掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
 
 | 
【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ6【掲示板を】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/16(Fri) 09:37
-  【ローカルルール】  
 1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
 2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
 3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
 4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
 5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。
 
 
 トリップやなりきり用語などに関しての質問はこちらをどうぞ
 【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=148288022&ls=50
 
 質雑の心構え、技術を聞きたい時はこちらのスレッドにてどうぞ
 【質雑】なりきり質雑スレッドとは何か?【説明】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=114128331&ls=50
 
 稼動中の質雑スレッドはこちらをご参考下さい
 10chなりきり板・紹介及び検索スレッド
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=113917393&ls=50
 
 トリップテストは、こちらでどうぞ
 【#は】トリップ実験スレ3【半角で】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=136973606&ls=50
 
 なりきり初心者の方及び自信の無い方、こちらで少し練習してみませんか!?
 【10chなりきり板】なりきり練習スレッド【レベル向上マンセー】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=115898654&ls=50
 
 質雑キャラハンの人気投票はこちらでどうぞ
 ☆★質雑キャラハン人気投票スレ★☆ part.2
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=144295783&ls=50
 
 立てて欲しい質雑スレッドをお願いしたい時はこちらでどうぞ
 【なりきり】上級者に立てて欲しい質雑スレをお願いするスレ【名無しの願い】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=118177304&ls=50
 
 なりきり関連の雑談をしたい方はこちらでどうぞ
 【なりきり板住人の】なりきり関連雑談スレ part.3 【集い】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=147103197&ls=50
 
 質問に困った時はこちらでどうぞ
 質問に困った!そんな時に参考にするスレッド
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=131184171&ls=50
 
 質問の投下をお願いしたい方はこちらでどうぞ
 【質問投下】質問募集するスレ【希望スレ】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=126064768&ls=50
 
 現在、板の名無しを決めるべく議論中です。清き一票を!
 (無許可と書いてありますが許諾がとれた模様)
 【無許可】この板の名無しを決めようと試みるスレ
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=137495912&ls=50
 
 自治スレの過去ログは
 >>2-10あたりにあるはずです。
 
 
 
 自治をする前のワンポイント (改訂版)
 
 1.トリップの押し付けはしない。
 相手が初心者のようなら、付けてみる様に勧める。
 
 2.スレの出だしは自治レスを付けずに様子を見る。
 まずは質問をして様子を見てあげましょう。
 
 3.自治レスするなら質問残すくらいのことはしよう。
 自治レスのみは荒らしと一緒。 忠実系なら返答に困ります。
 
 4.チャット目的のように見られるスレなら質問投下しつつ、注意。
 
 5.自治の押し付けが上手く行かなかったといって、
 粘着に化けないこと。否定や反発をされても意地にならない。
 
 6.自治をやる前に質雑を理解する事が大切。
 キャラハンはキャラそのもので行動しているから、
 キャラが言い返したりしても、そういうキャラならばと納得するくらいの気持ちは大切。
 
 7.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/16(Fri) 09:38
-  自治スレ過去ログ 
 
 1:【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=113808047&ls=50
 2:【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ2"改"【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=116962513&ls=50
 3:【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ3【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=120399931&ls=50
 4:【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ4【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=127809784&ls=50
 5:【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ5【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=138027753&ls=50
 
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/16(Fri) 18:15
-  >>1 
 乙
 
 自治に関するワンポイントの再改訂案が
 完全に流されたまま改訂案を出されたので議論を続けて欲しい。
 
 取りあえずいままでのログ
 
 
 
 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/12(Mon) 00:15
 自治をする前のワンポイント (改訂版)
 
 3.自治レスするなら質問残すくらいのことはしよう。
 自治レスのみは荒らしと一緒。 忠実系なら返答に困ります。
 
 が現状と違ってきているので帰るべきだと思うのだが意見はないだろうか。
 
 
 887 名前:881 投稿日:2006/06/12(Mon) 20:54
 >>885
 >自治をする前のワンポイント (改訂版)
 
 自分も変えた方が良いと思う。
 けど、どう変えたら良いのか分からないので案を出してくれたら助かる。
 
 
 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/12(Mon) 21:37
 >>887
 
 >どうせなら「本スレ内での議論に自治は参加すべきでは無い」
 規制しすぎじゃないかな。
 上級者さんは白熱しないレベルなら纏めれれると思うし。
 本当に酷いようなら陰から動いたり、自治スレで話題に出るだろうからね。
 
 自治をする前のワンポイント (改訂版)
 
 1.トリップの押し付けはしない。
 偽者さんに困ってるようなら勧めるのは吉。
 
 2.スレの最初は完全な違反以外は自治レスを付けずに様子を見る。
 まずは質問をして様子を見てあげましょう。
 
 3.自治レスするなら荒らしや煽りに流されないように冷静に。
 また、自治レスはなるべく控えめに。忠実系なら(以上、返答不要)とか書いてあると良いかも。
 
 4.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 タイトルにチャットと書いてあるようなら即刻削除でいいとおもわれます。
 
 5.自治スレで意見が上手く通らなくてもいじけたりしないように気をつけて。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。
 
 
 とりあえず、案。
 文章が酷いので推敲、意見等の議論をよろしく。
 
 
 890 名前:884 投稿日:2006/06/12(Mon) 23:20
 >>888
 
 >3.自治レスするなら荒らしや煽りに流されないように冷静に。
 また、自治レスはなるべく控えめに。忠実系なら(以上、返答不要)とか書いてあると良いかも。
 
 上段は当たり前だからOK。
 だが下段。これが難題なんだよな。荒らしには完全スルーの即削除依頼が妥当だと思ふ。
 理由は上記に書いてあるが、どの部分か分からなかったら聞いてくれ。
 あくまで自治は良キャラハン育成を最優先というのが俺の意見なもんでさ。
 どっちにしろ少し考えさせてくれ。他の自治の意見も聞きたいしな。
 
 
 >4.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 タイトルにチャットと書いてあるようなら即刻削除でいいとおもわれます。
 
 スレ違いのため削除するってくらいの文は載せた方が無難じゃないか?
 そんなヤツらは言っちゃ悪いがルールなんぞ読まんで建てる。なんで駄目なのか違反なのか分か
 らなければ、また建てるぞ。
 
 こんくらいか?
 ルール改定後で良いがスレ乱立の対応についても意見くれ。
 他の自治も参加してくれると助かる。頼んだ。
 
 
 915 名前:899 投稿日:2006/06/15(Thu) 01:53
 *自治をする前のワンポイントに加えてほしいものがある。
 
 荒れたり問題が生じたスレは最新レス50くらいは流し読みでもしてから意見を
 出してほしい。
 そのスレごとに雰囲気も違えば問題点も違う。
 自治も臨機応変に対応していかねばならんと思ふ。
 長文キャラハンのとこは読むのも苦労するだろうがな。
 最新レス20〜30は読んでからの方がキャラハンの為にもなるんじゃないか?
 
 キャラハンを育てるのは名無し。俺達も名無しだよな?
 だったら話題に上がってるキャラハンを育てるのも名無し。
 つまり俺達もそれに含まれてんじゃないか?
 今のままならまるで完走して10からいなくなれば全て良しと聞こえるぞ?
 それは優しい自治ではないと思ふ。
 ねこ氏も帰ってきてくれた。
 今が良キャラハンを育てるには良い時期だと思うが?
 
 意見求ム。
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/17(Sat) 11:57
-  ねぇ、あるスレで名無しがキャラに感じ悪いって言ってたんだけどさ。   
 ああいうのはどういうつもりなのかな?
 そこのキャラが嫌いで追い出したいのかな?
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/17(Sat) 16:44
-  >>1 
 スレ立て乙です。
 
 >>3
 今出先だから戻ってから意見を出す。スマン
 
 >>4
 どのスレだか分からないから、詳しい状況は分からないが
 キャラによるよ、嫌われキャラならネタのような感じで
 書いているのかもしれない。
 
 ただ延々この手の書き込みが続くようなら注意をしてみるといい。
 それで駄目なら削除依頼をお勧めする!
 
 
- 6 名前:890  投稿日:2006/06/18(Sun) 01:17
-  >>3 
 スレ建て乙
 ざっと自治スレ雑スレ読み追加案と改善案を纏めた。
 
 
 
 >1.トリップの押し付けはしない。
 偽者さんに困ってるようなら勧めるのは吉。
 
 上記の案には賛成。
 だが、たまに名無しがネタで切り返しているのを見かけるがアレは良し悪し。
 
 理由)
 @其其のキャラハンによると思うが名無しの切り返しが巧いとプレッシャーになるらしい。
 (俺は気にしたことないんで分からない。そんなもんなんか?)
 A注意された“トリつけろ名無し”が粘着に化ける。
 
 案)
 ◎“トリつけろ名無し”にはそれを注意する名無しも含め自治は完全スルー
 ◎“トリつけろ名無し”に反応するのはキャラハンのみ
 ◎最終的にキャラハンが困っていたり粘着されているなら自治としてアドバイス
 
 *今回の鰤の件でキャラハンに任せるのが一番だと発言が多かったのを踏まえた。
 保守的な意見かもしれんが考えてみてくれ。
 
 
 
 
 
 《自治の役目》
 
 ◎あくまで自治としての活動はチャット状態のスレへの指導
 ◎放置・乱立スレの規制と三ヶ月ルールに基づく削除依頼(微妙なモノに関しては自治に
 議題として提出)
 ◎荒らし行為などに限らずキャラハンが自治に相談してきた場合は最低でも最新レス20
 は読み、スレ全体の雰囲気や流れを掴んでからアドバイスする
 ◎良キャラハンを育て、キャラハンと名無しが楽しめる10chにする
 
 *前回の自治スレでの問題点は議題自体を自治批判に話題をすり換えられ釣られ放題
 (反省してる。悪かった。)
 
 
 
 
 
 ≪前スレ890からの引用≫
 
 >3.自治レスするなら荒らしや煽りに流されないように冷静に。
 また、自治レスはなるべく控えめに。忠実系なら(以上、返答不要)とか書いてあると良いかも。
 
 上段は当たり前だからOK。
 下段の初心者キャラハンや初心者名無しに対する指導目的の自治レスに関してはOK。
 
 (追加案)
 ◎	荒らしや煽りに対しては完全スルーの即削除依頼が妥当だと思ふ。
 
 
 >4.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 タイトルにチャットと書いてあるようなら即刻削除でいいとおもわれます。
 
 スレ違いのため削除するってくらいの文は載せた方が無難じゃないか?
 そんなヤツらは言っちゃ悪いがルールなんぞ読まんで建てる。なんで駄目なのか違反なのか分か
 らなければ、また建てるぞ。
 
 ◎上記の案に対する意見はナシ?
 
 
 
 
 
 >>4
 どこか分からんから何とも言えんが>5に同意。
 
 
 
 
 追加案と改善案について意見求ム。
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 08:13
-  案が長文すぎて皆気軽に参加できないんじゃw 
 
 1個ずつ片付けていったら?
 
 
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 12:40
-  3ヶ月削除ルールに従って削除依頼を出そうと思ったらクラッシュした。泣きたい。 
 気力なくしたから誰か頼む。
 ちなみに結構上のスレでも3ヶ月放置されてるのがあるから気をつけて。
 
 
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 12:53
-  イ` 
 
 
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 13:00
-  とりあえず、建て逃げと思わしきものと 
 荒らしの削除依頼は出せたんでまだ救われたんだけどね。
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 13:09
-  >>10 
 色々と乙
 
 建て逃げと思わしき…もしかして三ヶ月ルール範囲外?
 
 
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 13:45
-  >>11 
 当日または次の日以降のレスがなく2ヶ月半以上レスがないもの or 1だけでレス一切なしの1ヶ月以上なにもレス無しのもの
 を削除依頼に出させていただいたはずでし。疲れてるので判断が鈍った。
 謝罪をしておく。
 
 
- 13 名前:6  投稿日:2006/06/18(Sun) 13:51
-  >>7 
 そうか?気軽に参加できんのは拙い。
 そんじゃこれから意見求ム。
 
 
 >4.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 タイトルにチャットと書いてあるようなら即刻削除でいいとおもわれます。
 
 スレ違いのため削除するってくらいの文は載せた方が無難じゃないか?
 そんなヤツらは言っちゃ悪いがルールなんぞ読まんで建てる。なんで駄目なのか違反なのか分か
 らなければ、また建てるぞ。
 
 >>10
 乙そして生きろ
 
 だが6月に建ったスレを削除依頼は早いんじゃないか?
 この意見は文句じゃないし手柄云々でもない。
 拾い出しは俺もやったから面倒なのは分かってる。
 しかし問答無用の削除依頼は前も問題になったはずだろ?
 いくら機械的にと前置きしてあってもキャラハンからしてみたら
 イヤなもんだと思わないか?
 放置や建て逃げする責任感のないキャラハンは増えとるけど全員
 がそうじゃないと思うんだがな。
 甘い考えか?
 
 
 
 
- 14 名前:6  投稿日:2006/06/18(Sun) 13:55
-  >>12 
 謝罪してんのに追い討ちかけるようなレスしちまった。
 悪かった。ごめんな。
 
 
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 16:51
-  確かに議題が多すぎるな・・・一つずつ議論していこう。 
 
 
 >4.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 タイトルにチャットと書いてあるようなら即刻削除でいいとおもわれます。
 
 
 そうだな、削除にかけるにしても言葉は添えたほうがいいと思う。
 俺も>>13の意見の通り、削除理由が分からないとまた立てる
 かもしれないと思うからだ。
 
 文章としては
 
 「こちらはチャットではなく、質問・雑談をする場所です。
 申し訳ありませんがスレ違いなので削除依頼を出させてもらいます。
 チャット目的でしたら別の場所へ移動願います。」
 
 
 とかか?
 
 
 
 初心者だった場合は、しばらく様子を見て、
 一行レスが続いているようなら、優しく注意だな。
 
 
 その場合は
 
 「返答は3行以上になるように心がけて見てください。
 いきなりは無理でしたら、少しずつ増やせるように
 して下さい。」
 
 とか?拙くてスマン・・・orz・・・
 
 
 
 意見求む。
 
 >>8
 俺もスレ回って探してみるよ。だから生きろ!
 
 
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 17:55
-  いままでの意見を参考に個人の意見も入れてまとめてみた。 
 
 自治をする前のワンポイント (再改訂案)
 
 1.トリップの押し付けはしない。
 偽者さんに困ってるようなら勧めるのは吉。
 
 2.自治レスするなら荒らしや煽りに流されないように冷静に。
 また、自治レスはなるべく控えめに。
 
 3.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 削除依頼に出す場合は、削除理由を書き込んでからにしましょう。
 
 4.自治をやる前に質雑を理解する事が大切。
 自治に書き込む前に半月はROMりましょう。
 
 5.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 
 6.自治スレで意見が上手く通らなくても、いじけたりしないように気をつけて。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。
 
 7.自治スレに議論が必要としてあげられたスレは最新50レスぐらいは読んでから意見を書き込みましょう。
 
 削除関連でまとめるとよさそう。5はうまくまとめられてないので意見が欲しい。
 
 
 
 
 >>6
 「自治の役目」は行動を制限することになるし、意見が散乱するから議論は後に。
 
 いままでの意見を参考に個人の意見も入れてまとめてみた。
 
 自治をする前のワンポイント (再改訂案)
 
 1.トリップの押し付けはしない。
 偽者さんに困ってるようなら勧めるのは吉。
 
 2.自治レスするなら荒らしや煽りに流されないように冷静に。
 また、自治レスはなるべく控えめに。
 
 3.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 削除依頼に出す場合は、削除理由を書き込んでからにしましょう。
 
 4.自治をやる前に質雑を理解する事が大切。
 自治に書き込む前に半月はROMりましょう。
 
 5.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 
 6.自治スレで意見が上手く通らなくても、いじけたりしないように気をつけて。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。
 
 7.自治スレに議論が必要としてあげられたスレは最新50レスぐらいは読んでから意見を書き込みましょう。
 
 削除関連でまとめるとよさそう。5はうまくまとめられてないので意見が欲しい。
 
 
 
 
 >>6
 「自治の役目」は行動を制限することになるし、意見が散乱するから議論は後に。
 
 >>8
 すまん。マジ感謝。できるとこまでよろしく。
 下からやってくと吉。
 
 これを機会に元に戻す回数が指定できるテキストエディタに変えた。
 メモ帳の増強版みたいのないかなぁ…。雑談スレで教えて欲しい。
 
 
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 17:56
-  すまない。同じことが二回書いてある部分がある。 
 
 
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 18:24
-  >>17 
 お疲れ様。
 なんか凄い頑張ってるけど大丈夫?
 あんまり無理しちゃ駄目だよ。
 
 >5.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 
 
 スレ内だと逆にスレが汚れちゃう気がするし、キャラハン同士の仲が
 こじれちゃいそうなのが難点かな。
 それにスレ自体の空気が悪くなっちゃうかもしれないから”スレ内で”
 というのは消した方が良いかなって思う。
 
 どうかな?
 
 
 
 >>15
 賛成。文章も良いと思うよ。
 それでチャットのURLを貼って誘導してあげれば良いんじゃない?
 
 
 
- 19 名前:15  投稿日:2006/06/18(Sun) 19:24
-   
 >5.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 
 
 そうだな、問題が長引く場合はスレ内だと雰囲気が悪くなるな。そのときは、
 問題の解決の為の話し合いの場に自治を使ってもらってもいいんじゃないか?
 その時の話し合いには、必要とされない限り自治の人間は口を挟まず
 あくまでもキャラハン同士で解決させる事が望ましいだろう。
 
 どうしても無理で、意見を求められたりした場合は助けてやると言うのはどうだ?
 
 
 文章的には
 
 
 「スレ内で生じた問題については、キャラハンの判断に委ねます。
 話し合いの場として自治を使用するのも有りです。解決が難しく、
 自治の意見も参考にしたいと思う方は、ご相談頂ければ全面的に
 協力します。」
 
 
 とかか?・・・変わらず拙くてスマソ・・・orz・・・
 
 
 意見求む。
 
 >>18
 一応あの文章にURLを貼れば形になると思うんだが・・・
 他の人の意見も待ってみよう!
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 20:20
-  >>19 
 ルールを決めるのですが。
 
 
- 21 名前:13  投稿日:2006/06/18(Sun) 20:37
-  >>20 
 そう細かいとこ突っ込まなさんなって。
 せっかく案出して文章考えてくれてんだからさ。
 
 >>19
 チャットと勘違いしとるスレには>19が考えた文章でURL貼ってから
 削除依頼で良いと思ふ。
 
 
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 20:39
-  気力戻ったのでW杯までの15分削除依頼に費やします。 
 
 
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/18(Sun) 21:13
-  やっと終わった。やっぱ30分ぐらいかかるな。 
 
 
- 24 名前:21  投稿日:2006/06/18(Sun) 21:28
-  >>23 
 乙
 
 玉蹴応援ガンガレ
 
 
 俺も他の自治の意見待ちでマターリ応援すっかな
 
 
- 25 名前:◆ZgHI6L8g  投稿日:2006/06/19(Mon) 20:32
-   
 自治の皆さん、こんばんは。
 前回新しいキャラハンの参加云々で手数をかけてしまった
 BLEACHスレのキャラハンです。
 この度また新規参加希望のキャラハンが来てしまい、残り
 のレス数も考慮に入れて自スレでの話し合い、または断る
 事による荒らし・粘着・煽り等の点から申し訳無いが自治
 スレを借りたいと思い、お願いにあがった。
 
 
 未だ仕事中につき再び此方へ伺えるのは夜中になると思う。
 しかし帰宅次第此方での話し合いや意見などには参加させて
 頂くので、誠に申し訳無いが宜しく頼む。
 自治への誘導は返答を無理にでも1個書き上げ誘導するつも
 りなので、自治の皆さんの手を煩わせ無い様にする。
 
 
 自治の皆さんからの参考になる意見等の協力を宜しく頼む。
 では取り急ぎ用件まで。乱文失礼した。
 
 
 
- 26 名前:◆a/u/fogQ  投稿日:2006/06/19(Mon) 20:43
-  こんばんは、失礼します。 
 
 >>25
 あたしがレスを1個でも上げますから。
 急がなくても大丈夫です。誘導するようにしますから。
 無理されないでください。
 
 
 私用してすみません。
 
 
- 27 名前:◆dPOz9GI.  投稿日:2006/06/19(Mon) 20:51
-  >>25、>>26 
 おつかれさん。
 
 じきにレスできそうだから、自分が誘導します。
 
 自治の皆さん。場所、お借りします。
 助言いただければ幸いです。
 
 
 
 
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/19(Mon) 21:05
-  >>25-27 
 またか鰤。おまいさんらも大変だな。
 そんな焦らんでも大丈夫じゃないか?自治で前に承認受けてんだ。平気だろ。
 一通りだがザッと読んだ。釣り・煽りに気をつけろ。まだ粘着いついてるみたいだしな。
 あっちこっちの鰤キャラハン乙
 
 
- 29 名前:28  投稿日:2006/06/20(Tue) 00:30
-  >>25-27 
 日付変わったが来ないな。
 自治に来たくないキャラハンもいるとは思うが参加希望しているスレのキャラハン
 に来てほしいと書かれてんのに来ないってのは釣りだと疑われても仕方ないな。
 次からキャラハン参加希望で来てもスルーで良いんじゃないか?
 とにかく完走させんのだけ頭に入れて頑張れ。
 荒らし・煽り・粘着の質問はどんどん削除に出せ。それが普通だ。
 ちょっとやそっと削除依頼出したとこで今ついてる名無しは何とも思わんだろう。
 もっと自スレの名無しを信じてやれ。
 
 
 
 
 
 ≪自治参加者の意見求ム≫
 
 今回のような完走間近のスレに飛び入りでキャラハンが参加希望してきた場合残りのレス
 数に応じて拒否権与えても良いんじゃないか?
 
 案)
 1.残り200
 2.残り150
 3.残り100
 4.残り50
 
 
 前はこんな心配もなかったが今は完走するスレが増えてきた。
 それは10にとったら良いことだろ?
 対策案は考えておいても無駄じゃないと思うんだがどうだ?
 
 
 意見求ム。
 
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 08:25
-  一々動揺しない事だと思うけどな〜。 
 総合なら余程DQNなのが入ってこない限り拒否する事なんてないし。
 助言して誘導したりもできるしね。
 
 スレは皆のもんじゃないの?
 拒否権とかそういうのは違うと思う。
 
 今回の流れも読んだけど、動揺しすぎだと思うけどな〜。
 
 
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 12:47
-  >>29 
 拒否権はいらない様な気もするけど空気読めて良識ある人なら残り100近くにな
 って参加しないと思う。
 だから、そこに通ってる名無しとキャラハンの考えに任せれば良いんじゃない?
 鰤みたいに自治に誘導しても良いし。
 
 
 >>30
 自治は今ルール改訂しようとしてる中に>キャラハンから相談されたら〜
 あるけど動揺しすぎとか言っちゃったら誰も相談なんか来なくなりそう。
 前回の事があってから両鰤スレ目を通すようにしてるけど、あれは自治に誘導し
 たから荒れなかったんじゃないのかな。
 
 
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 16:52
-  >スレは皆のもんじゃないの? 
 
 そう言いながら建て逃げ・放置と決めつけてスレを勝手に削除依頼しまくる自治
 
 
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 20:36
-  >>32 
 dat落ちシステムがないっつーに。批判は批判対象物の事を完全に理解してから成しえるもの。
 それ以外は自分を援護したいだけ。
 
 
- 34 名前:29  投稿日:2006/06/20(Tue) 22:56
-  >>30-31 
 意見出してくれて助かる。
 まだ早いってか必要なかった案かもしれん。
 この話はこれで終わって良しってことで悪かったな。
 動揺し過ぎってことだったが仕方ないだろう。前にあれだけ荒れたんだ。
 少しキャラハンの身にもなってやれ。
 
 
 
 
 >>32-33
 言ってることはどっちも頷けるもんだって思ふ。
 何回か自治でも問題になった三ヶ月ルール適応外の削除依頼を相談も
 なく出したことは本当のことだしな。
 拾い出すのは大変だ。
 だが、しばらく様子見ても良かったと思ふ。
 しかし>32が書いているがdat落ちシステムがないから地道に手作業で
 削除依頼していくしかない。
 
 つか言っとくが三ヶ月ルール対象スレorチャット勘違いスレ以外は
 削除依頼は止めとけよ。
 また突っつかれるのが落ちだ。
 苦労して拾い出して文句つけれんのバカバカしいだろ?
 
 
 
 
 
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 23:08
-  >>34 
 自治やってんだからそれなりのリスクは覚悟してるよ。
 つか、ローカルルール違反でなんの対応もしないんだったら、文句つけられる方がマシ
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/20(Tue) 23:10
-  とりあえず、自治をする前のワンポイントの議論に戻りましょ。ね? 
 
 
- 37 名前:34  投稿日:2006/06/20(Tue) 23:28
-  >>35 
 自治やってんだから叩きは俺も覚悟してんぞ。だが自治は一人で成り立つもんと違うだろ?
 おまいさんが削除依頼出したヤツだと仮定すっと頑張り過ぎだ。
 俺は削除依頼一斉に出したヤツの根性も努力も認めてる。だから言うんだ。頑張り過ぎだとな。
 もちっと気軽なれよ。おまいさんが壊れちまうぞ。
 意見出すのも行動に移すのも纏めるのも早くて助かってんだ。
 全員がおまいさんみたくきちっとしたヤツとは限らんだろ?
 
 
 
 
 
 《以下再提案》
 
 ◎荒らし粘着は黙って削除依頼。
 ◎乱立・放置・建て逃げ・チャット勘違い・ローカルルール無視などのスレには自治レス貼っつけ
 様子見してスルーされた場合は再度自治レス貼りつけ三度目もスルーされたら即削除依頼。
 
 
 意見求ム。
 
 
- 38 名前:37  投稿日:2006/06/21(Wed) 16:19
-  誰か完走間近の鰤スレに自治レスしてたヤツいたが、あの対応は良かったと思ふ。 
 自治レスの削除依頼も出していたのには感心した。
 前に案を出したが完走間近に参加するのは非常識な行為だ。
 皆の板だとの意見もあったし常識でもある。
 だが【空気嫁】これも常識だからだ。
 残念なことに名無しの注意や意見に耳を貸さないようなキャラハンや荒らし同様の名無しが
 増えてる10において厳しくするものは厳しく優しくするものは優しくするのが10を盛り上げ
 ていくのに必要だと思ふ。
 
 現在600〜700レス超えてるスレが何個かあるが頑張って完走してほしい。
 
 
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/22(Thu) 14:11
-  >>38 
 余計な事かと思ったけど完走まで残り僅かで参加するのは他板見てても
 ありえない行動だったので他スレにあった自治レスを引用させてもらい
 ました。
 あれでは完走させようとするキャラハンが減ってしまいそうだと思った
 からです。
 
 あなたの考え方や目指すものには共感するところが多々ありますが少し
 先を急いでいる様に思えます。
 他でここの自治や評価人さんが叩かれているのを知ってますか?
 とても胸が痛みました。
 何人かの自治の人や今来ている評価人さんは優しい指導を心がけ
 ている皆さんだと思うからです。
 
 ですが未だに他板・他スレの話はタブー視され、何の断りも無く
 勝手にスレを削除依頼していたりする自治の人がいます。
 また自治の振りをして煽ったり叩いたりする人もいる今の現状で
 早急な建て直しは無理だと思います。
 
 少し自治の活動を自粛して名無しとキャラハンを自由にさせてみ
 たらどうでしょうか?
 まだまだ手本になる様な上手いキャラハンも優しい名無しもいる
 と思うので自治というより一名無し・一キャラハンとしての活動
 に重点を置いてみるのも良いのではないでしょうか?
 
 自分は今後も自治レス付けた後は少し様子を見て自分の自治レス
 は責任持って削除依頼していきます。
 そういう形での自治活動の方に専念させて貰います。
 
 これが自分の自治に対する意見です。
 
 
 生意気な意見を申しましてすみません。
 
 
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/22(Thu) 15:33
-  ここの自治が他板で話題にあがっているのは知っている。 
 何人か10の住人(だった)が書いていたのが
 意見を書いてもすぐに荒しだ煽りだと騒ぎ立てられるので
 話にならないとの事だった。(多少語弊ありの恐れ)
 
 まあ、確かにそうかもしれないけど、そう批判されるのは書き方に問題が
 あるんじゃないかと思うんだけどね。
 
 熱くなるのもわかるけど、もっと冷静になろう。
 俺もしばらく10を冷静な目で見てみるよ。
 
 
- 41 名前:38  投稿日:2006/06/22(Thu) 19:11
-  >>39 
 >他でここの自治や評価人さんが叩かれているのを知ってますか?
 
 おまいさんが言ってる板は見当がつく。
 あそこは俺も住人だ。だから良いとこは真似させてもらおうとしてた。
 参考にもなるしな。
 あっちも2chから荒らし来てたりすっけど管理体制が10とは少し違うからな。
 それを10の管理人に強要なんかできんだろ?
 管理人だって大変だろうからな。誰かを責めても仕方ない。なんの解決にもならん。
 だいぶキャラハンも名無しも流出しちまってることは知ってる。
 今の10の状態なら仕方ないと思ふ。
 
 
 
 
 
 >他板・他スレの話はタブー視され
 
 そんなヤツも中にはいるな。
 俺は別に問題無いと思っとるから注意したことない。
 
 
 
 
 
 >何の断りも無く勝手にスレを削除依頼していたりする自治の人がいます。
 
 俺も三ヶ月ルール以外のスレは削除依頼出すのは賛成できん。
 それは何度か意見出してきてる。
 チャット勘違いスレも様子見て何度か注意しても改善が見られないようだったら削除する旨を
 スレに伝えたのちの削除依頼が妥当だと意見も出した。
 しかし自治の方針が纏まる前に削除依頼が出されていたのには驚いた。
 だが今更やっちまったもんを責めても泥試合にしかならんと思ったから軽い注意だけしといた。
 
 
 
 
 
 >少し先を急いでいる様に思えます。
 
 持久戦で行くのは覚悟しとったから早急に結果を出そうとは思っとらんかった。
 しかし早急に見えたんなら俺にも非がある。悪かった。
 俺が10と自治に復帰して目指してたもんは2つある。
 
 ◎寛容で優しいと言われていた10に戻す
 ◎良キャラハン育成
 
 頭が固い今の自治では無理かもしれんってことは俺も感じてる。
 だから10の良き時代を築いた頃にいてくれた評価人の再降臨は嬉しかった。
 自治に評価人について問題定義しなかったのはそんな理由からだ。
 
 あの人は他の評価人より寛容で優しい。
 評価を依頼したのは俺ではないが特別反対する気にはならんかった。
 アドバイスも丁寧かつ優しい。押し付けがましくもない。
 これ書くと他の評価人批判だと捉えられそうだが俺の率直な意見だ。
 
 
 
 
 
 だが俺も一名無しとして板を見る必要がありそうだな。
 しばらく俺も自治レスだけに専念する。急いでも仕方ないしな。
 これで俺もふんぎりついた。ありがとう感謝する。
 
 
 
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 00:33
-  >>41 
 俺も三ヶ月ルール以外のスレは削除依頼出すのは賛成できん。
 それ以外とは詳しく。
 重複などを削除に出してはならないというなら(もちろん重複報告はするが)
 ローカルルールや管理人の見解を再度見直していただきたい。
 
 
 >他板・他スレの話はタブー視され
 キャラハンスレ内でっていうなら基本的に論外だろうな。
 自治スレでというなら参考程度に出すのを
 タブー視されている覚えがないので発言に疑問を覚える。
 
 
 外部で頻繁に話題が出されているのが自治が荒れている原因のひとつと成り果てているな。
 流れてくのは別にどうでもいいが干渉するならそれなりの処置が必要だろう。
 
 自治の根本的形質は昔から違わないはず。どうせこのスレみてるだろうが
 
 “ほとぼりが冷めるのを待とう”
 
 
 以上、キレ気味でお送りしました。こういう話題は泥沼になるだけだからもうやめようかな。
 
 
 以下、議論。
 
 >>37
 すまない。その議論は後程と話がまとまっているので、
 「自治をする前のワンポイント」の方に意見をもらえると大変ありがたいです。
 
 
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 00:39
-  まあエスパーは放置の方向で。 
 
 
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 00:47
-  とりあえず、キャラハン層が変わってきてるし、 
 優しくアドバイスしても板の雰囲気かわらなくなってきてるんジャマイカ。
 
 >>43
 ん
 
 
- 45 名前:41  投稿日:2006/06/23(Fri) 01:07
-  >>43 
 これが自治または10全体が叩かれる原因になると分からんのか?
 
 >>42
 俺は他スレの話題でもネタとして名無しとキャラハンで話しても良いと思ふ。
 極端な話キャラハンが他スレのキャラハンに質問しても良いと思ふ。
 そういう遊び心を持って楽しめないから窮屈だとか言われてんジャマイカ?
 閉鎖的になったら何も吸収できんと思ふ。
 キャラハンや名無しが他板に流れて行って困るのは俺たちじゃない。
 管理する側が困るだろ?俺たちは使わせてもらってんだ。
 それを忘れてんじゃないか?
 
 
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 01:18
-  みだりに他スレの話をするのも見境ない越境も問題が起こる元。 
 昔からそうで、この板に限った話じゃないよ。
 越境がやりたいなら、よくある喫茶店形式の
 クロスオーバー用スレを立てるほうがいい。
 
 
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 01:18
-  >>45 
 世界観を守った質問ならいいと俺も思う。
 その辺は同じキャラハンだし大丈夫だろう。
 
 が、パッと見チャットと勘違い・・・なんて事は考えられないか?
 
 
 スレ(キャラハン)に注意と言うか自治書き込みもさ、あまりにも
 酷いようならって方向の方がいいと思うな。
 名無しに対しても過敏になってると感じる。
 自治レスされてキャラハン自身も嫌がるかもしれない。
 
 
 
 
 
 
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 01:21
-  >>46 
 新しい事を試みる事は良い事だと思う。
 最初は受け入れられないかもしれないけど
 そんなスレもあってもいいかもね。
 
 
- 49 名前:45  投稿日:2006/06/23(Fri) 02:04
-  >>46 
 >みだりに他スレの話をするのも見境ない越境も問題が起こる元。
 
 それは俺も承知してる。この板の状態で実行に移すのはかなりの危険が伴うだろう。
 だから長期的なビジョンで考えてほしいって意味だ。
 別に俺がそんなスレを建てようってことじゃない。
 だが、この先そんなスレができても慌てず対応できる自治にはしておきたいって思ってる。
 
 
 
 
 
 >>47
 >世界観を守った質問ならいいと俺も思う。
 
 この世界観ってのも其々だと思うんだ。
 だからキャラハンやスレの常連名無しが注意してないもんを自治が口を挟むのは違うと思ふ。
 そういうのは少し自由にやらせても良いのかもなって思い直したんだ。
 
 
 >が、パッと見チャットと勘違い・・・なんて事は考えられないか?
 
 今の状態ならありえる話だと思ふ。
 そん時は自治レスつけるしか無いかもしれん。
 ある程度の自由とチャット化は別もんだと俺だって思ってる。
 
 質雑形式をちゃんと守ってれば、キャラハンと名無しが楽しそうにしてるスレに自治レスつけん
 の止めようと思ふ。
 
 
 
 俺は他板で叩かれてたから逆に自治に戻ろうと思った。
 ここは俺がキャラハン最初にやった田舎みたいなもんで大事だから。
 叩いてたヤツらが全部正しいなんて思っちゃいない。管理体制も違う板の色も違う。
 何よりヤツらの書き方が違う。こっちには怒鳴り込んで書き込んでくる。
 移って行くのは勝手だ。俺も何箇所かここ以外のとこでやったから気持ちは分かる。
 だが、あそこまで他板で叩かれねばならん板じゃない。
 完走してもここでは建てないと宣言されるほど酷い板じゃない。
 他の者も言ってたが良い名無しも良いキャラハンもまだまだ10にはいる。
 
 せめてdat落ちシステムがあれば乱立で騒ぐ必要もないんだがな。
 
 
 
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/23(Fri) 06:45
-  >>49 
 dat落ちのことは3回ぐらい要望スレに出してるが返答 or 対応がないから無理なものと考えた方がいいとおも。
 技術担当さん削除依頼だけでいっぱいいっぱいなんだと思う。
 
 掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)