掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【質雑】DEAD OR ALIVE総合3

1 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/04/02(Mon) 21:26
ふぅ・・・いつの間にか1000までいっちゃった・・・。
いつまでも落ち込んでいてもしょうがないから、心機一転でがんばろう。

このDOAなりきりスレッドも、早いものでパート3ね。
それじゃ、このスレのルールを説明するわ。

・age、sageはそのときの判断に任せるわ。

・荒らしは無視してね。荒らしに反応したらあなたも同類よ。

・過激すぎる下品なセク質、セク発は禁止。

・DOAのキャラ以外は、できるだけ名無しでレスしてね。

・DOAキャラで参加するときも、まずは名無しの質問に答える事を優先してほしいわ。
その際のレスの内容は、できるだけ短文にならないようにしてね。3行以上が目安よ。

・キャラハンの重複は禁止。それと、重複・騙り防止のために必ずトリップをつけてね。

・・・これくらいかな。
それじゃ、楽しくやりましょうね。

671 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/12/08(Sat) 19:32
こんにちは。そして、2週間以上も留守にしてごめんなさい。
実は、その・・・今月から来月の上旬くらいまでは、あんまり来れそうにないの。
だから・・・もしかしたら、3週間くらい留守にすることもあるかも・・・。
だけど・・・>>660でも言ったように、来れるときはできるだけ来るようにするから・・・
待っていてくれるとうれしいな。

それじゃ、レスを返すわ。

>>666
まずは、666のゾロ目ゲットおめでとう。
まだ、記念品はあげられないけど・・・一応お祝いするわ。

>あやねに不意打ちしたい?

ううん・・・あやねちゃんに不意打ちなんて、そんなこと・・・
とてもじゃないけど、わたしにはできないわ・・・。
だって、いろいろないたずらで仕返しをされそうだもの。

いいことも悪いことも、必ず自分に返ってくる・・・そんな気がするわ。
だから・・・不意打ちで自分から攻撃するんじゃなくて、
いままで通り、襲ってきたら倒すっていう形で切り抜けようと思うの。

>>667
えっ、そんな・・・。
わたしのこの忍装束は、確かに下品って思われても
しょうがないかなって、自分でも思うけど・・・
でも、そうやってはっきり言葉にされたら・・・ちょっとショック・・・。

わたしの忍装束について、カンタンに説明すると・・・
これは、頭首に選ばれたくの一だけが着ることを許される、特別なものなの。
だから・・・下忍や中忍、上忍のくの一が着ている忍装束よりも肌の露出が多いし、
背中に「霧幻天神流十八代目頭首」っていう刺繍がついているのよ。

抜け忍になった今はもう、頭首じゃない・・・。
だけど・・・それでもわたしは・・・里で暮らしていたころの思い出として、
これからもずっと大切にしようと思うの。

>>668
>オロみたいに、空中から吊るした寝袋で寝れば、「気楽な抜け忍」は言われ
>なくなると思うよ。

えっ・・・そうかな・・・?
もし、それで「気楽な抜け忍ね」って言われなくなったとしても・・・
また別のことを言われそうな気がするわ。

>ただ、近所の人々から「蓑虫」ってあだ名つけられて
>ツラい思いをすることにはなるだろうけど

そんな・・・。あやねちゃんに言われるのは、まだいいけど・・・
でも、近所の人たちにまで言われたら・・・ちょっとくやしいな・・・。
ううん・・・あやねちゃんに言われても、やっぱりくやしいかも・・・。
あっ・・・こういう場合はくやしいっていうよりも、はずかしいって言った方がいいのかしら・・・。

>>669
あっ、そういえば・・・疲れたときには梅干しがいいっていうよね・・・。
わたしは、梅干しを持ち歩いているわけじゃないの。
そのかわり・・・霧幻天神流に代々伝わる兵糧丸を持ち歩いているわ。

これを1つ食べるだけで、どんなに疲れていても元気になるの。
兵糧丸の作り方と材料は・・・ごめんなさい。
これも忍びの内部情報の1つだから、教えられないわ。

それと、>>624でも同じようなことを言ったけど・・・
質問をするときに毎回ageる必要はないと思うから、
そんなに下がっていないときはsage進行してくれるとうれしいな。

今日は、この辺で・・・。
ごめんなさい。残りは、また今度ね。
それと・・・しばらくは、 必 ず sage進行でお願いするわ。
さようなら。またね。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/08(Sat) 21:03
忍び装束って何処に売ってるの?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/09(Sun) 01:30
もうやめたいならそういやいいのに・・・
ルールばかり強調してうざいな。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/09(Sun) 02:12
なぜ戦闘系の質問はダメなのかわからん。
このゲームは格ゲーだろう。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/09(Sun) 20:05
あやねを嫁にくれ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/13(Thu) 23:22
なのはなの〜

677 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/12/14(Fri) 15:36
ごめんなさい。ちょっと、レスの順番を変えるわ。

>>670
あの・・・なかなか来れなくて、ごめんなさい。
わたしも、できる限り名無しさんたちを待たせたくないんだけど・・・
でも・・・>>660に書いたように、最近は野宿の日が多くなってきたから・・・
そのせいで、あんまり来れないの。

それに・・・今は、時期が時期だから・・・街に立ち寄ったとしても、
宿が空いていないことが多くなるかも・・・。
だから、もしかしたら3週間くらい来れないこともあると思うわ。
だけど・・・わたしは絶対にこのスレを放置しないし、
みんなの質問には必ず答えるから・・・待っていてくれるとうれしいな。

最後に・・・なにがあっても、完走までがんばるわ。
これからも、応援よろしくね。

>>673
>もうやめたいならそういやいいのに・・・

ううん・・・わたしは別に、キャラハンをやめたいわけじゃないの。
ただ、野宿の日が多くなったからあんまり来れないだけ・・・。
2週間以上留守にしたせいで、混乱を招いちゃったみたいね・・・ごめんなさい。
でも・・・わたしたちキャラハンには、いろいろと都合があるから・・・
お願い、それだけはわかって・・・。

>ルールばかり強調してうざいな。

これに関しても、本当にごめんなさい。
だけど・・・>>1に書いてあることや>>284>>548>>642>>661で追加したルールは、
みんなが楽しめるようなスレにしたい思って決めたことだから・・・
守ってくれるとうれしいな。

>>674
>なぜ戦闘系の質問はダメなのかわからん。

えっと・・・まずは、説明不足でごめんなさい。
これに関しては、>>642にも同じようなことを書いたけど・・・
ここは、わたしたち大会出場者と楽しくお話をするところよ。
つまり・・・戦うところじゃない、っていうことなの。

あんまり戦闘系の質問が多いとみんなが楽しめないと思うし、
それに・・・わたしはここを、戦いで疲れた人たちのための
憩いの場にしたいな、と思っているから・・・。
だから、戦闘系の質問はできるだけ控えてくれるとうれしいな。

・・・ごめんなさい。今日は、ここまでにするわ。
次に来たときは、少しずつ順番に返すから・・・待っててね。
じゃ、またね。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/14(Fri) 16:35
マッタリ頑張れ

679 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/12/20(Thu) 15:35
こんにちは。質問に答える前に・・・みんなに話さなくちゃいけないことがあるの。
えっと・・・明日からしばらくの間、全然来れそうにないわ。ごめんなさい。
でも・・・お正月には来れると思うから、それまで待っててくれるかな? 
・・・よろしくね。

それじゃ、今日は>>672さんの質問から答えていくわ。

>>672
ううん・・・忍装束は売っているわけじゃなくて、
みんな頭首の手作りなの。
ちなみに・・・わたしが持っている忍装束は、この青い忍装束も含めて
全部17代目頭首である父さんの手作りよ。

忍者としての厳しい修行を積み重ね、一人前の忍者として下忍の称号が与えられたとき・・・
それと一緒に、はじめて頭首から忍装束をもらうことができるわ。
そして・・・中忍になると中忍の忍装束が与えられ、
上忍になれば上忍の忍装束が与えられるの。

・・・って、ちょっとややこしい説明だったかな・・・。
できるだけわかりやすく説明したつもりだけど・・・
もし、ややこしかったらごめんなさい。

>>675
えっ? ・・・いきなり、そんなこと言われても・・・。
わたしには、どうすることもできないわ。ごめんなさい。
そういうことは、本人に言った方がいいと思うの。

あっ・・・あやねちゃんは自分の出生の秘密を知る前から、
ずっと兄さんのことを想い続けているから・・・もしかしたら、断られるかも・・・。
でも・・・自分の気持ちを正直に、はっきり伝えることができれば、
きっと伝わると思うわ。

なんだか、頼りないアドバイスでごめんなさい。
わたしが言えるのは、ここまでだけど・・・勇気を出してがんばって。
応援しているから・・・。

>>676
えっ・・・? それって、どういう意味なの・・・?
あの・・・あなたのその一言だけじゃ、わたしもどう返事をしたらいいかわからないから・・・
とりあえず、その言葉の意味を教えてくれるかな?

あっ・・・もしかして、菜の花にちなんだ歌・・・?
もし違ったら、ごめんなさい。
でも・・・なんとなく、そんな気がしたから・・・。

そういえば・・・菜の花って、春の花の1つだよね・・・。
わたしは、花の中では桜が一番好きだけど・・・
>>594でも言ったように、りんどうも好きなの。
今でもりんどうを見るたびに、あのころのことを思い出すわ。

・・・って、ごめんなさい。ちょっと、話がズレたね。

>>678
>頑張れ

うふふっ、ありがとう。
その言葉を聞くと、なんだか「これからもがんばらなきゃ」
っていう気持ちになってくるわ。

最近は、前よりも野宿の日が多くなってきたせいで、
ここに来る日が不定期になっているけど・・・
でも・・・少なくとも、ここが完走するまではやめたりしないから・・・
だから、応援してくれるとうれしいな。
・・・よろしくね。

今日は、これくらいかな。
あっ、>>671でも言ったけど・・・しばらくは、必ずsage進行でお願いするわ。
失礼します。またね。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/20(Thu) 18:44
ハヤブサさんとかすみさんが戦ったらどっちが勝つ?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/20(Thu) 21:46
女の子の体は声が出やすい構造になってるって聞いたんだけどソレ本当?

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/27(Thu) 11:29
忍者と言えばござるだけど、かすみの里で語尾にござるって言う人いる?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/27(Thu) 11:37
コーホー

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/27(Thu) 11:40
そう言えば聞いたことがある

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/28(Fri) 01:13
貴女では突破出来ない…

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/29(Sat) 23:18
ハヤブサとかすみのタッグで餅つきを見てみたい。
たぶん、あっという間につきあげてしまうくらい
スピード感があって息ピッタリなんだろうな。

687 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/01/01(Tue) 18:41
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
それじゃ、今日もがんばってレスを返していくわ。

>>680
それは、難しい質問ね・・・。
うーん・・・DOA1に出場したときは、わたしが勝ったけど・・・
でも、DOA2に出場したときは負けちゃったから・・・
ハヤブサさんの方が、わたしより強いような気がするわ。

だって、あの人は超忍って呼ばれている存在だもの。
それに・・・兄さんやハヤブサさんに比べたら、わたしはまだまだ未熟・・・。
いつか追いつけるように、がんばらなきゃ・・・。

あっ・・・ごめんなさい。
あなたの質問は、「どっちが勝つのか」っていう質問だったね。
えっと・・・DOA1のときとDOA2のときの勝敗を合わせると、
1勝1敗、っていうことになるから・・・
こういう場合は、引き分けって言った方がいいのかも・・・。

>>681
え・・・えっ・・・? 
いきなり、そんなこと聞かれても・・・困るわ・・・。

あの・・・こういう質問は、場合によってはセク質になる可能性があるから・・・
次からは気をつけてね。

>>682
>忍者と言えばござるだけど

「ござる」って言っているのは、忍者だけじゃないような・・・。
うーん・・・わたしの気のせいかな・・・。

>かすみの里で語尾にござるって言う人いる?

ううん・・・霧幻天神流の里には、そういう人はほとんどいないの。
下忍も中忍も上忍もみんな、普通に話しているわ。
ついでに言うと、父さんもそうよ。

あっ、そういえば・・・幻羅だけは、「ござる」って言っていたわ。
どうしてなのかは、わたしにもわからないけど・・・きっと、口ぐせなのかも・・・。

>>683
それって、どういう意味なの・・・?
もしかして・・・「後方」の間違い・・・?
それとも・・・なにかの名前・・・かな・・・。

なんとなく、そんな気がするけど・・・もし「後方」の間違いでも、
なにかの名前でもなかったらごめんなさい。

あの・・・とりあえず、その言葉の意味を教えてくれるかな?
その一言だけじゃ、わたしもどう返事をしたらいいかわからないの。
読解力がなくて、本当にごめんなさい。

あっ・・・言いたくないのなら、無理に言わなくても大丈夫よ・・・。

>>684
えっ・・・? いきなり、そんなこと言われても・・・。
どう返事をしたらいいかわからないわ。ごめんなさい。

あっ、もしかして・・・>>683さんの質問について、
なにか知っているの・・・?
もし違ったら、本当にごめんなさい。

あの・・・よかったら、あなたがどんなことについて聞いたことがあるのかを
教えてくれるかな?
すごく興味があるから、その話を聞きたいなって思っているんだけど・・・
言いたくないのなら、無理に言わなくてもいいのよ・・・。

今日は、ここまでかな。
残りはまた、次に来たときに返すわ。
今年最初のレスなのに、全部返しきれなくてごめんなさい。
それと、何回も言って申し訳ないけど・・・もうしばらくはsage進行でお願いするわ。
・・・じゃ、またね。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 05:24
全て計算通りです。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 05:29
おやめください

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 09:59
シッショウー!!

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 10:09
見誤ったな!

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 11:13
どないしたんや〜?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 12:51
・・・・・ムウ

694 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/01/03(Thu) 20:00
こんにちは。今日もがんばるわ。

>>685
えっ・・・それって、どういうこと・・・?
まさか・・・わたしには、この先に待っている戦いを切り抜けることはできない
っていうことなの・・・?

なんとなく、そう言っているように聞こえるけど・・・
もし、あなたの言いたいことが違ったらごめんなさい。

わたしはなにがあっても、絶対に負けないわ。
だって、やらなくちゃいけないことがあるから・・・
それをやり終えるまでは、死ぬわけにはいかないの。

それに・・・わたしが死んだら、きっと悲しむ人たちがたくさんいる・・・。
その人たちのためにも、がんばって生きなきゃ・・・。

>>686
>ハヤブサとかすみのタッグで餅つきを見てみたい。

いきなり、そんなこと言われても・・・。
わたしは生きるために、常に逃げ続けているから・・・
だから、お餅つきができるかどうかわからないの。
でも・・・機会があったら、やってみたいな・・・。

>たぶん、あっという間につきあげてしまうくらい
>スピード感があって息ピッタリなんだろうな。

うん、そうだね・・・。あなたの言う通り、
ハヤブサさんならあっという間にお餅を作ることができそう・・・。
それで、できたお餅をこころさんやヒトミさんたちと一緒に食べるのも、
きっと楽しいかも・・・。

>>688
計算通り、って・・・いったい、どういうことなの・・・?
もしかして・・・わたしの攻撃は効かない、っていうこと・・・?
もし、意味が違ったらごめんなさい。

あの・・・その一言だけじゃ、どう返事をすればいいのかわからないから・・・
よかったら、その言葉の意味を教えてくれるかな?
あっ・・・言いたくないのなら、無理に言わなくても大丈夫よ・・・。

>>689
え・・・えっ・・・? 
わたしは別に、なにもしていないけど・・・どうかしたの・・・?

もしよかったら、なにがあったのかを教えてくれるかな?
あなたのその一言だけじゃ、どうすれはいいのかわからないから・・・。
読解力がなくて、ごめんなさい。

>>691
それって、どういう意味なの・・・?
あっ、もしかして・・・「師匠」の間違い・・・?
それとも、失笑っていう意味かな・・・。

もし「師匠」の間違いでも、失笑でもなかったらごめんなさい。
よかったら、その言葉の意味を教えてくれるとうれしいな。

あっ・・・言いたくないのなら、無理に言わなくてもいいのよ・・・。

>>692
そのセリフ、どこかで聞いたことがあるような・・・。
うーん・・・気のせいかな・・・。

あの・・・>>661でも言ったけど・・・
DOAに関係ないネタは、できるだけ控えてくれるとうれしいな。

今日は、ここまでね。
残りの質問は、次に来たときに答えるわ。ごめんなさい。
じゃ、またね。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 20:34
可巣実

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 20:35
亜矢寝

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 21:03
貴方は神を信じますか?アーメン。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 21:05
うわっ!

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 22:49
忍者ってどんな物食べるの?
忍者独特の料理とかある?

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/03(Thu) 22:51
700はもらったぞ。

701 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/01/09(Wed) 15:37
こんにちは。今日も、みんなの質問に答えるわ。

>>693
え・・・えっ・・・? 
わたしは別に、なんでもないけど・・・
なにか、気になることでもあったの・・・?

あっ、もしかして・・・わたしがあんまりここに来れないから、
心配しちゃったの・・・?
もしそうじゃなかったら、ごめんなさい。

>>694
・・・どうかしたの・・・?
なにか、悩み事・・・?
それとも・・・いやな出来事があったの・・・?

あの・・・よかったら、話を聞かせてくれるかな?
わたしじゃ頼りないかもしれないけど・・・
でも・・・できる限り、アドバイスをするわ。

あっ・・・もし悩んでいるわけでも、いやな出来事かあったわけでもなかったら
ごめんなさい。
だけど・・・なんとなく、そんな気がしたから・・・。

>>695-696
これは、同じ人からのレス・・・かな・・・。
よくわからないけど・・・とりあえず、まとめてレスを返すわ。
ごめんなさい。

>可巣実
>亜矢寝

あの・・・それって、なんて読むの・・・?
あっ、もしかして・・・わたしとあやねちゃんの名前を変換したら、
偶然にそうなったの・・・?

もし違ったら、ごめんなさい。

>>697
>貴方は神を信じますか?

うん・・・信じているわ。
きっと、願い事を叶えてくれるって・・・。
ちなみに・・・わたしの願い事は、2つあるの。

どんな願い事かは・・・ごめんなさい。はずかしいから言えないわ。
だから、このことは聞かないで・・・。

>>698
どうしたの・・・?
なにか、びっくりするようなことでもあったの・・・?

あの・・・あなたのその一言だけじゃ、
わたしもどうすればいいのかわからないから・・・
とりあえず、なにがあったのかを教えてくれるかな?

あっ・・・言いたくないのなら、無理に言わなくてもいいのよ・・・。

今日は、この辺で・・・ちょっと休もうかな。
ごめんなさい。残りは、また今度ね。
さようなら。またね。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/12(Sat) 01:33
やあ!どうも〜

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/14(Mon) 13:33
フフフフ…

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/14(Mon) 13:36
寒い

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/17(Thu) 21:31
あっ、ハヤブサがブレイクダンスしてる!



…ってなんだ、旋刃脚の練習か。

706 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/01/18(Fri) 15:45
こんにちは。みんな元気?

>>699
>忍者ってどんな物食べるの?

そうだね・・・わたしたち霧幻天神流の忍びが
よく食べているのは、兵糧丸かな。

独特の食べ物はほかにもあるけど・・・ごめんなさい。
これも、里の内部情報の1つだから・・・
申し訳ないけど言えないわ。

それと・・・>>671でも言ったように、
兵糧丸の作り方も外部の者に教えてはいけないことになっているの。
本当に、ごめんなさい・・・。

>>700
うふふっ、700ゲットおめでとう。
このスレもついに、後半まで来たね。
少しずつ、完走に近づいてきているような・・・そんな気がするわ。

700ゲットの記念品は・・・これ、受け取ってくれますか?

つ【布製のバッグ】

えっと・・・よかったら、使ってくれるとうれしいな。
あっ・・・もし、いらなかったらごめんなさい。

次のキリ番は、800ね・・・。
どんな記念品にするかは、まだ思いつかないけど・・・
それまでに考えておくから、みんなも楽しみにしていてね。

>>702
>どうも〜

あ、どうも・・・。
わたしになにか・・・ご用ですか・・・?

あの・・・とりあえず、用件を言ってくれるかな?
あなたのその一言だけじゃ、どうすればいいのかわからないの。
・・・ごめんなさい。

あっ・・・もしかして、挨拶をしたかっただけなの・・・?
もしそうじゃなかったら、ごめんなさい。

>>703
え・・・えっ・・・?
・・・どうかしたの・・・? 
もしかして・・・なにかあったの・・・?

あの・・・よかったら、なにがあったのかを教えてくれるかな?
いきなりそんな笑い方をされると、なにかヘンなものでも食べたのかな
って思うから・・・。

あっ・・・もし、言いたくないのなら・・・
無理に言わなくても大丈夫よ・・・。

今日は、これくらいかな。
残りはまた、次に来たときに答えるわ。ごめんなさい。
失礼します。またね。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/19(Sat) 14:53
それが答えだ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/23(Wed) 22:19
私はボクサーです。

709 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/02/01(Fri) 15:36
こんにちは。今日から2月だね。

>>704
あっ、そういえば・・・ここ最近、すごく寒い日が続いているね。
わたしも、思うように体が動かないわ。
でも・・・生きていくためには、どんなに寒くても逃げ続けなくちゃ。

それに・・・わたしたち忍びには、夏の暑さや冬の寒さに耐えるための忍耐が
絶対に必要だもの。
暑さや寒さに耐えられなければ、絶対に生き残れない・・・
忍びの世界は、そういうものだから・・・。

だから、一人前の忍び・・・下忍になるための修行は、
まず肉体と精神を鍛えることから始まるの。
下忍になってから・・・さらに修行を積み重ねれば中忍、
そこからさらに修行を積み重ねると、上忍になることができるわ。
・・・って、ちょっと話がズレたね。ごめんなさい。

>>705
>あっ、ハヤブサがブレイクダンスしてる!
>…ってなんだ、旋刃脚の練習か。

うふふっ・・・あなたの言う通り、
確かにあれはブレイクダンスをしているように見えるかも・・・。
実はわたしも、ハヤブサさんが旋刃脚の練習をしているところを
はじめて見たとき・・・その動きがブレイクダンスに見えたの。

ハヤブサさんにそれを言ったら、なんだか困ったような顔をしていたわ。
・・・今思うと、あのころがなつかしいな・・・。

あっ・・・ごめんなさい。
ちょっと、あやねちゃんと一緒に遊んだときのことを思い出したの。

>>707
・・・えっ・・・?
いきなり、そんなこと言われても・・・
すごく困るわ・・・。

あっ、そういえば・・・どこかで聞いたことがあるような・・・。
うーん・・・気のせいかな・・・。

あの・・・>>661>>694でも言ったけど・・・
DOAに関係ないネタは、できるだけ控えてくれるとうれしいな。
こういう質問は板違いになるから、次からはスルーするかも・・・。
・・・よろしくね。

>>708
えっ、そうなの・・・?
それなら・・・ムエタイを使うザックさんと、いい勝負になるかも・・・。
もし、腕と体力に自信があるのなら・・・ぜひ大会に出場してみてね。

・・・と言いたいところだけど・・・中途半端な気持ちで出場すると、
死ぬかもしれないから・・・それだけは、気をつけて・・・。

>>522でも言ったけど・・・DOA1よりも前の大会では、
デンジャーゾーンに叩きつけられたことで死んじゃった人がたくさんいた、
っていう話を聞いたことがあるわ。

だから・・・大会に出場するためには、それなりの覚悟が必要だとわたしは思うの。

今日は、ここまでかな。
またね。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/01(Fri) 17:33
大会に審判いないよね

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/04(Mon) 17:04
ハヤテって空手家?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/04(Mon) 23:26
一人で出来るもん

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/05(Tue) 02:27
手裏剣はどこに売っている?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/05(Tue) 02:31
100m何秒で走れる?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/06(Wed) 21:06
かすみがエリオットに飛燕かけてる画像無いかい?昔別のスレで見たんだけどな。

716 名前:sage 投稿日:2008/02/06(Wed) 21:07
フタエノキワミッ アッーーーーーーーーーーーーーー

717 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2008/02/06(Wed) 21:34
こんばんは。今日もがんばるわ。

>>710
うん・・・あなたの言う通り、大会に審判はいないけど・・・
でも、そのかわりにアナウンスが流れるの。

試合開始の合図や、KO、ドローの判定は、
みんなアナウンス担当の人がしているみたい。
このことは、スタッフの人から受ける大会のルール説明のときに聞いたわ。

あっ、そういえば・・・あのアナウンスは、
いったいどんな人がやっているんだろう・・・。
うーん・・・やっぱり、DOATECの人かな・・・。

アナウンスの人の中には、DJみたいな声の人もいたけど・・・
その人も、DOATECの人なのかしら・・・。
よくわからないけど・・・きっとそうなのかも・・・。

>>711
ううん・・・違うわ・・・。
今の兄さんは、忍者よ。
兄さんの大会用のプロフィールにもちゃんと、職業のところに忍者って書いてあったわ。

あっ・・・でも>>572で言ったように、
記憶を失っていたころはヒトミさんの道場でお世話になっていたみたいだから・・・
一応、空手家でもあるのかな・・・。
うーん・・・よくわからないわ。ごめんなさい。

そういえば、DOA3で兄さんと戦ったときに気づいたんだけど・・・
兄さんはわたしと一緒に修行していた昔と違って、空手の技も使っていたの。
昔は、霧幻天神流天神門に代々伝わる体術だけを使って修行していたのに・・・。
これもやっぱり、ヒトミさんのところでお世話になったからなのかしら・・・。

>>712
え・・・えっ・・・? 
いきなり、そんなこと言われても・・・。

あの・・・よかったら、あなたがどんなことが1人でできるのかを
教えてくれるかな?
すごく興味があるから、聞きたいな・・・。

・・・あっ・・・言いたくないのなら、無理に言わなくてもいいのよ・・・。

それと、>>661>>662>>709でも言ったけど・・・
DOAに関係ないネタは、できるだけ控えてくれるとうれしいな。
こういう質問は板違いになるから・・・次からは気をつけてね。

>>713
ううん・・・手裏剣も忍装束と同じで、売っているわけじゃないの。
忍びの見習いになったときに、頭首から手渡されるものよ。
こういうところが、>>679で言った忍装束とは違うところかな。

だって、忍びとしての基本的な修行は、手裏剣やクナイの扱い方の練習だもの。
だから・・・ますは手裏剣やクナイががないと忍者になれない、
って言った方が正しいかも・・・。

あっ・・・忍者になるための修行にはもちろん、
腹筋、背筋、腕立て伏せを各100回、っていうのも入っているわ。
一人前の忍者になるためには、肉体と精神を鍛えることが必要だから・・・。

>>714
そうだね・・・8秒くらいかな。
ときどき、5秒くらいで走れることもあるけど・・・
でも、大抵は8秒くらいなの。

あっ、いままで言い忘れていたけど・・・
普通の人より早く走れることも、忍者としてすごく大切なことよ。
だって、任務中になにが起こるかわからないもの。

>>715
そ、そんなこといわれても・・・
わたしにはわからないわ。ごめんなさい。

あっ、それと・・・今はsage進行中だから、
次からはメールアドレスの欄にsageを入れ忘れないようにしてね。

>>715
その技、どこかで聞いたことがあるような・・・。
うーん・・・気のせいかな・・・

あの・・・>>713さんにも言ったけど・・・
DOAに関係ないネタは、できるだけ控えてくれるとうれしいな。

それと・・・ここはコテハンは禁止だから、
次からは名前の欄にはなにも書かないで質問をしてね。

今日は、ここまでね。
じゃ、またね。


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/06(Wed) 21:36
大会に出場する前はトレーニングしてんの?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/07(Thu) 00:05
ま、負けた〜

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/08(Fri) 12:38
悲しいね…

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)