掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ8【掲示板を】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/11(Thu) 02:39
【ローカルルール】
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。


〜 自治の役目 〜
◎荒らし・広告・過度のセク質などの削除依頼。
◎チャット状態のスレへの注意・削除依頼。
◎三ヶ月ルールに基づく削除依頼と、乱立スレへの注意・削除依頼。
 (微妙なモノに関しては自治に議題として提出)
◎良キャラハンを育て、キャラハンと名無しが楽しめる10chにする。


〜 自治をする前のワンポイント・アドバイス 〜
1.トリップを付けるかどうかはキャラハンの自由です。
 初心者さんで、偽者に困ってるようなら勧めるのは吉。

2.基本は自治レスをつけないようにし、スレ内のことはキャラハンに任せましょう。
 どうしても解決できず自治スレに相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 相談に乗る際は、最新50レスは最低限目を通して、
 スレ全体の雰囲気や流れを掴んでからから相談に乗りましょう。

3.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 削除依頼に出す場合は、削除理由を書き込んでからにしましょう。

4.荒らしや煽りに流されないように冷静に。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。

5.自治をやる前に質雑を理解する事が最も大切です。
 板全体や、質雑スレを最低半月はROMりましょう。

※自治の過去ログは>>2
※板での疑問やトリップ練習等関連のスレ案内は>>3


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:11
いくらなんでもageたり!!を使っただけでアク禁は酷いんじゃ…その人にだって人権はあるよ…

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:13
第一アク禁にしてもPCブラウザにすれば書き込めるよ…

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:20
>>194なんでそんなに必死なんだ?きもいぞwwww
荒らしたお前が悪い

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:21
>>196
まずなんでageただけで荒らしになるのかを聞きたい。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:26
>>196
ハァ?(゚Д゚)何言ってんだ?
ageた奴はアク禁になったはずだろ?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:55
>>194
そんなのでアク禁にするわけないだろう?素行の悪さでアク禁要請するんだよ。

昨日の愚行は見ただろ?あれじゃあアク禁されるのは当然だ。
人の話は聞かない。屁理屈をこねる。返事もしない。 
三拍子そろってるもんな。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:57
>>196>>198も暴言は控えようね。
ここでは冷静に理詰めの話し合いをして下さい。
乱暴な言葉遣いで相手を熱くさせても終わらないよ?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 19:58
>>199
人の話を聞かないのはそちらも同じだ。
>>120の話全然聞いてないだろ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 20:00
>>201
>>120はアク禁になったって>>198が言ってますよ^^

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 20:07
>>202
お前らは>>107の話を聞いたか?聞いてないだろ?
完全に無視してたな。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 20:11
お前ら祭りスレ復活させる気無いだろwww
あるんならこんな無駄な議論しないでさっさと復活させろwww

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 20:21
>>204
そうだな。
お前みたいに意見も出せず無駄なレスしかできない奴がいる限り
祭りスレが復活する事はないだろうな。

それから>>120を無視したとかグダグダ言ってる奴。
昨日のレスを最初からよく見直せ。
お前の質問にどれだけの名無しが時間をさいて
意見を出してくれたと思ってる?
自分の意見が通らない=無視かよ。

ほんと、自己中心的な初心者が多いな。
なんかもう今年は祭り無しでもいいや。
無理だと思うわ、上みたいな奴らがいる限り。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 20:40
>>120を無視したとかグダグダ言ってる奴=>>204=パクり騒ぎ野郎=オリキャラ、掛け合い粘着荒らし

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 21:11
>>195
なんで荒しが携帯って知ってるの?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 21:24
ヒント・>>195は荒ry

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 21:45
最悪、祭りスレが復活しないのもアリかな、と思いますね。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/16(Tue) 22:24
復活させてもキャラハンは来る気になるかな?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 00:08
ていうかさぁ
そもそもここは自治スレであってさ、
祭りの新しいルールについて話し合うべき時だったわけでしょ?
なのに初心者スレ行けよと思うような質問やら
誰々が荒らしだの自演だのというくだらない言い争い…
それでなに?最終的にはとっとと祭りを再開しろだって?
ここ最近一部の名無し(キャラハン)の低レベルっぷりには
ほんと怒り通り越して笑えてくるな。
205の言うように彼等が消えるor成長しない限り
いくら万全にルールを決めて祭りを復活させようが
くだらない事で言い争いを開始するのは目に見えてるよ。
てわけで、俺も祭り不要意見に賛成。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 00:51
>>211暴言は控えようね。
ここでは冷静に理詰めの話し合いをして下さい。
乱暴な言葉遣いで相手を熱くさせても終わらないよ?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 01:17
>>212
別に暴言でもなんでもなくね?
祭りスレ再開の為に話し合いを円滑に進めようとしていたのに
一部の掛け合いで参加したいキャラハンが
何度も何度も似た類の質問をして話の進行を阻んでいるんだろ?

あなたは↓

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 02:17
>>140
お前も>>120の話をなるべく聞いてやれ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 02:39
>>154
なら>>120の話も聞かないお前らに時間を裂く事はないな。


181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 03:12
どうやら>>180は無視される辛さを知らないようだな…。

みんな!>>180を無視してやれ!!
そうすれば無視される事はどれだけ辛いか分かるだろう!!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 03:12
どうやら>>180は無視される辛さを知らないようだな…。

みんな!>>180を無視してやれ!!
そうすれば無視される事はどれだけ辛いか分かるだろう!!


っていうけどさ、>>120に人には十分意見は寄せられてると思うぞ?



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 01:21
ちなみに>>120が質問したのはログ残ってるだけるだけでもこれだけある↓

>>95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/15(Mon) 09:34
質問ですが基本的にキャラの数が多い(7人等)のは(虹レンジャー等)祭りに全員で来ても問題無いですかね?

>>97 名前:95[sage] 投稿日:2008/09/15(Mon) 13:35
虹レンジャーは僕なんですが基本的に7人で虹レンジャーですからね…かと言って全員で来たら数が多いし…最善策はなんですかね?
104 名前:95[sage] 投稿日:2008/09/15(Mon) 17:07
>>101
でもルールには「自分達のいつものスタイルで」とあるらしいので全員で来ないとルール違反になるんですよね。
>>102
質問です。

>>105 名前:95[sage] 投稿日:2008/09/15(Mon) 17:08
>>103はミスです。

全員で来ると→全員で来ないと

>>120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 01:22
>>119
しかしルールには「いつものスタイルで参加する」って言うのがあるのでメインキャラ一人だとルール違反になるんですよね。

>>138 名前:120[sage] 投稿日:2008/09/16(Tue) 02:15
掛け合い禁止になったら「いつものスタイルで」と言う所とムュジンしてしまいます。

例えば…

キャラA,B,C<(ここはいつものスタイルじゃないと駄目なんだな。)

キャラA,B,C<こんにちは〜参加しに来ました〜。

名無し<ここは掛け合い禁止ですよ。

キャラA<そうなの?じゃあメインのキャラAで…

名無し<いつものスタイルじゃないと駄目です。

キャラA<えー!?じゃあどうすればいいの!?

ってなります。

これ全てにそれなりに返答レスが付いてるんだが、
>>120はそれら全てに返答なんかしていないんだが?

分ったのか分ってないのか、こちら側は分らないんだけど。
まぁ、>>120は無視されてる…とか言ってる時点で、人のレスなんか読んじゃいないんだろうな。

215 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/09/17(Wed) 01:30
ども。
アク禁申請マンです。

あれから動向を注視していたのだけれど、どうやら管理人さんは
件の人物のPCをアク禁にしてくださったようだね。

普通なら、それで十分に効果がある筈なんだけれど。

ところが、携帯からとは思われるけれど、相変わらず件の人物からの
書き込みは続いている。

つまり、せっかく管理人さんに動いてもらったけれど、件の人物による被害は
まったく減っていないわけだ。
これじゃアク禁申請前と何も変わらない。


そこで。
前回のアク禁申請への対処が不完全である、として管理人さんに再度申請しようと思ってる。

この間、>>89氏も一度アク禁申請してくれたみたいだけどね。
さらにダメを押してくるつもり。


ちなみに、ここまでで、
>>72-83くらいまでもアク禁には賛成と見ていいし、>>86>>90も肯定的と見ていいだろう。
>>162-163>>174>>180>>182>>185>>199も肯定的。

特に、>>167>>172>>175に関しては巻き込まれ覚悟で賛成してくれてるしね。


今回は、巻き込まれ覚悟のやや強めの要請をしようと思ってるよ。
実行は今日の夜から明日の未明にかけてかな。


それまでにご意見があればどうぞ。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 01:54
>>215
レスの時間を見ると携帯だけでなく、ネッカか別の回線を使っているようですね
他のキャラハンが巻き込まれる危険性があるのなら、自治や祭りスレのみ書き込み禁止というのは無理なんでしょうか?

何れにせよ、この人物を完全にシャットアウトしなければ、祭りスレだけでなく今後の板の存続にも深刻な影響が出ると思います
215さんには住民の切実な思いを管理人さんに伝えて欲しいです。そして管理人さんにも理解して頂きたいと思います
乱文失礼しました。よろしくおねがいします

217 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/09/17(Wed) 03:06

こんばんは、祭りスレ再建発案者です。
3連休は仕事してて、結局これなくて申し訳ありませんでした。

いやあ、凄いね、この流れ。
レスをさかのぼって読み返して来たけど、無限ループ状態だった。
でも結局俺も>>205さんと>>211さんとほぼ同意見。

けど、これだけ議題って言うよりも、雑談寄りの話題が大半占めてちゃ
どれにレスしたらいいのかよく分らないし、当初考えなければならなかったのは、
祭りスレのルール改正についてだから、今更ヘタに触れないで新たに発生した
※掛け合い禁止に着目しようと思います。


俺も個人的な意見になってしまいますが、熟練の巧いキャラハンさんには
本当に、心底から申し訳なく思うんだけど……祭りスレが再開された場合、
今 回 は 掛け合い形式の返答をするキャラハンさんは、参加を見送らせて欲しいと提案します。

そして、これに伴い、同スレ内で同トリップで複数のキャラを使い分ける手法のキャラハンさんも
今回ばかりは、何度も何度も同じことしか言えないんですが、本当に申し訳ありませんが、
参加を見送らせて欲しいと思います。

「掛け持ち禁止案」を推進する俺達は、板のルールをよくご理解され、ご活躍されてる姿を
感心を持って拝見させてもらってます。むしろ、掛け合い、同スレ内同トリップで参加されても
十分に祭りスレを盛り上げて頂けると思ってます。


ですが、これは一連の流れを見てもお察し頂けると存じますが、
指摘されてもなお居直る、問題人物の対策の一貫としての決断です。
決してあなた方を偏見の目で見ているのではありません。


……こんな発言をしている俺自身、本音を言わせてもらうよ思うところがあって、
こんな一部を規制してまで再建させる意味なんてあるのか?
そんな気持ちになっているのもまた事実で、どうにも纏まらず憤りを覚えています。

ですが今現在、「今年は祭りスレを取り止める」案も提示されています。
今後話し合いを進め、もしかすると先はまだ分りませんが、この案に到達するかも知れません。


しかし結果はまだ分りませんが、今回は混乱防止の為の
※掛け合い禁止・同スレ内同トリップの複数キャラハン使い禁止案を提案させて下さい。
どうか宜しくお願いします。


>>215マン、久しぶり。
どうか今回も宜しく頼むよ。
俺もこれは放っておけない状況で、件の人物による被害は更に拡大する懸念を抱いてる。
相手がどんな媒体を使っているか分らないけど、完全にシャットダウンするしか
他に道はなさそうだね。

要望BBSで反省の色は見せているけど、実際の行動と伴っていないのは明白だ。
嘘とでまかせで愚行を重ね、10ちゃっとを闊歩するあの姿を見るのはもううんざりだよ。

俺も巻き込まれ覚悟で同意する。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 07:25
>217

完全同意です。

非常によくまとめられていると思います。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 11:27
>>217
私も、貴方様の意見には賛同です。
私自身掛け合いキャラハンの一人ですが、それも致し方ないと思っております。
正直に言うならば、祭に参加出来ず少し残念でもあります。でもそれで大部分の方が楽しめるならば、それでも良い。

私は現在、掛け合い形式でのキャラハンをさせて頂いています。
名無しの方が楽しめる様に考えながらレスをしつつも、自分も楽しませて頂いてます。
いつも温かい言葉を掛けて下さる名無しの方や、いつも頑張っているキャラハンの方。祭りの大前提は、「皆が楽しめる事」。

でもそれが、私達の掛け合いレスで損なわれてしまうのならば?
それはとても悲しい事です。キャラハンにとって、自分のレスで名無しの方や他キャラハンさんを不快にさせてしまうほど、悲しいものはありません。
私も、祭りでは皆さんに楽しんで貰いたい。折角のお祭り、年に一度のお祭りです。皆が、争う事無く楽しんで欲しい。

きっと、皆さんも同じ事を思っていると信じています。
私達が参加を見送ることでそれが叶うのなら、私もそれに賛同致します。

以上、しがない1キャラハンの言葉でした。こ、言葉が纏まらない…orz
そ、その、あくまで私個人の思いですので…ただ、掛け合いをしているキャラハンとして意見を述べたのみです。
邪魔してしまったり、混乱を招いてしまったらすみません。その場合はスルーして下さって結構です。

では、長々と失礼致しました。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/17(Wed) 12:08
>211です
昨日はごめんな。
なんか今見てみれば愚痴にしかなってないね。
俺もまだまだお子ちゃまだなぁ…

別に祭りが嫌いなわけじゃないんだ
むしろ逆。
名無しがいろんなもん差し入れたり
お気に入りのキャラハンが違う世界のキャラ達と話してるのを見るのは好き。
祭りならではのAAとかも良いよね。
そんな大好きな祭りだからこそ…
特に今回は、俺自身が引退キャラハンとして最初の祭りで
久しぶりに顔出そうと思ってたから余計に…
消えた祭りスレの流れを見てるのは辛かった。

みんな、同じ気持ちだと思うんだよね
祭りが好きで、今度こそ楽しく最後までやり遂げたいって
そう思ってる人達が、こうして意見を出し合ってるわけでさ。
それを無駄な議論なんて言われたもんだから、なんか切れちゃったんだろうな。
本当にごめん。

こんなんなら、もう祭りなんてイラネとか思ってたけど、
>>219さんのレス見て反省しました。
身を犠牲にしても良い祭りにしようとしてくれてる、
なら俺が祭り不要だなんて言ってたら申し訳ないもんな。

というわけで、纏まりない反省文ですみませんでした。
簡潔にいえば>>217さんの新ルールについて全面的に賛成します。
てかおかえり、217。なんだか君が来てくれると安心するな(笑)
でもって同じく、巻き込まれ覚悟のアク禁にも賛成致します。

221 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/09/18(Thu) 02:37

こんばんは。


再度のアク禁申請してきました。

ご意見くださったかた、ありがとう。
一部、>>216さんのお考えを参考にさせてもらったよ。

なるべく、被害は小さくしたいものね。


>>217
ご苦労様。
まあこの2日ほどでいろいろな新しい案が出て、まとめるのも大変だと思う。

けど、急ぐ必要はまったくないから。
まずは件の人物のアク禁だって、本当に実施されたのかどうか、数日は様子見ないと
分からないんだし。

それまでじっくりとやっていけば良いと思うよ。
幸い、ここで意見をくれる皆はその辺の事情は分かってくれてるからね。

ひとつひとつ決めてこう。


>>219
残念、としかいいようがないよね。

正直、あなたのように文章力もあって、名無しや板の事を考えてくれるキャラハンとしての魂を
持った人物というのは、掛け合いとそうでないとに関係なく、イリオモテヤマネコくらいに貴重な
存在だと思うから。

もし、件の人物の完全アク禁に成功したら、祭りの途中からでもルールを変えるってのは
アリだと思うよ。
今は掛け合い禁止の方向性でまとめていくべきだと思うし、方向性をそうやって定めないと、
まとまらないと思うから、新祭りスレ成立までは今の流れで行くしかないと思うけど。

けど、建て終わってから、アク禁の状況を見て、一部ルール運用、解釈の変更・拡大、
特例の設置を認める議論はやってもいいはずだと思うから。

今回も、管理人さんは動いてくれると思う。
それまで当面の間は吉報を待っていてくれ。


>>220
気にすんな、オレも気持ちは君と同じだよ。
正直、今回は本当にヘビーだった。

いや、まだ終っちゃいないがね(苦笑)

これからも皆で頑張っていこう。


222 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/09/18(Thu) 02:50
昨夜に引き続きお邪魔します。
俺なんかの提案に賛成の意見を頂きまして、ありがとうございます。
さっそくテンプレの修正に取り掛かろうと思います。
その前に返信を…

>>218
同意との事で支持レスありがとう。
出来るだけ自治にレスをくれた人の意見は吸上げたいと思ってるので、
今後も何か気になった事、改善案、意見を発言して貰えると助かります。


>>219
俺の声が届いてくれたようで、あなたの即日の反応に非常に感激してます。
酷な提案をしておいて、こんな事を言うのは失礼かも知れませんが、
どうか悲しまないで欲しいと……そう思っています。


ですがここで一言。
>私達の掛け合いレスで損なわれてしまうのならば
>>217でも言いましたが、決してその様に思ってはいないと断言します。
過去の祭りでも、あなた方の様な掛け合いキャラハンさんが多数参加されていました。
祭り限定のパフォーマンスも披露してくれて、それは祭りスレを盛り上げ、
また、過去にご活躍された掛け合いキャラハンさんも気兼ねなく参加し、貢献して下さいました。


今回の件はあなた方の様な「正当な活動」をなさっているキャラハンには
納得がいかない部分が多々あるのにも関わらず、ご協力頂けて本当に感謝しています。
更には10ちゃっと住人にも温かな言葉をかけて頂き…断腸の思いで聞き入りましたよ。


そうですね、分ってはいるのですが……一部のマナー違反者の為にこんな事になるとは……
如何ともし難いという結論に達しました…諸事情ご賢察の上、お許しいただければ幸いです。

あなたの板に対する想いや他者に対する心遣いは、必ず実になると、そう思います。

また同じ言葉を送る事になるのですが、本当にすみません、そしてありがとうございました。
来年はあなたのパフォーマンスが見られる様にと、そう願って止みません…


>>220
あれ?謝罪に来たのかい?(笑)

と、冗談、冗談……俺も正直、昨日ここに来た時は>211と同意見でね、
過去に「感情的にレスをするな」なんて静止した身にも関わらず、批判のレスまで書いていたよ。

頭にくるとカッとなるのは、どうやらお互い様らしい(苦笑)戒めないとな。

けれど、君の素直さに潔さを感じたよ。


俺も>>219さんの意見には考えさせられるものがあった。
本来なら我慢なんてしなくても良いのに、悔しいな……と、いかん。
戒めたばかりなのにまた愚痴がでた。自粛しないと。

ここまで多大なる協力や支援もあり、大体のルールは形になった。
あとは件の人物の様子を見て、具体的な開催日を決定できればスレを立てる事が出来る。

果たして人は集まるのか…それが一番気がかりだけど、皆の気持ち、
たくさんの想いが詰まった祭りスレを、無事立てる事が出来れば…
この引っかかる気持ちも晴れるとそう思ってる。

それと、ただいま(笑)
てか、俺なんかで君の安心が確保出来るのなら、来て良かったと思えるよ。
まあ……俺は一応祭りスレ再建の発案者だから、再開催するまでは必ずここにいるよ。

だからまた、君の貴重な意見と気持ちを、ここにレスしてくれるとありがたいです。



ではテンプレ行きます。↓

223 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/09/18(Thu) 02:51
<修正版>
この九月中旬、10ちゃっと♪は設立六周年を迎えます。

ここ、なりきりBBS@キャラネタ10ch掲示板でも、掲示板の歴史を築いてきた、
また、築きつつあるキャラ達と、それを支えてきた名無し達が一緒になって
六周年を祝うと共に、今後のさらなる発展を願っての記念祭を開催いたします。

ルール:
・お祭りのためage進行を推奨。

・名無しと、新旧問わずこの板で活動実績のあるキャラハンが自由に参加できます。
 その際、ご自分の活動中または活動していたスレの名前やURLを紹介して下さい。

※キャラハンさんは、それぞれのスレで活動実績のあるスタイルで参加して下さい。
 ここだけのために相方を用意して、突然掛け合いを始めたりしないようにしましょう。

※今回に限り、掛け合い形式、スレ内同トリップ複数キャラ使いキャラハンさんの
 祭りスレ参加はお断りさせて頂きます。ご了承下さい。
 (詳しくは自治参照。また、ご質問があれば自治までお越し下さい。)

・別作品キャラ同士のクロスオーバー、名無しの差し入れ・茶々入れ・質問、
 単なる挨拶のみや即興の出し物など何でもオーケーですが、
 他の人を不快にさせるようなことは止めましょう。
 特に、名無し同士のクロストークは極力抑えてください。



※スレの消費加速を抑える為、また、新規参入キャラハンさんが参加しやすいよう
 掛け持ちをしているキャラハンさんは、全キャラ含めて多くとも1日3レス程度に抑えて下さい。
 
・来て欲しいキャラハンへの呼びかけは負担にならない程度なら可。
 現役キャラハンの場合は各スレで迷惑が掛からない様一回だけ(!)招待してみましょう。 

・名無しがこの会場の出来事を各なりきりスレに持ち込まないようにしましょう。


それではどちら様も是非お気軽にご参加下さい。
期間は○月○日までの予定です。何度でもご来場ください。



で、今回気になるのは俺が追加したルールでの、自治への誘導に関する注意書き。
久々に過去の掛け合いキャラハンさんが、10ちゃっとに遊びに来た場合の配慮として
どうしても書いておきたいと思うんだけど、どうでしょうか?
また、俺には文才が無いもので(苦笑)どなたか推敲して下さい…お願いします。


224 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/09/18(Thu) 03:05
おっと、リロードし忘れてた。
>>221マンお疲れ様です。まったく仕事が早いな(笑)

要望スレは確認させて貰ったよ。今回も確実で的確な要望だった。
管理人さんにも必ず俺達の気持ちが届くと、そう思いました。
俺もしばらく板の様子を見ていたけど、最近の中で今日が一番静かだった。

いの一番に俺の提案に、異議を申し立ててくるものと構えていたけど
それもなかったし……必ず>>221マンの提出した要望で、決定打を打てると思います。


確かに急ぐ必要はないんだけどさ、祭りスレを心待ちにしていた
住人の皆さんがいると思うとどうも黙っていられなくて…(苦笑)

けれど最終案といって言い、テンプレをUPしてので、
しばらくの間は他の方の意見を待って見ることにします。
お気遣いありがとうございました。



225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/18(Thu) 03:27
>>223
いくらルールをつけても結局荒らしは来るときは来ます。
第一荒らしというのはルールをわざと守らない人達です。
これを防がない限りまともに祭りスレは上手くいかないのでは?
それについて最善の策は何かありますか?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/18(Thu) 03:32
ageるね
(・з・)<え?空気読め?おじさんカラケぐらい読めるよ。

227 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/09/18(Thu) 03:56
>>225
>いくらルールをつけても結局荒らしは来るときは来ます。
>第一荒らしというのはルールをわざと守らない人達です。

まったく持って遺憾だよね。
こんな事して何がたのry…と、自粛自粛。

>これを防がない限りまともに祭りスレは上手くいかないのでは?
>それについて最善の策は何かありますか?

最善策として最も有効的な策は、「荒らしはスルー」これが最善なんじゃないかな?
けれど、どうもこの基本が、俺も含めて皆出来てなくて……って、これは恐らく、
言い訳になってしまうけれど、相手が相手だっただけに意気込んでしまった。
その結果が今の状況だね。


荒れてるとき何度か祭りスレの削除依頼をしても、管理人さんも祭りスレに思い入れがあったのか
不適切なレス削除のみで、スレ自体を削除はしてくれなかった。
けれど前に一度書かせて貰ったんだけど、祭りスレを削除して貰った際に、
俺は「住人同士の意思の疎通」を条件として管理側に依頼したんだ。

そうしたら祭りスレの削除依頼は受理して貰えたんだよ。

で、何の「住人同士の意思の疎通」なのかなんだけど、漠然としていて分りづらいかも知れないね。
それは至極簡単な事で「荒らしはスルー」を守って欲しいだけ。

住人同士がこれを守り、不適切な発言は小まめに対処=削除依頼。
勿論投げっぱなしではなく、この削除依頼は俺が責任を持って遂行させて貰います。
だから住人の皆さんには「荒らしはスルー」を徹底して頂きたいと思います。

俺も管理人さんに約束した訳だから、徹底して貰わないと嘘つきになる(汗)
俺が嘘つきにならない様、皆には協力して貰いたいと思ってます。


これは最後にお願いしようと思ってたんだけど、そうだよね、平行して進めても良かったと思う。
>>225さん、ご意見ありがとう。納得して貰えたでしょうか?

228 名前:225 投稿日:2008/09/18(Thu) 07:45
>>227
ありがとうこざいます。
とてもよく分かりました。

229 名前:10 投稿日:2008/09/18(Thu) 07:58
皆さんの影の努力に頭が下がります。
方向性が完全に同じなので、大筋の部分に意見はありません。


> ※キャラハンさんは、それぞれのスレで活動実績のあるスタイルで参加して下さい。
> ここだけのために相方を用意して、突然掛け合いを始めたりしないようにしましょう。

この部分は、私が提案した案が採用された形ですが、削除して良いと思います。
その後の

> ※今回に限り、掛け合い形式、スレ内同トリップ複数キャラ使いキャラハンさんの
> 祭りスレ参加はお断りさせて頂きます。ご了承下さい。

と内容が重複しており、また(人によっては)ルールが相反していると受け取れる
ように思われるからです。

「いや、このようなケースも考えられるので、削除ではなくこのような改正で」

という意見があれば良いのですが、なければ削除の方向でよいと思います。


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/19(Fri) 02:48
荒らしはスルーって言っても、意図的に自作自演で遊ぶのがいるかも知れない。
または無意識に荒らしを相手にしたらスレは荒れる。

ネガティブキャンペーンをするつもりないがそうなったらどうすんの?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/19(Fri) 19:38
>>230
祭りスレを特別視しすぎではないかな?
普通の掲示板としての対応でいいでしょう。

自作自演で荒らす行為はアク禁への最短コース。
荒らしも、それの相手をするのも、テンプレルール違反なので
無視→削除という、通常の掲示板と同じ対応をするまででしょう。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/19(Fri) 20:35
すみません、スレ違いかもしれませんが
こちらの板の過去ログ置き場のような場所はあるのでしょうか?
2年前くらいのスレが見たいのですが

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/19(Fri) 21:04
>>232
完走したスレならば板のスレッド一覧の最下層のほうに。
完走を迎える前に諸般の事情から削除されたものならば10chのwikiにいくつか補完されています。
10chwikiのURLについては情報スレを参照してください。

あと、こういう質問は自治スレですべき話ではないので、今後は質問スレへどうぞ。

234 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/09/20(Sat) 18:05
>>222
お疲れ、再建マン。

ルールの修正案ご苦労様。
>※キャラハンさんは、それぞれのスレで活動実績のあるスタイルで参加して下さい。
>ここだけのために相方を用意して、突然掛け合いを始めたりしないようにしましょう。

これは削除でいいんじゃないかな。
これは>>10(=>>229)と同じ理由だけれど。

思ったんだが、>>10みたいにトリップか数字コテがあると議論しやすい気がするな。
というわけでひさしぶり>>10。これからもよろしく。


ルールはそれでいいと思うが、一つだけ追加案を提案したい。


『一人のキャラハン(一人の中の人ではない)が、発言できる回数制限について』
なんだ。
オレ的には、「祭り期間中を通じて5レスまで」でいいと思うんだがどうだろう?

たったの5レスかよ!
と思うかもしれないが、過去の祭りスレを見てもらえれば分かると思うが、まともなキャラハンで
5レス以上発言した人がどれだけいただろうか?

いないわけじゃないかもしれないが、、「まともなキャラハン」なら、5レスと言われれば、
5レスまでで上手くまとめるだろう。

その辺をしっかりルール化しておかないと、例の問題人物意外にも、
去年みたいに調子に乗って延々と居座る奴が出て来はしないだろうか?


この案に反対なら反対でいい。
オレ自身、思いつきで言ったようなもんだし、否決されたとしても誰かさんみたいに
ダダをこねたりはしないからさ(笑)



あとは今後どうするか?だけどさ。

問題人物のアク禁実施がされたかどうか。
まずはこれを様子見していこう。

板全体のいろんなスレを見てまわらなきゃならないから大変ではあるが、
皆でやればなんとかなるだろう。

そして、アク禁がされて、問題人物による被害が発生していないのを確認できたら。

再建は10月1日。
祭り開催期間は1ヵ月。

これでいいんじゃないのか?
もう、そういうはっきりとした青写真を描いていい段階だと思うんだ。

235 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/09/20(Sat) 18:12
>>230
>荒らしはスルーって言っても、意図的に自作自演で遊ぶのがいるかも知れない。
>ネガティブキャンペーンをするつもりないがそうなったらどうすんの?


それは当然だろうな。
日本語と空気を読まない、読めない、(意図的に)読もうとしない奴ってのはどこにでもいるもんだ。
必ず、と断言するが、祭りスレ復活後もそういう奴は現れるだろう。

で、「どうすんの?」
と言われてもだ。

普通に対処するしかないだろ。
削除、注意、それでも言う事聞かなきゃアク禁。
これも当然だ。

ただ、皆が言ってるのは、当然ではあるけれど、なるべく(←言わずもがなだがこれは努力目標な)
スルーして波風立てないようにしつつ、粛々と削除する。
これが一番だってこと。

これも祭りスレに限った話じゃなくて、なりきり掲示板の「常識」だものな。
>>231もそういう意味のことをいっているが、まったくもってそのとおりだと思うよ。

ま、普通に、しっかりと、スレの治安に目を光らせつつ運営していこう。
お互いにな、>>230



最後に。

これはルール化する必要はないが、自治で同意を取り付けておきたい事があるんだが。
提案してもいいか?

「問題人物へのアク禁が実施されたら、という条件付で、掛け合いキャラハンの祭りスレ参加を
限定的に認めるかどうかの議論を、祭りスレ再建後に行う」

ってことなんだけど。

オレは祭りスレへの掛け合いキャラハン禁止論者だ。
それに今更、掛け合いキャラハンの参加の是非について、議論を蒸し返すつもりもない。

祭りスレ再建は掛け合いキャラハン禁止。
今までの議論で、皆同意してるし、これは決定事項だ。

これも皆が言っている事だが、祭りスレ再建はこの方向で進める。
そして、祭りスレの再建が成り、問題人物が10chから締め出されたのを確認したら、
この議論に入ろうじゃないか。
>>219をはじめ、締め出すにゃ惜しい人がいるからな。


とは言え、あくまで議論をしようってだけの話だ。
掛け合いを認めようぜ、と言ってるわけじゃないからな?

今の段階は「同意」か「不同意」かだけ言ってくれればいい。
今、最優先でやるべきなのは、祭りスレの再建だ。
まずはそっちの議論を優先してもらいたい。

その発言の最後にでも、一言だけ同意かどうか言ってくれればいいよ。
祭り再建が成ったら、改めて提案するつもりだからさ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/20(Sat) 21:05
>>235

掛け合いは禁止でいいと思うよ。
さすがに空気の読めない奴はもういないとは思うけど、まぁ安全策で。
昔の素晴らしい方々には色々迷惑かけることになるけど。


…祭り全体で5レスは多いかもな。
3レスぐらいでいいんじゃないか?
ただ、掛け持ちもその3レスなり5レスなりに含めるか否かが問題だとは思うけど。
含めるなら5レス、含めないなら2〜3レスぐらいでいいんじゃないか?
まぁあくまで個人論だけど。

掛け持ちも掛け合いもしてる俺からすると、
誘われたら来たいが最大レス数オーバーしてまで来て意味あるのか、
って感じになるし。

…まぁ、そこらへんは皆に聞いてみての方がいいか…。



237 名前:236 投稿日:2008/09/20(Sat) 21:11
…微妙に読み間違えた…。
一つのキャラハンにつき5レス、な。
それなら3レスでいいと思うよ。



238 名前:10 投稿日:2008/09/20(Sat) 21:31
>祭り期間中を通じて5レスまで

個人的には、5回以上発言した事がないので問題ないですが・・・

しかし回数を限定してしまうと、”何度か発言した後、面白そうな
名無しさんの茶々入れが発生する可能性”を考えて、気軽な発言を
控えたくなる人がいるかも知れません。
また全員に一律で課す制約が多いと、息苦しく感じる場合もあります。

ただ、

>去年みたいに調子に乗って延々と居座る奴が出て来はしないだろうか?

これは同意です。
祭りの趣旨を理解せず、祭りスレを自スレと勘違いする人たちですね。

特に、祭り期間が終了しても、「このままずっと続けようぜ!」と言い出す
人たちには閉口してしまいます。
なので ”調子に乗って延々と居座る” 人たちを対象に、なんらかの抑止を
検討する事には賛成します。

案)
あくまで祭りスレはイベントであり、自スレを優先して活動するよう求める

普通は言うまでもない事なので、分からない人は普通じゃないかも知れませんが。

>問題人物のアク禁実施がされたかどうか。

私は、されたのかな、と思っていました。
数日前から自治スレが静かになったので。
逆に、「なんだ、あれは一人の仕業だったのか」と安心しました(苦笑)。

>「問題人物へのアク禁が実施されたら、という条件付で、掛け合いキャラハンの
>祭りスレ参加を 限定的に認めるかどうかの議論を、祭りスレ再建後に行う」

賛成します。

239 名前:125 投稿日:2008/09/20(Sat) 22:12
お言葉に甘えて俺も数字コテつけよう。

アク禁成功条件付10月1日復活案賛成。
ルールも>>222の案プラス>>229の一部訂正でいい。概ね賛成。

それと以前、掛け合いキャラハン専用の祭りスレを立てたらどうかと提案した者としては
>>234の掛け合いキャラハンの救済を後で議論するにも賛成。

レス回数制限については3回とか5回はきついように思うがな。
>>238も言ってるが、あとあと面白い質問やら茶々入れが入った時に応えられないのはつらいかもな。
例えば期間中は数レスまでとするのはいいが、最終日だけさらに3レス可能とするとか?

でも、あんまり細かいルール設定もしたくないんだけどな。
ただ、何らかの規制を設ける必要性は認める。

思いついたらまた意見するよ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/20(Sat) 23:16
祭の期日が終わったら
管理人さんにスレスト依頼すればいいんじゃないの?
レス数制限とかまでする必要あるかな

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/20(Sat) 23:26
総レス回数じゃなくて日レス回数を限定したらいいんでない?
前いた祭りスレ粘着掛け持ちキャラハンみたいなレス返しされると
スピードについていけなくてなんだかって感じだったけど

既存のキャラハンはその辺り空気読めると思うしさ
まだ粘着掛け持ちキャラハンが居たとしても
日レス回数限定をアピールしとけば浸透して自粛すると思う

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/21(Sun) 00:06
一日3レスまで、の当初案でいいと思います。
制限しすぎると殆ど挨拶だけに終始したりして、
スレ展開に面白みが無くなる可能性があります。

ルールに

>何度でもご来場ください。

とあるのは、本来の意図として、祭り会場を通り過ぎるのではなく
期間中会場をブラつく人の存在が想定されています。
キャラハンの数が増えてきたとはいえ、当初案程度の縛りで大丈夫かと。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/21(Sun) 00:15
あ、忘れてた。
掛け合いキャラハン参加は議論したら良いと思います。
今の状況はたぶん一過性でしょうしね…。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)