掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立19周年記念祭☆★☆★☆ 第2楽章!

437 名前:水橋 パルスィ ◆Parseejo 投稿日:2021/09/23(Thu) 20:12
>>258
苗字から察するに、カラ松の兄弟かしら。
ふ、滑稽な話ね同じ部屋に居合わせたらたまったものではないけれど。
かの血族は人間にしては奇抜な側面を持っているようだわ。
憑りつくことができれば外の世界でも安泰ね。

>>271 炎柱
うーん、やはり殺気を殺し切れていなかったというわけか。
貴方の思考と力を測ろうと思ってあの茶番を考えたけれど、間違ったら死ぬと思ったわ。
まあ、鬼だから見境なく斬る奴じゃないと分かって安心したけれど。
斬るどころかこうして連れ回すくらいですからね。

鬼を逢引に誘おうとは、完全に堕落したようね煉獄杏寿郎
敵を見据える眼差しも、あらゆる敵を屠る膂力も全て私を愉しませるためのものになり果てる。
もういいじゃない、人間の世がどうなろうと貴方のことは私が永遠に愛してあげる。
―――あら、急に頭を抱えてどうしたのかしら?

>>277
特に決まった相手も居なければ社交辞令でもない。
ならば逢引、同衾へと進むのがセオリーではなくて?
地上の男も随分と草食になったものね。
ザナージュの奔放さに学ぶべきだわ。

明日にでもアメリカと中国が滅びてみなさい。
貴方の生活はどうなってしまうかしら?
世界のならず者は歓喜の声を挙げ、良いものは世の中から急速に失われるでしょう。
千年の昔、それが起きたのよ。

そうよ、貴方のように草食な人間が多すぎる。
これだけ雄と雌が揃っていながら交合を求めてきたのがザナージュ、チラつかせてきたのは哲と小此木鉄郎だけとはどういうことかしら?
オリエントの英雄が競って求めたこの肢体
倭国の人間には価値が無いとでも?

>>281 かすみ
複雑結構、横で見ている分にはね。
血族同士で愛憎混じった骨肉の争いなんて感情を啜る妖怪にとっては何よりの馳走
さあ、もっと争いもっと愛し合いなさい、自らに流れる血を浴び、悍ましき背徳に耽るがいいわ。
―――これは本当に貴女達が望むことかしら?

裏を返せばバカンスが終われば寝首を掻く、とも取れるわね。
最終的な解決が必要ではないかしら?
愛憎絡まる運命の螺旋、そして解決はさながらゴルディオンの結び目のよう。
時間をかけて解く途を選ぶか、イスカンダル(アレクサンドロス3世)の途を選ぶかは貴女次第

>>288-290 ザナージュ
名演、あるいは怪演、いずれにせよ他を寄せ付けぬ舞台を演じたのは文句なしに貴方よ。
最早皮肉は必要ない、この祭典は新たな千両役者を得ることができた。
聞こえるかしら、この万雷の拍手、如何なる賞賛、祝辞にも勝る明白な結果を甘受するがいいわ。
これほどの空気を生み出した貴方の才覚をこの世の終わり、最後の陽子が無に還るまで私は妬もう。

>>300 リリア
経験や格言に基づかなければ何かを言えない奴のように見えるかしら?
仮説の実証は必要なことだけれど、この場合は推論でも十分よ。
貴女はこれから嫌でも実証していくんですからね、夫君との関係を。
結局は尺度や価値観よ、貴女は不確実性についてどういう見解を持っているかしら?

そう、まさに私は怒りが渦巻いているわ。
知っているかしら?アブラハムの宗教の神は怒りっぽいのよ。
当然、参考にしたアフラ=マズダー以下の神々もね。
旧約聖書で何回ユダヤの民が敵の手に渡されたか数えたことがあるかしら?

>>309 ファイヤーソーサラー
例えに出した人間のことは知らないけれど、尊敬しているのかしら?
ならば、精気に餓えた地獄の悪鬼が見境なく人間を襲おうとしていたら貴方はどうするかしらね。
身を挺して守るのかしら?

本題から逸れているわ。
脱線は時間を無駄にし、思考の妨げでしかない。
猛獣を手懐けようが、部下一人御せぬようでは器が知れる。
社会で生きるのか、野生に還るのか明確にすべきね。

貴方の家系がどうであろうと私の関心ではないわね。
そして年齢は精神の成熟に関して意味を為さない。
子や店を持つなら責任が生じるし、子どもであることを自ら放棄したはずよ。
トレードオフは天地開闢以来の世の理

>>320
嫌われているのは承知だけれど、雑魚と罵られたことかしらね。
天狗の慇懃無礼さは知っていたつもりだけれど、率直に貶されるとやはり悔しい。
更に言えば広い蒼空を縦横無尽に飛び回れるのも妬ましい。
見ていなさい、いつかその翼射落として同じ場所に這い蹲らせてやるわ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)