掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立19周年記念祭☆★☆★☆

295 名前:ゼロ ◆bbU/gxUY 投稿日:2021/09/04(Sat) 20:44
>>187 達海猛
おう、楽しいぞ。見知らぬ土地に見知らぬモンスターに見知らぬ文化。
……まあ、ちと死にかける事もあるが。
ん、じゃあどうしますかね。素直に依頼の話にするとしますか。

最近の依頼だと、そうだな、魔術師ギルドから戦えるタイプのギルドメンバーにちと依頼が入ってな。
去年話したやもしれんが、魔術師ギルドは遺跡から出土した魔道具の研究なんかもする。
その研究の時に、やべーのが現れるかもだから、っつって呼び集められたんだが。
数日、研究員と一緒にいて案の定、魔道具によって何か召喚された……と思ったら。
生物じゃなく非生物、ナイフ一本召喚されただけで終わった、っつー何とも気の抜ける話はあった。
まあそのナイフもなんか研究対象にされたらしく、その後研究されたが……結局どうなったのかね、アレは。

>>208 WWW
どもども。久しぶりだな、元気にしてたようで何より。
ええと……魔法使い、じゃなくて。なんつったっけ。能力持ちの……まあ魔法使いでいいや、魔法使いのおっちゃんたち。
なんだ、今年も屋台やってんのか。用意周到でいいねえ。
じゃあ去年と同じく、……サンド? なんつったか。とりあえずシンデレラくれよ。
エンっつー単位はちと分からねえんだが、多分この銅貨で足りるはず。

>>216 カラ松
ご最も。こういう場だと猶更そういうのは感じるもんだな。
そっちはなんか、そういう文化の認識のズレとか感じる事はあるか?
この祭りの時でも、日常の時でも良いが。

>>221
明太子ねえ。明太子だけじゃちと味気ねえな。なんか付け合わせはねえの? ……ねえのか。
いや、魚卵は栄養価があるから良いんだが、そのまんまだとどうしてもなあ。
買うのは見送りにさせてもらうわ。

>>229
俺の身近……っつっても冒険者の名前挙げても分からんだろうしな。
そうだな。師匠の方は自力で錬金術の薬作りそうだとは思う。治療用のな。
兄弟子どもは片方は医者、片方は……どうすんだろ。自力かね? そんな感じに見える。
俺なら素直に医者になるかね。そんなトコ。

>>242 パノッティ
いよう、どもども久しぶり。……一匹狼っぽい、は余計だ。
いや実際、なんだかんだ楽しいからな。知り合い冒険者とうっかり、っつー可能性はあるが。
そうだなぁ、コツコツ依頼こなして地道に頑張ってはいってる。最近は簡単なの多めかね。
お。コンサート? そりゃ楽しみだ。ちゃんと練習してきたんだな、応援してるわ。

>>244 門矢兄妹とオーマジオウ
冒険者ギルドだと、役割の区分けとしての盗賊が存在するな。
斥候したり、罠を探ったりっていう補助的な役割を示すための盗賊って区分になる。
これが縁の下の力持ちみてえなトコなんで、結構大事にはされる。
まあ、怪盗とか盗賊って聞いて悪いイメージが出ちまうのはしゃーねえなぁ。

>>252 リリア
これは考え方次第。例えば何らかの事情で少人数じゃないといけない依頼の時とかは重宝される。
そうすると人数の圧縮に繋がるんでな。……まあレアケースっちゃレアケースだが。
俺は割と幅広く魔法が使える。演出に使えそうなのは、そうだな、炎の魔法とか風の魔法、幻影の魔法とかかね。
まあ、狼っつっても飼えるなら、って前提になるがね。
確かにまだ裏ギルドの方にいてくれたら、と言われた覚えもあるが、俺がいなくとも大丈夫そうだったからな。
俺は結局旅人に近いんで、定住は性に合わないんですわ。

>>263
人違い。……そんな依頼受けた覚えはねえし。
っつうか名前だけで勘違いするのは止めてくれって。
……洗脳の魔眼が使えるんだろって? 使えねえよあんな高等魔術。
後、俺のトコじゃ禁忌なんですわそういうの。

>>266 綾波
どーもどーも。久しぶり。そうだな、去年ぶりで。
別に会話が途切れた事は気にしてねえよ、この人混みじゃうまく聞き取るのも大変だろ?
この一年か、また旅の身に戻ったのが大きいとこかね。
まあ大怪我もせず依頼もできてるし、特別何かあったって訳もねえな。
そっちは……なんか大変そうだな。無理はするなよ。


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)