政治 BBS@10ch掲示板
BBSローカルルール

新規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
利用規約お知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
原則他サイトへ誘導は禁止です
HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です

前のページ 次のページ 過去ログ  i-mode  リロード

71 : 自民党政権なら? (9)  72 : ★ 自民党総裁選 無投票選挙でいいのか ★ (24)  73 : 自民党の極右政治でいいのか【2】 (316)  74 : 政府に対する要望を書くスレ (26)  75 : 【衆議院選挙】いよいよ崩壊を待つ自公戦争政権の行く末【野党共闘】 (473)  76 : 【自公政権崩壊】自公政権は参議院選で大惨敗!!【7・10参議員選挙】 (504)  77 : アメリカ大統領はトランプがなったほうが将来世界的にもよくなる (144)  78 : 後ろ向き思考の悪癖が直らない韓国政治 (121)  79 : 社民党、次の選挙で消滅の危機 (1)  80 : ボロボロの韓国経済 朴政権大ピンチ!! (63)  81 : もはや我慢の限界。韓国とは付き合えない。国交断交せよ。 (163)  82 : 国民民主党、不参加者続出で早くも窮地 (22)  83 : 韓国人は本気で日本に勝てると思ってるのか (54)  84 : 未だに自虐思考のTBSにウンザリする (21)  85 : 日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!? (80)  86 : 【売国奴】民進党が政権を取るとこんなに素晴らしくなります! (276)  87 : 朝鮮(韓国)人の扱い方マニュアル (18)  88 : 朝日新聞の慰安婦虚偽報道の追求 (70)  89 : 世の中のおかしな話【6】 (324)  90 : 「日本死ね」の民進・山尾志桜里政調会長、地球5周分相当のガソリン代を収支報告書に記載 (104)  91 : 平和ボケの民主なき党と幼稚なマスコミ (94)  92 : 北朝鮮と戦争の時は近い (267)  93 : 歴史を直視しないのは韓国 (87)  94 : 民団、総連を解体し、パチンコは規制するべきだ (49)  95 : 北朝鮮がミサイル発射 日本海のEEZ内に落下か (83) 
過去ログはこちら

【71:9】  自民党政権なら?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 05:00
自民党が政権を奪取した時には、誰に総理になって欲しいですか?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 22:15
ジョンベネ・パトリシア・ラムジー


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 22:17
みの萌え〜難波ワン



4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/23(Sun) 20:31
【衝撃的瞬間】石破茂幹事長に猫が反応! 猛烈な興奮状態になり暴れだす
ttp://rocketnews24.com/2012/12/17/277035/

選挙関連のテレビ番組に映った石破茂幹事長の姿。それを試聴していた猫が猛烈な興奮状態になり、暴れだすという現象が発生した。飼い主も猫の興奮状態に驚いたようで、とっさにその瞬間を撮影。

Twitterに「石破茂幹事長を見て興奮する猫の写真」を掲載したところ、インターネット上で大きな話題となって拡散している。ふだんは暴れない子らしいのだが……。

猫の飼い主はTwitterユーザーの fkatsura さん。猫がテレビに反応することはたまにあるが、どうして石破茂幹事長を見て興奮したのだろうか? もしかすると、猫にしかわからない何かしらのオーラのようなものが出ているのかもしれない。

ちなみにこの猫ちゃん、暴れる写真ばかり広まっているが、いつもはキュートでチャーミングな癒やし系ニャンコらしい。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(Mon) 18:30
内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針 2012.12.17 07:24
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/stt12121707260002-n1.htm

 自民党の安倍晋三総裁は16日、政権復帰を果たした新政権で、国際金融論の専門家、米エール大の浜田宏一教授(76)を内閣官房参与(経済担当)に起用する方針を固めた。デフレ脱却に必要な経済政策や国際金融について助言を求める。
 安倍氏は、デフレ脱却のため日本銀行と政策協定を結び、インフレ目標を定めたうえでの大胆な金融緩和を進める方針を打ち出している。この主張に対して、日銀の白川方明総裁や野田佳彦首相が反発、是非をめぐって論争になった。
 その際、浜田氏は「(日銀の対応は)結局うまくいかなかった。安倍発言は全面的に正しい」との激励のファクスを安倍氏に送った経緯もある。10日には自民党本部で安倍氏と会談、経済政策について助言した。

浜田 宏一(はまだ こういち、1936年1月8日 - )
 経済学者(イェール大学教授)。専門は国際金融論。国際金融論、ゲーム理論の分野で世界的な業績がある。法と経済学会の初代会長も務めた。
 日本のバブル崩壊後の失われた10年においては金融政策の失策がその大きな要因とみなし特に岩田規久男の主張を評価している。日本銀行の金融政策を批判し、「リフレ派」の一人とされる。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(Mon) 18:40
大恐慌時も今も、好対照の日米対デフレ政策 〜 安倍リフレ策は実現するか 〜
武者陵司 2012年12月10日 08:00  ttp://blogos.com/article/51961/

安倍リフレ策に対する懐疑
世論調査によると、12月16日の総選挙で自民党を中心とした連立政権が誕生し、自民党総裁安倍晋三氏が首相になる可能性が高くなってきたようである。市場の最大の関心事は、安倍総裁の提唱するリフレ政策が実現するかどうかである。もし実現すれば、マーケットは大きなサプライズに動くと思われる。安倍総裁は非常に大胆なリフレ政策を打ち出そうとしている。(1)2〜3%のインフレターゲットの設定、(2)日銀による積極的な国債購入、(3)日銀法改正を通し、日銀にインフレだけではなく経済や雇用に責任を持たせる、(4)公共投資の増加、など。これらは、従来の日本人エコノミストの常識や日銀の主張と違うので批判が強く、安倍総裁は主張・政策を実現できないだろうという見方も多い。
多くの専門家やメディアは従来型の日銀姿勢の理解者である。それはいわば「デフレ不可避論」と言えようか。いわく、(1)デフレ脱却には構造改革が必要(ずっと前から唱えられ、未だ実現していない)、(2)デフレ・供給過剰は世界的歴史的トレンド、(3)金融緩和はすでに限界まで実施されている、(4)日銀への圧力はハイパーインフレをもたらす、など。そうした「デフレ不可避論」が安倍氏のリフレ政策実現の障害になる可能性がある。
(中略)

80年前は日本がリフレ政策、米国が清算主義
各国は政策の知恵を競争し合っている。知恵のある国の経済と市場が、優位な地位を確保する。1930年代いち早く清算主義を脱し需要政策にシフトしたのは日本の高橋リフレ政策(金本位制の放棄・管理通貨制度の導入、通貨安誘導、日銀による国債引き受け)であった。1929年に勃発した世界大恐慌に前後して、主要国が金本位復帰へ動く中、日本も他国に遅れるものの、井上準之助大蔵大臣によって金解禁(1930年)を実現、そして大恐慌の最中に緊縮財政路線をとり、大不況へ陥った(嵐のさなかに雨戸をあける行為)。
しかしその後、日本経済と株式は、ケインズ経済学誕生の前の「ケインズ政策」と言われる高橋リフレ政策(1931年12月〜)により最も早く回復した。米国ではフーバー大統領の清算主義からルーズベルト大統領(1933年〜)の需要政策への転換が遅れ、大恐慌の被害が世界で最悪となった。これには、積極的なリフレ政策を主張した、東洋経済リーダー石橋湛山(たんざん)、高橋亀吉、小汀利得(おばまとしえ)ら戦後の日本経済の指南役、エコノミストたちの活躍があった。
また、当時の日銀には、井上蔵相の金融引き締めに反対であった副総裁、深井英五などもおり、その後、高橋リフレ政策を推進するブレーンになった。アメリカが深刻な大恐慌に陥る中、日本の株価は2倍に上昇するV字型回復、さらには不動産価格も上昇した。1936年の軍部のクーデター、2.26事件で、高橋大臣が暗殺されるまで、日本経済は好景気が続いた。まさしく 通貨(為替)の変化 ⇒ 株価の変化 ⇒ 生産の変化 という因果関連により、日本の政策と経済回復が米国に先行していたことがわかる。
ここで、懸念される日銀の国債引き受けについてだが、高橋大蔵大臣時代(財政による需要創造)と高橋時代以降にわけて考えるべきである。日銀の国債引き受けは、高橋大蔵大臣が反対していた軍部に軍備拡張の手段として活用され、ハイパーインフレに結びつき歯止めがなくなった。しかしそれ以前には、需要創造に働き日本経済回復にも有効に作用した。
1930年代に政策転換が遅れた米国が今、逆に政策転換の先頭を走り、政策転換が最も早かった日本では、最も政策転換に遅れている。戦前の高橋リフレを彷彿とさせる安倍自民党総裁によるリフレ政策提言が、実現されるかどうか、決定的局面である。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/04(Fri) 23:11

h ttp://健康法.jp/archives/8187

**** 極右好戦アベ不自由非民主党毒妻政権下の恐怖 ****

【特高警察復活?】....

ラジオDJピーター・バラカン氏が9条のTシャツを着ているという理由で警官に呼び止められる

「この国はおかしな方向に行き始めてるんじゃないか」



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/04(Fri) 23:34
幼稚園児アベッチ首領さまは、北朝鮮のキムジョンイル首領さまのような

独裁性を求めて、こいつの真似をして、不自由非民主党の永久独裁化を

図っているんだろうな。

「アベ独裁不自由非民主党は、大日本アベ独裁王国の唯一の政党とし、

総統ちゃまは、アベ・チンゾーが世襲する」が、怪性憲法の第一条です。

でも、憲法はあっても、玉名市、種梨、古梨のアベッチは、一代限り。

どうするんだろ。アベッチ。wwwwwwwwwwwwwwwwww

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/19(Sun) 18:19
今の自民党と政府で威張ってるやつって人間としておかしいって聞いた。
平気で人間でない仕打ちを他人にするみたい。選挙で投票したらB層って
おかしいでしょ。今の自民党はクズが一番威張っているみたいだよ。

名前:

【72:24】  ★ 自民党総裁選 無投票選挙でいいのか ★
1 名前:自民党員・党友一同 投稿日:2015/09/06(Sun) 16:43
今、自民党総裁や国会議員が夜陰に紛れて、現・安倍総裁の任期満了に伴う「総裁選挙」で、安倍総裁の「無投票当選」を画策して
います。

現総裁が余りに有能過ぎて、他に候補者がいないのであれば止むを得ないが、安倍総裁自身が、対立候補を出せば、職権を使っ
て、次期参院選の立候補や次期政権での役職ポストで不利益を与えると脅して、派閥の大半が安倍支持の血判状を提出し、先の
総裁選で次点となった石破氏も、先の選挙で推薦者となった議員の次期参院選候補への推選を保留されて、彼らに迷惑を掛けな
ために、総裁選に立候補しないことを安倍総裁に表明した。

安倍総裁が、こんな陰湿な裏工作をしている理由としては、第一が、総裁の権力と首相の地位への執着が、第二に自身の難病の
ため、ハードな総裁選挙活動と国会の安保法案の審議を併せてこなせる自身がないことから、無投票にしたいとの意向がある。

このように選挙制度を一総裁が職権で歪めて、権力の座を確保することは制度として正しいのか。そして、議員、党員、党友の
被選挙権や選挙権を、一総裁の幼稚な個人的理由で奪ってよいのかを考える必要がある。

これは、自民党関係者のみならず、すべての国民に関係します。なぜならば、この不正な選挙で選ばれた自民党総裁が首相候補
となり、日本の首相になる可能性があるからです。

皆さま、安倍総裁を始め、自民党関係者、その他、所属、支持政党に関わらず、意見を出し合って議論しましょう。よろしくお
願いいたします。



15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/10(Thu) 17:30
笑えない「風刺漫画」のオマケに、アベチャンの「笑える顔写真」を転載します。

【エリマキトカゲ安倍の写真】飽食・酒池肉林の結果がこれだ!
ttp://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/624/403/10266184/org.jpeg

トップの安倍総理の顔写真を、うんと大きく拡大して観察しましょう。

先ず、顔の形は、コンクリートブロック製造機でプレスしたような「立方体」ですね。w
次に、顎、唇、目、眉、額の皺が横一直線です。(正面からの見たとき)
wそれに、鼻を囲むホーレイ線と唇で作られた正三角形。w
嘘吐きと、飽食・酒池肉林で垂れ下がった頬の皮。w
更にスゴイのが、首の周り垂れ下がった三重アゴの皮は、正にエリマキトカゲ状態。w
慢性下痢病の養生、酒食、その他、自分の健康管理ができない奴が、
まともに国の面倒なんか見れる訳がないだろう。








16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/11(Fri) 06:25
アベのエリマキトカゲ、きもい。
でも、ピラピラさせて、駆け回ってるとオモロイかも。
誰か動画をうpしてほしい。w

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/11(Fri) 11:09
阿部ちゃん、大変なことになっちゃったね。

総裁選で、党規を無視して総裁職権を拡大解釈して、無競争一人勝ちしたのに、
降って湧いたような大水害で、「阿部独裁総裁誕生大祝賀会」を急遽キャンセル
とは、出足を挫かれて、正に晴天の霹靂ですね。

阿部総裁をはじめ、主要閣僚、官僚が、1ヶ月位は、被災地に詰めて、災害復旧
対策しなければならないし、
福島原発は盗電が未だに隠しているようだが、大雨で放射性汚染水の処理が間に
合わずに、ほとんどすべてが太平洋に垂れ流し状態で、こちらはオリンピックが
開催できなくなる可能性があります。

それと、不要不急の「戦争法案」を、なぜだか、急いで中途半端でいい加減なまま
凶行採決しなければならないという、お遊び、趣味の世界があります。

阿部ちゃん、
水害、原発汚染水問題はほっぽって、「独裁大祝賀会」と「戦争法案凶行採決」の
お遊び、趣味の世界を最優先しますか?


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/12(Sat) 10:00

阿部総理は、水害騒ぎに紛れて、国民、野党のスキを衝いて、

「戦争法案」を強行採決することに決めたようです。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/12(Sat) 10:01
>>15

笑えない「風刺漫画」のオマケに、アベチャンの「笑える顔写真」を転載します。

【エリマキトカゲ安倍の写真】飽食・酒池肉林の結果がこれだ!

ttp://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/624/403/10266184/org.jpeg

トップの安倍総理の顔写真を、うんと大きく拡大して観察しましょう。


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/04(Fri) 00:53

h ttp://健康法.jp/archives/8187

**** 極右好戦アベ不自由非民主党毒妻政権下の恐怖 ****

【特高警察復活?】.

ラジオDJピーター・バラカン氏が9条のTシャツを着ているという理由で警官に呼び止められる

「この国はおかしな方向に行き始めてるんじゃないか」



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/05(Sat) 22:16
幼稚園児アベッチ首領さまは、北朝鮮のキムジョンイル首領さまのような

独裁性を求めて、こいつの真似をして、不自由非民主党の永久独裁化を

図っているんだろうな。

「アベ独裁不自由非民主党は、大日本アベ独裁王国の唯一の政党とし、

総統ちゃまは、アベ・チンゾーが世襲する」が、怪性憲法の第一条です。

でも、憲法はあっても、玉名市、種梨、古梨のアベッチは、一代限り。

どうするんだろ。アベッチ。wwwwwwwwwwwwwwwww

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/06(Sun) 00:32
全部これ一人で書いてるの?w

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/06(Sun) 23:04
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/06(Sun) 11:33

自民党内部で不評のアベ・ソーリー

と言うよりは、

自民党の中だからこそ、アベ・ソーリーは大不評です。

アベ・ソーリーの好みだけで、独断で決める、要職の人事に、選挙の公認候補者。

担当大臣のやるべきことを知らない、無知蒙昧な単なるオンナや男の

無知ぶり、失言や、ハレンチ行為は、アベ政権のトレードマークとして定着しました。

とりわけ、森・元総理の女が、更に自民党議員の遍歴後、アベの贔屓でぬぁんと大臣に。

アベ親衛隊で、アベ自民批判報道の封殺を狙って、先の戦争下の言論弾圧、治安維持法を再現し、

戦前の「不自由・非民主アベ独裁軍国体制」を作りたいのだろう。

だが、それは、国民より先に、不自由非民主党の大半を占める反アベ議員の反旗で覆されます。

アベに取り入っている少数の議員を除き、不自由非民主党のほとんどが反アベになっているが、

アベ自身は、自分の力と取り巻きで、彼らをコントロールできていると思い込んでいます。

解散総選挙になれば、アベにとって、そううまくは行かないのは確かだ。




41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/06(Sun) 11:35
高市総務相の電波停止発言
自民党の強権体質表す
改憲草案でも表現活動制限

 公共性の高い電波放送に政治的公平性が求められるのは当然ですが、放送内容に対する権力者の介入が許されるかは、全く別の問題です。担当する総務相がこうした発言を繰り返し、放送事業者やメディアに強い萎縮効果を与えること自体が、憲法で保障された表現の自由を圧迫する言動です。

 重大なことは、こうした高市氏の態度は、自民党の強権的体質そのものの表れだということです。

 自民党改憲草案(2012年)は、表現・結社の自由の保障をめぐり、「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行ない、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と明記(草案21条2項)しました。「公の秩序を害することを目的」だと権力者が認める表現活動や結社は「認めない」という、驚くべき強権条項です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/19(Sun) 18:16
今の自民党と政府で威張っているやつって、人間としておかしいって聞いた。
平気で人間でない仕打ちをするみたい。安倍4選なら官僚は何と言うだろうか。
今の自民党はクズが一番威張っているみたいだよ。

名前:

【73:316】  自民党の極右政治でいいのか【2】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 20:13
閣僚19人のうち15人が極右の「日本会議議連」で、

自民国会議員の大半が「神道議連」の自民党は今や極右党だ。

大惨禍を招いた80年前と同様の政治思想を信奉する議員も議員だが、

その政治で地獄を見た日本国民が、

今また、その政治を支持している愚かさでいいのか。

極右体制とはナチや戦前の日本のように国家主義・全体主義だから

独裁による国民抑圧でのみ成り立つんだが、いいのか。

アホ国民よ、ボンヤリしてないで考えろ!! 




307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 07:13
反日でもないれっきとした日本人の中の日本人なのに『半日外国人
扱いをした者は謝れ!皆的の敵を間違えただけだ。「皆、敵に見えるのか」
と言いたい。日本人まで、敵に回す愚か者!

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 09:09

極右・日本会議議連の民進党国会議員

前原誠司  松野頼久  松原仁   鷲尾栄一郎  笠浩史
芝博一   金子洋一  渡辺周  寺田稔

民進党議員で極右ってどういうこと?
選挙のときにそう云ったか?


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 13:26


>民進党議員で極右ってどういうこと?

民進党も極右ということ


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 14:46
>>307

なにをうわごと言ってるんだこのアホは。
ほんまにこいつはクルクルパーじゃのー

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 14:50
移民いらない
外国人労働者いらない
難民いらない
朝鮮人いらない
共産中国人いらない
支那チャンコロいらねえ
浮浪者乞食ゴロツキいらねえ
犯罪者異常者お断り
有害廃棄物いらねえ
日本は有害廃棄物の捨て場所ではない
守ろう平和で美しい日本


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 14:55
どうもおかしいおかしいと
思っていたら
ネットに出てくる左翼もどきは
どいつもこいつも
朝鮮人工作員、共産中国人工作員ばっかりだった
ネットに日本左翼は出てこない
ネットで議論すれば負けることを日本左翼は最初から知っている。
だから日本左翼はネットにはでて来ない。
ただギャーギャー日本を罵倒するだけの
反日外国人に任せてネットには出てこない。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/11(Wed) 19:37
>>311 >>312
↑↑↑これが自公と仲良しの極右・国粋教信者 ↑↑↑
これしか書くことがない脳無しの群れ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/12(Thu) 11:18

わらた、 極右・日本会議議連の民進党国会議員って何だ? 

民進党はこれでオーケーなのか。




315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/12(Thu) 15:34
>>311 >>312 は字をこれしか知らないんだ。
       折角の小学校も出てないようだね


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/19(Sun) 18:12
今の自民党で威張ってるやつって、人間ではないって聞いた。人間でない
仕打ちを平気で他人するみたい。安倍4選なら官僚は何て言うだろうか?

名前:

【74:26】  政府に対する要望を書くスレ
1 名前:Oblivion_FE ◆bucjLMoA 投稿日:2018/01/19(Fri) 23:49
政府にやってもらいたいこと。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/07(Mon) 21:22
>そういえば、小沢一郎によって自民党が破れ下野した時、自民党はさんざん審議拒否、さんざんで抵抗したね。

⇒⇒▼これを見よ!、
   野党時代の自民党による審議拒否(国会欠席)
   審議拒否の限りを尽くして抵抗する野党自民党!!


■■野党時代の自民党による審議拒否(国会欠席)■■

pic.twitter.com/kCdSWXqFkt
 2018/04/27

 ⇒⇒ h ttps://tr.twipple.jp/p/fd/5bbf71.html


自民党は野党時代しょっちゅう審議拒否してたんだね。
3年間でしたもしたも、110委員会で審議拒否しまくり、その結果、政権を取り戻した。
これを完全スルーして現野党を税金ドロボー呼ばわりするアベ信者・ネトウヨ。
しかもこの時はほぼ民主政権の足を引っ張る目的だけ・・・今の野党は甘い!
がんばれ野党!

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/07(Mon) 21:25
安倍内閣を支配する日本会議の面々――シリーズ【草の根保守の蠢動】
2015年02月14日 政治・経済


当然の前提となってしまった改憲議論


photo by Dick Thomas Johnson (via.flickr)
 去る2月4日。自民党の船田元・憲法改正推進本部長は、安倍首相との会談の後、記者団に「憲法改正案原案の提示は2016年夏の参院選前ではなく、選挙後になる」という見通しを語った。

 各紙の報道 (日経新聞 2015年2月4日「憲法改正原案発議、参院選後が「常識」首相 」/朝日新聞 2015年2月4日「国民投票、参院選後に 首相、憲法改正へ意向」など)をみると、自民党内の議論の位相は、もはや「憲法改正の是非」ではなく「憲法改正をいつ行うか」に変わりつつあることが如実にみてとれる。
「憲法改正の是非」ではなく「いつ憲法改正を行うか」が議論の軸となっているのは、なにも自民党内に限った話ではない。
 昨年10月「平成28年7月に実施される予定の参議院選挙で、『憲法改正国民投票』の実現と、過半数の賛成による憲法改正の成立をめざし、1000万人の賛同者を集めること」を運動目標とする「美しい日本の憲法を作る国民の会」なる団体が旗揚げされた。
 10月1日開催されたこの団体の設立総会に出席した衛藤晟一首相補佐官は、来賓挨拶で、「1993年に初めて自民党が政権を失ったとき(筆者注:細川内閣成立をさす)、自民党内では党の綱領から自主憲法制定を外すべきではないかとの議論がなされたが、当時初当選だった安倍首相や我々が『憲法改正を下ろすなら自民党なんていうのはやめるべきだ』と反対した。いまそのメンバーが中心となって第二次安倍内閣を作った。安倍内閣は憲法改正の最終目標のために、みんなの力を得て成立させた」と、述べている。

 この「みんな」とは誰なのだろう?
『「美しい日本の憲法を作る国民の会」のWEBサイト』を見てみよう。
 まっさきに出てくるのが、三名の共同代表の顔写真だ。三名の共同代表とは、櫻井よしこ(ジャーナリスト) 田久保忠衛(杏林大学名誉教授) 三好達(元最高裁判所長官)という、おなじみの顔ぶれ。
 三好達・元最高裁判所長官は日本会議の代表であり、田久保忠衛・杏林大学名誉教授は日本会議の代表委員でもある。また、役員名簿をみると、事務局長をつとめるのが、日本会議の事務総長である椛島有三であるのをはじめ、役員のほとんどが、日本会議の役員と重複する。
 この役員名簿の重複をみればわかるように、「美しい日本の憲法を作る国民の会」は、「新しい時代にふさわしい新憲法」の制定を運動目標とする日本会議が、一般市民1000万人の賛同者を集めるために作った、別働団体なのだ。
 事実、10月1日の「美しい日本の憲法を作る国民の会」の設立総会には多数の日本会議会員が参加していた。
 つまり、衛藤補佐官は、いならぶ日本会議会員たちに「安倍内閣はみんなの力で作った」とエールを送ったのである。
「日本会議のお仲間内閣」となった第三次安倍内閣
 衛藤補佐官が、「みんなで作った安倍内閣」と日本会議の功績を讃えるのも無理はない。
 「日本会議国会議員懇談会」に所属する国会議員が第三次安倍内閣の全閣僚19名に占める割合は、8割を超える。(表1 表2参照)
表1:各議連所属議員が第三次安倍内閣の閣僚に占める割合
⇒【画像】はコチラ h ttp://hbol.jp/?attachment_id=25170


出典:俵 義文(子どもと教科書全国ネット21)"第3次安倍晋三内閣の超タカ派(極右)の大臣たち”より
※表2第三次安倍内閣の各閣僚の議連参加状況


⇒【リスト】はコチラ h ttp://hbol.jp/?attachment_id=25171



※表2第三次安倍内閣の各閣僚の議連参加状況


⇒【リスト】はコチラ h ttp://hbol.jp/?attachment_id=25171
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/08(Tue) 21:31
■■野党時代の自民党による審議拒否■■

h ttps://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/896fad242a5f0f55b7a3938f08d08d08
自民党の野党時代、審議拒否は実に85回(2009年〜2012年)
2018-05-08 20:22:41 | 政治経済問題

自由民主党による審議拒否(表)



野党時代の自民党は、議論よりも「力づくで」民主・国民・社民の連立政権を倒すことだけを狙っていたとしか思えない。

しかも、安倍が2度目の政権を樹立した後も、民主党(民進党)をディスってばかりいたよね。

そんな、「暴力団紛い」の自民党に対し、鳩山由紀夫は丁寧に答弁していたなぁ。

だから、鳩山内閣時代の国会は面白かったから、ほぼ全て「聴いていた」。

こんな時代、もう訪れないのかなぁ?

少なくとも、安倍政権が続く限りムリだね。


震災時すらボイコット、審議拒否をあげつらう自民党の野党時代が酷すぎてブーメランの域を越える(BUZZAP!)





20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/09(Wed) 08:45
「安倍政権には基本的な良心が欠けている」村上誠一郎・元行革相が徹底批判〈AERA〉
2018 5/9(水) 7:00配信


村上誠一郎(むらかみ・せいいちろう)/1952年生まれ。86年の衆院選で初当選し、自民党副幹事長、財務副大臣、規制改革担当相などを歴任。当選11回(撮影/工藤隆太郎)
 安倍晋三首相の政権運営に一貫して物申してきた村上誠一郎・元行革相。 自民党の大ベテランは本誌に、「即刻退陣すべきだ」と言い切った。

*  *  *
 安倍晋三政権の姿勢は民主主義の崩壊と国会、国民軽視に尽きる。森友学園や私の選挙区の加計学園(獣医学部が今年4月開学)の問題で度重なる公文書の改竄や情報の隠蔽を行った。国民の知る権利をほごにする異常事態だ。日本の民主主義は崩壊の危機に瀕している。国民の政治・行政不信という重大事態を招き、国会(国民)を軽んじる安倍氏の政治責任は極めて重い。安倍、麻生(太郎財務相)両氏は即刻退陣すべきだ。

 森友学園のごみ撤去費に関して、財務省から学園側に口裏合わせの要請が一度ならず繰り返されていた。会計検査院も値引きの根拠に疑義を呈している。次々と露呈する官僚(行政)の「不都合な事実隠し」。政権にはびこる「無責任体質」が行政全体にまで広がっている。ひどい状況だ。疑われているのは、「安倍夫妻」の関与による特別扱い。安倍氏自らが真相解明に全力を注ぐべきだ。

 自衛隊のイラク派遣部隊の活動報告(日報)も「なかった」と言っていたが、連日のように次々と見つかっている。日報は自衛隊の活動を検証し、将来の教訓にするための貴重な資料。ずさんに扱い、また平然と隠そうとして、責任感はどこにあるのか。

 なぜ隠すのか? 政府は自衛隊の海外派遣について、違憲の疑いが指摘され、そのうえ現地の状況が悪化しても、「問題ない」としていた。整合性をとるために情報をゆがめる必要があったとしか考えられない。

 一連の隠蔽の裏には、「政策検証のために情報を国民に明らかにしなければならない」という基本的良心の欠如がある! このままでは民主主義は危ない。

 最近、安倍、麻生両氏は自分の責任を放棄して、やれ「財務省が悪い」「防衛省が悪い」「文部科学省が悪い」「厚生労働省が悪い」と、公務員の責任にして逃げている。最高責任者としてあるまじき行為だ。

 経済政策も転換しなくてはならない。アベノミクスは、(1)消費税率の引き上げを2回も延期し、財政は限界に来ている(2)日銀の金融緩和も副作用が出つつある(3)肝である成長戦略はいまだにこれといったものが出てきていない。実質的に、賞味期限が切れて頓挫している。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/09(Wed) 09:03
得意なはずの外交も、(1)日米関係は鉄鋼・アルミの関税問題でトランプ大統領が「いつまでも米国を利用できると思うな!」と言っているように、緊密な関係でなくなっている(2)北朝鮮問題は「米・中・韓」のカヤの外に置かれている(3)日ロ関係は経済援助のみ取られ、領土問題は一歩も前進しない。結局、外交政策も破綻している。

 沖縄についても、先日お別れの会が開かれた野中(広務・元自民党幹事長)先生は、「温かい心で接していただきたい」と言っておられた。しかし安倍政権の対応を見ていると、野中先生の気持ちを理解しているようには思えない。本当に安倍氏の心の奥まで響いたのか。

 政治家は次の世代に対し、責任を持たなければならない。そのために経済政策として、(1)財政の立て直し(2)金融緩和の出口戦略(3)税と社会保障の一体改革──この3点を喫緊の課題として取り組まなければならない。社会保障も受益と負担のギャップを埋め、現在の「高福祉・低負担」から「中福祉・中負担」を目指すべきだ。

 外交も、安全保障とは敵を減らして味方を増やすことであり、中国、韓国など近隣諸国との関係改善に一日も早く取りかからなければならない。

 目先の人気取りに傾き、長期的な視点を忘れたままではいけない。安倍政権は、よりよい社会を次の世代へバトンタッチすることを最終目標にすべきである。自分の選挙やポストのことばかり考えているとすれば、政治家にとっては「死」にほかならない。

 いずれにせよ、後任の総裁に誰がなっても、皆で全力で支えていくしかない。(構成/ジャーナリスト・村上新太郎)

※AERA 2018年5月14日号

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/24(Thu) 21:13
【大臣、上司としての責任の取り方について】

 1964年、44才で大蔵大臣に就任した角栄は、
  次官、局長以下、大蔵省の幹部を前に次のような挨拶をしている。
 

「私はご承知のようにし、小学校の高等部しか出ていない。しかし、世の中の経験は、多少積んでいるつもりである。まぁ、諸君は財政、金融の政治家だ。これからは、もし私に会いたいときは、いちいち上司を通して来ることはない。こう思う、これはおかしい、これを考えてくれなんてことがあれば、遠慮せずに来てくれ。そして、国家有事の現在、諸君は思い切って仕事をしてくれ。これは局長も課長も同じだッ。私はできることはやる。できないことはやらない。事の成否はともかく、結果の責任は、全て大臣であるこの田中がとる。今日から、大臣室のドアは取っぱずす!以上」。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/24(Thu) 21:24
>>22

田中角栄は人格者!

角栄タイホの日の夜の帰宅の電車の中
二人のサラリーマンがこう話していた!


日中国交回復、石油エネルギーの自活化

アメリカの虎の尾を踏んだ稀有の大政治家、人格者・田中角栄は潰された!

安倍や麻生などは角栄・角さんのツメの垢でも煎じて飲めばいい!



24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/25(Fri) 12:04
これだけウソを並べる政権が戦後あったか
2018 5/25(金) 9:15配信


写真・図版:プレジデントオンライン
■愛媛県と安倍首相 どっちが本当なのか

 ウソをつきまくる安倍政権のひどさに怒りを忘れてはならない。

 学校法人・加計学園の獣医学部新設をめぐって愛媛県が5月21日、新たな記録文書を国会(参院)に提出した。

 その加計新文書の中から「加計学園の加計孝太郎理事長が、安倍晋三首相と2015年2月25日に面会し、学部の新設計画を説明した」「安倍首相はそういう新しい獣医大学の考えはいいねなどと語った」との記載が見つかったのである。

 安倍首相はこれまで国会で「私の地位を利用して何かを成し遂げようとしたことは一度もない」「獣医学部新設に関して相談や依頼があったことは一切ない」と答弁し、さらに加計学園の獣医学部新設の計画を知ったのは「国家戦略特区諮問会議で加計学園が学部設置の事業者に決まった2017年1月20日だ」とも説明していた。

 加計新文書と安倍首相の答弁は大きく食い違う。どっちが本当なのだろうか。

■真実を語るチャンスを逃すな

 加計新文書の内容に対し、安倍首相は22日、首相官邸で記者団に「ご指摘の日に加計孝太郎理事長と会ったことはございません。念のために昨日、官邸の記録を調べたところ、確認できませんでした」ときっぱりと答え、否定していた。

 記者団とのやり取りは、テレビでも放映されたので見た方も多いと思うが、あそこまで明確に否定できる自信はどこから生まれるのだろうかと思う。口調ははっきりしていたものの、表情はどこかうつろだった。

 政治家がウソをつくのはいまに始まったことではない。

 沙鴎一歩が現役の事件記者のころだから30年以上も前の話になる。リクルート事件でリクルートコスモス社の未公開株の譲渡を受けたと思われる政治家を一人ずつ夜討ち朝駆けしながら取材したことがあった。

 最初はどの政治家も「知らない」と全面否定していた。しかし二度、三度と自宅や議員宿舎に足を運ぶうちに「調べてみたら秘書が譲渡を受けていたことが分かったよ」と秘書のせいにしながらも、譲渡の事実を認め出したのである。

 安倍首相も政治家だ。最初はウソでもいいだろう。しかしこのままでは、本当のことを話すチャンスを逃してしまう危険性がある。まして日本の国を背負って立つ現役の首相だ。政治家がどうあるべきかはよくご存じのはずだ。
次へ
1/3ページ
【関連記事】

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/18(Sat) 23:35
地球温暖化は人類の責任ではありません。

h ttp://www.mission-k.net/globalwarming/protest-top.html

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/19(Sun) 18:01
聞いた話だと自民党って人間としておかしいみたいよ。人間としてクズで
どうしようもないみたい。政府も異常らしい。

名前:

【75:473】  【衆議院選挙】いよいよ崩壊を待つ自公戦争政権の行く末【野党共闘】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/23(Sat) 21:23
参議員選挙で、野党4党の「野党共闘」の前に、「参議院単独過半数」・・27年来の悲願さえ選挙で達成出来なかった自民、二現職大臣も落選した自民。

公明無しに選挙ままならぬ自公政権。・・・

自民党の中には今、「衆議院選挙」に向け重苦しい危機感が漂よっているといわれます。

勝敗は次の「衆議院選挙」に先延ばしされた状態ですが、「アベノミクス」も失敗、自公政権にとって良い事はなくなった。

いよいよ政権崩壊に向かって突き進むことになるでしょう。





■衆院選も野党共闘=民進代表■

 時事通信 7月23日(土)19時59分配信


 民進党の岡田克也代表は23日、津市内で記者会見し、次期衆院選について「基本的に野党共闘は重要だ。野党が小選挙区で候補者を複数立てていては(与党と)勝負にならない」と述べ、野党4党の共闘路線の継続に意欲を示した。

 
 岡田氏は、年内の衆院解散の可能性について「かなりある」との見方を強調。野党の選挙協力の在り方について「党として、しっかり(方針を)固めていかないといけない」と述べた。 





464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/29(Wed) 16:49
野党、30の参院1人区で一本化 対決構図ほぼ固まる
2019 5/29(水) 14:12配信


野党5党派による党首会談に臨む立憲民主党の枝野代表(中央奥)ら=29日午後、国会
 立憲民主党など野党5党派は29日の党首会談で、夏の参院選の勝敗を左右する32の改選1人区について、新たに19選挙区の候補者一本化に合意した。これまでに合意した分を含めて計30選挙区で野党候補が内定した。事実上の与野党一騎打ちの構図がほぼ固まった。残るのは宮崎、鹿児島両選挙区で、さらに調整を続ける。取り沙汰される衆参同日選に備え、衆院小選挙区の候補者調整の加速でも一致した。

 立民の枝野幸男代表は会談後、記者団に「安倍政権打倒の参院選にするための大事な一歩を踏み出せた」と強調した。


最終更新:5/29(水) 16:14
共同通信


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/06(Thu) 22:52
野党、「三大隠蔽」と政権追及へ 年金・日米交渉・実質賃金
2019 6/6(木) 18:51配信


野党6党派の合同集会であいさつする立憲民主党の辻元国対委員長=6日午後、国会
 立憲民主など野党6党派は6日、国会内で合同集会を開き、終盤国会で年金問題などを巡り安倍政権を追及する方針を確認した。年金給付水準などを点検する「財政検証」の未公表、「密約」と批判する日米貿易交渉、野党が求める実質賃金の伸び率が公表されていないことを「三大隠蔽」と位置付け、参院選でも争点にする構えだ。

 立民の辻元清美国対委員長は「実質賃金(のデータ)を隠して消費税増税ができるか。争点を隠して逃げていながら、一人芝居で衆院解散風を吹かせている」と安倍晋三首相を批判。与党が開催を拒否している予算委員会で議論を尽くすよう求めた。

【関連記事】
統計不正の報告書
景気の現状 「緩やかに回復」は本当か
統計不正の防止 原因究明を徹底してこそ
社説:景気「後退」 実体に虚心に向き合え

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/09(Sun) 20:35
いよいよ参議院選挙が迫る。

参議院選挙の帰趨を決する全一人区選挙区32について、
調整を終えた野党!。

17一人区に敗れて辞任に至った過去の参議院選、自民党は驚愕しているという!!。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/11/15(Fri) 14:51
「統一野党VS自公」なら必ず勝つ
2019 11/15(金) 9:30配信


小沢一郎氏=吉田航太撮影
 小沢一郎元自由党代表は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。野党が一緒になっていく流れは止まらないとして「次の総選挙で『統一野党対自公』の構図になれば、必ず勝つ」と語った。

 小沢氏は安倍政権が長期政権になっていることについて「自公がくっついたから政治が安定しているのではない。野党が失敗したからだ」と指摘。

 野党が合流する動きについて「年末年始あたりにさらにまとまっていく」とし、「旧民主党政権のトラウマとか、そんなマイナスはたいしたことない。国民は自民に代わるものを欲しがっているし、そういう雰囲気は強まってくる」と強調した。

【関連記事】
<小沢氏の寄稿全文>民主党政権のトラウマ、たいしたことない
<小沢一郎氏の寄稿>国難とは何か
<「突き進む政治家」小沢一郎50年の戦い>
<田原総一朗さん>国民は安倍政権に「我慢」している
<元TBS杉尾秀哉氏>N国の手法は政治の冒とく
最終更新:11/15(金) 9:45
毎日新聞

こんな記事も読まれています

勢いづく野党 立憲民主の“閣下”安住淳は何がすごいのか
11/15(金) 6:00文春オンライン


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/11/28(Thu) 22:23
立民と国民年内合併を 小沢氏在職50年インタビュー
2019 11/28(木) 10:29配信


小沢 一郎氏
 衆院議員在職50年を迎えた国民民主党の小沢一郎氏(衆院岩手3区)は27日までに河北新報社のインタビューに応じ、衆参の会派で合流した立憲民主党と国民は年内に新党を結成すべきだとの考えを示した。次期衆院選で野党による政権交代は実現できると強調した。
 早期の解散総選挙をにらみ、立民と国民の合併は「できるだけ早い時期にすべきだ」との見解を明らかにした。新党の陣容は「第1党の立民が存続政党になるのは当然。新党のトップも立民の枝野幸男代表以外にいない」と述べた。
 7月の参院選で2議席を獲得したれいわ新選組の山本太郎代表に関し「野党が結集すれば、彼も一緒になると思う」と期待した。山本氏らが提唱する消費税5%への減税が野党結集の旗印になるかどうかについては「すぐにみんなが一致するとは限らない。景気悪化時の5%を条件にするなど、フレキシブルな政策は可能」と指摘した。

【関連記事】

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/01(Sun) 10:38
総裁選直前の「桜を見る会」京都府議と滋賀県議全員に招待状 例年は幹事長ら一部のみ
2019 11/30(土) 10:00配信

 自民党総裁選5カ月前の昨年4月に開かれた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、内閣府が自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていたことが29日、京都新聞社の取材で分かった。例年、府県連の関係者は幹事長らごく一部に限られており、役職を持たない地方議員の招待は異例。石破茂元幹事長と争った総裁選での地方票獲得をにらみ、党員・党友に影響力のある都道府県議を囲い込もうとしたとする識者の指摘もある。
 複数の関係者によると、内閣府は昨年4月21日の桜を見る会の招待状を、安倍首相名で府議28人、県議20人に送った。府議は半数超、県議は15人が出席したという。今年は例年通り、幹事長ら一部が招待された。
 ある県議は「総裁選で安倍さんに投票してほしいというメッセージと受け取った。同僚議員もみんなそう話していた」と明かした。府議の1人は「いきなり自宅に招待状が届いて驚いた。総裁選で支持者のとりまとめを期待する意図が透けて見えた」と話した。
 府県議がどの推薦枠で招待されたかは不明だが、立命館大の上久保誠人教授(現代日本政治論)は「総裁選で安倍さんが比較的弱い地方の支持を得るため、京滋を含む全国の都道府県議を招待したのだろう。首相という立場にありながら、自民党という一政党の選挙のために税金を使うのはあり得ない」と批判した。
 総裁選は昨年9月に行われ、京都の地方票は安倍氏5073票、石破氏3807票、滋賀では安倍氏4056票、石破氏2991票をそれぞれ獲得。安倍首相は3選を果たしたが、石破氏が地方票の4割超を獲得して善戦した。

【関連記事】
「桜を見る会」行かなくても「京都はいい桜いっぱいある」 自民・伊吹氏、推薦枠1千人に独特の言い回しで苦言
社説:公文書の廃棄 「説明責任」も捨てるのか
社説:桜を見る会中止 首相は説明責任免れぬ
社説:歴代最長の首相 国民の声、聞いてきたか
コラム凡語:首相の花見
最終更新:11/30(土) 10:00


470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/06(Fri) 18:44
立憲・枝野氏「ともに戦いたい」国民などに合流呼びかけ
2019 12/6(金) 16:47配信


会談に臨む(右から)野田佳彦前首相、国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党の枝野幸男代表、社民党の又市征治党首=2019年12月6日午後3時33分、国会内、岩下毅撮影
 野党第1党の立憲民主党の枝野幸男代表は6日、衆参両院で統一会派を組む第2党の国民民主党の玉木雄一郎代表や社民党の又市征治党首らと国会内で会談し、事実上の政党合流を呼びかけた。次期衆院選に備え、旧民主党勢力を中心に再結集を進める必要があると判断した。


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/07(Sat) 18:58
「桜を見る会」名簿問題で菅官房長官の会見が支離滅裂! それでも名簿を公開しないのは「安倍首相枠5000人超」がバレるからか|リテラ

首相枠が5000人を超えるようであれば、もはや税金を使った安倍首相のためのイベントと化していたことが裏付けられてしまう。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/15(Sun) 14:45
立憲と国民、16日にも党首会談 合流協議入り確認へ
2019 12/14(土) 22:18配信


政党の合流について話し合いに臨む立憲民主党の枝野幸男代表(左)と国民民主党の玉木雄一郎代表=国会内で2019年12月6日午後、大西岳彦撮影
 立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表が16日にも会談し、合流協議入りを確認する見通しとなった。協議の場をどのように設けるかが焦点となる。

 国民は12日の総務会で、立憲との協議入りを決めた。15日に地方議員らを集めた全国幹事会を開き、こうした方針を説明する。党内手続きを終えた後、玉木氏が会談で、枝野氏に協議入りに応じる意向を伝える見込みだ。【遠藤修平】

【関連記事】

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/21(Sat) 09:56
国民民主と共産が党首会談、政権交代に向けた共闘で合意
2019 12/20(金) 19:45配信


党首会談に先立ち、国民の玉木代表は共産の志位委員長とネット番組を収録。「酒と泪と男と女」を弾き語りした=2019年12月20日、議員会館
 国民民主党の玉木雄一郎代表と共産党の志位和夫委員長が20日、東京都内のホテルで会談した。「立憲主義の回復」「格差是正」「多様性の尊重」の3点で一致し、政権交代に向けて共闘することで合意した。

【写真】党首会談に先立ち、国民の玉木代表は共産の志位委員長とネット番組を収録。志位氏は特技のピアノでショパンの「マズルカ第17番」を披露した=2019年12月20日、議員会館

 選挙協力は大枠で合意したものの、具体的な候補者調整は今後の課題となる。国民は立憲民主党と政党合流に向けた協議を進めているが、次期衆院選では現職を含む国民の擁立予定者への一本化を目指している。

 一方、共産は各野党に対し、共産を含む連立政権構想を呼びかけており、志位氏は会談後の記者会見で「政権合意ができれば、思いきった選挙協力を最大限やれる」と語った。
朝日新聞社

【関連記事】
「君子は変わる」枝野氏、一転融和へ 剛腕の旧敵も一目
立憲と国民、合流協議入りへ 来年1月までの実現が焦点
桜を見る会の説明は2分 安倍首相の説明責任、どこへ
「逃げる首相に捜索願」野党、閉会後も桜を見る会追及へ
桜を見る会の追及、来年も継続を確認 枝野氏・志位氏
最終更新:12/20(金) 19:45
朝日新聞デジタル


名前:

【76:504】  【自公政権崩壊】自公政権は参議院選で大惨敗!!【7・10参議員選挙】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/06/07(Tue) 19:25

2016年7月の参院選選挙で安倍政権は大惨敗する!? .


1989年〈宇野内閣〉、1998年〈橋本内閣〉、2007年〈安倍内閣〉の、9年ごとの参院選で自民党は大惨敗して時の政権が総辞職に追い込まれました。

これを”9年のジンクス”と呼ばれています。


参議院選挙は来る7月10日と決定し、あと1月に迫ったが、このところ「自民危うし、32一人区 過半数は簡単ではない」「安倍退陣 重大20選挙区」「参議院 自公分裂」「参議院自民苦戦 現有割れ48」「参議院選 2閣僚落選危機」「円高危険水域迫る」など9年目のジンクスを見通ししたような厳しい見出しが躍っている。


参議院選挙というものは主に与党の政権運営にお灸を据える動きをします。

衆議院選挙と違ってそう甘くない。

投票率にもよるが、野党の選挙協力がかなり進んでいる中で、すでに沖縄で敗北したり、自公デタラメ戦争政権は「衆議院選挙」を待たず崩壊の危機にある!!。





495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/19(Mon) 10:26
「不買の影響ない」発言から1カ月で…売上−70%、ユニクロ閉店相次ぐ=韓国

2019 8/19(月) 9:59配信 中央日報


ネットユーザーがオンラインでシェアしている日本不買運動関連の写真。(写真=インスタグラム)
「(韓国の不買運動による影響は)長期継続するとは考えていない」

1カ月前、ユニクロ親企業であるファーストリテイリンググループの岡崎健・最高財務責任者(CFO)がした発言だ。彼の予想は見事に外れた。この発言が広まりながらユニクロ不買運動は一層激しくなり、一部の消費者はユニクロ店舗の前で1人デモを行うなど不買の熱気が全国に広がった。直撃弾を受けたユニクロ店舗は閉店が相次いでいる。


496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/20(Tue) 09:32
安倍政権「喧嘩の仕方」間違えた? 日韓関係が泥沼化した内幕〈AERA〉
2019 8/20(火) 8:00配信


対立する日本と韓国をめぐる状況[AERA 2019年8月26日号より、写真:(c)朝日新聞社)]
 韓国向けの輸出規制に伴い、日本と韓国の対立が一段と激化している。ここまでこじれた原因は、「司法の尊重」にこだわった文政権側にあるが、安倍政権も喧嘩の仕方を間違えた。

*  *  *
「韓国には日韓請求権協定をはじめ、国と国との関係の根本に関わる約束をまずはきちんと守ってほしい」

 安倍晋三首相は6日、広島市での記者会見でこう語った。これは4日前、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が発信した対日メッセージへの返答だった。日本企業に賠償を求めた昨年の徴用工訴訟判決について、日本が支払わなくてもよい措置を韓国政府が取らない限り、首脳会談には応じないという意味が込められていた。

 文氏は2日、安倍政権が輸出手続きを簡略化できる「ホワイト国」のリストから韓国を外す政令改正を決めたことに激しく反発。「加害者の日本が、盗っ人たけだけしく、大きな声で騒ぐ状況は絶対に座視しない」と非難していた。文氏が言いたかったのは、「徴用工訴訟問題を引き起こしたくせに、経済報復に踏み切ったのはけしからん」ということなのだろう。


497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/20(Tue) 16:29
立憲と国民、衆参の会派合流 枝野、玉木両代表が合意
2019 8/20(火) 13:06配信


会談に臨む国民民主党の玉木代表(左)と立憲民主党の枝野代表=20日午後、国会
 立憲民主党の枝野幸男、国民民主党の玉木雄一郎両代表は20日昼、国会内で会談し、衆参両院の会派を合流することで合意した。両氏は速やかに党内手続きを行うことも確認した。会談後、両氏が並んで発表した。秋の臨時国会に向け、野党共闘を強め、巨大与党に対抗する狙い。

 枝野氏は記者団に「(国民民主には)大変な英断をいただいた。敬意を表したい」と述べた。玉木氏は「自民党に対抗できるもう一つの選択肢を国民に示す一歩になる」と強調した。

 玉木氏は、立民が賛同を求める原発ゼロ法案について「理解する」と語った。


498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/23(Fri) 13:08
「自傷行為」「日本の自業自得」GSOMIA破棄巡り韓国紙二分
2019 8/23(金) 10:55配信

安倍政権も結果責任を負わなければならない。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/24(Sat) 08:17
GSOMIA破棄 自民・石破氏「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」
2019 8/23(金) 20:18配信


自民党の石破茂元幹事長
 自民党の石破茂元幹事長は23日付の自身のブログで、韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めたことについて、「日韓関係は問題解決の見込みの立たない状態に陥った。わが国が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが多くの問題の根底にあり、さまざまな形で表面化している」と分析した。


500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/25(Sun) 22:45
大野氏初当選 埼玉知事選 与党系との一騎打ち制す 野党共闘に弾み
2019 8/25(日) 22:24配信


大野元裕氏
 任期満了に伴う埼玉県知事選は25日投開票され、立憲民主、国民民主、共産、社民各党の県組織などが支援する元参院議員、大野元裕氏(55)が、自民、公明が推薦するスポーツライター、青島健太氏(61)ら4人を破り初当選した。投票率は32・31%(前回26・63%)。事実上の与野党一騎打ちを制し、今後の野党共闘に弾みが付きそうだ。

 7月の参院選後初の知事選はいずれも新人の大野氏、青島氏による接戦となり、各党幹部らが応援に入った。大野氏は4期16年で退任する上田清司知事の支援を受け、県政の継承を掲げながら政党色を薄めた選挙戦を展開。県内医師数の増加や埼玉高速鉄道の延伸なども訴え、支持を広げた。

 上田知事と対立する自民は、16年ぶりの県政与党の奪還を目指して青島氏を擁立。元プロ野球選手の知名度を生かし、県政刷新を訴えたが及ばなかった。【上野宏人】

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/26(Mon) 11:55
自民甘利氏、埼玉敗北「努力不足を反省」=野党、衆院選に展望
2019 8/25(日) 23:51配信

 自民党の甘利明選対委員長は25日夜、埼玉県知事選で与党推薦候補が敗れたことについて「わが党支持者に浸透し切れなかった。努力不足を反省したい」と述べた。

 党本部で記者団の質問に答えた。

 甘利氏は、10月の参院埼玉選挙区補選への対応に関し「まず敗因を分析し、執行部全体で検討し対応したい。結論を出すのに時間がかかると思う」と語った。公明党の佐藤茂樹選対委員長は「誠に残念だ。結果を真摯(しんし)に受け止め、敗因を分析したい」との談話を出した。

 一方、主要野党が支援した大野元裕氏の勝利を受け、国民民主党の玉木雄一郎代表はコメントを発表し、「与野党激突の戦いを制したことは、次期衆院選に大きな展望を切り開くものだ」と強調。共産党の小池晃書記局長も、取材に対し「この流れを次の衆院選に向けてさらに本格的なものにしていきたい」と語った。 

【関連記事】
埼玉知事選、野党系の大野氏初当選=自公推薦候補ら破る
与野党、埼玉知事選に幹部投入=参院補選、改憲に影響も
最終更新:8/26(月) 6:20
時事通信



502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/08/26(Mon) 23:28
韓国たたきで安倍氏の支持率上昇…日本国民83%「GSOMIA終了、理解できない」
2019 8/26(月) 15:11配信


安倍晋三首相
日本の経済報復から触発された韓日葛藤の出口がなかなか見いだせない中、安倍晋三内閣の支持率は先月より5%ポイント上昇したというアンケート結果が公表された。

26日、読売新聞は23〜25日、18歳以上の有権者1067人を対象に実施した世論調査の結果、安倍内閣の支持率が58%を記録したと明らかにした。これは先月22〜23日調査から5%ポイント上昇した数値だ。「支持しない」は36%から30%に落ちた。


503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/09/01(Sun) 00:11
外交というのは相互行為、最悪の日韓関係を作ったのは
日韓両国であり、安倍内閣もその結果責任を負う責任から逃れることはできない。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/09/02(Mon) 11:02
安倍政権になってから韓国、中国との関係が悪くなった。
安倍は敵対国を作って支持率を上げる手法だ。
単なる【姑息】な幼稚な方法。

名前:

【77:144】  アメリカ大統領はトランプがなったほうが将来世界的にもよくなる
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/14(Sun) 11:53
現実みたほうがいいよ先進国はどこもくたびれて希望がないじゃないですか
希望がないところに未来を望んだことろで負のスパイラルが発生して空回りするだけでこれじゃ景気が悪くなる一方じゃないですか
政治は博打と同じですから勝てるみこみのあるほうについたほうが安心するでしょうが


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/09(Sat) 12:32
二度目の会談は非常に期待していたろうな、でもアメリカに通じなかった。
キム豚はトランプの手のひらで転がされていただけ(笑)

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/13(Wed) 22:58
北には「部分的核放棄で経済制裁全面解除するだろう」と言い、米国には「経済支援を確約すれば北は全面的に核放棄する」と嘘の甘言した韓国こそ決裂の原因。

137 名前:スパーダモン 投稿日:2019/03/15(Fri) 00:17
:::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..   /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、    [__倒すスレ民___|
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _  | i     ( (_ _)  U リ6)
|( ̄`'  )/ / ,..    (:: ε  ( ∴: )
`ー---―' / '(__ )   ヽ_____ノ
====( i)==::::/     /ニニニ   ニ
:/     ヽ:::i      /;;;;;;;;;;;;;;;;
 
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  倒すスレ民の発言は   .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  狂人の戯言に過ぎない\(・∀・从< ここ重要なの
          ||________     ⊂⊂ |   \_____
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
\.   たわごと!  たわごと! ..| /       _|
  \                       /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
↓これも倒すスレに貼り付けてもいいぞ。

   (::::外道::基地外::精神障害::汚物::::::\←日本どころか全人類の恥さらしの吐き気を催す邪悪である倒すスレ民の近影
  /馬鹿/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:生ゴミ::)
  (馬鹿/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
. (馬鹿/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/))生ゴミ::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖  U U/ /ノ  ヽ \ U   ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /なんで倒すスレに縋らなきゃならなくなっちゃったんだろう?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/29(Fri) 00:44
トランプ氏、韓国をワシントン“出禁”に 北朝鮮「瀬取り」取り締まりへ大型警備艦派遣 

ドナルド・トランプ米政権による、韓国の文在寅政権への不満が限界に達したようだ。米国務省が、韓国外務省にワシントンに来ないよう伝えたと報じられたのだ。文政権が、北朝鮮の外貨獲得手段である「金剛山観光」と「開城工業団地」の再開に意欲を示したことに反発したとみられる。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/15(Wed) 00:20
米、対中制裁第4弾=全輸入品に追加関税

トランプ米政権は、中国からの輸入品すべてに追加関税を課す準備を始めたと正式発表した。知的財産権の侵害を理由とした制裁措置の第4弾。


「今後3〜4週間で合意を受け入れなければ、追加関税の引き上げに加え、全輸入品に制裁を科す」米メディアによると、米国は6月の米中首脳会談での決着を視野に中国への圧力を一段と強めた。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/31(Fri) 00:44
米国議会「中国人留学生や研究者のビザ発給禁止を求める」

米中貿易戦争の激化を受け、世界規模で中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」を排除する動きが広がっている。共産党独裁国家による世界覇権の阻止を目指す、ドナルド・トランプ米政権の強硬姿勢が続くなか、米議会で注目すべき対中規制法案が提出された。中国人民解放軍に支援・雇用されている中国人留学生や研究者への「ビザ発給禁止」を求めるものだ。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/10(Mon) 00:57
米国防総省、台湾を『国家』と表記

米国防総省が最近発表した「インド太平洋戦略報告書」で、台湾を協力すべき対象「国家(country)」と表記した。これは、米国がこれまで認めてきた「一つの中国(one China)」政策から旋回して台湾を事実上、独立国家と認定することであり、中国が最も敏感に考える外交政策の最優先順位に触れ、中国への圧力を最大限引き上げようという狙いがうかがえる。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/07/10(Wed) 15:12
米中貿易戦争で落ちぶれる共産中国。
共産中国がおちぶれると
日本の左翼もおちぶれる。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/07/10(Wed) 16:35
アメリカとの貿易なしで
中国になにができるんだよ。
共産中国はもうおしまいだ。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/09/01(Sun) 16:37
香港を弾圧する共産中国。
自分で自分の首をしめる愚かな独裁国家。
世界に開かれた金融マーケットを
自分の手で潰すなんて、頭がおかしいとしか
言いようがない。

名前:

【78:121】  後ろ向き思考の悪癖が直らない韓国政治
1 名前:是々非々 投稿日:2013/07/05(Fri) 07:31
安倍首相が日本記者クラブでの「政治家が歴史を判断するのでは
無く、歴歴史学者に歴史認識は任せる。」との発言に、4日、ま
たまた、韓国外務省が謝罪しない態度を批判してきた。 韓国政
府は政権が替わる度に終わったと言っていたはずの歴史問題を再
度持ち出して、現政権に謝罪と補償まで要求する後ろ向きの恒例
行事の悪癖は、パク政権も、少しも代わる事無くその悪癖を踏襲
している。 この後ろ向き志向の悪癖が治らない限り日韓の関係
は改善する事はない。 日本政府も言われるままに相手の要求に
応えてきた河野談話や村山発言は何の関係改善の役にたたず、逆
に相手側の既成事実として謝罪要求の材料にされてしまった事実
を受け止め、安易に相手の言い分に応えてきた悪癖を治す時であ
る。


112 名前:ダークプラズスパーダモン 投稿日:2019/03/27(Wed) 07:17
我ながらデジモンワールド3を再評価するよ
我ながらデジモンワールド3を再吟味するよ
我ながらデジモンワールド3を再検討するよ
我ながらデジモンワールド3を再検査するよ
我ながらデジモンワールド3を再審するよ
我ながらデジモンワールド3を再調するよ
我ながらデジモンワールド3を見直すよ
我ながらデジモンワールド3を調べ直すよ
スパーダモン「デジモンフロンティアは楽しいのにねー」
ドルルモン「デジモンフロンティアは面白いのにねー」
ガルルモン「デジモンフロンティアは愉快痛快なのにねー」
ガオガモン「デジモンフロンティアは心嬉しいなのにねー」
ライアモン「デジモンフロンティアは喜べるなにねー」
ミレニアモン「デジモンフロンティアは斬新奇抜なのにねー」
スサノオモン「デジモンフロンティアは新機軸なのにねー」
シャカモン「デジモンフロンティアは独創的なのにねー」
シャウトモン「デジモンフロンティアは個性的なのにねー」
デュークモン「デジモンフロンティアは画期的なのにねー」
ホーリードラモン「デジモンフロンティアは魅力的なのにねー」
ユピテルモン「デジモンフロンティアは感動的なのにねー」
ティラノモン「デジモンフロンティアは理想的なのにねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/04/03(Wed) 11:26
>「ハノイの決裂」最大の戦犯
 ――4月27日に、金正恩委員長が韓国の文在寅大統領と、初の首脳会談を行って1周年を迎える。この日に金正恩委員長がソウルを訪問するという期待が、韓国で高まっているが、その予定はあるのか。

 朝鮮労働党幹部: 「それはない。いま何をしに、金委員長が南(韓国)まで行くというのか? 
 そもそも『ハノイの決裂』の最大の戦犯は、文在寅だ。文在寅が金委員長に、『私が必ずトランプ大統領を説得しますから、2回目の会談を開いてください』と保証したから、金委員長はハノイまで出向いたのだ。当初の予定では、金委員長は、トランプとの会談を終えた後、文在寅の勧めに従って、サムスンの工場を視察することになっていたのだ(2014年に稼働したハノイ北郊のタイグエン工場と思われる)。

 それが結果はどうだ? 文在寅は、国際的なペテン師だ。

日経ビジネスの記事だけど、ホントもう引っ掻き回さんで欲しいわ。
やはりジョンウンをハノイに引っ張り出したのは、ムンだったな。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/04/06(Sat) 16:23
ムン韓国は中国か? 北朝鮮か?
南鮮人はユーチューブの映像もリアルタイムで検閲、現政権に入って統制、検閲、独裁の最初のボタンは、すべての情報遮断。
しかし文在寅を選んだのは今の韓国国民、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \もう遅い。
まるで全斗煥時代のよう、言論統制に、インターネット統制。ムンは北朝鮮共産党だ!

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/04/06(Sat) 19:32
似たような韓国ヘイトスレが乱立している。
外でやるように。

自分でブログでも立てて

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/04/14(Sun) 00:41
【ムン涙目】米韓首脳会談、わずか2分で終了、韓国ネット「大恥だ」

12日、韓国・アジア経済によると、米国で11日に行われた米韓首脳会談で、ドナルド・トランプ大統領が急遽、予定になかった記者との質疑応答の時間を設けた。そのため両国首脳による単独会談はわずか2分しか行われなかったという。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/04/14(Sun) 14:29
似たような韓国ヘイトスレが乱立している。
外でやるように。

自分でブログでも立てて


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/11(Sat) 18:22
あの手この手で日本を陥れるクレーマー詐欺政府なんでしょう。
北の属国になるのがムンちゃんの夢なんでしょう。
悲運の民族なんでしょう。
日本は厳しい手を差しのべてあげましょう。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/28(Tue) 16:18
間接的同盟の日本にレーダー照射したり
国際条約無視して乞食おかわり連発したり
アメリカ仲介の慰安婦協定も反故にしたり
北へ制裁中に援助したり

それで日本と比べて会談時間がどうだの、韓国来てくれだの
頭腐ってんのかよ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/11(Tue) 16:46
縺セ縺ゅッ縺」縺阪j險縺」縺ヲ莨夊ゥア縺ォ縺ェ繧峨↑縺縺励∫エ譚溘r邨カ蟇セ縺ォ螳医i縺ェ縺蝗ス縺縺九i縲御ク∝ッァ縺ェ辟。隕悶阪′荳逡ェ迴セ螳溽噪縺ェ縺ョ縺九↑縲

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/02(Sat) 09:47
痔鯰

名前:

【79:1】  社民党、次の選挙で消滅の危機
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/10(Mon) 01:04
社民党が夏の参院選への候補者擁立で苦戦している。

社民の所属議員は衆参2人ずつの計4人。2017年衆院選の得票率は1・69%で「有効投票総数の2%以上の得票」という要件をクリアできなかった。

夏の参院選で「2%以上の得票」を獲得できず、国会議員が4人以下にとどまれば、公選法上の政党ではなくなる。



名前:

【80:63】  ボロボロの韓国経済 朴政権大ピンチ!!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/29(Fri) 17:12
サムスン電子、現代自動車、SKハイニックス、LG電子、ポスコなど、韓国を代表する企業が次々業績不振に陥っている。

2015年の国内総生産成長率は国際通貨基金(IMF)危機後の歴代政権で最も低い水準。

韓国の家計債務が急上昇、債務不履行リスクを示す数値も今年に入り急騰している。

円安で攻勢をかける日本と技術力向上で迫り来る中国にサンドバッグ状態の韓国経済(笑)





54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/01(Sat) 13:04
【韓国】朴前大統領逮捕 身柄を拘置所に移送

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/01(Sat) 13:25
バーカ
>ボロボロの韓国経済 朴政権大ピンチ!!

韓国どころか、日本国の借金:1千兆円
       米国の借金:5千兆円

     返せるかあ!!


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/05/17(Wed) 00:24
韓国、今年に入って青年失業率が悪化…米国・EU・日本は一斉に改善

韓国15〜24歳10.0%で0.1%p↑… EU 0.7%p↓米0.5%p↓日0.4%p↓

今年に入って韓国の青年失業率が主要国の中では唯一前期比で上昇して一人逆走行したことが分かった。特に米国と欧州連合(EU)、日本の青年失業率が一斉に下落したのと対照的だった。



57 名前:孫呉陳 投稿日:2017/05/18(Thu) 00:25
日本は文政権を支援しろ。
by 孫呉陳

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/06/30(Fri) 00:05
朴槿恵前大統領のせいで「火病」になった!韓国で国民1万人が賠償請求訴訟

2017年6月26日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の違法行為により精神的損害を被ったとして、市民らが朴前大統領を相手取り起こした損害賠償請求訴訟が本格審理に入った。韓国・朝鮮日報などが伝えた。



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/08/05(Sat) 23:38
韓国車の米国での人気が急落、主力車種の販売も1年で半分に激減


2017年8月3日、韓国経済新聞によると、韓国の自動車大手・現代(ヒュンダイ)と傘下の起亜(キア)自動車の7月の米国での販売が、前年同期比で20%近く減少した。減少は7カ月連続となる。



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/03/01(Thu) 01:10
【韓国】朴槿恵前大統領に懲役30年・罰金1185億ウォン…ソウル中央地裁

収賄罪などに問われた朴槿恵(パク・クネ)前大統領の公判が27日、ソウル中央地裁で行われ、懲役30年、罰金1185億ウォンが求刑された。


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/04/08(Sun) 01:04
【韓国】朴クネに懲役24年罰金180億ウォン

朴槿恵元大統領の一審判決が行われた。知人のチェ・スンシルと共謀で財閥から賄賂を受け取り私的に利用していた罪に問われている。

裁判では朴槿恵は出席せずその理由としては生中継されるのが嫌だったためとしている。裁判官は朴槿恵に対して懲役24年、罰金180億ウォンと判決を言い渡した。


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/08(Sat) 00:39
韓国経済界の重鎮、韓国の現状を「瀕死の重症患者」文政権を批判w

韓国・朝鮮日報によると、韓国経済界の重鎮の崔洸前保健福祉相は出席した討論会で、最近の韓国経済について「全身病気だらけで瀕死の重症患者だ」と述べた。

討論会は「文在寅政権の経済政策の失敗、その対処法」と題して開かれた。

崔氏は文大統領の経済政策について「経済の原理にのっとることが経済政策の必要条件だ。しかし、現政府はそれを無視して市場に圧力をかけている。失敗するのは当たり前だ」と批判した。


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/07(Fri) 00:35
韓国 13月成長率マイナス0.4%、国民所得も減少

韓国銀行(中央銀行)は4日、韓国の13月期の経済成長率(確定値)を前期比マイナス0.4%と発表した。

4月に発表した速報値(マイナス0.3%)を0.1ポイント下回った。

輸出と建設投資の不振が予想よりも深刻だったためだ。

金融危機直後の2008年1012月(マイナス3.2%)以来10年3カ月ぶりとなる最悪の状況で、経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち30カ国で最低だった。

名前:

次のページ