掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

原神(げんしん)総合

1 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2022/07/10(Sun) 21:34
妾は鳴神大社の宮司・八重神子じゃ。
原神の世界…幻想世界テイワットには個性的な者が多数住んでおる。
そこでじゃ。童たちと皆が交流できるよう、このような場所を用意してみたぞ。
テイワットに住まうものは旅人であろうと将軍であろうと名無しであろうと仲間じゃ。
誰でも来るとよい。

ちなみに妾は忙しいから毎日来れるわけでもない。
来るものは拒まぬから、誰ぞともに盛り立ててくれるといいのじゃが…

ただし、基本的には誰が来ても自由じゃが、少しばかりの規律は守るんじゃぞ。
・真面目な話も他愛のない話も歓迎じゃ。じゃが、他の者が気分を害するような話は控えるがよい。
・人の世には恋愛ごとや好いた惚れたの話も付きものじゃが、破廉恥な話はするでない。
・来るもの拒まず、去るもの追わずというが、去る際には一言くらいないと皆が心配するじゃろうな。

それではよろしく頼むぞ。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/11(Fri) 21:15
>脳が破壊される寝取られはやはり良いものじゃな…
あれ!?寝取りは許さない八重神子様はどこ行ったんですか?!正気に戻ってください!!

978 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/12(Sat) 09:55
地域によっては、この時期に山焼きで字を描くと聞く。
影向山でそのようなことをすれば天領奉行がすっ飛んでくるじゃろうが、
いずれ鳴神大社でも山焼きにて精霊たちを送ってみたいものじゃ。
その際には「眞」と焼くか「狐」と焼くか…いや、画数が多くて面倒じゃから狐の顔の形に焼いてやろう。

>>975
一般的に一年のうち一番暑い時期だからじゃろう。
じゃが、汝のように一般常識を疑うのは知性的で人間らしい行為じゃ。
「夏が一番寒い国があれば…」とか「世から夏が消えれば…」という想像から、
誰も思いもよらぬ設定の虚構小説を創造できるかもしれぬしの。

まぁ稲妻の民が体験したことがないだけで、
雪と氷に閉ざされたスネージナヤのような国もある。
かの国ではこの夏の時期でも薄着では凍えてしまうほど寒いのじゃろう。
とはいえ常に極寒の地であるかの国に、果たしてそもそも四季があると言えるのじゃろうか…

夏だから暑いのか、暑い時期を夏と呼ぶのか――
鶏が先が卵が先かという議論と同じようなもので突き詰めても答えは出ないかもしれん。

>>976
おお!こやつは何と凶悪な悪霊じゃ…!
妾では除霊出来んから、ディオナちゃんに対処を願おう。

そういえば、最近出版した中央長屋怪談でも似たような描写があったのぅ。
手のみの存在が現れるとき、何故に皆真っ白な手なんじゃろうか。
ゴツゴツした筋骨隆々な手の方が、引っ張られると抗えんから怖ろしくはないか?

遊郭街のように、蠱惑的な肉体で現人を幽世に呼ぼうとしているんじゃろうか…
じゃったら手だけでなく、胸やら尻やら尻尾やらを出した方が効果があるじゃろうに。
あるいは稲妻の民であれば、雷電将軍の太刀や槍がにょきっと生えていた方が恐怖を感じるじゃろう。
まぁそれが魚獲り用の銛であれば怖さも半減じゃろうが。

>>977
何を言う?妾は正気に戻った!
寝取られを避けていたときの方こそ異常だったんじゃ!

寝取られこそ、この世で最も高潔で魅力的で甘美なる話よ…
憧れていた存在が奪われ、自分以外の色に染まる様は、まるで世界が崩れていくような耽美なる風景じゃ。
奪う者が見知らぬ先輩や茶羅けたチンピラでもよいが、自らの信頼していた親しき存在ならば尚良し!
かの武者大路が「友情」を書いたときも、このように崩壊する世界で独り取り残される頽廃さを感じていたんじゃろうか…

寝取られはいいぞ。
そうじゃ、そなたも寝取られ好きにならないか?見れば解る汝の素質…
そなたも寝取られ好きになれ!妾と永遠に寝取られについて語り続けよう!

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/12(Sat) 12:39
暗黒面(寝取られ)に堕ちてしまったとは、哀れな八重神子様……嘆かわしや( ノД`)シクシク…

980 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2023/08/13(Sun) 00:14
>>974
>八重神子
えっと…つまりあたし目線でってこと?
それだと小説というよりは日記になっちゃいそうな気がするんだけど。
あるバーテンダーの日常とか体験談みたいな感じの話って需要ある?
酒飲みはあることないこと勝手に話すからネタには事欠かないんだけどね!

あとそっちの売り子も必要っちゃ必要だね。
それに関してはこっちも全く一緒だし…派手なお姉さんとかしょっちゅういるもん。
ただ、あたしだとコスプレがややこしくなっちゃうものも多いんだよね…
何せもうすでに耳も尻尾もあるもんだから…4つもついてたらさすがにおかしいし。

>>975
なんでかって聞かれても…そりゃ夏だからでしょ。
しかもイメージも何も実際にそうじゃないの。
じゃあ逆になんで冬は寒いのかって聞かれたら答えられる?
逆にドラゴンスパインやスネージナヤみたく常に真冬みたいなとこもあるみたいだけど。

そのせいでお酒が馬鹿みたいに売れてこっちは大変なんだから!
凍りそうなくらい冷え切ったの出しても逆にそっちの需要が高くなっちゃうし。
元素がまさかこんな形で役に立つなんて思ってもみなかったにゃ。

>>976
何それ…って別に怖くなんかないし!
こんなの酔っ払った人が何かと見間違えたんじゃないの?
…って、素面の人も同じようなこと言ってるから関係ないか。

あとついでに何でそこであたしに回ってくるの!?
まさか神社の宮司から直々に命令されるなんて思ってもみなかったにゃ。
どう見てもその手のことには強そうな気がするはずなんだけど…

せめて破魔の力が込められた矢があれば話は別なんだけどなー。
神社ならそういうのの1本くらいはありそうだしそれさえ用意してくれれば。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/13(Sun) 17:35
「そこのお兄さん!ここの主人良い娘だよ!」という風に呼び込みをすべきなのか

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/14(Mon) 00:59
人を見る目は大事?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/15(Tue) 13:12
神子様、『テスカトリポカ』という小説をお勧めします、間違いなく面白いです

984 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/15(Tue) 20:30
嵐の被害はどうじゃ?

>>979
フン、今は何を言うても汝の耳には届かんか。
まるで聞き分けのない童子を見ているようじゃの。

人が物事に恐怖する際は、それが未知であることに起因することが多い。
幼子が何かにつけて怖がるのも、その事象を明かすための知識がないからじゃ。
暗黒呼ばわりするのは、汝が寝取られをよく知らず恐怖していると宣っているも同じこと。
何処に通じているか解らぬ扉を開けて財宝を得るか、開けずに無知で平凡なる生を送るか――
どちらの人生が愉しいか、よくよく考えてみるがよい。

>>980
>ディオナ
生憎じゃが、破魔矢は切らしておっての。
代わりと言っては何じゃが、桃色の杖ならばある。
じゃが、この杖を使うにはヒラヒラのフリルが沢山付いた服を着る必要があってな…
巫女たちは華美な服装をしてはならんから使う機会はなかったんじゃが、ディオナちゃんならば似合うじゃろう。
ここは協力して悪霊を退治せねばならん…着てくれるな?

ちなみに悪霊を倒すには必殺技を用いなければならぬ。
どのような技でもよいが、使う際には技の名前を叫ぶのが鉄則じゃ。
格好良い技名を考えておくがよい。

>>982
稲妻騒乱の顛末を見れば言うまでもないじゃろう?
旅人の童たちが騒乱を鎮める力を有していると見極めた者は誰じゃ?
雷神の天の岩戸が開き、稲妻の国に立て直しの機が訪れたのは、ひとえに妾の眼力の賜物と言える。

もしも妾の立場に居ったのが頭の堅き天狗の小娘だったと想像してみよ。
童たちは鳴神大社に着くなり、異国の妖しき者として拿捕されていたことじゃろう。
そして座敷牢に詰め込まれ、日夜この大幣で胸や尻を叩き諜報員への拷問を受けていたかもしれん。
あやつらが遭うたのが、物分りが良く聡明で先見の明のある狐宮司でよかったのぅ。

>>983
ほう、地下組織に関する物語か。
八重堂ではあまり見かけぬ話じゃな…読んでみるとしよう。

とはいえ、中々に長大なページ数のようじゃのぅ。
この場が終わるまでに読了し感想を述べることが出来るじゃろうか…

そうじゃ、では次の交流の場を造るか否かは
妾がこの小説を読み終えられるかどうかで決めるとしよう。
この場が終わるまでに読み終えられなければ次の場を用意して感想を述べる機会を作るつもりじゃ。
勿論、ディオナちゃんが次の交流のための酒場を立てようというのであればそれでも構わんが。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/16(Wed) 00:30
八重様は何時頃から寝取られに目覚めたんですか?

986 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2023/08/16(Wed) 00:34
>>981
いや、それどういう呼び込みよ?
なんか微妙に逆ナンパっぽい匂いがプンプンするのは気のせい?
そもそも宣伝自体はあたしの仕事じゃないから。
うちはモンドの冒険者協会の真横って割と目立つとこにあるから勝手にお客さん来るし。

あと1つ気になるんだけど「主人」って誰?
いい方からしてオーナーとか?女性だから一応筋は通るし。

>>982
そりゃ大事に決まってるでしょ!

お客さんが店員を見る時は店員もまた客を見るんだから!
相手の好みを把握することも大事なスキルなんだよ?
酒飲みは酒飲みでもどんなのが好きかなんて人それぞれなんだし。
何でもかんでもホイホイ出してりゃいいってわけにもいかないんだよ!

…はぁ、酔っ払いどもにそこまで見る目なくて助かるにゃ。
もしあったらあたしの真の目的が見抜かれていたかもしれないし。

>>984
>八重神子
それってまさかとは思うけど新手の魔術?

なんかこういうのを身にまとった人を「魔法少女」って呼ぶらしいけど…
こんなので退散させなきゃいけないとかどんなセンスしてんのよ、あの悪霊。
せめてやるならクレーちゃんあたりにしときなさいよ…
ああ見えても魔女の一族の生まれらしいから多分様になるはずだよ?

とにかく、あたしは絶対やらないからね!絶対に!
…まあ、あたししかいないかいよいよもってやばいってなったら話は別だけど!

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/16(Wed) 15:26
チョコレートは好きかい?

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/16(Wed) 20:25
次スレの話はどうなりましたかな?

989 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/17(Thu) 18:48
まだまだ暑い日が続くのぅ。
水の国フォンテーヌにでも出かけたいところじゃ。
皆はフォンテーヌの巡水船に乗って観光をしたことはあるか?
国に引かれた高架水路を通ってゆくんじゃが、過ぎゆく風が涼やかで明媚な都を駆ける様は目にも愉しい。
メリュジーヌによる観光案内もあるから、フォンテーヌを訪れた際はまず船で廻ってみるとよい。

>>981
ディオナちゃんは主人ではなく給仕じゃと聞いておるが…
将来的にはバーのマスターになることが嘱望されているのか?
ふむ…確かに酒造りの腕は確かであるし、看板になれるほどに可愛い。
次の交流の場はやはり酒場として立て、ディオナちゃんに取り仕切ってもらうが道理か。

じゃが、仮にディオナちゃんがバーの主人になったとして
そのように客を官能的に誘い呼び込むのは避けた方がよいじゃろう。
こわーい妖狐を呼び寄せて喰われてしまうかもしれんからのぅ。くっくっく…

>>985
あれはつい先日のこと――影の顔を見に一心浄土を訪れたとき。
そこには妾より先客がおった…妾以外に出入り出来る存在――そう、旅人じゃ。
あの二人は誰にも邪魔されぬ世界で、妾にも気付かず二人だけの世界を創り出しておった。
折角この妾が…美貌に満ち忠心溢るる眷属が忙しい間をぬって会いに来てやったにも関わらず、な。
そこでその意趣返しに、旅人の最高の仲間である小さき者を金と食料で釣り誑かしてやったのよ。
ふふっ…小さき身体に妾の噛み跡を残してやっている時のあやつの顔…あれで妾は目覚めたのじゃ。
寝取り寝取られることの背徳感と恍惚感に――

――というのは、冗談かもしれんし冗談ではないかもしれん。
じゃが、婚約破棄のある悪役令嬢モノなどはいわば寝取られじゃろう?
流行の物語を日常的に読む妾が、そのような話に感化されてもおかしくはあるまい。

990 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/17(Thu) 18:49
>>986
>ディオナ
そうか…それは無理を云うたな。
なに、気にせんでもよい。あの程度の悪霊くらい妾が…ずきっ

くっ…!しまった…!
ハァ、はぁ、先日のボンボン爆弾の悪魔との戦闘で受けた全身の傷が…!
じゃが、ここで妾が倒れてはこの場に訪れる者たちの命が奪われてしまう…
そうなっては、稲妻の国に蔓延る酒文化を払い去るというディオナちゃんとの約束も果たせぬ…!
妾はどうしてもここで膝を折るわけには行かんのじゃ!

…ディオナちゃんはこの杖をもって逃げるがよい。
なぁに、悪霊を倒したならばすぐに追い付くのじゃ。

>>987
甘味は全般的に好きじゃ。
じゃが、狐や犬にチョコレートを与えてはならぬ例に漏れず、
あまり食いすぎては具合が悪くなってしまうから避けておる。
もし手に入れたならば影にやってしまうことがほとんどじゃ。
妾の弱った姿が見たければ、油揚げにでもチョコレートを隠し混んでみることじゃな。

そういえば、八重堂のバレンタイン企画からもう半年も過ぎたか。
チョコレートに乗せた妾の想いは皆に届いたのかのぅ。

>>988
先日言うたとおりじゃ。
この場が終わるまでに妾がとある小説について
感想を述べ終えられなければもう一度交流の場を造る。
ちなみに、小説の進捗はもう六割くらいかの。

このまま行けば、おそらく妾の読破の方が先になるじゃろう。
次の場を期待するならば、妾の脳が破壊されるかディオナちゃんが立てるのを願うがよい。

991 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:37
>>987
チョコかー…どうなんだろう?

猫的にも相性最悪だったような気がするんだけど…
うちでも猫にはあげないようにって注意されてるくらいだったし。
どっちかっていうと人間よりなあたしはセーフかな?

…ただ、たまにお酒入りのがあるんだけどあれは絶対邪道!
お菓子は普通子供が食べるのにそんなもの入れたら食べられなくなっちゃうじゃない!

>>988
…なんかあたしが引き継ぐ流れになってるのは気のせい?

い、一応それ自体は別にダメじゃないにゃ!
別に自信ないってわけじゃないけどあたしそういう方面は不器用だよ?
いつもカウンターに立ってもただ注文の品を作るってタイプだし。

…ま、まあ考えてもいいんだけど期待はしないでよね?
そのためにはいろいろとやることもあるし…やるからにはきちんとね!

>>990
>八重神子
それ完全に死亡フラグ!
こんなセリフ出てきたら普通だったら死んじゃうから!

…待てよ、もしかしたらこういう役目もあるかも!
むしろこれにふさわしい「誰か」を探すってのはどう?
なんかこう精霊みたいなのが相棒を見つけて変身を促すっていうの!
なんとなく小動物っぽいイメージがあるしこれならあたしでも違和感にゃい!

…とにかくいったん退くけどその間に探してみる!
それが今のあたしにできること!だから…それまでは絶対に負けないでよ?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/18(Fri) 14:57
10ch名物周年祭に参加しませんか?

993 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/18(Fri) 17:27
>>991
>ディオナちゃん

ぐはっ…!(ボギャァァアアアアアン!


すまぬ…妾では足止め程度にもならんかった…!
妾は回復のため二日ほど…いや、長い眠りに付かねばならん。
汝にこの杖と衣装と名刺を託そう――このテイワットの未来を任せたぞ…!

つ【魔法少女のステッキ】
つ【フリフリなマジカルスカート】

つ【名刺】
―――――――――――――
あたしはディオナ!「酒造業を惨殺せし者」にゃ!
モンド国のバー「キャッツテール」のバーテンダーとして、
酒という酒を破壊するために日夜カクテルがマズくなるレシピを研究してるよ!
噂ではこの辺りにも酒の風味をぶち壊しにするようなゲロマズフードがあると聞いたにゃ。
しばらくここでもバーテンダーをしながら色んなレシピを探したいから、何か良い材料を知ってたら教えてね!

あ、バーのお客さんは歓迎するし、一緒にバーを盛り上げてくれる人もウェルカムだけど
酔っ払いは帰って!もし来たら頭から水をぶっかけて退店をお願いするにゃ!
それと、店内ではルールがあるからそれくらい守ってよね!

・酒場荒らしはまとめて凍らせてゴミ捨て場に棄てるからね!
・店内で発情したりするのはやめて!あ、あたしは大人だから気にしないけど、ここには子供も来るかもしれないにゃ!
・ここでお酒を飲めるか?カクテルを作ってやらないこともないけど…とんでもない味でも驚かないでよね!
・あたしの耳とか尻尾は触るな!触っていいのは八重宮司だけだにゃ!

あと、前の交流場所はここだね!
原神(げんしん)総合
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=657456476

それじゃよろしく!
――――――――――――


ああ、衣装も名刺も好きに変えてくれてよい。
ディオナちゃんに似合うかと思い、妾が参考までに用意しただけじゃ。

>>992
鳴神大社の祭事を執り行わねばならんのに、
他の祭りにも顔を出している暇が宮司にあると思うたか?
気が向いたら少しくらいは寄るかもしれんが、こちらの社務を疎かにしてまで行くつもりはない。

考えてもみよ?
様々な処に顔を出して何処でも逢える宮司より、
ここでしか逢えない宮司の方が格式高く珍重な気がするじゃろう?
いつからやるのかは知らんがその頃に余裕があれば、程度に考えておくがよい。

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/18(Fri) 20:02
八重神子様、口では本の感想を述べたら、
次は無いと言ってたくせに次スレもやる気満々でワロタw

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/18(Fri) 20:13
天使のように優しい味のカクテルを作ってください、オナシャス!

996 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2023/08/19(Sat) 02:02
>>992
確か9月丸々ひと月使ってこの地一帯でやるっていうイベント…でいいんだっけ?
なんか見る限りじゃみんなでいろんなことするみたいだけど…ここでもお酒は絡むよね、きっと。

…べ、別に興味ないってわけじゃないんだけど
まだ活動始めてから半年もたってないあたしが参加するのはどうなんだろう?
こういうのってさー、もっと有名な人が出るもんじゃないの?

…ま、まあとにかくまだもうしばらくあるしその間考えとくから!
あとこれってあたしも誘われてるんだよね?目の付け所は悪くないと思うにゃ!

>>993
>八重神子
えっ、これってまさか…

…わかったにゃ。あたしが何とかしてみせる!
ここまできっちり用意してくれたおかげで手間が省けたというか何というか。
一応「表の顔」もあるからそれっぽく直してみたけど…
何はともあれ次の場所はあたしが管理者ってことでいいのかな?
あともうちょっとで全部埋まっちゃうしとりあえずこのまま立てておくつもりだから!

…あとついでにまさかとは思うけど次はあたし1人になるなんてことはないよね?
そもそもここに来たのも半分くらいはあんたの…何でもないんだから!

>>995
それならこれでどうかにゃ?つ「マイアミ」

カクテルにはね、それぞれ込められた言葉みたいなのがあるんだよ。
花言葉とか石言葉っていうのは聞いたことあると思うけどそれと似たようなもの。
それでこのカクテルの酒言葉が「天使の微笑み」ってわけ。どう?ぴったりでしょ?

酒言葉に関してはこんなこともあろうかとちゃんと勉強しておいてよかったにゃ。
中にはシャレになってないのもあるくらいだし…こっちも不穏なのも結構あるんだよね、これが。

997 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/19(Sat) 09:42
>>994
…調子に乗るな。
妾がいつ次の場所でも居続けると言うた?
本の感想を一言だけ述べて去ってもええんじゃぞ?

フン…ディオナちゃんに感謝を述べておけ。
もう妾はかの小説を読破したから、本来であれば次は無かったはずじゃからの。
次の交流の場があるのも妾が引き続き居るであろうのも、すべてディオナちゃんの甲斐甲斐しき姿の賜物じゃ。

>>995
妾もバーテンダーの真似事をしてやろう。
次は酒場目当てで来る客人も増えそうじゃからな。

ほれ、稲妻の国の蒸留酒に甘い緋櫻毬を入れたカクテルじゃ。
味見はしておらんが、おそらくまろやかな味に仕上がっておるじゃろう。

…ふむ?ただ稲妻酒に花びらを入れただけで
どこが天使のような優しい味なのか、じゃと?
何を言うておる。忙しい神職の合間をぬって手ずから入れてやった妾の優しさがよく表れておるじゃろう?
そのカクテルを飲み、妾の天使のような優しさを噛みしめるがよい。

>> 996
>ディオナちゃん
ご苦労じゃったな。
一番重要な処を手直ししたのはがっかりじゃが、
妾以外にも触らせたい者が居るんじゃと理解しておこう。
尻尾は一つしかないが、幸いにも耳は二つある…分かち合うことは可能じゃからのぅ。


それでは皆も向こうへ…
むっ!いかん!この場が崩れるぞ!
汝らよ、先に行け…ここは妾が食い止める。
妾が崩落を支えている間に、疾くあちらへ逃げるんじゃ。
なに、妾の心配は要らぬ……この場を立て直したならば妾も合流しよう。

さぁ早くあちらへ行くんじゃ!
原神(げんしん)総合 第二章
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=692378711

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/19(Sat) 09:56
八重宮司様にディオナさん、第一部完結おめでとうございます

999 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/19(Sat) 10:29
>>998
何を終わった気で居とる?
最も重要な催事が残っとるじゃろうが。

そう――>>1000取り合戦じゃ。
やはり最後じゃから、これを勝ち取った者にはそれ相応の褒美を…
よし、次の場所で好きな望みをいくつも叶えられる権限を与えようではないか。
勿論、妾も参戦するから簡単に勝ち取れると思わんことじゃな。

それでは、>>1000取り合戦開始じゃ!


1000 名前:八重神子 ◆Pqza0bD2 投稿日:2023/08/19(Sat) 10:30

妾の勝ちじゃ!
第一部完!!


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)