・・『でも先輩・・・私、恥ずかしいです・・・(///)』って
少しだけ渋って見せて・・・ふふ、そうしたら着て欲しい一心でちょっとだけ強引な先輩が見れちゃう
かも・・・(///)・・・・・・何だかそう考えるとメイド服も悪くはないかもしれませんね。
『ご主人さま!』なんて呼んだら先輩、どんな反応してくれるのかな?

ライダー「・・・・・・というか今の貴女が既に士郎のメイドと呼べなくもない存在になっていると
     思うのは私の気のせいでしょうか・・・?・・・朝早く士郎を起こしに行き、朝食を作り、
     家事を手伝う。学校が終わればまた夜遅くまで、夕食の手伝いや洗濯、おまけに風呂まで
     沸かす・・・。・・・・・・扱き使われてはいませんがこれをメイドと呼ばず何と・・・?
     通い妻・・・ですか?」

791 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/10(Wed) 21:17
>>732
・・・あはは。・・・実は私も、例によって数学が大変な事になっちゃいました・・・(汗)
やっぱり期末より重要度が低いからって手を抜いちゃいけませんよね。
今回なんて特に、試験一週間前で部活動が休みになっても魔術の勉強ばっかりしてて、
学校の方のは全然やってませんでしたから。お陰でまたいくつか新しい魔術を会得しましたけど、
数学の公式は綺麗に頭から消え去って・・・・・・テスト用紙見た瞬間、血の気が引いていくのを
感じました・・・。・・・・・・焦った事は今まで何度もありましたけど、あんなのは初めてで・・・。
絶対内緒ですけどライダーにカンニング頼んじゃおうかな、なんて一瞬本気で考えちゃいました。
・・・勿論、あの真面目なライダーがそんな事を引き受けてくれる訳もないだろうし、私にだって
プライドがあります。
後から後から湧いて来る悪魔の誘惑を、首を振って必死に断ち切りました・・・。ああでも、もし私の
サーヴァントがライダーじゃなくて、もっと釣れそうなセイバーさん辺りだったりしたら・・・・・・
帰りにケーキでも買ってあげるって条件でやらせちゃってたかも・・・・・・なんて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ま、まあ、とにかくそれだけ追い詰められた状況だった訳ですっ!
勿論これだけ手応えなかったテストの事、結果に革命が起こる訳もなくそれは酷い、見るも無残な
結果で・・・・・・。あの真っ白だった答案に赤ペンでいっぱい雨降らせられちゃいました。
・・・・・・どしゃぶりです。>>732さんもテスト、失敗しちゃったみたいですけど、ほら。
下には下がいますから。あんまりお気になさらない方がいいですよ。
・・・はっきり言って今回の数学は悪い意味でかなり自信ありますから、間違いなく貴方を下回ってると
思います。姉さんにも『はあっ!?ちょっ、何コレっ!?もしかして貴女、試験中ずっと寝てたのっ!?』
とまで言われてお墨付きです。
・・・・・・勿論、恥ずかしいので先輩にだけは見せてませんけど・・・・・・(///)
うう・・・罰探す方が難しい様な姉の答案と比較されたくないんです・・・。先輩なら言葉に出す事は
しないと思いますけど、もしも心の中で『姉妹でもここまで頭の出来が違うんだな』とか思われたら
私はもう恥ずかしくて先輩に顔見せられません・・・///

ライダー「・・・・・・それだけ後悔したなら次からはみっちり凛に扱いて頂いて、自信を持って士郎に
     見せられる点数を取りましょうね。・・・・・・それで?結局何点だったんですか?
     >>732に相当自慢していた様ですが、・・・・・・まさか、唯一丸が貰えてると思ってよく見たら
     点数欄だった、とかいうそんな得点ではないでしょうね?」

そ、それは流石にないけど・・・・・・で、でもダメッ!!今回のは絶対教えないっ!!!

それで>>732さん・・・・・・え〜と・・・ああ、はい。先輩の中間試験の成績でしたね。
・・・・・・う〜ん(汗)

ライダー「・・・・・・ん?どうしたのです?教えて貰わなかったのですか?」

・・・・・・えっ、あっ・・・勿論、私が自分のを教えられない以上先輩のだけ教えて、なんて言えません
でしたから直接聞いてはいませんけど・・・姉さんが教えてくれました。・・・・・・でも、これ。
私の口から言っていいのかな・・・・・・。・・・・・・先輩のプライバシーに関わる情報だと思うんですけど。
・・・・・・私としてはあんまり言いたくないんだけどな・・・・・・でも・・・このまま『答えられません。以上』って
言うのも返答者としては何ですよね。・・・・・・しょうがないので、一言だけ・・・。
『・・・良くはないです。』とだけ言っておきます・・・。あっ、でも先輩は私と違って怠ける人じゃありませんから、
今回はきっと忙しくて勉強をする暇が取れなかっただけですっ!聖杯戦争・生徒会手伝い・家事・バイト・・・
これだけやってるんですから充分な勉強時間が取れなくて当たり前です!それに、良くはないって言っても
決してその・・・悪いって訳じゃないんですよ!?ただ、姉さんに比べるとちょっと・・・見劣りしちゃう
だけで・・・。先輩は私が苦手な所を質問しに行った時だってちゃんと答えてくれますし、学ぶべき所は
きちんと抑えてあります!頭はいい筈なんですっ!!けど今回はたまたま・・・きっとセイバーさんに
付き合ってて勉強する暇がなかっただけに決まってますっ!!・・・・・・これからはセイバーさん。
試験期間中は私の影に閉じ込めておいて先輩の邪魔が出来ない様にしておこうかな?

792 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/11(Thu) 00:44
>>733
・・・・・・夢?・・・ふふ、それはどうでしょうか。ここは黙秘権を行使させてもらっちゃいますね。(黒化)

・・・でも、仮に。仮にですよ?・・・あれが現実だったとしても。
先輩と兄さんのあの状況・・・・・・どう見ても自業自得だと思いません?
・・・私は兄さんに『無断に部屋には入らないで下さいね』ってあらかじめちゃんと注意しておきましたし、
先輩には何も言っておかなかったかもしれませんけど、女の子の部屋に無断で入る事がどれだけ
失礼な事か・・・そのくらいちょっと考えれば分かる事ですよね?
先輩は兄さんみたいな非常識な方じゃないんですから。分からなかったなんて言わせません。
それにどうせ言いだしっぺは兄さんなんでしょうけど誘われたって先輩にはまだ断るって選択肢は
あった筈です。先輩は本編であれ程たくさん某道場に飛ばされてるんですから、いい加減どういう行動を
取ったら自分の命が危険に晒されるかくらい本能で理解してる筈なんです。
それを先輩ったらわざわざ、デッドエンド率99%以上だと思われる方の選択肢を選ぶんですもの。
これはもう私にお仕置きされる事に快感を覚えて、わざとやってるんだとしか思えません。
・・・・・・まあ、確かに本編で先輩を一番多く道場送りにしたのは他ならない私ですから。
先輩がそのつもりなら骨の髄までたっぷりと恐怖を染み付けて、答えてあげるのが私の義務ですよね。
・・・・・・くすくす、私の贈るバッドエンドはその全てが、先輩への溢れんばかりの愛ゆえでしたし・・・。
やっぱり気持ちよかったのかなぁ?

えっ?『先輩は最初はそんなつもりじゃなかった』?
『固く反対してたけど、兄さんの必死の説得に親友として折れてしまったんだ』って?
ふふ・・・それは随分泣かせて頂ける話ですね。兄さん、性格がアレですから頼みを聞いてくれる
程親しい友達がいてくれるってだけで妹として嬉しい限りです。

でも今はそんな事どうでもいいんです。
そんなの言い訳になりません。必死の説得を受けたから不法侵入を手伝ってやったんだ、
なんてそんな言い訳、裁判ですら通用しませんよ。
もっとも、私はそんなに気が長い方じゃありませんから。自分が被害に遭ったなら、司法の裁き
なんて待たずに必ず自分で然るべき鉄槌を下します。
私に非がない、向こうが悪いって・・・・・・・・・そう『私が』判断したらもうおしまい。
刑罰なんかじゃなく、罪級に相応しい地獄を見せてあげます。
・・・死刑?安心して下さい。そんなものありませんよ。罰を与えてる最中に死んじゃえばそこまで。
生き抜けば『よかったですね。もうやらないで下さいよ』です。
まあ虫の居所が悪ければ死ぬまでやめてあげないかもしれないし、お腹が空いてれば『ごはん』に
なって貰うかもしれませんけど・・・・・・要するに成り行きとその人の運です。
でもどうなったって向こうのせいなんです。・・・・・・当然ですよね。被害者は私の方なんですから。
それに裁判長なんて所詮事件に関わり合いのない第三者。事件を直接見てもいなければ、被害者が
どれだけ傷ついたかも分からないただの偉そうな知ったかぶりさんなんです。
被害者が罪に見合うだけの罰を直接与えられるならそれに越した事はありません。

・・・ああ、そうそう。そういえば>>733さん、最後にもうひとつ質問されていましたよね?
まさか私でも先輩までは巻き込まない様にするでしょう?とか。
ふふ、残念ですけどひとつ勘違いしちゃってるみたいです。先輩はあの場合巻き込まれるんじゃありません。
兄さんと一緒に共犯として罰を受ける。ただそれだけなんです。勿論、先輩が兄さんに唆されたとは
いえあんな事をするなんて凄くショックでした。でも、私・・・先輩に罰を与える事自体には何の躊躇いも
ないんです。・・・・・・兄さんを食べる事はあっても、って>>733さんは言いますけど、私が本当に食べたいのは
むしろ先輩の方なんですから(というか兄さんなんて頼まれても食べません)。先輩を傷付けていいのも
食べていいのも私だけだって・・・身に染みて感じられるのなら戸惑う理由なんてないでしょう?
お仕置きという大儀で先輩を私の中に取り込んでしまえるなら・・・それはそれで幸せなんですよ。

・・・・・・悪夢、ですか。確かにそうかもしれませんね。この世で一番気持ちの良い決して覚めない悪夢です・・・くすくす。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/11(Thu) 01:32
>>733 >>792
八神はやて「せやけど、それはただの夢や」

794 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/11(Thu) 03:06
>>734
初めまして、リンクさん!
・・・・・・って言っても私の方は、何度かゲーム(スマブラ)でお顔を拝見したどころか
操作させて頂いた事すらありますので、初めて会ったっていう感じはしませんけど・・・。

ライダー「・・・・・・おや?いつもは異世界の来訪者に警戒心丸出しの貴女が、彼に対しては随分
     心を許している様に見えますね。ここ数週間、来訪者が多すぎていい加減慣れたと
     いう事ですか?」

ううん、まだ全然慣れてはいないよ・・・。来訪者さんはやっぱり私に敵対心持ってやって来る人達が
圧倒的に多いし。知らない人だった場合は先ず警戒する事に決めてる。
でもリンクさんは私も良く知ってます。
ハイラルを救う勇者さんですよね?世界を支配しようとする魔王さんを倒す為に神様に選ばれた
光の勇者さん・・・・・・。ふふ、カッコいいなぁ。
特にその、光の勇者さんなんて呼ばれてるにも関わらず、それを気取らず、真っ黒な闇の衣に
身を包んでるダークな感じが素敵です・・・。
鋭く光る赤い眼とか・・・・・・普通の主人公さんにはない、クールな魅力を感じます。
リンクさんみたいなカッコいい人がそういう一風変わったコスチュームを着ててくれると
何だかほっとします。
そうですよ、黒=悪なんて、そういうイメージだけの判断なんてもう古いですよね。
黒はクール、それと高価で格好良いイメージなんです!
私の周りって、黒っぽいのはみんな悪い人ばっかりですから(神父さんとか真アサシンとかお爺様とか)。
だから、ちょっと黒い衣装を羽織ってお茶目するだけで私までラスボス扱いされちゃう訳なんです。
・・・・・・全く、いい迷惑ですよね。黒より深い黒をその心に隠した赤い悪魔さんだっているって
言うのに・・・黒い黒いって、悪役扱いされててヒロインの私は本当に迷惑してたんです。

ライダー「(・・・・・・Fateにおいて黒に悪いイメージが付いたのは基本的に貴女のせいかと・・・。)」

ふふ、でも正義の味方のリンクさんだってそういう服を着たくなっちゃう時だってあるって事です。
良く似合ってますよリンクさん!貴方みたいな人が黒の印象を『悪そう』から『格好良い』にイメチェン
して下さればゆくゆく私も安心して先輩の前で、黒い姿で戦う事が出来ます!

ライダー「・・・・・・それはやめて下さい。背中を心配しながらでは流石に私も戦いにくい・・・。それにサクラ、
     このリンク、いくら何でも黒すぎはしませんか?・・・服だけではない。心なしか、オーラまで黒化した
     貴女に似たものを感じるのですが・・・・・・。」

えっ・・・?そんなまさか・・・・・・

>ダークリンク「エアァァァア!」
>(そういって切りかかってきた)

きゃっ!!な、何するんですかっ!?

ライダー「・・・・・・闇に魅入られたリンクのもうひとつの姿、という訳らしいですね。
     しかし、試験勉強をさぼってまで身に付けた魔術を試す相手としては絶好であると思います。
     何、大丈夫ですよ。黒化せず出来るところまで頑張って、危なくなったら私を呼びなさい。
     それまで私はあちらの相手をしていますから。」

795 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/11(Thu) 03:11
(上の続きです)

あ、あちらってって・・・・・・あっ!!(ライダーを弓で狙うリンクの姿に気付くが、矢はもう既に発射されていた)
あ、危ないライダーっ!!!

ライダー「・・・・・・やれやれ(・・・・・・素手で矢を掴み取りながら)。・・・舐められたものですね。この私を飛び道具で
     狙うなら、せめてアーチャーのカラドボルグ以上のレベルの投擲物を放って来る事です。捻りもなく、
     矢を放つだけでは例え私の脳天を射たとしても傷ひとつ付けられませんよ?・・・まあ、殺すつもりで
     放った訳でもない挨拶代わりだという事は私にも分かりますが・・・。・・・ふむ、私と闘るというのなら、
     そうですね。
     先ずはそこから下りて来て、貴方お得意の退魔の剣を抜いて挑みかかって来る事をお勧めします。
     正直その剣とは怪物として相対したくはないのですが、恐らく貴方の武器で私に通じるものといえば
     そのくらいだと思います。・・・・・・さあ、来なさいハイラルの勇者。その剣技、(サクラが助けを求めて
     来るまでの間)じっくりと試させて頂きましょう。(って、何処かのボスキャラですか私は・・・(汗))」



今回はこれで失礼させて頂きます。一日おきにこれくらい返せれば、
追いつけるチャンスもあると思うんですけどね。
中々忙しくて・・・・・・夏休みに入るまでは追いつける気がしません・・・。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/11(Thu) 13:40
>>772 マインドブレイク
マインドブレイカーは『一応』超能力者という事なので、なろうと思ってなれるモノではないですよ?

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/11(Thu) 18:46
絵を喜んでもらえて良かったよ!
また描いたらあげるね、桜。
今度はライダーにも挑戦してみようかな。


by.歌を作った>>685であり、絵を描いた>>782でもある名無しより。

798 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/12(Fri) 07:08
日本の神ってぶっちゃけ、『公務員免許を持った妖怪』のことなんだよね〜……。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/12(Fri) 07:09
>>800げっと!

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/12(Fri) 10:33
サクラって可哀相だよね。質問答えきれてないのに答えた量以上の質問を書かれる上にageられる。
義兄には犯されるし本当に恵まれてないよね。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/12(Fri) 20:54
>>795
おや? リンクは謝っている どうやらダークリンクを撃つつもりが狙いがそれてしまったというのだ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/13(Sat) 19:14
最近スランプ気味の桜ちゃんを街に連れ出してみました〜♪
by女霊能者(クラスメイト)

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/14(Sun) 17:44
間桐家の日常。

ライダー
「よく鏡を見てみなさい、シンジ。頭に海藻が乗っています」

慎二
「はぁ!?何、僕に喧嘩でも売ってるのか!ライダーのくせに!この僕のパーフェクトヘアーの何処がワカメだって!?」


「可哀相な兄さん……もう目もろくに見えないんですね…クスクス」


こんな感じ?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/14(Sun) 21:28
もう慎二の顔が分からない 思い出せない!

806 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:22
こんばんわ。
今の今まで課題に取り組んでました。
皆さんはパワーポイントってご存知ですか?
プレゼンテーション用のソフトで、図や表を使って第三者に分かりやすく
自分の考えを伝えるものなんですけど。私の学校には『情報』っていう授業があって
今は、とりあえずこれについて習ってるんです。・・・けど、何をどう間違ったか
私、班長にされちゃいまして、班代表として、話し合った結果をパワーポイントに
纏めなきゃならなくなっちゃったんです。・・・・・・それも30分はもたせる様にって。
・・・何とか、頑張って10枚は作ったんですけどこれじゃ15分ってところです・・・。
期限はまだ少しありますけど、この二倍は作らないと班のみんなに怒られちゃいます・・・(泣)
お願いライダー手伝――

ライダー「・・・お断りします。私は便利な猫型ロボットではありません。
     宿題は自分の力でやりなさい。」

うう・・・ライダーのケチ・・・。


>>797
ありがとうございます!本当に嬉しかったです!
そういえば歌の方も貴方が作ってくれたみたいですね。
両方ともじっくり堪能させて頂きました。ここまで私の為に色々考えて頂けると嬉しいを通り越して
感激・恐縮です。
だからお礼代わりに気の利いた感想レスを返して喜んでもらえたらな、とか考えてたんですけど・・・
ごめんなさい。私の国語力不足で、嬉しい気持ちを巧く言葉に表せなくて・・・感想と言っても
ライダーに補足してもらってあの程度のものしか述べる事が出来ませんでした。
自分の気持ちを文章にして相手に伝えるって、簡単な様で凄く難しいです・・・。
『こういう事が言いたいんだ』って頭では分かってるんですけど、外に出せないんですよね。
(自転車の乗り方とか泳ぎ方とか無意識に習得してるものを口で的確に説明出来ないっていう、
 そういうもどかしさに似てます。・・・あっ、わ、私はその・・・お、泳ぎは潜水以外ダメなんですけど///)

・・・・・・あんな稚拙な感想でも私としては、一生懸命考えたつもりですので半分でも気持ちが
伝わってれば嬉しいなって、そう願ってます。
また描いて頂けたなら、その際も・・・・・・じっくり堪能させて頂いて、私なりの感謝の気持ちと
感想を包み隠さず、述べていきたいと思います。
最後にもう一度、ありがとうございました!

って、あれ?次はライダーにも挑戦してみようかな、って。
ふふ、よかったねライダー!

ライダー「・・・わ、私ですかっ?い、いえ、私なんぞを描くくらいならサクラを三回でも四回でも
     描いていた方が有意義ですし・・・絵になりますっ!サクラは可愛いですし・・・描いている方と
     してもある程度心癒されるかもしれませんが・・・こんな可愛げのない大女など描いてみた
ところで楽しくも何ともない筈。貴方の貴重なお時間を無駄にしてしまいます。
     ・・・・・・で、ですのでっ、わ、私はその・・・自分の容姿自体もあまり好きではないですし・・・」

ライダーったら照れちゃって、可愛いんだから!
私も自分の容姿が好きじゃないから、ちょっと不安で恥ずかしいところもあったんだけど・・・・・・
自分を描いてもらえるって凄く嬉しかったよ!ライダーも>>797さんがもしも描いて下さったなら、自分の
容姿をコンプレックスなんかにしてないで、ありのまま向かい合ってみるといいよ!
そうしたら、きっとまた新しい自分が見付かって・・・・・・ほんの少しだけ自分を好きになれると思うから。

807 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:27
>>735
きゃっ!ちょ、ちょっと霊能者さんっ?(///)
い、いきなり何を・・・・・・??(急に抱きしめられて動転)
わ、私には先輩が・・・・・・ってああっ!女の子同士なのに何言ってるんだろ私っ!(///)
霊能者さんにはそういう趣味ないって分かってるのに・・・・・・え、え〜と・・・・・・!

・・・・・・あっ・・・///(頭を撫でられる)
・・・・・・・・・・・・・・・///(されるがまま数秒撫でられる)

・・・・・・何だか恥ずかしいです。撫でてもらった事なんて今まで殆どありませんでしたから
余計に・・・(///)
この年になっておかしいかもしれませんけど、私その・・・『撫でられる』って事自体は嫌いではないんです。
・・・・・・いい年した高校生が子供みたいで凄くみっともないですよね?自分でも分かってるんです。
でも、他の人に自分が認められたんだって、自分の存在が少しでも誰かの為に役立ったんだって
実感出来る行為ですから・・・・・・やっぱり何となく嬉しくて、安心するんです・・・。

・・・・・・昔、姉さんが私を撫でてくれた時・・・もういつだったか、どんな理由だったかさえ思い出せない
くらい昔なんですけど・・・。
『よくやったね』って、『桜は偉いね』って凄く優しい言葉を掛けながら撫でてくれたんです。
凄く嬉しくて・・・・・・姉さんに抱きついて思いっきり泣いちゃいました。・・・・・・あの一度も泣き顔を
見せた事がなかった姉さんでさえも貰い泣きしてくれちゃって。
あの出来事だけはいくつになっても絶対忘れないって、思える程感激でした。
・・・・・・多分その時なのかな、撫でられる事が嬉しいって感情に直結する様になったのは・・・。

・・・・・・本来、人は幼い頃、親や保護者に数知れず撫でられたり、褒められたりして育って来ますよね?
だからその過程で初めは嬉しかった『撫でられる』という行為が、単なる善行に対する出力結果、
即ち当たり前、なんて思えて来る様になるんです。撫でられる事が当然の結果と悟れば子供は更なる
ご褒美を求めるものですから。『ご褒美、ご褒美』っていつか撫でられる事に何の嬉しさも感じなく
なって、その先ばっかり求める様になってしまうんです。
でも私にはそれが殆どなかった。幼い頃の記憶の中で、唯一褒められた記憶が姉さんとのその出来事
だった訳です。だから強烈に根底に根付いて、その時一緒に、撫でられる事は嬉しい事だって
頭がインプットしちゃったのかもしれませんね。
ああっ、ご、ごめんなさいっ!どうでもいいですよね私の事情なんてっ!!
つまらないお話、お聞かせしてすいません!
こういうのは友達同士の会話でするものじゃありませんでしたね。
最近忙しくて疲れてるのかな?疲れはマイナス思考を加速させるって聞きますけど、はい。
そんなものに大事な友達を巻き込む訳にいきませんでした!・・・・・・でも、これだけは言っておかないと。

そ、その・・・・・・。・・・・・・・・私なんて、そんなに愛しまれる人間じゃありませんよ・・・?
容姿にしても心にしても、学校には勿論このクラスにだって私より綺麗で『愛らしい』子いっぱい
いると思うんです。
私から見れば貴女だってその一人なんですから、そんな人に愛しいなんて褒められちゃうと
何だか心苦しいです。・・・・・・霊能者さん、自分の魅力を知らずに下回る他人を褒めちゃうのって
ある意味罪ですよっ?(めっ、と彼女の額を軽く突付く)
以前も言いましたけど、同性に認めてもらえる女の子って本当に可愛いって事なんですから。
私にも本当に他人を惹き付けられる愛しさがあれば、先輩だって放っておかないと思うし、
姉さんだって実の妹が同じ屋根の下にいるのにも関わらず放ったらかしてセイバーさんばっかりを
可愛がるなんて事ない筈なんですよね・・・(泣)

808 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:31
>>736
ライダー「乗りません。並行世界で聖杯戦争を生き抜いた私が存在していれば、乗っている事も
     考えられますが、少なくとも今ここで貴方と話している私は触れた事すらありません。
     ・・・・・・目にした事は幾度となくありますがね。・・・ふむ、なかなかにじゃじゃ馬の様です。
     大河が手懐けきれず、しょっちゅう放り出されているのを見ました。
     
     ・・・ん?ライダーは乗りこなせそうか、と?
     もちろん『ライダー』の名を冠する以上、技能的には練習など殆どせずとも乗りこなせる
     自信はあります。
     とはいうものの本来、私の騎乗スキルは魔獣・聖獣・幻獣等の幻想種を乗りこなす為の技能
     でしてね。私の時代には存在すらしなかったバイク、それどころか自転車や自動車でさえも
     守備範囲ではないのです。
     (ステータス情報に『バイクを乗りこなせる』などと明記してあれば、それこそいよいよ
      仮面○イダーになってしまいますしね)
     
     しかし、聞いたところ第四次の際、セイバーが見事に乗りこなしていたという話ではない
     ですか。私の記憶では士郎の話していた彼女の騎乗スキルはB。
     騎乗Bといえば、『大抵の乗り物は人並み以上に乗りこなせるが、魔獣や聖獣には一切
     触れられない』という齧り程度のスキルであった筈。
     ないよりはマシですし、通常戦いに関してそれだけあれば充分とも言えますが、さして
     誇れる程のものではありません。
     今回の聖杯戦争では偶然私とセイバー以外存在しませんでしたが、英雄を漁ればその程度
     ならいくらでも見つかるでしょう。
     A+の騎乗スキルを持ち、竜族以外の全てを乗りこなせるとされる私とは比べるべくもない。
 
     ・・・・・・と、おっと。すいません。
     『ライダー』が、騎乗スキルで『セイバー』にまさっているなど考えてみれば当たり前の話。
     最強と謳われたサーヴァントが相手と言っても少々大人げなかったですね。
     (むしろ、あれ程卓越した戦闘能力と魔力、それに魔力耐性を持ちながら騎乗スキルまで
      会得している彼女は天才と言えるのでしょう。)
     掻い摘んで言えば騎乗スキルにおいて、Bの者が初見で乗りこなせる程度であるならば、
     A+の私が乗りこなせない理由はない、とこう言いたかった訳です。
     現代科学の叡智の結晶体とも言えるバイクですが、当然ながら流石に魔獣・聖獣のランクに
     までは届いていない。
     騎乗スキルにおいてはBで充分に乗りこなせる『大抵の乗り物』に含まれてしまう様ですね。
     ・・・・・・まあ、それも当然です。もしも、聖杯がバイクをそんなに高等な乗り物として
     崇めてしまったら、今そこら中をバイクで走り回っている若者・・・彼らのうち、多少なりとも
     世界に貢献している者がいれば、その全員が未来のライダー候補になってしまいます。
     ・・・・・・『ライダー』が飽和状態になった為、次回からは代わりに新しいクラスが作られ、
     『ライダー』はクビ、などそんな悲しい未来は、今回喚ばれた『ライダー』としても絶対に
     想像したくありません。
     
     ・・・・・・さて、こんな話をしていたら、是非一度乗ってみたいと思えてきたバイクですが。
     聞くところによると、この時代は何に乗るにも資格というか、免許が必要な様ですね。
     技能の方はともかくとして、学科の方はまるで自信がありません。合宿で最短十日コース
     などもある様ですが、そんなものに行ってしまったらサクラのサーヴァントとしては
     職務怠慢。いよいよセイバーを上回る堕落ぶりです。
     
     ・・・・・・それ以前に現世の人間でない私が教習を受けられるのどうかも疑問ですしね(汗)」

809 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:34
>>743
えっ、あ、はい!お待ちしていました・・・・・・・・・てあれ?
私、今日誰かと待ち合わせなんてしてたかな?・・・・・・・・・・・・だとしたら、全然覚えてませんでした。
偶然、ここで待ち合わせてたなら結果としては無事集合出来た事になりますけど・・・・・・
本来ならすっぽかしちゃってた事になりますよね・・・(汗)
・・・・・・うう、ごめんなさい。待ち合わせを忘れるなんて、お友達として失格です。
次からは気を付ける様にします・・・。
・・・・・・元々忘れっぽい性格でしたけど、ここまで酷くなるとちょっと病気ですよね。
最近は忙しいから、頭が疲れてるっていうのも多少なりともあるとは思うけど・・・・・・このままじゃ
皆さんに色々迷惑掛けちゃいそうです。
・・・・・・若年性健忘症かな?・・・・・・今度病院で診てもらわないと。

ライダー「サクラ、私は誰ですか?」

え?ライダーでしょ?・・・・・・それとも真名?それなら、メデューサ。

ライダー「正解です。」

・・・・・・うん。知ってた。・・・・・・・・・・・・っ!!??
って、もしかしてライダー!自分が誰だか思い出せなくなっちゃったのっ!?
大変っ!!!それって、『全生活史健忘』って言って一番最悪なパターンの健忘症だよっ!?
記憶喪失と同意義だって・・・・・・!!
うう、自分の事心配してる場合じゃないみたい・・・。
サーヴァントだから身元不明になっちゃうけど、そういう人でも診てくれる病院ってあるのかな?
国民健康保険証がないとやっぱりダメだよね・・・・・・・・・ああ、どうしようっ!

・・・・・・そうだっ!!
サーヴァントの予期せぬ異常を治してもらうなら、病院じゃなくて聖杯戦争を管理してる人に頼むのが
一番いい筈!
・・・・・・で、でも・・・・・・今回の聖杯戦争管理してるのって、あの神父さんよね?
あんな人に自分のサーヴァントが記憶喪失になった、なんて言ったら
『今がチャンスです。是非殺して下さい』って言ってる様なものだし・・・・・・下手したら口の巧い
あの人にライダーを盗られちゃうかも・・・・・・。それだけは絶対嫌・・・・・・!
うう・・・一体どうすれば・・・・・・・。

ライダー「・・・聖杯戦争中に自らのサーヴァントが記憶喪失になり、何も分からなくなる。
     アーチャーの様に真名が分からないだけではなく、自らのクラス名、そして目的・・・・・・
     果ては自分がサーヴァントである事すら分からない。
     頼みの綱の監督役は信頼出来ず、周りのサーヴァントはその殆どが歴代最強の者達ばかり。
     おまけに記憶を取り戻さない限り、宝具は愚か、戦い方すら満足に思い出せない。
     この聖杯戦争上、前代未聞。そして絶体絶命の状況をマスターであるサクラは如何にして
     戦い抜いていくのか・・・・・・・・・ですか。」

・・・・・・うん、そう。
こういうハンデって普通、私みたいな日陰者じゃなくて主人公さんが背負うべきものだと思うんだけど。
何で、日も当たってないのにハンデばっかり背負わなきゃ・・・・・・・・・って。あ、あれ!?
ラ、ライダー・・・・・・貴女記憶がっ!?

ライダー「・・・まあ、自分がサーヴァントである事を忘れたサーヴァントなど未だかつていなかった
     でしょうから。設定的には非常に興味深いかもしれませんが、残念ながら私は至って正常です。
     記憶喪失どころか、むしろこの数ヶ月間、大勢の名無し達と話し込んだお陰で知識が
     増えたくらいですね。・・・・・・先程の質問は貴女が健忘症であるか否か試す為のものでしてね。
     ・・・わざと一度話を反らしたのですよ。さて、ここで質問です。このレスで一番最初の話題は
     一体何でしたかサクラ?」

・・・な、なぁんだ。びっくりさせないでよ・・・。えっ?最初の話題?・・・・・・・え、え〜と・・・・・・。
あ、あれ??ラ、ライダーがあんまりにも驚かせるから忘れちゃったよっ・・・・・・。

ライダー「・・・やれやれ。検査失敗ですね・・・(汗)」

810 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:39
>>745
英雄タイガって・・・・・・藤村先生ったら一体何を・・・。
えっ、セイバー・・・・・・ですか?(せ、先生ったらいつの間に聖杯戦争の事をっ!?)
ま、まあ、そうですね。先生は弓道部の顧問なのに剣道五段っていう妙な技術を持っていますから。
確かに聖杯戦争に現存してるクラスの中じゃ、アーチャーよりもむしろセイバーの方が相応しいかも
しれません。バイクも多少運転出来るみたいですけど、ライダーの言う様に流石にあれだけで
『ライダー』というクラスに就ける程聖杯戦争は、甘くはないですから。

ライダー「・・・当然です。私達『ライダー』を舐めないで頂きたい。現在の、機械に頼りきり
     魔獣・聖獣の一匹すら目にしない様な環境で生きていてはこのクラスに就く事など
     出来はしません。故にライダーは自然、この時代から見て過去に当たる時代から。
     それも幻獣などが数多く存在した紀元前を舞台に活躍している英雄からしか選抜されない
     のだと考えられます。」

・・・・・・あはは。ライダーったら、自分のクラスに凄く誇りを持ってるんだね。いい事だと思うけど、
ちょっと先生に失礼かも・・・。

ライダー「・・・現代には幻想種などと邂逅する機会は先ずありませんしね。大河の実力がどうのと
     いうよりも現代という時代的に『ライダー』は不可能だと思うのです。
     更に魔力の概念がない以上『キャスター』も不可能でしょう。ついでに言うならば槍を
     触った事のない人間では『ランサー』も無理、ハサンの一族でない上に存在感が強すぎる
     為に『アサシン』も同上です。『アーチャー』は恐らく士郎の枠ですし・・・・・・・・・
     残る『バーサーカー』か『セイバー』辺りでしょうね。
     『セイバー』に関してはこの国なら現代人よりも過去の人間。そう、例えば史上最強
     と名高く佐々木小次郎すらも破ったと言われる無双の剣豪『宮本武蔵』。
     ・・・・・・はたまた新撰組一番隊組長にして幕末最強と謳われる夭折の美剣士『沖田総司』。
     彼らが喚ばれる方が可能性として高いと思われます。
     となれば必然、大河に残されたクラスは・・・・・・・・・。
     
     ・・・・・・・・・こほん。まあそういう事です。」

『バーサーカー』は狂化で全ステータスが底上げされるから戦闘経験さえあれば、他の英霊達より
能力が劣っていてもなれるから・・・・・・うん、先生でも大丈夫かもしれませんよ!
それに先生の暴走っぷりは先輩や姉さんでも手を焼く程の勢いですから。
はまり役と言えばはまり役です。大好きな食事を楽しむ事は出来なくなっちゃいますけど
案外勝ち残れると思いますよ!頑張って下さいね先生!
私、陰ながら応援しちゃいますっ!!     

・・・・・・え?『だから今の私はセイバーとして召喚された最強の英雄なのよ!』・・・って?    
もしかして先生は、並行世界の聖杯戦争でセイバーとして召喚された藤村先生って事ですか?
現代のだらしな・・・・・・じゃなくて、さっきまでアイスを食べながら寝転がってた藤村先生とは別人。
先輩とアーチャーさんみたいな関係にあるって事なんですか?

・・・くすくす、なぁんだ。助かっちゃいます先生。(黒化)・・・私、先生には一度も話した事なかったんですけど
実はサーヴァントを全て取り込んで最強の『七英雄化』を試してみたいと思ってたんですよ。
でも、先輩のセイバーさんを取り込んじゃったりしたら悔しいけど先輩、やっぱり私の事を憎むと思うんです。
それは嫌だからどうしようかなってずっと悩んでたんですけど・・・よかった、先生らしく生徒を助けに来てくれたんですね。
・・・『セイバー』になって私に食べられに来てくれるなんて・・・・・・ふふ、なんて優しい先生・・・♪
・・・大丈夫、痛いのは一瞬ですから。そんなに怖がらなくても可愛い教え子の一部になるだけです。
さあ、先生・・・・・・今度は私の一部として。永遠に私の事を見守っていて下さいね?

・・・って、あ、あれ?ライダー、先生は何処?

ライダー「『やっば!やっぱりこっちの桜ちゃんもおっかないわぁ』とか言いながらこれを残してそそくさと
     帰って行きました。代わりにこの子をお願いします、らしいです。つ『並行世界の慎二(雁字搦め)』」

・・・いらないわ。今度燃えないゴミの日に出しちゃってライダー。それにしてもまた食事し損ねちゃった。
あ〜あ・・・お腹空いたなぁ・・・(慎二に腰掛け足を組みながら遠い目)

811 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:44
>>746
・・・・・・あう・・・これも優先して答えるべき質問でしたね。
『回答に急を要する質問は優先して答える』って、もう少し早くに決めておけばよかったって
後悔してます。
・・・・・・これからはそういう方向で行きますのでよろしくお願いしますね。
過ぎた事をどうこう言っても仕方ない事は分かっていますが、こればっかりは謝っておかなければ
いけません。・・・・・・すいませんでした。

え〜と、それじゃ回答の方に移りますけど・・・・・・漫画版『Fate/stay night』ですね。
勿論知ってますよ。持ってる訳じゃありませんけど、読んだ事もあります。
ただ、最新巻(9巻ですよね?)だけはまだ読んでません。・・・ですから8巻までのストーリーしか
知らないんですけど・・・まあ、あそこまで来ればプレイ済みだと大体先は読めちゃいます。

展開が誰のルートか、ですか?
・・・・・・そうですね。必然的に本編のネタばれも含んじゃうんですけど聞かれた以上答えますね。
最初に言っておくと、漫画版は一人のルートをそのままなぞってる訳じゃないみたいです。
セイバーさんルートの見せ場と姉さんルートの見せ場を半々で混ぜた様な感じですね。
ライダーとセイバーさんの対決は、ほぼセイバーさんルート。
『エクスカリバー』でライダーがやられちゃうところまでは全く同じ。
ただ、ライダーが最後に兄さんを助けるところまで生きてるのは漫画版オリジナルですね。
ちなみに私が兄さんに『もう帰りましょう』みたいな事を言いに登場するのもオリジナルです。
本編のセイバーさんルートだと、ライダーとセイバーさんの対決と結末はアニメそのまま。
ライダーはエクスカリバーで完全消滅させられて、兄さんはイリヤさんのバーサーカーさんに
『プチッ。』です。

あとは姉さんと先輩が校内で戦うシーンと先輩がライダーに外の林で殺されかけちゃうシーン。
あれは姉さんのルートでの出来事です。ただやっぱり、ところどころオリジナル要素を詰めようって
心がけはあったみたいでして、あの直後アーチャーさんが先輩を不意打ちしたりするのはオリジナル
ですね。漫画版の姉さんは、あそこで初めて先輩と協力関係になる意思表明をする事でアーチャーさんを
止めてましたけど、セイバーさんルートや姉さんルートだと大分前に、『バーサーカーを倒すまで』と
いう期限付きで協力関係になってたと思います。その辺り、アニメ版のFateは的確にセイバーさんの
ルートを突き進んでたと言えますね。(・・・・・・ただ、キャスターさんの部分だけは姉さんルートに
無理矢理私のルートを詰め込んだてんてこ舞いになっていましたけど・・・(汗))

最後に、最近のストーリーですけど・・・ああ、キャスターさんとの戦いが始まった辺りの話です。
これは姉さんルートに多少のアレンジを加えたものですね。セイバーさんが奪われるのも、アーチャーさんが
敵方に付くのも展開的には姉さんルートそのまま。・・・・・・アーチャーさんがキャスターさんとの戦いで
固有結界を広げようとしたり、姉さんが葛木先生に人質にされて、戦いをストップさせられちゃう
辺りはオリジナルです。・・・・・・姉さんのルートだと、驚く程あっさり裏切っちゃうんですけどねアーチャーさん。

本来ならキャスターさんとの戦いはセイバーさんルートでも姉さんルートでも、対バーサーカーさん戦の
後なんです。けど、バーサーカーさんと戦うとなるとやっぱりアニメみたいにあそこでアーチャーさんが
リタイヤしちゃいますし・・・キャスターさんとの戦いの密度を上げるならそれはまずかったので順番を
逆転しちゃったのかもしれませんね。9巻を買った人の感想を覗いてみたところ、9巻の展開はやっぱり姉さんルート
まっしぐらですけど、バーサーカーさんとの戦いがどうなるのか。アーチャーさんとランサーさんの命運は
どうなるのか?・・・・・・原作知ってる私でもセイバーさんルート一直線のアニメより楽しみなところがあります。

812 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:47
今回はこの辺で失礼します。
明日(今日)は朝錬がないんですけど、それにしてもそろそろ
休まないと起きられそうにないので・・・。
(・・・流石に今日は朝も放課後も先輩のお家にお邪魔出来そうにないです・・・)

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/17(Wed) 15:33
ライダーへ。

PSPの「UCポータブル」のPVで、
キャスターさんと一緒に凛をたこ殴りにしてるのは彼女に何か恨みがあるからですか?

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/19(Fri) 19:46
俺の友達が言ってた。

「間桐桜はヤンデレてはない!ヤンデレなのは黒桜だ!!」

とね。

815 名前:ハンニバル・レクター 投稿日:2009/06/19(Fri) 21:33
お嬢さん方、私の作った料理を食べてみますかな?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/19(Fri) 22:03
次回の聖杯戦争のクラスにスナイパー入れて欲しいなぁw

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/19(Fri) 23:36
シャドウ「すべての者に復讐を」
猛スピードで桜に突っ込んできた!

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/20(Sat) 20:51
何でか知らないけど金ピカさん(ギルガメッシュ)に気に入られたみたいなんですけど……。
by女霊能力者(クラスメイト)

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/22(Mon) 23:12
金色の闇が桜のタイヤキを食べてる・・

820 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/25(Thu) 23:41
こんばんわ。
かつてない程お待たせしてしまい、すいませんでした皆さん。
一週間とちょっと、か。う〜ん、ただでさえ遅れてるっていうのに
酷いサボりようです。言い訳してる時間も惜しいですね。
気を取り直して返していく事にします。

>>747
ええええっ!!??
ちょっ、ちょっと待って下さいっ!!>>742さん殺害、なんてそれは完全な冤罪ですよっ!!
あ、あれは恥ずかしい失敗を見られてちょっと気が動転しちゃってたから・・・・・・
しかも焦る私を見て、>>742さんが『やれやれ』みたいな顔で、溜め息ついて呆れてたから・・・。
もしかしたら他の皆さんにばらされちゃう、とか思ったら尋常じゃなく恥ずかしくなって
一瞬、訳が分からなくなっちゃったんです!(でも最初から殺そうなんて思ってません!)

・・・・・・・・・人間なんて、誰だってそういうものじゃないですか。
恥ずかしい失敗を他人の目の前で盛大に披露しちゃったりすれば、どんな手を使ったって
忘れてもらいたいと思うでしょう?
特に私は魔術師のクセに記憶消去の魔術すら覚えてませんから。
魔術師であるにも関わらず、おいそれと秘密が露呈(例えそれが魔術に関係なくても)してたら
『返答者として』どころか、『魔術師として』も恥ずかしい、何としても忘れて貰いたい失敗なんです。

確かに魔術師にとって、記憶消去の魔術なんて使用頻度がそこまで高いものじゃありません。
それに伴って、覚えてる魔術師もそう多くはないんです。(多分半分くらい、かな?)
以前、ライダーと霊能者さんも言ってましたけど、魔術師って本来は『根源に辿り着く為の研究者』
ですから。その為に会得した魔術なんて言ってしまえば付属品。
戦闘における技術より、先ず優先すべき目的がある人達なんです。
だから何かを守る為に人前で魔術を披露する事なんて有り得ないし、そもそも他人の記憶を
消さなければいけない様な状況になる事自体、魔術師としては半人前という事になります。

でも、それは飽くまで普通の魔術師としての話。
『聖杯戦争』に参加する『マスター』としては『記憶消去』は最低限必須科目なんですよね・・・(汗)
・・・どう頑張ったって、一般人が暮らす生活の場を舞台にして戦う以上、一度や二度、目撃される事は
避けられません。
でも、卓越した察知能力があるサーヴァントが一緒にいる以上、目撃した一般人がいた事はすぐに
分かる訳です。そこでマスターによる選択が行なわれます。
『自分が一般人とは一線を画く存在であると知られ、更にサーヴァントを目撃された』。
マスターである以上、聖杯戦争やそれに関わる者の存在は何としても隠し通さなければなりません。
だから、見られたなら他人から他人へとそれが広まる可能性を完全に断絶する必要があります。
・・・・・・記憶消去で『見た記憶』だけを消すか。・・・あるいは『目撃した人間自体』を消すか。
勿論、マスターとして理想的なのは後者です。前者は何かのきっかけでふと思い出してしまう可能性が
ない訳でもありません。対して、後者は・・・もう何も心配する必要がなくなります。
ランサーさん風に言えば『死人に口なし』ってヤツですから。

・・・でも、やっぱり嫌ですよね、そういうのって。目撃されたのだって、元を辿ればマスター側の気の
緩みが原因な訳ですし・・・。それを、見られたからってその人の人生ごと抹消しちゃうなんて、あんまり
だと思います。・・・・・・少なくとも私はやりたくありません。

あっ、だからですね!私が言いたかったのは、例え聖杯戦争と関係なくても自分の責任で秘密が
露呈したんだったら、その人を殺して口を封じようなんて『私は絶対考えない様にしてます』って
事です!・・・・・・記憶消去っていうスマートな方法を覚えてないから、少々荒っぽくなっちゃうかも
しれませんけど、殺したりしませんから。・・・・・・だから、冬木やこのスレの事をそんなに怖い場所だ
なんて、お母さんに吹き込まないでほしいなぁ・・・・・・なんて。

ライダー「・・・幾つか口封じを行なおうとしているレスがあった様な気がしますが・・・まあいいでしょう。
     しかし、記憶消去くらいは会得しておきなさいサクラ。そう難しい術でもない様ですし、
     凛辺りに聞けばすぐに教えてくれるのではないでしょうか?」

821 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/25(Thu) 23:44
>>748
えっ?(///)
す、好き?わ、私が・・・ですか?

・・・・・・・・・・(///)
あ、ありがとうございます。凄く嬉しいです。
これからも応援の方、宜しくお願いしますね。

ライダー「・・・・・・。サクラ、念の為確認しておきますが、>>748の言う『好き』は恋愛感情の
     ソレだと思いますよ。まあ、私は恋愛感情の告白などした事もされた事もありませんので
     確信は持てませんがね。少なくとも、返答者としての貴女に対する感謝とは違いそうです。」

恋愛感情?
・・・・・・う〜ん・・・それはないと思うな。だって・・・・・・

ライダー「『姉さんみたいな綺麗な人ならともかく私なんか』・・・・・・ですか?」

・・・・・・う、うん。
・・・私は他人を魅せたり出来る様な、誇れるところひとつも持ってないから。

ライダー「・・・・・・姉を素直に尊敬出来るのは素晴らしい事ですが、貴女の場合それが行き過ぎて
     います。凛だって、他人に見えないところで努力に努力を重ねて、今の『彼女』を
     作り上げたのでしょう。『我も人なり、彼も人なり』。凛に出来た事が貴女に出来ない
     理由などありません。特に貴女方は姉妹なんですから。努力次第では追い抜く事でさえ
     可能な筈です。
     ・・・・・・・・・まあ、貴女の場合、競う以前に気持ちで既に負けていますから。
     先ずは、ある程度自分に自信を持つ事からですね。
     そういった面では、黒いサクラあってこそバランスが保たれているとも言えるのかも
     しれません。(ああなると今度は、自信に満ち溢れ過ぎですけどね・・・)」

・・・・・・自信かぁ・・・うう、難しいな・・・。
姉さん相手に『ここなら勝てるかも!』ってところだよね・・・?

(うう・・・・・・胸の大きさでしか勝てない様な気がする・・・(汗))
・・・他には、例えば・・・・・・・・・戦力とか?
・・・黒化すれば、まともな勝負じゃ負けないと思うけど・・・・・・う〜ん、ちょっとインチキっぽいよね・・・。
それに姉さん相手だと何となく、『この人には勝てないかも・・・』って動揺しちゃうから満足に
戦えないし・・・・・・下手すると負けちゃうかも・・・。
・・・・・・料理でも姉さんの方が巧そうだし・・・。あっ!弓道ならっ、・・・・・・と思ったけど姉さんは未経験な
だけでやらせてみたら、やっぱりすぐに追い抜かれちゃいそうな気がする・・・・・・(汗)     
・・・・・・運動神経抜群だもんな、姉さん。・・・・・・優しくて、格好良くて、強くて・・・ああ、羨ましい・・・(ドロドロ)
     
ライダー「・・・まあ貴女にはまだ時間がある訳ですし、慌てる必要もないでしょう。ところでサクラ、
     >>748の告白に対する返事は―――」

・・・・・・あっ(///)
え、え〜と・・・その、ご、ごめんなさい。今は私、まだ人に愛して貰える資格はないと思うんです・・・。
それに・・・・・・私にはもう好きな人がいますから・・・。月並みな断り方ですけど、本気だったなら
本当にごめんなさい。・・・・・・・・・でも、凄く嬉しかったです。

822 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/25(Thu) 23:54
>>749-750
あっ、メタナイトさんですよね?
初めまして、間桐桜です。
ふふ、『スマブラ』にご出演なされたお陰で今では私でも知ってる有名人さん。
その『勝負だ』って言うのも、確かスマブラでの台詞でしたよね?
え〜っと、どんな時の台詞だったかな・・・・・・戦闘開始時・・・・・・には喋ってませんでしたし、
勝利シーンの台詞でもありませんよね。・・・・・・・・・・・・あれ?
よく聞く台詞の筈なんだけど、思い出せません・・・・・・(汗)

ライダー「・・・・・・アピール時の台詞です。十字キー横、で手にした剣を相手に向けつつ
     挑発するアクションでした。アピールは各キャラ三通り用意されていて彼の場合は、
     十字キー上で『ふっ・・・』、下で『来い・・・』と短くもクール系キャラクターぶりを
     存分にアピールする文字通りのアピール行為となっています。」

ああ、そうでした!
・・・・・・うん、通りでよく聞く台詞だと思った筈です。
剣士さんなだけあって、セイバーさんの持ちキャラの一人なんですよね、メタナイトさん。
・・・・・・私のキャラクターを殺した直後に、セイバーさんの操るメタナイトさんがよくやってます。
・・・何だかやられると凄くムカつくんですアレ・・・。耳に付き過ぎて台詞ばっかり残ってました。
・・・私はゲームの経験が薄いですから、戦いに直接関係しない操作までは覚えてる余裕がありません。
・・・う〜ん、歯痒いな・・・。リアルバトルなら、余裕に余裕を見せ付けて、まだ余りある時が多いのに・・・。

・・・って、あれ?ライダー、今アピールが十字キーだの何だのって言ってたよね?
いつも見てはいるけど、直接プレイした事はなかった筈なのにどうして・・・?

ライダー「・・・・・・おっと、口を出し過ぎましたね。・・・・・・ええ、まあ、何と言いますか。
     デザート争奪戦には興味がないので、いつも棄権してはいますが・・・・・・スマブラには
     多少興味がなくもないので、と言うかですね。ゲームにあまり興味のなかったサクラが
     あれ程楽しそうにプレイしているのを見て、貴女の留守中少しずつ大河に簡単な手解きを
     受けていたのです。
     ・・・・・・貴女が返答に詰まった時、少しでも助けになれば、とその程度の気持ちで受けて
     いたのですが、気付けばいつの間にか大河と二人でピコピコと・・・。
     ・・・・・・くっ、これではセイバーの事を言えません。あの時、彼女は寝室で眠っていましたが、
     それは魔力維持の為(少なくとも本人はそう言っていました)。戦争において、全く意味を成さない
     テレビゲームで遊んでいた私の方がサーヴァントとして堕落していると言わざるを得ません。」

・・・セイバーさんの食っちゃ寝は最早魔力とかそういうのに関係ない、単なる堕落だと思うけど・・・。
でも、それにしてもライダーもやっぱり経験あったんだね。色んなゲームを兄さんや先生達と一緒に
プレイしてるのにスマブラだけはやった事ないなんて、おかしいと思ってたよ。

ライダー「・・・・・・大河が隣にいると、つい自分がサーヴァントである事を忘れてしまいそうになります。
     相手の警戒心を解き、無条件に平和な空気に染めてしまう・・・・・・それが彼女の天性の才能
     なのかもしれません。・・・しかし、そんな彼女の傍で育って来たからこそ、士郎もあそこまで
     真っ直ぐなままでいられたのでしょうね。
     
     ・・・・・・それはともかくとしてサクラ。
     メタナイトは一頭身、故に貴女と組み手をするには相応しい相手ではありません。
     しかし、彼が数百年あらゆるタイプの敵と戦い続けて来た、戦闘におけるエキスパートで
     ある事もまた事実です。貴女は近接戦闘が苦手でしょう。そこで、どうです?
     彼に、近接戦闘における有効な修行方法を伝授して頂くというのは。」

823 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/25(Thu) 23:55
(上の続きです)

・・・・・・えっ?近接戦闘の修行って・・・それって、やっぱり反射神経とか・・・だよね?
確かに私、そっち方面は全然ダメですけどメタナイトさんならこんな私でも、姉さんくらい強くして
くれるかな?今は戦争中だし、マスターとして強くなれるなら勿論なるたけ強くなりたいけど・・・。

ライダー「・・・・・・ふむ、やる気はある様ですね。ならば、私からメタナイトへ頼んでみるとしましょう。
     ・・・メタナイト、多くは語れませんが彼女は今出来る限り強くならなければならない状況に
     置かれています。そこで、貴方の近接戦闘技術を多少伝授して頂きたい。
     勿論、報酬は(臓硯の財布から)それなりに出すつもりです。・・・・・・ん?
     『・・・金はいらないが、私の修行は辛いぞ。耐えられるか?』・・・だそうです。」

・・・・・・う、え、え〜っと・・・・・・。運動は苦手ですからなるべく優しくしてほしいなぁ・・・・・・なんて(ぼそぼそ)

ライダー「・・・サクラは耐えてみせると言っています。さあ、先ずは最初は何をすればいいですか?」

って、ええっ!?わ、私・・・まだそんな事一言も・・・(むぐっ)

ライダー「・・・『先ずは近接戦闘の基本。反射神経の鍛錬だ。私の剣を見事捌ききってみせろ』、と。
     ちなみに彼の剣は音速と言われていますが、これは飽くまで修行ですからその半分程度の
     剣速に抑えるそうです。」

・・・・・・絶対無理です。・・・・・・というか、そんなの捌けるくらいなら最初から自分が近接戦闘苦手だ
なんて思ってません。・・・せめて普通の人間に出来る課題にして下さい。

ライダー「・・・・・・出来ると分かっている課題ではやっても強くなれないと思いますが、まあ確かに
     メタナイトの剣はサーヴァントに勝るとも劣りませんし・・・最初の課題としては少々難し過ぎる
     かもしれませんね。・・・申し訳ない、メタナイト。もう少しランクの低いところからお願いします。
     『・・・知り合いに格闘術に長けた男がいる。人間であるその男の剛拳を既のところでかわして
      みろ』・・・・・・と?」

・・・・・・人間、ですか?確かに人間相手なら、手加減してくれれば修行にはなるかも・・・・・・。
それで、その・・・知り合いっていうのは一体・・・?


>ファルコンパンチ!


・・・・・・?な、何だか今凄く聞き覚えのある声がした様な・・・・・・。ま、まさかメタナイトさんの知り合いって
あの人の事じゃ・・・・・・・・・?
(メタナイト、『そうだが?』と平然と頷く)

・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・あ、あの。・・・・・・お腹が痛いので、今日は早退させていただきます。・・・それじゃあ。

ライダー「・・・何処へ行くのですサクラ?ここは貴女の家でしょう。せっかく二人に来て頂いたのです。
     逃げる事は許されませんよ。・・・・・・さあ、始めましょうか。
     (ファルコン、パンチを撃つべく溜めに入る)」

い、いやあああああああああっ!!!助けて下さい、せんぱ〜〜〜〜いっっ!!!!!!!!!

824 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/26(Fri) 00:10
>>761
ライダー「こ、これは申し訳ありません士郎!(///)
     それは以前名無しにプレゼントして頂いた大切なマウンテンバイクでして・・・
     私とした事が暇さえあれば、遂それに乗って何処までも遠征してしまうのですぐさま
     泥だらけになってしまうのです・・・(汗)
     ・・・一週間に一度は日頃の感謝の念を込めて、隅々まで丹念に磨き上げてはいるのですが
     今週はその・・・サクラが忙しく、衛宮家にあまり来る事が出来なかったでしょう?
     ですから、その子の面倒を見てあげられる時間が取れなかったというか・・・

     ・・・・・・こほん。単なる言い訳でしたね。これではバイクに対してももそうですが、これを
     くれた名無しに対しても申し訳が立ちません。これからは、間桐家に持ち帰り毎日自分で
     しっかり管理する事とします。
     だらしのないところをお見せしてしまい、心よりお詫び申し上げます。
     ・・・そして、我が愛車も・・・。この不甲斐ないマスター(持ち主)をどうか許して頂きたい。
     ・・・・・・士郎、名無し、我が愛車・・・真に面目ありません・・・。

     ・・・それにしても、やはり手馴れていますね士郎。汚れやすい場所を見極めピンポイントに
     拭き分ける無駄の無さ・・・そして、各部位における各々に最も適した磨き方。
     ・・・勉強になります。いえ、ほんとに・・・。私はいつも貴方の倍近くの時間を掛けて
     不器用に磨いていますが・・・それが愚かしく見えてしまう程の手際の良さです。
     ・・・ふむ、もし良ければ的確な磨き方など教えて頂けませんか?ほら、例えばここなどの・・・
     
     ・・・ん?セイバーが空腹であると?ああ、いえ、私の方はいつでもいいのです。ですから
     彼女の食事を優先してあげて下さい。貴方のサーヴァントは私ではなく彼女なんですから。
     彼女を優先してあげるのはマスターとしての貴方の義務であると思います。それに・・・。
     空腹の彼女をいつまでも放ったらかしておくというのは、私でさえ寒気を感じる程に
     恐ろしい事ですから。

     ・・・と、そんな事を話している間に今度は凛のお呼びですか。彼女の事です。また今戦争に
     おいて奇抜な作戦でも思いついたのかもしれません。・・・それとも、魔術指導の時間であるとか・・・。
     ふっ、まあいずれにしても敵方である私が聞いていい事ではありませんね。バイクの方はもう
     結構ですから行って来て下さい士郎。・・・・・・大丈夫、盗み聴きなど絶対にしませんよ。
     
     ・・・む?大河、少々待ってあげて下さい。今、士郎は超が付く程忙しいのです。ん?『私は今すぐ
     士郎の夕食が食べたいのぉ!』と?・・・ドラ焼きでは我慢出来ないのですか、それでは仕方が無い。
     ・・・士郎は忙しいのですから、ここは初体験ではありますが私が作って差し上げましょう。
     ・・・何、サクラの料理を何度か見た事はありますしやってやれない事はない筈です。
     ・・・・・・では今日は私の国の珍味、『蛇の蒲焼』でも・・・・・・って、何処へ行くのです大河?
     話はまだ終わってませんよ?・・・・・・行ってしまいましたか。ふぅ、やれやれ相変わらず
     失礼な虎ですね。」     

825 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/26(Fri) 00:12
(上の続きです)

ライダー「・・・ん?まだいたのですか士郎?凛のところへ行ったのでは・・・と。おっと、イリヤスフィールが
     眠ってしまったのですね。毛布ですか?私が取って来ましょう。士郎は凛との用事を済ませていち早く、
     食事を作ってあげて下さい。
     ・・・しかし、士郎はとにかくとして敵サーヴァントである私の前でこうも無防備に眠ってしまうとは・・・。
     いくらバーサーカーが桁外れと言っても気が緩みすぎです。起きたら注意が必要ですね。

     おや、忙しい貴方を見かねてサクラが台所に入っていきましたよ。・・・ふふ、相変わらず健気な・・・って。
     士郎、サクラには声を掛けてあげないのですか?『あいつは俺がいなくても大丈夫だろ』・・・と?
     何をバカな、サクラは貴方が傍にいてくれてこそ幸せなのですよ。・・・・・・全く。
     『いつも俺の為にありがとな。俺も桜みたいな家庭的なお嫁さんが欲しいよ。』くらい言ってあげられない
     のですか?・・・まあ、貴女のキャラでない上に、サクラが高熱を出して数日寝込んでしまいそうですが・・・。
     ん?ああ、いえ・・・貴方の様な朴念仁には一生分からないネタですよ。・・・しかし士郎、朴念仁もそろそろ
     大概にしておきなさい。サクラも年頃の女の子だという事を一度考えてあげる事です。
     友人の妹とは言っても、彼女はもう高校生、恋愛に悩む年頃なんですよ。」    

826 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/26(Fri) 00:21
>>762-763
ライダー「・・・よく分かりませんが名前だけなら聞いた事があります。
     ひとつ目はスーパーロボット対戦の面々、というよりバンプレストが作ったオリジナル
     ロボット達と言った感じですね。・・・・・・あったら嫌な、ですか。確かに嫌です。
     聖杯戦争は英霊と魔術師が組となり、共に戦っていく代々伝わる奇跡への足掛かり・・・
     云わば儀式の様なもの。サーヴァントの強さに多少の開きがあり、平等な条件とは
     行かないまでも、参加する全ての魔術師が今までに培ってきた知識と力を集結して挑むべき
     聖戦なのです。それが、ロボットによる戦争に取って代わられてしまうとは・・・
     流石に第五次参加サーヴァントの一人として異議を申し立てざるを得ませんね。
     サーヴァント同士の戦いは、一般人に知れ渡らぬ様、町がすっかり寝静まった夜中に
     数分のみ行なわれるもの。昼も夜も構わず、果ては大気圏外まで飛び出てガンガン撃ち合う
     様な大それた戦いではありません。戦争と言っても、武力と武力のぶつかり合いとは違う。
     どちらかと言うと、殺せるチャンスのある相手を偵察等により、即座に見付け、狙いを付けつつ
     確実に仕留める。または、自分に取ってのメリットを見極め、一時的協力を行ない、裏切れる時には
     タイミングを外さず裏切ってしまう。
     良く言えば、一般人への被害は普通の戦争の百分に一にも満たない一般人に優しい(?)戦争と
     言えますが・・・・・・悪く言えば、裏切りも多く、こそこそと姑息な手段ばかり考えて、直接戦いに
     参加しない卑怯者の方が絶対的有利に立ててしまう陰険な戦争とも言えます。
     まあ、日中堂々と正面からぶつかり合う様な戦争でもない限り、基本的にはサバイバルといった
     形式を取る戦いは物陰から敵同士の戦いを見守りつつ、消耗した勝者を手早く叩いてしまうのが
     常套手段ですから。別に聖杯戦争が特別陰険な訳でもないんですがね。
     
     ・・・さて、本題に戻りますが。
     貴方が述べるメンバーで戦う戦争。これは、言うまでもありません。武力と武力による単なる戦争ですよね?
     その名の通り、『スーパーロボット対戦』です。・・・・・・これだとあれですか?
     まさか、マスターは呼び出した機体に搭乗し、敵ロボットを撃墜しながら勝ち残っていくというのですか?
     ・・・・・・聖杯戦争の肝である魔力や聖杯、それに根源云々、驚くほど関係ありませんね。
     というか、魔術師が挑む必要性すら感じません。これなら、一般人の中に、現在聖杯戦争に参加している
     魔術師の誰よりも巧く、操縦出来る者が普通に紛れ込んでいそうな気がします。
     ・・・・・・苦労して聖杯戦争のシステムを考えた臓硯も、これでは涙目です。
     ロボットアニメが大好きなシンジなら

     『うおお、凄ぇ!Gコンパチブルカイザーなんて呼べるのかよっ!?そいつぁいいや、おい桜!
      今すぐ言峰んとこ行って、この役立たずな大女とコンパチブル交換して貰って来いよ。
      同じライダーなら文句ない筈だよね?ははは、今に見てろよ衛宮!お前んとこのセイバーなんて
      「ダブル・スパイラルナックル」でイチコロだぜ!!セイバーさえ倒しちまえば後はもう楽勝!
      聖杯手に入れて、遠坂を俺の嫁にしてやるよ!!』

     とか大はしゃぎしそうです。・・・・・・・まあ、それから先の展開は大体読めますがね。
     例え、私を返却しコンパチブルを手に入れたところで、モビルスーツの操縦経験のないシンジが
     出力の安定しないソレを意のままに操る事など出来っこありません。             
     ロボットなど目にした事もなく警戒心バリバリのセイバーにあっという間にエクスカリバーで
     機体ごと消し去られるのが関の山です。・・・・・・猫に小判、豚に真珠。
     シンジには結局、何が喚ばれようと勝利の未来は有り得ないみたいですね。
     ・・・・・・ま、ある意味彼の様な人畜無害なヘボマスターばかりであったら、貴方の言う史上最悪の
     聖杯戦争も意外とすんなり終結するかもしれませんよ。・・・・・・・・・全ての機体の自滅によって。」

827 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/06/26(Fri) 00:31
(上の続きです)

ライダー「・・・・・・さて、では>>763の方ですが・・・。
     これはパート1より更に酷いですね。クラスはあまり関係ない、というか『全く関係ない』の間違いでは
     ないでしょうか?私はその中だと、ランサーとアーチャー以外は聞いた事もありませんが・・・
     少なくともその二クラスは、ランサーにもアーチャーにも全く関係なかった記憶があります。
     ・・・・・・両方とも大分前ですが、それでもまだ記憶に新しいのはアーチャー役の『ビースト』ですね。
     ・・・・・・間違っていたらすいません。これ・・・気のせいでなければ、モンスターと形容するのも
     おぞましい人喰いの怪物ではありませんでしたか?・・・ネクサスは序盤のストーリーが好みだったので
     途中まで視聴させて頂きましたが・・・中々残酷な描写が多く、ホラー要素も含んだ大人向けストーリー
     でしたよね。ビーストの人間捕食シーンは妙にリアルですし、作中死亡した人間の数もウルトラマン
     シリーズ第一位だそうです。今ならば絶対に深夜に飛ばされるレベルですね。・・・・・・まあ、そういった面
     から見ればビーストは反英雄に当たるのかもしれません。(アーチャーとは全く関係ありませんが)
     残酷な悪役は主人公を引き立て、物語を輝かせると言いますし・・・。
     
     ・・・ここから先は全くの余談ですがビーストは今までのウルトラマンシリーズとは一風変わったイメージの
     怪物を作りたい為にあの様なイメージや人喰いなどの特徴を持たせたらしいです。
     怪獣革命の先鋒という訳ですね。
     もし、リアル性を追求した彼らが人気を博せば、その先鋒であるビーストは文句なしの反英雄
     だったのですが・・・・・・。残念、残酷性や難解性が表に出過ぎて子供の人気を引く事が出来なかったそうです。
     ・・・様々な特撮で考えられている事ですが、残虐性とリアルの追求・・・・・・難しい問題ですよね。
     リアルを追求すれば当然残虐性は増し、それを恐れて残虐性を抑えすぎれば一気に三流特撮に成り下がる。
     CGが発達し目が肥えている今の子供達はそれはそれで満足出来ぬと、また離れて行ってしまう
     でしょう。・・・・・・邪推しすぎかもしれませんが、今の世の中、子供向け番組におけるリアルの追求が
     何処まで必要とされているのか。私としても頭を捻らざるを得ません。


     ・・・ふむ、さて今日はこの辺りで失礼させて頂きましょうか。
     久しぶりに少し喋り疲れてしまいました。・・・サクラ、水を一杯お願いします。」

あっ、はいどうぞライダー(つ旦)
それにしても・・・今回のレス、後半私が全然喋ってない・・・(ぐすっ)
・・・うう、名前欄は私なのにライダーばっかり活躍して・・・・・・。
私だって先輩とお話したかったのに・・・・・・ずるい。

ライダー「・・・っ!ごほっごほっ!す、すいませんでしたサクラ!
     し、しかしアレは・・・・・・(桜の嫉妬全開オーラを受ける)
     ・・・・・・い、いえ・・・その・・・私が悪かったです・・・はい。
     ・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい。」

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(Sat) 16:02
ある日の帰宅途中、桜と一緒に歩いてた霊能者の少女が突然あらぬ方向を見て「うわ、いっぱいいる……」と言い出す。

829 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/07/04(Sat) 21:13
こんばんわ。
ようやく、手掛けていたグループ発表の課題が終了しました。
以前にも言った様に、私が班長としてみんなの代表で取り組んでた
訳ですけど・・・・・・・・はぁ、疲れました・・・。

・・・グループの皆さん、お疲れ様とか、凄くよく出来てるよ、とか
褒めてくれたのは素直に嬉しいんですけど・・・・・・
そのお礼が鯛焼きだけっていうのはちょっとずっこけちゃいました(汗)

あっ、いえ!決して感謝する気があるんならもっといっぱいよこせとか、
もっと高い物にしろ、とかそういう事を言ってるんじゃないんですよっ?
姉さんは、この世は等価交換なんだから、頑張った分だけの物を
貰う権利はあるって言いますけど、私はこういうのは値段じゃなくて
気持ちの問題だと思いますから。
それに、みんなの代表として頑張ってみた事で、私に足りなかった責任感
とか・・・・・・あとはみんなを引っ張っていける様なリーダーシップとか、
そういうものが色々鍛えられた様な気がして、私としても得るものが沢山
ありましたし。

だから、ずっこけちゃったのはむしろ・・・グループの皆さんがみんながみんな
お礼に鯛焼きを持って来たって事かな。・・・しかも一人一袋ずつ。
みんなで相談してそうしたらしいんですよ。
桜は鯛焼きが好きみたいだからお礼にいっぱい買ってってあげようって。

・・・・・・凄く嬉しいですよ。かつてない程の数の大好物を見て、つい我を忘れ
ちゃいそうになった程です。・・・・・・でも、私とりあえず女の子ですし・・・
その・・・・・・体重を気にしてるって事くらいは分かって欲しかったなぁって・・・。

・・・・・・それとも、もう体重なんて桜は気にしてないよ、あんなにいっぱい
食べてるもん、とかそんな変な噂が流れてる訳じゃありませんよね・・・。
・・・うう、私はセイバーさんじゃないんだからそんなにいっぱい食べる子
じゃないんです・・・・・・早く誤解を解いておかないと・・・。

ライダー「・・・・・・それで。結局貰った鯛焼きはどうしたんですか?」

・・・・・・・・・・・・・えっ?
・・・・・・うん、それは・・・まあ・・・。
・・・・・・・・・・・・・(///)

あっ、ああ、もうこんな時間っ!
無駄話してる暇なんてないよライダーっ!!
さ、返答返答っ!!

ライダー「・・・・・・だからすぐにリバウンドするんですよサクラ(汗)」

830 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/07/04(Sat) 22:16
>>765
あ、あれ?
頭の先が長くて、その先にお花が付いてて・・・・・・・・・あっ、もしかしてあのっ。
僕達ピクミン〜貴方だけに付いて〜いく〜♪
今日も〜運ぶ 戦う 増える そして〜食べ〜られる〜♪
のCMソングで有名な、ピクミンさん!懐かしくてちょっと口ずさんじゃいました。
あのCMが放送されてたのも、もう大分前ですけどまだはっきり覚えてます。
切ないですよね・・・。引っこ抜いた人の為だけに、一生懸命に働いて・・・・・・勝てない、食べられちゃうって
分かってるのに、自分を引き抜いてくれたその人を守る事が出来るならって、命を賭けて戦って・・・・・・。
・・・・・・健気すぎます・・・。ゲームのCMソングなんかに勿体無い名曲でした。・・・・・・ああ、思い出したら何だか涙が・・・。

ライダー「・・・運ぶ〜戦う〜増える〜そして〜食べ〜られる〜って。ピクミンの顔を見るとみんな
     同じ様に歌を歌いますね・・・(汗)確かイリヤスフィールも同じ歌の事を言っていた様な
     覚えがあります。・・・・・・しかし、まあ。それだけあの歌の影響力が強かったという事
     ですか。ゲームのCMにはインパクトが必要ですから、そういう意味では最高のCMソング
     と言えるのかもしれません。・・・ゲームより歌が人気という現状は行き過ぎな様な気がしない
     でもありませんが・・・。ちなみにそのCM、発売後には歌詞が変わりましてね。
     『引っこ抜かれて 戦って 喰べられて でも 私たち
      愛してくれとは 言わないよ
      引っこ抜かれて 戦って 喰べられて でも 私たち
      貴方に従い 尽くします』
      とますます健気に切なくなっています。」

・・・・・・うう、何だか自分が凄く弱い人間なんだなって思い知らされる様な強い歌詞だね・・・。
自分が弱いなんて事は知ってたけど、愛してほしいなんてそんなの甘えだったんだなぁって・・・
自分ばっかりが不幸だって思ってた私を叱咤する様な歌詞です・・・。・・・私も、こんなに強い人間に
なれてたら姉さんや先輩に・・・・・・迷惑掛けなくて済んだのかなぁ・・・ぐすっ・・・(ぱりっ)

ライダー「・・・そんなに切なそうな雰囲気出しながら、ドーナツの袋を開けたりしないで下さい(汗)
     全く・・・『花より団子』とはよく言ったものです。感動よりも食欲ですか。貴女らしいと
     言えば貴女らしいのですが・・・・・・ん?サクラ、さっきのピクミンが貴女について来ていますよ?」

えっ?あれ、本当だ。・・・・・・もしかしてお腹が空いてるのかな?・・・・・・それなら。
おいで、お口に合うか分からないけど、これ・・・どうぞっ。(開けたばかりのドーナツを差し出す)
(黄ピクミン、それを持ち去る)     
ふふ、よかった。気に入ってもらえたみたい。私の今日のおやつだけど、ダイエットにもなるし
私なんかより全然頑張ってるピクミンさんに食べて貰えた方がドーナツも喜ぶよね。

ライダー「・・・貴女のその優しさは立派ですがね。ピクミンは元々単体で生活する生き物ではない。
     つまり、Gではありませんが、一匹いれば付近に数十〜百はいると思ってほぼ間違いないのです。
     ・・・・・・となると、やはり。・・・ああなる訳でして。」

>向こうの方から大量のピクミンが桜目掛けてまっしぐらに走ってきた!

わああっ、ちょ、ちょっと待ってっ!!ご、ごめんなさい、ドーナツはもうないの・・・っ。
だ、だから今日はもう・・・・・・ってみんなお腹が空いて我慢出来ないみたい・・・。

ライダー「・・・仕方ありません。ここは一度逃げましょう。・・・さぁ、掴まって下さい。」

そういう訳にも行かないよ。元はと言えば私のせいだし・・・放っておけない。
仕方ないからあと10個、ドーナツ買って来る事にする。皆さん、もうちょっとだけ待ってて下さいね!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)