掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ8【掲示板を】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/11(Thu) 02:39
【ローカルルール】
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。


〜 自治の役目 〜
◎荒らし・広告・過度のセク質などの削除依頼。
◎チャット状態のスレへの注意・削除依頼。
◎三ヶ月ルールに基づく削除依頼と、乱立スレへの注意・削除依頼。
 (微妙なモノに関しては自治に議題として提出)
◎良キャラハンを育て、キャラハンと名無しが楽しめる10chにする。


〜 自治をする前のワンポイント・アドバイス 〜
1.トリップを付けるかどうかはキャラハンの自由です。
 初心者さんで、偽者に困ってるようなら勧めるのは吉。

2.基本は自治レスをつけないようにし、スレ内のことはキャラハンに任せましょう。
 どうしても解決できず自治スレに相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 相談に乗る際は、最新50レスは最低限目を通して、
 スレ全体の雰囲気や流れを掴んでからから相談に乗りましょう。

3.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 削除依頼に出す場合は、削除理由を書き込んでからにしましょう。

4.荒らしや煽りに流されないように冷静に。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。

5.自治をやる前に質雑を理解する事が最も大切です。
 板全体や、質雑スレを最低半月はROMりましょう。

※自治の過去ログは>>2
※板での疑問やトリップ練習等関連のスレ案内は>>3


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:45
>>391
迷惑なのは貴方ですよ。
そんな「掛け合いキャラは空気読まない」って言ってたら真面目にやってる掛け合いキャラにかなり失礼な上その内「掛け合いキャラは荒れる原因ですから掛け合いを止めてください」っていう名無しがたくさんでますよ。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:46
ずっと気になってましたが「例のキャラハン」ってだれですか?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:46
私も掛け合いキャラハンの一人です
けれど>>382さんのおっしゃることはわかるつもりです
私も今年の祭り参加は半分以上あきらめています
>>389>>391さんのいうとおり>>390と問題人物をアク禁してください
この人のせいで本当に迷惑しています

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:49
>>391
相手がいくら荒らしだとはいえ、乱暴な口調はよくないよ。
荒らしが屁理屈をこねる隙を作ってしまうからね。
指摘されたことに答えられないと、言葉使いが乱暴だとか重箱を隅をつついて
議論をすり替え、掻き乱して逃げるのが荒らしのやり口だから。
ここは自治スレ。
冷静に、論理的に。
相手にあわせて感情的になったら、だだをこね慣れてるあちらのペースになってしまうからね。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:51
>>394
散々いわれてる事だが。このスレをちゃんと読んでから発言してくんね?

>>392
それくらいやらないとダメだな。
>>395みたいのが一番かわいそうだものな。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:52
掛け合いキャラの味方をしたら荒らしなんですか?
それとも掛け合いキャラ全員が荒らしなんですか?
それに掛け合いキャラを否定するのはなんでですか?
それはただ意地を張っているだけじゃないですか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:54
>>397
例のキャラハンと言われても思い当たるキャラハンが多くて分からないんですよ。
今言われてる例のキャラハンのキャラ名を聞きたいんです。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:55
>>398
少し冷静になれ。

まず>>395を読もうな。
誰も掛け合いキャラ全員を荒らしだとは思ってないよ。
ただ掛け合いキャラハンを全面禁止にしなければ問題人物がそこに付け込んで祭りスレを荒らす危険がある、
とそういってるんだよ。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:57
>>399
聞いてどうする
自分が該当するような行為をしたという自覚でもあるのか?
あえて名前を挙げれば、名前を挙げられたキャラハンが暴れるだろう。だからなるべく名前を挙げないようにしている。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:57
真面目に掛け合いをしている人に悪いとは微塵も思わないんですか?
まず荒らしているだろう掛け合いキャラだけをアク禁にするのが一番だと思います。
なんも関係無いキャラを巻き込まないでください。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:59
>>401
そうです。
もし自分がそのキャラハンだったらそれを反省する事が出来ます。
しかし自分がやったのすら分からないのでは反省する事も出来ません。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:27
俺から見たら掛け合い賛成派と反対派が意地を張り合ってるようにしか見えないんだが。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:32
話変わるんだけどさー。
祭りスレにキャラハンが誰も来ないし後3日キャラハンが来なかったら削除しない?

え?空気嫁?おじさんカラケぐらい読めるよ(・з・)

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:37
>>405
釣り乙

みんなも釣られないようにな



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:42
>>404
祭り規制の話し合いの結果、掛け合いは禁止と決まったのに
その時話し合いに参加せず今頃騒いでいる人間と、
祭りスレに限らず掛け合いについて否定的な面を主張する人間
の二派が目立ってしまって、論点がどんどんズレていっている印象はあるね。
もっとも、それが荒らしの目的なのかもしれないけどね。

>>405
しません。
自治での話し合いで期間は10月末日までと決めたのに、
前倒しで削除しようとする理由は何ですか?
話し合いの結果を覆すにたるだけの理由がおありですか?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 17:55
>>407
誰も来ない祭りをずっとほっとくのもどうかと、それ相応の対応をしなくてはいけないのでは?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 18:32
>>408
過去二年間の祭りスレはご覧になりましたか?
最終日に駆け込みで登場するキャラハンも大勢おります。
10月末日までと周知していたのに、前倒しで削除してしまうのはいささか先走りすぎではないでしょうか?
削除してしまったとして、もし今後登場しようというキャラハンが居たとしたら、背信の謗りを免れません。
だいたい、まだ10月も半ばだというのに焦りすぎではないですか?
気持ちを落ち着けて、期日まであと何日あるのか、カレンダーを確認して数えてみてはいかがですか?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 19:29
あのさー、俺はここ数十レスしか読んでないんで経過は知らんし知ろうとも思わないけどさ。
最初に散々話し合ってルール決めて実行したんだろ?
今更、ルール変える必要はないじゃないか。
つーか、途中でルール変えるのは、かえって混乱の元になるぜ?

普段、掛け合いでやっているキャラハンはどれか一つのキャラ一人に絞ってなら参加できるだろ?
で、期日決めたんなら、どんだけ盛り上がってなくてもそこまでは運営すべきだろ。

ルールの見直しを迫る奴らは、最初の話し合いで口出しすべきだったんじゃね?
今更吠えたって、負け犬の遠吠えにしか聞こえないぜ。
祭に不満だったんなら、自分たちで次の祭を企画しなよ。
べつに、何周年記念祭り〜なんてのに拘らなくても、
クリスマスとか新年会とか、祭りのネタなんてゴロゴロ転がってるじゃん。
そういうの企画して、今回の祭り以上に成功したなら、
それみたことかと「心の中で」今回の祭りの企画者たちを笑ってやれば?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 20:20
「なんで掛け合い禁止なの?」→「過去レスみろ」の
不毛な無限ループが目立つので
『掛け合いキャラハン禁止』になった理由について
過去レスをまとめてみた。
客観的にレス抽出したつもりだけど、もし主観が混ざってたらごめん。


@今まで(前回の祭?)に出現した問題児の全てが
 掛け合いキャラハンだった
  ↓↓↓
 混乱防止の為に、問題児排除の為に、掛け合い自体を禁止しよう
 (>>117>>217より)


A多くのキャラが訪れる祭で、一人が何役もするべきじゃない
 (>>129より)


B掛け合いは面白くない
 (これは全体的に頻繁に出てた)


C一部の上級掛け合いキャラハンの為に
 他(祭スレ?)を荒らす余地を与えるわけにいかない
 (>>131より)


D現行の掛け合いキャラハンのみを禁止するには理由付が難しい。
 よって、過去の掛け合いキャラハンについても参加不可。
 (>>247より)


E一連の問題児を完全排除(アク禁)できれば
 掛け合いキャラハンの参加復活の余地もある
 (>>221より)


F「いつもと違うスタイル」等言い出す荒らしが発生するおそれがあるので
 代表キャラを立てて参加するのも不可
 (>>262>>265より)

412 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/10/14(Tue) 00:52
>>411

ありがとう、凄く助かる。

それでは自治スレを荒しているのもいるようだし、
>>382で宣言したとおりアク禁申請してくるよ。

それにしても、これで俺自身は3度目、別の人がやってくれたのも合わせると
4度目になるんだよな。

今回はよほど強い表現で申請してくるけれど、それでもダメだった場合は、
別の人に申請をお願いしたい。
それも一人ではなく、複数でね。

そうやって住民の意思を見せて、どうにかして管理人さんに動いてもらわないと
いけない段階に来てると思う。

どうせ無理だろう、とぼやくだけだったり、アク禁されればいいのになあ、と希望を
ここで述べるだけじゃ何も変わらないだろうからさ。
なんとか皆の力で環境を変えよう。

それではこれから申請文を作ってくるよノシ



413 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/10/14(Tue) 03:04
皆さんお忙しい最中、大変貴重なご意見、苦言等ありがとうございました。
と言うか、俺の認識の甘さから凄い流れになってしまったね。

中には今回ご意見が多かった『掛け合いキャラハン制限』の件で、
触れると傷口が開いてしまいそうな辛さが伴い、口を開きたくないのにご意見を下さった方や、
規制により必然に祭りスレから弾かれてしまった、何とも言いがたい憤りを感じている方も
いらっしゃったでしょう。

その点深く反省し、迂闊な発言はしない様、今後しっかりと肝に銘じて行きます。
本当にすみませんでした。そしてありがとうございました。

とても参考になりましたし、俺自身の至らない部分を皆さんに埋めて頂けた様に思っています。
それとリアルな声も聞けて、今後の活動において糧となる物ばかりでした。
心から感謝します。


さて、さっそく纏めと言うかなんと言うか、皆さんのレスを読んで考えたんですが、
@ 現時点での祭りスレの規制緩和は妥当ではない。
A 荒し行為を行なった当確人物は反省の色はなし。
この様に判断致しました。

よって>>363で俺が相談した件に関しては、再度のアク禁申請を行い、
それを強く推し進めて行こうと判断しました。
とは言っても、>>412さんが既に管理側へ自治としての要請を通達してくれたけれどね。
いつもいつもすまない>>412さん。今回も聡明な感性で文章を書いてくれて本当に感謝している。
これでリアクションがなかった場合、次は俺が要請してみるよ。

それと補足――誤解があるようなのでレスしますが、祭りスレで掛け合いキャラハンさんを規制したのは
       大元の原因である件の人物の隔離目的であり、むしろ良識のある活動をなさっている
       掛け合いキャラハンさんは、巻き込まれてしまった加害者である。
       こちらを周知して頂きたい。

沈静化した話題を蒸し返したくはないが、心当たりのある人物は>>391さんが仰るように、今の認識を消去して
もう一度周りとの温度差の違いは何故生まれたのか、何故自分ばかりが制限されるのか、
振り返ってみて考えて欲しい。口調は厳しかったものの、かなり的の得た意見を下さってる。


そして注目ポイントとしてサルベージさせて貰うと、俺は>>391さんのここに感銘を受けました。

>相手の立場に立った接遇を心掛けていれば
>何故掛け合いキャラハンの参加が禁止になり、何故皆それを守っているのか
>自ずと理解できる

ある意味キャラハンは接客業のようなものだ。
接客業の基本である接遇が出来ていないとクレームだってすぐに発生する。
(『接遇』の意味が分らない人がいれば、wikiで調べると良く分るし、
 一見する価値はあるから是非見て欲しいと思う。専門用語だから分らなくても当然だけどね)


一個人の主観、持論で我儘が通る世界などリアルの生活環境でもありえない。
一個人、または一スレと言う狭い場所だけではなく、視野を広げ板全体を見渡し、
自身がどれだけ誤った行いをしていたのか、反省するべきだと思う。


>>379さんもありがとう。俺もあなたと同じ意見だ。
今の現状を踏まえ、皆が納得する大義と理由を提示しない限り、要求を聞き入れる様な姿勢は
ここの場所が自治であっても示さないとさせて貰います。


あちらの荒しレスもこの後削除依頼させて貰います。
それでは失礼致しました。

414 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/10/14(Tue) 14:55
訂正いたします。

それと補足――誤解があるようなのでレスしますが、祭りスレで掛け合いキャラハンさんを規制したのは
          大元の原因である件の人物の隔離目的であり、むしろ良識のある活動をなさっている
          掛け合いキャラハンさんは、巻き込まれてしまった被害者である。
          こちらを周知して頂きたい。

ごめん、反省したばかりなのにかなり失礼な間違いをしてしまいました。
皆さん申し訳ありませんでした。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/15(Wed) 01:01
>>411-414
お疲れさまでした
皆さんよくまとめてくれたと思う
これから自治を初めて見る人にも分かりやすくなったね
また変なのが来たらこれらを根拠に話しします

ところで>>382さんの案で過去二回とも祭に参加したことのある掛け合いキャラハンさんの復活はありかもとおもうんだけど
まだやっぱり早いかな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/15(Wed) 03:11
今の状態じゃ自治で許可だしてもまた難癖つけられ無縁ループに陥るだろう
まずは管理人さんの反応を静観するしかないだろうな

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/15(Wed) 10:37
要望BBSの削除依頼からちょっと流れを見にきましたよっと。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/16(Thu) 18:14
あの・・・一つ聞きますけど・・・。
なりきりBBSで、「テガミバチ」という人がいるんですけど、彼は一体何者でしょうか?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/16(Thu) 18:27
>>418 ヒント 要望BBS 意見交換スレ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/16(Thu) 18:36
>>419
ありがとうございます。
一度見てみますね。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 11:20
意見交換スレ、やっと落ち着いたが、ここの自治として
アクセス禁止に巻き込まれた奴が書き込めない時
いつ、どこに誘導するか
考えてほしい。議論をなかなかやめずとても迷惑であり、
閲覧者に不快感を与えていたことを
しってほしい。


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 12:07
>>421
意見交換スレ見てきました。
確かに意見交換というよりは議論・・・いやチャット部屋化していたね。
板を利用する全ての住人が使用する、公共の場をあのように利用して申し訳ありませんでした。
10ちゃっとなりきりBBSの住人として、謝罪させて頂きます。

さて、>アクセス禁止に巻き込まれた奴が書き込めない時の誘導場所の設立
についてですが、こちらは「巻き込まれた人」については今までどおり
要望スレにて報告することでいいのではないでしょうか?

「当事者」でない場合には、過去のレスをさかのぼっても分るように
管理人さんも対応してくれると思いますから。
ですが、「アクセス禁止の対象者」であるなら、解除は見込めませんし、
相手にしてしまうと今回のように居座られてしまいますからね。

閲覧者にも不快感を与えないスルーし続けることを推奨します。
まぁ、今後はこのようなことも発生しないでしょう。
ですが今後もなりきりBBSにて総意としてアク禁にする場合があれば、
今回のように避難所を作成するようにします。ご意見ありがとうございました。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 12:26
>>421です。乱暴な口調で書き込みをして申し訳ありませんでした。
避難所はこの自治公認であると認識してよいのですね。

あそこで話し合われたことはこちらの自治にも影響する、
避難所はなんでもBBSに設置される、ということでよいのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 13:07
>>423
いえいえ、あのような利用をしていたらあなたでなくとも憤慨しますよ。
他者のご意見は貴重なものなので、こちらに持ち込んで頂いて大変感謝いたします。

自治公認・・・とは言いたいですが、現時点では自分の発言しかありませんので、
他の方のご意見もお待ち頂けると宜しいかと思います。
また、設置場所としてはなんでもBBSが妥当だとは思っています。

>>423さんもご覧いただけたように、今回の方は非常にやっかいな方です。
スレ主さんも仰っていると存じますが、あのスレは一時的なものとして扱い、
流れをご覧になってお分かりかと思いますが、自治公認ではないので、
>あそこで話し合われたことはこちらの自治にも影響する
か否かは、あそこで議論を展開されている方の判断に任せます。

更に他のなりきりBBS住人の方がこのレスを見て、参加するかしないか
それも個人の判断に任せます。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 13:35
>>424 >>423です。改めてのお返事ありがとうございました。
個人的にいくつか思うところがありますが、さらに
ほかの自治の方のご意見をお待ちしたいと思います。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 13:36
すみませんあげてしまいました。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 14:42
>>421
ご苦労様。不快な思いをさせてごめん。
見てのとおりの奴で、どうやっって収まらないから、ほとほと手を焼いています。

自分の感想としては、あの避難所は一時的なもの、というよりあいつ専用のものだと思ってます。
今のところは、ですけど。
他にああいう奴はいないわけですから。




428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 19:13
>>315
言うタイミングが悪くて突っ込まれていませんがいきなり再稼動は微妙なところでしょう。
動かしてもまた「低い評価をされるキャラハンが可哀相」とか
言い出す人が出てくる気がします。
あの残りは再稼動するべきか否かの話し合いに使ってみては?
1000まで行ってしまったら自治に持ち越しということで。

個人的には評価という行為自体はキャラハンにとってプラスになると思いますし、
それに反対はしません。

>>421
避難所云々の件については>>422さんと同意見です。
今回のことに関しては、申し訳なかったと
またここの一住人である自分からも謝らせてください。すいませんでした。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 19:22
避難所、削除依頼が出てるけどいいの?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 20:25
>>429
不都合だと思うのなら向こうにそう意見すればいい。
見てるだけじゃ何も始まらないぞ?
黙っててはあとは他人に任せておけば、解決するだろうなどという甘い考えは捨てろ。

今のところ向こうでは、全体に周知する時間を設けるため、しばらく様子見、となったようだが。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:38
意見交換スレにて避難所スレの提案をした者です。
本来の意図は巻き込まれてなりきりBBSに書き込めない人の連絡用(某北風板のような)
のつもりだったのですが、今回は議論専用みたいになってしまいました。

管理人さんにいざというときの避難所スレを立てる許可をもらったのは随分前のことで
その頃は実際にはアク禁は実施されておらず、そのままになっていたのですが
当面アク禁の可能性が残っている以上、やはりきちんとしたものは必要だと感じました。

何でもBBSのスレは間借り状態で>>427さんの言うように一時的なものですし、
各BBSでの問題に伴う規制の影響を受けないのは要望BBSしかありませんし。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/20(Mon) 00:31
>>431 スレ立てお疲れ様でした

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/20(Mon) 21:20
【一時的】なりきりBBS避難所【避難可】からきました。
話し合いは始まってないようですが、今まで見た経緯から自治への提案です

アクセス禁止にあった利用者のためのスレ(名前は避難所よりより具体的なほうが
よいと思います)をどこに、どんなルールで作るかを
きめ、次の自治スレにはローカルルールとして付け加えてほしい。

自治機能がきちんと働いているなりきりBBSだからこそできることだと
思っております。よろしくお願いいたします。

434 名前:srGaGbT2 投稿日:2008/10/21(Tue) 00:05
こんばんは。

例のアク禁申請だけれど、管理人さんが動いてくださったみたいだね。
色々な意味で冷汗モンだったんだけど、今はほっとしてる。

後で管理人さんには、お礼の書き込みをしてこようと思う。

それと皆にも。
皆にも世話になったし、助けてもらった。
あちこちで支援の書き込みをしてもらって、本当に心強かった。
さすがに今回は心細くなかったと言えば嘘になるからさ。

みんな、ほんとうにありがとう。


確かに、当初のターゲットすべてにアク禁の処置が下ったわけではないかもしれない。
でも、アク禁を免れた人物は、管理人さんが危険度が低いと判断された結果だろうから。

それと、一時的にアク禁になってすぐに解除された人物もいるようだ。
詳細は分からないが、その人物に対しては即アク禁ではなく、まずは警告を与えようという
意図があったのかもしれないね。

俺としては、今回はこれで十分だと思うんだが。
みんなはどうだろうか?


その一方で、今回はいくつか課題を露呈したと思う。
この場を借りて、今回のアク禁申請してみて気付いたことをいくつかあげてみたい。


その課題には事前にある程度想定できていたものと、そうでないものとがあったと思う。

事前に想定できていた課題としては、何と言っても巻き込まれだろう。

「自分は巻き込まれてもいいから、荒らしをアク禁してほしい」
と、ここのみんなには合意を貰ったが、他のBBSの人に理解して貰うのはやはり難しい面があったね。

ただ、実際に実施された携帯アク禁を見て、はじめて分かったこともあった。

どうやら、なりきりBBS以外に、アク禁の巻き込まれは発生していないらしいこと。
かつ、なりきりBBS内でもある程度、対象を限定したアク禁が出来ているらしいこと。

以上は、俺個人の勝手な推定に過ぎないといえばそれまでだけど。

特定の誰かをアク禁することにより、どの程度の巻き込まれの被害が生じるものなのかが
事前に分かっていれば、多少は他のBBSやチャットの人にも理解は得やすくなるのかもしれないな、とは思った。


で、もうひとつ。予想できなかった方。
>>421さんが指摘してくださったことだね。

正直アク禁されれば、大人しくなるだろうと思ったんだけれどな。
どうやら見通しが甘かったらしい(苦笑)

これは>>433さんの提案をこれから揉んでいこう。
避難所は有志がログ保存してくれているし、あとは防波堤としての機能をどうするか。
あるいはそんなものは必要とせず、要望板に件の人物が現れたら徹底スルーと削除で通すのか。

そもそも、スルーするのではなく、表題どおり、アク禁された人の相談に乗るスレにするのか。
・・・俺はあまり”彼”と延々話すのは気が進まないけど(苦笑)


最後にもう一つ提案。
問題人物はアク禁されたし、それ以外の人物は、おそらく警告のカードが出た状態だと思うんだが。

掛け合いキャラハンさんをどうする?

正直、結構大変な祭りだったから、今から参加してくれと言うのも虫の良すぎる話だろう。
けれど、門戸は開けておいて、あとは彼らの判断に任せてもいいのではないだろうか。

ただし。
過去の二度の祭りに参加したことのある掛け合いキャラハンさんだけ、とかの制限はいるかもね。

それならば、皆が心配している読み手を放ったらかしにして、好き勝手に掛け合いする人物は来れないわけだし。
まあ、あくまで提案だから。
無理な理由が十分にあるなら、駄目でかまわない。


最後にもう一度。
みんな、どうもありがとう。

これからは俺も祭りに参加する側に力を入れられたらいいと思ってる(笑)

435 名前:431 投稿日:2008/10/21(Tue) 00:47
>>432
意見交換スレの282ですがスレ立てた者ではないです。
あのときは豪快にスルーされたと思ってその後落ちてしまいましたので。
誤解を招いて申し訳ありません。
あちらのスレ主さんはトリップをつけていらっしゃいますので
今後こちらで話し合う際にも酉付きで来るのではないでしょうか。
向こうのスレでも混同されてしまったようで重ねて申し訳ないです。

>>434
お疲れ様です。
アク禁に関しては板毎に規制することが可能のようですね。
ただ今回の人物に関してはピンポイントで規制できないプロバだったのか
元々プロバイダー単位でないと規制できないのかはわかりませんが
巻き込まれが出てしまいました。
携帯だと確実にキャリア単位になるので巻き込まれの可能性は高くなります。

今回は特定の人物に焦点が絞られていたので規制の結果も如実になりましたが
恐らく過去にも、そしてこれからも明確なアク禁依頼に依らない
(要するに管理人さんの判断による)規制の実施、また巻き込まれの
可能性を考えるとやはり専用スレは必要と思うのですがどうでしょうか。

436 名前:xlOe6UMA 投稿日:2008/10/21(Tue) 01:51
こんばんは。
>>443さんが纏めてくれたけど、祭りスレを円滑に運営する為に
支障をきたす人物をアク禁申請した(正確にはして貰った)結果、出たようです。


これまでこの要請の件で、協力してくれた皆に一板の利用者として感謝します。
ありがとう、それと良かった……一番嬉しいのは、俺たち利用者の意見に
管理サイドが耳を傾けてくれたと言う事だ。想いが伝わったと言う実感があって、
自治で話し合う事に一切無駄なんてないんだって、改めて喜びを知った気がします。


それで、俺も一連の動きを見て、思うところをピックアップしようと思いましたが、
>>434さん>>435さん両方のレスで、おおよその管理の細かい設定等は、
理解できるから、個人見解は省略させて貰います。

ただ、一つ気にかかる事があるんだ……それはネットカフェとか別の場所から
アクセスされた場合ではなくて、携帯のブラウザの穴と、俺の知る方法として何通りか、
アク禁を掻い潜る方法がある。


あまりここで言ってしまうと、件の人物へ要らぬ知恵を与えてしまう恐れがあるから
詳しくは書けないが、このまま規制を緩和したら…ルール改正をきっかけに、
件の人物が別の方法でなりきりBBSへアクセスしてくると思う。


要はやはり、祭りスレは掛け合いキャラハンさんの参加は、
今回はこのまま見送る形で終わらせた方がいいんじゃないだろうか?


それと、避難所に関しては俺は必要だと思う。
例の意見交換スレや要望スレを見てきたけど、ああ言った「いかにも」な人物に対し
相手にし過ぎるとも思うしスルーで良いと思うけど……しかし、要望BBSは公共の場で、
事情の分らない人達は、基本親切な人間の多い10ちゃっとだから、放っておけないんだよね。
困ったと発言する人をどうにか解決へ導くため、手を差し伸べる住人が多いからこそ、
だからこそ避難所は必要なのかも知れない。

今まで要望BBSであんなに居座った人物もいないだろうけど、見限りをつける判断基準としても
避難所の需要は必ずあると思うから、設置案に同意するよ。


ぐだぐだ長々と書いてしまったけど、今の所は早急に必要ではないと思うので、
じっくりと話し合いを進めた方がいいね。意見や提案は今後も出させて貰いますよ。


437 名前:93 投稿日:2008/10/21(Tue) 21:49
避難所にいた93です。
アク禁に巻きこまれた人用の専用スレの件、キャラハンさんたちの
参加についてはおいておきます。

それとは別の今回の一連の騒動の件です。名無しや野次もいくつかははいり
ましたが、書き込みを見る限りなりきりBBSの内情を詳しく知っている人間
にしかできないものが多かったように見受けられます。

たとえば、ログの貼り付けや自分の思うとおりの答えがでるまで問い詰める
行動です。

今現在ここにいる自治の方々は、例の人(この言い方もどうかとは思いますが)
が要望でまた書き込んで心配をかけるのが心配だと書いていらっしゃいますが、
上のように問い詰めて引き伸ばす迷惑行為を行った人に関しては全く無関心であり
構ってほしい書き込みをしたたった1人だけが悪いのだ、といった意識が少数の方
を除いて通っているようで本当に驚いております。

また、なんでもBBSに作られた避難所は隔離場でありなんでもBBSで騒ぐ分には
なりきりBBSにはまったく関係ないといった無関心さは構ってさんを保護する
のと変わらないと思われます。本当にそれでよいのかと首をかしげずにはおられません。

構っていた人が本当になりきりBBSの人間かわからないから、自治として不問なの
だとしても、なりきりBBS自治としてあそこで無意味な問答を続け迷惑行為を拡大
させた当事者に対して迷惑行為の報告と、構ってさんとおなじなりきりBBSへのア
クセス禁止を希望し、次は同じような行動を行う人間が出ないようもし専用スレが
できるとしたらルールに追加し、徹底させておくのが正当だと思われますがいかがでしょうか。

ぜひ皆様のご意見を伺えれば幸いに思います。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/21(Tue) 23:32
では一意見として。

話をする前に、一つ前提として言っておきたい事があります。
@自治に参加する俺を含め、全員が常に議論に参加出来る環境に在るわけではありません。
AこのなりきりBBSの利用者全員が常に要望BBSを見ているとは限りません。
B結果として話を引き伸ばし、問い詰める形にはなりましたが、件の人物の認識や状況、
 事の発端のきっかけ、経緯、言動に至るまで話をしてもらわないと対応の仕様がありません。
Cまた、憶測や想像で判断して指示できる訳はありません。

この辺りを相談にのる上での必要要素として考慮して頂けると、話が進みやすいと思います。


さて、上記からもお分かりかと思いますが
>問い詰めて引き伸ばす迷惑行為を行った人に関しては全く無関心であり−BCを参照
>なんでもBBSに作られた避難所は隔離場でありなんでもBBSで騒ぐ分には
>なりきりBBSにはまったく関係ないといった無関心さ−Aを参照

して下されば自ずと回答は出ると思います。
そして>なりきりBBSにはまったく関係ないといった無関心さ
を掘り下げて話をするならば、

・意見交換スレでやり取りが本格的に始まったのが…2008/10/18(Sat) 22:30

・なりきりBBS自治にやり取りが行なわれたと話が持ち込まれたのは…2008/10/19(Sun) 19:22

・【一時的】なりきりBBS避難所【避難可】が立てられたのは…2008/10/19(Sun) 01:51
・【一時的】なりきりBBS避難所【避難可】内の事の結論に至ったのは…2008/10/19(Sun) 16:46

こちらをご覧になれば、自治にてこの話が持ち込まれたのは一連の流れが終局を迎えた後だった。
@からも分るように、終局を迎えたログを辿った第三者的な客観的な意見になってしまっても
仕方がないと思いますし、当時話し合いに参加なさっていた方々がいたとしても、
沈静化した話し合いを、またこの場で蒸し返す方は居られないのではないでしょうか。

俺から見ても、あの話し合いは当確スレ内で結論は出ているし、
なりきりBBSの板ルールにもある様に、基本荒しに対してはスルーですからね。
ですから後の件の人物に対したあの方々の態度を見て、この先に避難所を立てた場合の
ルールとして「荒しはスルー」を体現されてましたので、皆さん大変参考になったと思います。


そして話し合いを繰り返した結果、「規制の巻き込まれを訴える人物」が、
本当は「アク禁依頼のターゲットだった」のですから、むしろ話を引っ張ってくれて
良かったと俺は思います。しかし、純粋に「規制の巻き込まれを訴える人物」が
巻き込まれの被害にあった方でしたら、こちらとして出来る限りの対応を取っていたと思いますしね。

そして、今後のなりきりBBSとして避難所を設けるきっかけにもなったのですから、
決してあなたの仰る「無意味な問答を続け」た「迷惑行為」ではなかったと思いますよ。


今回の「アク禁申請」の件に関してはもう避難所は必要ないと判断も出来ましたし、
早急に必要でないのであれば、焦って形状だけの避難所を作らない為にも
じっくりと話し合いして煮詰めたルールを選定した方が、なりきりBBSの為になります。
ここからが自治として話し合いを進めて行くのが、あなたの言葉を借りるのなら「正当」だと思いますよ。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/22(Wed) 06:45
>>437です

ご意見ありがとうございます。相互意見のすれ違いがでてしまったようですが、蒸し返す意図はありません。
ただ全ての利用者が使う場所で複数のスレ内にて、スレ違いである、移動するようにとの指摘を受けつつ
何度も促すコメントを故意に無視し話を進めた行為そのものは正しいことではありません。
そこだけは線引きしておかないと、正しいことをしたと勘違いして同じことをする人は必ず出てくると思います。
そのための迷惑行為報告のお願いです。

時間や日時のログを書いていらっしゃいますが他のスレを独占してしまったことの証にはなってもそのこと事態に
意味があるとは到底思えません。

>>「規制の巻き込まれを訴える人物」が、 本当は「アク禁依頼のターゲットだった」とのことですが、
結局2人いて1人はアクセス禁止を解除された方で、もう1人が迷惑をかけている人であった、このお2人が
同一であるかはわからない。

という理解をしていましたが、この理解は間違っていたようですね。たったそれだけのためだけに数日と
膨大な時間をかけてしまったこと、要望スレに、これからも妙な人間が書き込むかもしれないといった、い
らぬ緊張感を与えてしまっていることは人為的に作り出したミスだと思います。

1 に関しては、自治の方と限定してしまったことで不愉快な思いをさせてしまったようです。申し訳ありません。
しかし、もしあそこで「自治からですー移動してくださいー」の書き込みが一つでもあればまた方向が変わったかも
しれないと、そこは残念に思っています。

そこで今後もし要望、削除依頼、迷惑行為報告など避難所(?)スレ以外の他の利用者の方が利用する場所で同じ
ような書き込みや論争の流れがあった場合はどなたでもよいので見た人が自治の名前で移動するようにとの書き込み
を積極的にしていくと、多少なりとも違うと思いますがいかがでしょうか。

2 削除依頼は要望BBSの中にあり利用する際には必ず閲覧する場所だと思っております。ただしこれは、見た見ない
の不毛な掛け合いになってしまうので書きませんが、

これからは、全員が見るとは限らないではなく、では全員でもなくていいので、自治でもなくてもよいから誰か1人
でもよいので一瞬でよいので補助カテゴリーの要望BBS内を見ていただけたらよいのではないか、とお願いしてもよろ
しいでしょうか。

他人事ではなく何があったか知っておくことも必要ではないかと思っております。

3 よそのスレではやらないようにしましょう。
4 迷惑を与えておいて憶測、想像の一言で片付けるのはどうかと思います。

避難所の件ですが、ルールを設けることは大賛成です。
避難所が作られた、のではなくどうしても終わらなさそうだったから避難所ができたが正しいのではないでしょうか。
最初は意見交換のスレもごくごく普通の掛け持ちしていた方の伝言と、キャラハンさん同士の意見交換で終わるはず
ではなかったのでしょうか。あのまま終わればよかったのにと本当にいまでも残念に思っております。

ご意見ありがとうございました。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/22(Wed) 12:36
↑結局なにが気に入らないんだ?
意見交換スレに自治が割って入らなかったのが気に入らないみたいだが
あなたが自治として入ればよかったんじゃないのか?

他人に責任を押し付けて後になってぎゃあぎゃあ言いだすのはどうかと思う
実際あなたは非難所の>>93で俺とは違い話し合いに参加しているのだから
あの場にいた人たちに注意を促すことくらいはできたはずだが?


自分もノリノリでログ保存の話しに乗っかってて今さらそれはないわな

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/22(Wed) 12:42
>>439はもう少し、意味の理解しやすい文章を書いてくれ
嫌味や皮肉を文章間に入れたいようだが
かえって逆効果で意味が理解しがたい

442 名前:93 投稿日:2008/10/22(Wed) 21:27
皮肉をかいたつもりはないのですが

では簡単に

自治のルールに、なるべく要望BBS全体を見ていこうといった
推奨する一文を入れてもらう

要望に10 ちゃっと♪ なりきりBBS@キャラネタ 概要、TOPの諸注意に
上記と同じような文をいれてもらうように管理人さんにお願いする。
(なりきりBBSにいる人たちへの浸透狙い)

2 なりきりBBSの人間が迷惑をかけている場合は誰かが自治として注意を書き込み、
あわせて便乗して書き込んでいる人間も迷惑報告をする。

以上です




掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)