掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

現場猫「確認ヨシ!」

1 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2020/12/25(Fri) 20:48
右ヨシ!左ヨシ!後方確認ヨシ!
スレ立てヨシ!!

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/22(Wed) 12:39
弁当忘れて昼からの作業に力が入らないよ…

434 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2021/12/22(Wed) 21:42
>>432
丁度ボイラー関連の技士が不足してたんです。
じゃあそこ頼みます。
でも免許を取る為の資格試験、難しかったんじゃないですか?
僕たち現場猫は集中して勉強するのが出来なくてなかなか資格試験に
挑戦出来ません。だから資格試験に合格した貴方を尊敬します!

>>433
ニャンと…!
昼飯抜きだったとは、それはダメですよ。
丁度仕事場の斜め前にコンビニがあります!お弁当を忘れた時には
そこに買いに行くといいですよ。
今は、天むす(海老の天ぷらのせおむすび)が人気商品です。
しっかり出汁つゆで味付けされていて美味しいんですよ。
なんて宣伝してしまいましたがどうでしょうか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/22(Wed) 21:45
うちの会社、社員の平均年齢若いと思ったら
そうか、それだけ人が長続きせず辞めていくのか……

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/23(Thu) 14:40
単純作業は時間の進みが遅いぜ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/24(Fri) 12:50
ケーキ持ってきたんで休憩中食べてね!

438 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2021/12/24(Fri) 23:44
>>435
社員が長続きしないってそれはブラック会社では…。
と思いますがそんなに上司が辞めていったりしているんですか?
多分その若手の人も昇進する前に辞めて行くんでしょうね。
悲しい話です。
でも貴方がその会社を支えて行く!と気合を入れたらもしかすると
もしかするかもしれません。

>>436
それ分かりますよ!単純作業をしていてもう一時間は経ったと思って時計を見ると
まだ十分しか経ってなかったりします。恐るべし単純作業、です。
そう言う時は頭の中でヒヨコの数を数えるんです!
あ、勿論作業をミスしない程度の空想ですよ!?ヒヨコを数えまくれば
時間も進んで単純作業の辛さも紛れます。

>>437
ニャニャ!クリスマスに合わせてケーキを持って来てくれたんですね。
僕たちブラック工場の猫は今日は夜通し仕事です…。
その合間に食べるケーキのニャんと美味しい事でしょう。
ケーキがあると思えば仕事も苦になりません。後で頂きますね!
ありがとうございます。

439 名前:ムジーナ 投稿日:2021/12/25(Sat) 15:30
>>396 現場猫
こんにちわ 参加させてもいます
きのうはクリスマスイブ
わたしはチキンを食べて街なかのイルミネーションを
堪能してきたのです!


今日はクリスマス!無事
ファンからの贈り物をもらい
ムジーナは自販機が流行っています。


440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/26(Sun) 12:52
どういうことだ!不良品が大量に出たとのクレームが来たぞ!

441 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2021/12/26(Sun) 18:52
>>439 ムジーナさん
こんばんは。ムジーナさん、クリスマスの挨拶に来て
くれたんですね。
遅くなりましたがメリークリスマスです!
チキンを食べてイルミネーションを楽しんで来たのですね。
良いクリスマスを迎えていたみたいで安心しました。

ファンからも贈り物と言えば僕も>>437さんにケーキを
貰いました。生クリームとイチゴのケーキでしたよ!
自販機が流行っているとは、びっくりです。どんな自販機なんでしょうか?

>>440
ニャニャニャ…!今工場にも直接クレームの電話が
かかってきて対応に忙しいです。
きっと徹夜でこき使われ思考があやふやになった猫が作業の
手順をミスって不良品が…。え!?お前の責任だろうって?
そ、そんな…。僕はちゃんと組み立てをしてました。
だから不良品になる訳が…、ど!怒鳴らないでください。
連日夜通しの作業でただでさえ参ってるんですから!

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/28(Tue) 12:49
年末年始休みはナシ!

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/28(Tue) 19:56
仕事にやりがいがあるに越したことはないけど
まずは給料くれよぉ…

444 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2021/12/28(Tue) 21:58
まさか僕が444を取る事が出来るなんて…!
(感動のヨシ!のポーズをしている)

>>442
それは当然ですよ。僕も勿論無休で働いています。
お正月前後の予定は全部仕事です。
働けど働けど…ってやつです。でもサボる訳にはいきません!
でも少しぐらいならビールを飲んでもヨシ!ですよね。
じゃあ一杯。仕事の最中に盗み飲みするビールは最高です!(駄目猫)

>>443
ネットのニュースで見ましたがここ30年間賃金が少しも
上がってないのが日本と言う国だそうです。
給料は少ないし、物価は高いし住みにくいです…。
こういうのはどこに苦情を言ったらいんですかね。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/28(Tue) 23:06
電気工事士の実技試験難しかったけど楽しかったなぁ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/12/29(Wed) 16:09
うちの工場、小指がない人多いんですよ
しかもどうやら原因は機械などの事故とは違うらしいんですよ

447 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2021/12/29(Wed) 20:47
>>445
そう言った思い出として昇華出来る程の
楽しさだったんですね。
実技試験ですか。緊張もある中しっかり実技をこなした貴方を
尊敬します!

>>446
小指がない…ですか?まさか893(ヤ〇ザ)の方が工場勤務の仕事に
転職したのでしょうか。それしか考えられませんがその人は
体に入れ墨はありますか?
そう言えば、ある寒村では体の一部が欠損した人が不自然な程多く
いると言う話です。真相は、労働災害での療養給付金等を申請して
多額の金を家族がせしめると言う物でした。
このようにわざと指や足を欠損して楽に金を手に入れる方法なんかも
あるようです。僕は、指がなくなるのはイヤなのでそんな事はしませんが…。

448 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/01/01(Sat) 00:00
あけましておめでとうございます。
ついでにageて目立たせておきますね。
去年は半年返事をさぼるという醜態を晒しましたが
今年は寅年!虎は猫の親戚と言う事でめでたいですね。
では今年も一年よろしくお願いします!
(ヨシのポーズで新年の挨拶だ!)
さて…仕事です…。

449 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/01(Sat) 04:07
>>448 現場猫さん
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
今年は寅年。虎は想像上のいきものではなく
日本にはいないので妖怪だったりするかもしれない。
麒麟とかかわうそみたいに。
干支は国によって違い、猫年のある国もあるみたい。
それではあらためまして本念もよろしくお願いします。
わたしはムジーナなので干支にははいれません。
クリスマスカードや暑中見舞いとかに紛れることはできるかもしれない。
ムジーナは流行るのです。



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/03(Mon) 09:41
職場に鏡餅飾るか

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/04(Tue) 13:18
寒い冬なので、あっつあつのおでんを用意しました
冷めないうちにどうぞ

冷めないうちにどうぞ!

452 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/01/04(Tue) 23:20
>>449ムジーナさん
ムジーナさんもあけましておめでとうございます。
虎なら動物園にいますよ、と思いましたが確かに野生のは
いないです。
野生のがその辺を歩いてたらびっくりしてしまいますね。
妖怪ですか、妖怪も絶滅危惧種じゃないですか?
と言うか妖怪自体が空想の産物なので。
日本では猫年はないですが、国よっては猫年があるんですね。
その場合、またハブられる動物がいそうですね。
はい!クリスマスカードや暑中見舞いにムジーナさんを描いた
カードが出て来るかもしれませんね。
どんどん活躍してどんどん流行らせましょう!

>>450
鏡モチを飾るのはいいですね。
職場もお正月気分で大体の人は今日から仕事始めだったかと
思います。一方の僕は年末年始と仕事尽くしで…。
ふらふらになっています。
その鏡モチを血迷ってかじってしまうかもしれません。
そんな事をすれば上司から怒られるのでしませんが
何しろ疲れと空腹でふらふらのガクガクなので…。

>>451
ニャニャニャ!空腹の体におでんはありがたいです!
早速頂きま…ニャギーーーーーー!?
あ、熱いです。はふはふ。
猫舌の僕にはすごく熱すぎます。
舌を火傷してしまいました。はふはふ。
でもおでんは食べたいと言うジレンマを抱えています。
僕の場合は冷めた方が食べやすいですね。
冷めたその時、食べるのをリベンジです!

453 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/06(Thu) 15:22
>>441 現場猫
自販機はカプセルトイといわれてるものです。
現場猫もいくつかみたことあるだろう。
作業猫というなまえでポーズをとっている
おもちゃの自販機。




454 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/06(Thu) 15:29
>>450
お店で売ってる鏡餅っぽいのは
工場で型にむにゅっと入れてさかさにして
ふたをして飾りをつけてうってるのだけど
あなたのは餅屋でかってきたのだろうか

>>451
寒いふゆはムジーナにとってとてもつらい季節です。
あったかい肩掛けとひざ掛けをして絨毯をしいて
座布団をしてパソコンに打ち込んでるのです。
iPadやiPhoneはムジーナではtouchが反応しないことがある
だからマウスやキーボードをつけて使うことになる。
これは年寄りにも多い現象です。


455 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/06(Thu) 15:45
>>452 現場猫
虎が動物園に?
わたしは動物園にいかないからな。

最近虎が人間をかじったとかいう話を
きいた。虎は危険だ。

わたしは危険だから動物園には近づかない。
君はたべられてもいいのか?


妖怪が空想上のものだなんて夢がないな。
ツチノコ探しもしたことがないのだろう、。

泡のないビールを飲む亜米利加人のように
人生を無駄にしている。
そうそう0655とか2355というNHKのEテレの番組に
干支の寅のオーケストラが演奏されている。

かれらの勇姿をみておくといい。
ムジーナがNHKで放送されるまで流行らせる。



456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/07(Fri) 09:31
キジムナーさん、>>394-395にはちゃんと反応しといたほうがええぞ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/11(Tue) 09:34
今年は寅年だが、猫も負けてはいられないな

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/12(Wed) 23:11
テレワークなんて単語が流行したのが信じられん
世の中在宅勤務なんかできる仕事は極少数だろ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/16(Sun) 12:34
前にしかるねこネタ振ったが
仲間のあまやかすねこ、ながめるねこのが
現場猫と馴染むか

460 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/16(Sun) 15:58
>>456
わかったよ


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/17(Mon) 13:43
体調不良なんで休みまーす

462 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/17(Mon) 20:12
>>394
これからはわたしも1レスにまとめられるなら
まとめよう。
一回ごとに書いたほうが書きやすいので
ついしてしまうのだ。


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/20(Thu) 02:43
玄翁は金槌で九尾の狐こと殺生石倒した
玄翁和尚から取られているらしい
こんな凄い名前を変えるのは勿体無い

464 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/01/21(Fri) 20:30
よ、ようやく少し休みが取れました。
ガクガクガクガク…(恐怖の20連勤で足元がフラフラになってる現場猫だ!)

>>453 ムジーナさん
なるほど、カプセルトイなら分かりますよ!
100円〜500円ぐらいでガチャガチャ回すやつですよね。
作業猫は、現場猫からの派生です。
僕は作業猫のカプセルトイを探していますがなかなか
出会える機会がないです。

>>455 ムジーナさん
動物園の虎は檻ごしなのでとても安全ですね。
確かに野放しでは危険です。
猛獣ですから危険なのは分かりますがちょっと警戒し過ぎなのでは?
食べられるのはイヤですが大丈夫です。
ツチノコ!?って本当にいたんですね。
夢がないと言われてしまいました…僕は現実派(?)ですから。

NHKのEテレで寅のオーケストラが?
ムジーナさんはNHKの番組が好きなんですか?
僕は仕事場で泊まり込みなのでテレビはゆっくり見られないです。
また番組の感想を聞かせてください。
ムジーナさんが放送される日を楽しみにしていますよ!

>>457
前にも言ったとおり虎は猫の親戚ですからね。
絶対に負ける訳にはいきませんよ!
でも猫が虎の前に放り込まれたら食べられるでしょうね。
まず間違いなく餌として見られます。
そういう時の対処の為に僕は真剣に考えました!
ずばり虎の着ぐるみを着て虎っぽいうなり声をあげる。
これですよ!これ!(ドヤ顔)

>>458
ホワイトカラーの人はテレワークでもいいですが
ブルーカラーの仕事は現場仕事がほとんどです。
僕もテレワークしたいですよ!ほんとに!
と怒って羨ましく思っても仕方がありません。
こうなったら現場猫の名前に恥じないように現場で
頑張りますよ。
ごく少数の在宅勤務出来る皆さんはそのまま自宅待機を
続けておいてください。
危険な電車通勤はしないに越した事はないです。

465 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/01/21(Fri) 20:32
>>459
あまやかすねことながめるねこは僕と気が合いそうです。
甘やかされれば甘やかされる程猫って本領発揮してしまうんです!
眺めるだけ、と言うのもいいですね。
猫をモチーフにした漫画や企画が最近多くて嬉しいです。
その内擬人化猫も出て来るのでは?と思える程のブームです。
これからも現場猫の僕をよろしくお願いします!

>>461
ダメです!貴方が休んでしまったら僕らに仕事のしわ寄せが
来てしまいます。職場に迷惑をかけないでください!
早く治るように家に押し掛けてしまいましょう。
これが体調不良に効く薬で、氷枕も買ってきました。
ついでにお粥も用意してっと。早く職場に復帰してください!
現場猫一同待っています。

>>463
へぇー玄翁にそんな重大な由来があったとは!
九尾の狐って伝説上の獣ですよね?
玄翁和尚様の名前は初めて聞きましたが、九尾の狐すら倒す程の
実力を持っていたとは…、これからは金槌を見る目が変わりそうです。
そう言えば今でも貴方の周囲は金槌を玄翁と呼ぶんですか?
個人的に今の時代でも昔の言葉が通用するのか気になってしまって。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/21(Fri) 22:34
ネコの血液型は大抵A型なんだろ?


467 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/22(Sat) 19:00
>>395
まぁ そんなことは言わずに
荒らすわけじゃないから参加させてもらうよ
現場猫くんとも話したいしね。



468 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/22(Sat) 19:22
>>461
そうか 体調が悪いのか
最近はウイルスが蔓延して大変なことに
世界中おかしなことになってるからな。
病院で診察してもらうといい。
グレートサスケというひとがオミクロン株のほうに
感染して大変だったという。
わたしもできればかかりたくないが
流行りでも注意していても仕方がない
>>463
なんのことを言っているのかよくわからないな。
殺生石という狐?が玄翁和尚から名前をとっている?
名前を変えるのか?うーん?よくわからない。
>>464 現場猫
そう、いろんなところにいっぱいおいてある
お金をいれてレバーをまわす自販機だ。
作業猫がどこにおいてあるかはわからないけど
探してるなら近くで見つかるといいだろうな。

>動物園の虎は檻ごしなのでとても安全ですね。
動物園の虎は猛獣というより力がありすぎるのだろう
食べられるのは絶対に嫌だ!
ツチノコは見た人はいるが捕まえた人はいない。
ニホンオオカミは小柄な狼だが狂犬病が西洋から
つれてきた犬から感染して滅びたという。
はくせいが残るのみだ。

NHKのEテレで寅のオーケストラが毎日のように
演奏しているよ。
役割はトライアングルを鳴らす場面だ。
わたしはNHKの番組を毎朝起きてみている。
阿佐ヶ谷姉妹のドラマがおもしろかったな。
いまも「しもべえ」と「恋せぬふたり」をみたことがある。
しもべえは女子高生がダウンロードしたスマートフォンのアプリ
についてきたおじさんで女子高生を助けたりするよくわからない
おじさんだ。
恋せぬふたりはアンセクシャル?とかいう難しい性格で
男の人と同棲してるけど恋愛関係でもなく結婚するわけでもない
恋をしない二人のドラマだ。
ムジーナがテレビででてくるとおもしろいが楽しみではある











469 名前:ムジーナ 投稿日:2022/01/22(Sat) 19:29
>>466
猫の血液型がA型?
ムジーナは何型かしらない。
現場猫くんの血液型も猫の血液型に何があるかしらない。
猫の話しといえば
ヘミングウェイという作家がもらってきた猫が6本指だったそうだ。
そのごずっと立って現代。その猫の子孫たちが6本指で
たくさんいるらしい。普通の猫より足が大きいみたいだ。
猫には食べさせてはいけない食べ物や草が多いらしい。
百合なんかの葉っぱをかじった猫があっという間に死んだ例がある。
猫には気を付けて毒になるものを口にしないよう気をつける必要がる。






470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/23(Sun) 21:47
今にして思えば普通科じゃなくいっそ国立高専行けばよかったかなぁ…

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/24(Mon) 23:26
やべー新しく導入した機械を早速壊しちまった
始末書で済むか…?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/25(Tue) 18:21
>>463の玄翁は
>>414現場猫と>>409名無しの会話の流れに捕捉

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/01/28(Fri) 11:59
工場は夏は灼熱冬は極寒地獄っすよお!

474 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/02/02(Wed) 00:13
>>466
え?そうなんですか?僕はA型ですけど
他の猫もほとんどがA型って事ですか。
輸血はしやすそうですね。
人間みたいに色んな血液型があると、いざという時に
色々不便そうです。

>>468 ムジーナさん
カプセルトイにも色々種類があってその中で
作業猫のやつを探すのは一苦労なんです。
もし見つかったら思いっきり回すんですけどね。

動物園の虎からしたら、自由に暴れられないのは
不満かもしれませんが
でもイザ外に出てしまったら人死にが出ますので…。
ツチノコにニホンオオカミ…所謂レアな動物ですね。
聞いた話ですと村おこしの為にツチノコの噂を広め
村に集結した幻獣ハンターが必死でツチノコを探した
らしいですね。
ニホンオオカミは今は剥製しかないとはなんとも悲しい結末
ですよね。

へぇ、ムジーナさんはNHKの番組にとても詳しいんですね。
ドラマに音楽番組…僕はどちらも見ていないので分かりませんが
とても面白そうで楽しそうです。
どんどん教えてください!
アンセクシャルと言うのは確か異性に性欲を感じない性質の
人、と本で見た事があります。
結構隠れアンセクシャルの人は多そうですね。

>>470
そうは言っても後の祭りってやつです。
高校の時代は二度と戻りませんから。でも高専に
もし通って居たら今よりずっと就職しやすかったかもしれませんね。
僕ですか?僕は猫の専門学校で知識と技術を学びました。
猫の学校ですから当然猫語での授業が行われていました。

>>471
そ、そんなに早く壊したんですか?
いくら何でも早すぎやしませんか…?
始末書を書くだけではなく何らかの処置があるかも
しれませんね。次からは気を付けるといいですよ。
まぁ僕も機械を壊した事があるので人の事はいえませんが…。

>>473
ぶるぶるぶる。今は冬ですから極寒地獄というのは
合ってます。
夏は灼熱の気温の中、あまり空調の効かない密室で
汗を流しながら作業です。
猫にはこの環境はキツすぎます…。
でも今年は休憩所にコタツがあるので少しマシになってます。
親切な名無しさんがコタツを設置してくれたんです。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/02(Wed) 14:32
明日の節分と言えば豆撒きと恵方巻きが有名ですが、
魔除けの意味がある鰯も節分の縁起物なんですよ。

つ【マイワシ】
つ【カタクチイワシ】
つ【ウルメイワシ】

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/02(Wed) 17:53
あの上司はまさに鬼だ…

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/03(Thu) 10:29
誰だ工場内で豆撒きした奴は!
この辺が豆だらけじゃないか!

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/03(Thu) 16:34
鬼と虎はどっちの方が強いと思う?

479 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/02/03(Thu) 20:10
>>475
おぉ!これは縁起物のイワシの3セットですね?
僕はイワシには詳しくないんですが、色んな
種類があってそれぞれに個性があるんですね。
今日は丁度、豆撒き用の豆と恵方巻きを
買って来たんです。
それに加えて名無しさんが持って来てくれたイワシを
飾ればカンペキですよね!
暫く飾った後に現場猫一同、美味しくイワシを頂きます!

>>476
どの職場にも居るものですねぇ。
鬼上司は怒らせると本当に恐ろしいです。
でも怖い人の事を鬼、と形容しだしたのは
いつ頃からなんでしょう。
そもそも鬼自体が空想の産物だと思います。
あ、僕は現実派の猫なんで普通に空想の産物だって言ってますけど
まさか貴方は鬼が実際にこの世に存在する、なんて言わないですよね?

>>477
あぁ〜もう!後片付けするのは僕らの役目なんですからー。
節分の日は、地味に散らかりますよね、撒いた豆で…。
ホウキと塵取りを持って来てっと!
すぐに奇麗にしますから、任せてください!
>>477さんは、向こうのフロアに落ちている豆を片付けて来てください。
手分けして掃除すれば、あっという間に片付きますよ。
仕事場は奇麗に保ちたいですね。

>>478
それは鬼じゃないですか?
なにしろ鬼は虎の毛皮から作ったパンツを履いていると
もっぱらの噂ですから…。
つまり鬼には虎を軽々と倒すだけの力がある、と思われます。
虎も狩られまい、と必死に抵抗するでしょうが鬼は武器を持って
戦うだけの知恵がありますからね。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/05(Sat) 12:19
>それは鬼じゃないですか?
虎「ほほぅ……?」ギロリ

481 名前:ムジーナ 投稿日:2022/02/06(Sun) 15:51
>>470
学校へいったことがないムジーナにはわからない
高専ってなんだろう
大学にいくものではないのだろうか
>>471
お給料がへるかなくなるかわからないが
始末書ですむならそれでいい
大企業だと1億溶かしても怒られないこともあるらしい

>>472
そうなのか
玄翁のことはわからない


>>473
工場は過酷な場所なのだろうか
ムジーナは働いたことがないので
わからない



482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/06(Sun) 15:58
彼は中途採用の現場獅子くんだ。仲良くしてやってくれ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)