掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
 
 | 
【アイマス総合】THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 〜アイドルとのトーク場〜【全シリーズ対応】
- 1 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/11/29(Sun) 09:36
-  『祝!念願の正式デビュー!!』 
 
 環「ついにたまきたちも自分の場所を持つことになったぞ!」
 桃「まあ、初めてじゃないって人も普通にいると思うけどね…。
 実際ついこの前まで、しかもその時からそんなに経ってないわけだし。
 でもここからが本当の始まりなのは確かだからね。」
 育「意外とありそうでなかったよね…誰か先にやっててもおかしくないのに。」
 
 桃「さて、やるにあたって次にあげることは絶対しないように。
 …まあ、言うまでもないとは思うんだけど一応念のために、ね。」
 
 ・荒らし行為およびそれに関係する事
 ・セクハラや猥談をはじめとする品のない行為や発言
 ・名無しさん同士での会話
 ・その他迷惑行為に該当するような行動や言動
 
 育「それと他のアイドルおよび関係者も参加大歓迎!
 所属や年齢、立場、一人でもユニットでも問わないから希望者はどんどん参加してね!
 ↓に自己紹介用のテンプレ用意しておくから使ってね(シリーズによって異なるのでそのあたりは適宜変更)」
 
 名前:
 年齢:
 所属:
 属性:
 誕生日:
 血液型:
 身長:
 体重:
 3サイズ:
 利き手:
 出身地:
 趣味:
 特技:
 好きなもの:
 
 環「最後にたまきたちの自己紹介だぞ!」
 
 名前:大神 環(おおがみ たまき)
 所属:765プロ(ミリオンスターズ)
 属性:エンジェル
 年齢:12歳
 誕生日:4月29日
 血液型:B
 身長:147cm
 体重:39kg
 3サイズ:76-51-77
 利き手:右
 出身地:香川県
 趣味:探検
 特技:石切り
 好きなもの:アスレチックランド
 
 名前:中谷 育(なかたに いく)
 年齢:10歳
 所属:765プロ(ミリオンスターズ)
 属性:プリンセス
 誕生日:12月16日
 血液型:B
 身長:142cm
 体重:37kg
 3サイズ:72-52-73
 利き手:右
 出身地:東京都
 趣味:アニメ鑑賞
 特技:早起き
 好きなもの:おかあさん
 
 名前:周防 桃子(すおう ももこ)
 年齢:11歳
 所属:765プロ(ミリオンスターズ)
 属性:フェアリー
 誕生日:11月6日
 血液型:B
 身長:140cm
 体重:35kg
 3サイズ:73-53-74
 利き手:右
 出身地:東京都
 趣味:かわいいシール集め
 特技:演技や台詞の暗記
 好きなもの:ホットケーキ
 
 『それじゃ、改めてよろしくー!!』
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 09:41
-  ついに本スレを持ったか!乙! 
 確かにアイマススレってありそうでなかったな
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 09:50
-  過去にはあったぞ?モバマスだが。 
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 09:52
-  ※デビューを記念してお祝いに駆けつけてくれました。 
 
 つ【退屈持て余して蔓延る侵略者(エイリアン)】
 つ【刺激求めて甦る巨大怪獣(モンスター)】
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 10:51
-  ミリか 
 デレもシャニもやったけどミリは全然なんだよな
 アプリが異常に重くて
 ちなミリのやべーやつとやらはどの子?
 
 
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 11:29
-  とりあえず自己満で一刻から甜菜 
 
 デレステ、SideM問わず片っ端からアイマスのアイドルたちで
 ぷよぷよキャラを演じさせてみた
 
 アルル・ナジャ:秋月涼 カーバンクル:赤城みりあ
 ドラコケンタウロス、ドッペルアルル:松永涼 シェゾ・ウィグィィ:砂塚あきら ルルー:向井拓海
 スケルトンT、インキュバス:天ヶ瀬冬馬 ハーピー:サイネリア ちょっぷん:御手洗翔太 すけとうだら:岡村直央
 キキーモラ:アナスタシア のほほ:華村翔真 コドモドラゴン:姫野かのん ウィッチ:輿水幸子
 ぞう大魔王:信玄誠司 ハニービー:水嶋咲 勇者ラグナス・ビシャシ:南条光
 ミノタウロス:舞田類 サタン:アスラン=BBU世 セリリ:佐久間まゆ
 チコ:ナターリア アーちゃん:辻野あかり パノッティ:夢見りあむ ドラゴン:千川ちひろ
 
 まあ自分はキャラハンやるつもりはないのだが
 ためしに訊くけど全シリーズってことはSideMも大丈夫ってこと?
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 14:07
-  スポンサー様や事務所等関係各所から花輪が贈られてきてるので適当に並べときますね 
 
 
- 8 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/11/29(Sun) 17:31
-  桃「今までの期間スレ時代と同じく夕方がメインになると思うから…。」 
 育「夜になるとみんな帰っちゃうかライブがある日もあるからね。
 それにみんな小学生だからあんまり遅くまで起きてはいられないし。」
 環「あとたまに来れないって日もあるかもしれないから
 そのときは待っててくれるとうれしいぞ!なるべく来るけど!」
 
 >>2-3
 育「うん、なんとかうまくまとまったからね…。
 特に看板とか最初のあいさつとか考えるのは結構大変だったけどね。」
 環「なるほど、前あったのか!でもその頃ってたまきデビューしてた?」
 桃「一応そこも調べてみたけど当時はまだ時期的にデビューして間もないって感じだね…。
 そして途中で何度か主役の交代もあったみたいだし、次の場所も作ってはいたみたいだけど
 結局途中で終わったのか残っていないっぽいよ…そういう意味では確かに0からのスタートかもね。」
 
 >>4
 環「おおー、なんかいっぱい来たぞ!
 もしかしてたまきとお友達になりたいのかなー?」
 育「イベントとかでも結構よく出てくるような気がするけどね…。」
 桃「何というか、結構超越したイベントとかはお約束だから。」
 
 >>5
 環「それは残念だぞ…できないってなったら仕方ないよね。」
 桃「そして本家のミリオンライブは残念ながらもうサービス終了しててね…。
 今はリズムゲームのシアターデイズ(通称ミリシタ)が完全にメインになってるから。
 少なくとも今からってなったらそっちから始めても全然遅くはないけどね。」
 育「やべーやつ?それだったら松田亜利沙さんがそうかも…。
 アイドルの事になるととにかく見境がなくなっちゃう一面があるから。
 でもうちはそんなに変わった人はいないと思う。」
 
 >>6
 育「そのシリーズって結構有名だよね…どうやって選んでるのかな?
 見た目が似ているって感じでもなさそうだし、喋り方が似ているとか?」
 環「もしその中にたまきたちが入ったら誰になるんだろ?」
 桃「SideM…つまり315プロだね。もちろんオッケーだよ。だってアイドルに老若男女関係ないんだから。
 なんか壁みたいなのがあるって話も聞くけど、そういうのにとらわれないことで
 新たな可能性があるかもしれないってお兄ちゃん(プロデューサー)がよく言ってたみたいだし。
 …まあ、少し前によその事務所との共演があったから味を占めてるかもしれないけど。」
 
 >>7
 桃「気持ちはすごくありがたいんだけど…適当は困るんだよね。
 せっかくなんだからもっと見栄えのいいようにしてほしいんだけど。
 例えばシアターの入り口がものでごちゃごちゃしていたりしたらどう思う?」
 育「まあまあ桃子ちゃん…わざわざ持ってきてくれたんだからあとでいいんじゃない?」
 環「たまきが置いてもなんかこんな感じになりそう。むずかしいから。」
 
 
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 18:52
-  担当P「最年少の育ですらウチの子より年上なんだよな」 
 
 
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 20:07
-  握手会に参加するぜ 
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/29(Sun) 22:25
-   ∧,,∧ 
 (=・ω・)= ニャー ニャー
 (,, uu
 
 
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/30(Mon) 06:00
-  おはよう!! 
 
 
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/30(Mon) 07:05
-  よろしく!! 
 
 
- 14 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/11/30(Mon) 17:02
-  >>9 
 育「あれ、プロデューサーさんに子供っていたっけ…?
 それともわたしたちが知っている人とは別の人なのかもしれないけど。
 わたしよりも年下ってことは、将来アイドルになるのかな?」
 環「そもそもおやぶん(プロデューサー)に家族っているのかな?
 なんかわかんないけどおやぶんっていっつもひとりのイメージあるし…。
 あのようすじゃぜったいケッコンしてないような気がする!」
 桃「あるいはよその事務所の人なのかもしれないね…。
 担当しているアイドルをうちの子と呼んでも別におかしくないし。
 確か育の1つ下の9歳のメンバーがいるとこもあるって聞いた覚えがあるから。
 逆に最年長もうちだとこのみさんの24だけど上には上がいるだろうし。」
 
 >>10
 桃「握手会か…今はだいぶ激減しちゃったからね。
 まあ原因に関しては完全にお察しってレベルなんだけど。
 前は年に数回やってたのも1回あるかどうかになっちゃったし。」
 育「握手会どころかライブも全然できなくて、
 お客さんを入れないで配信とかがほとんどだからね…。」
 環「今はできなくてもいつかまたやれる時が来るまでたまきがんばる!」
 
 >>11
 環「もしかしてこぶん(環が面倒を見ている猫)の友達かな?
 こぶんならたまきのところで元気にやってるから心配いらないぞ!」
 桃「必ずしもそうとは限らないと思うよ…?
 猫なんてそこら中にいるし、話が通じるかもわからないから。」
 育「でもかわいいよね…ちょっとくらいさわらせてもらえないかな?」
 
 >>12-13
 環「おっはよ〜!今日もよろしくね〜!!」
 桃「まあその時間はもうだいぶ過ぎちゃってるけどね…。
 桃子たちだって朝は基本的に学校に通ってる身なんだし。」
 育「でもあいさつってほんとに大事だよね…。
 うちの事務所だってみんなあいさつはしっかりしているし。」
 
 
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/11/30(Mon) 19:34
-  うヲ 
 
 
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/01(Tue) 08:53
-  良いプロデューサーは良いアイドルを作り、良いプロデューサーを育てる。 
 つまり「個人」と分けるのでなく基本は二人三脚だとうちの親戚(現プロデューサー)が言ってた。
 
 まあ担当の子が4人(全員十代)で話が通じない時もあるらしいが・・・。
 
 
- 17 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/01(Tue) 18:06
-  >>15 
 環「えっと…なにかの暗号?」
 桃「さあ。これだけじゃ全くわかんないよね…。」
 育「何かを表しているのかもしれないけど…なんだろ?
 のヮのとかζ*'ヮ')ζだったらすぐにわかるんだけどね。」
 
 >>16
 桃「確かにそれは言えてるよね…最初から上手い人なんていないもの。
 桃子はともかくお兄ちゃんだってプロデューサーになりたてのころは全っ然頼りなかったし。
 だから"お兄ちゃん"って呼んでたけどそれが今じゃ…ううん、何でもないよ。」
 育「そういえばおかあさんもそんなこといってたような気がする…。
 子どもが生まれて親になるんじゃなくて子どもと一緒に親になっていくって。
 もしかしたらそれと似たようなものなのかもしれないね。」
 環「つまりおやぶんは間違いなくたまきたちのおやぶん!それでいいじゃん!」
 
 
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/01(Tue) 23:00
-  お休み〜 
 
 
- 19 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/02(Wed) 17:41
-  >>18 
 環「おやすみー。確かにその時間はもう寝てるぞ!
 まあおやぶんとかはたぶんまだ起きてると思うけどな!」
 桃「やっぱり小学生なんだから規則正しい生活をしないとね…。
 正直桃子たちも夜更かししていられるほど暇ってわけじゃないし。」
 育「起きてたところでおかあさんから早く寝なさいって言われるしね…。
 そういうのはもう少し大人になってからなら別にいいのかな?
 わたしたちが帰る時間になってもまだ残ってる人いっぱいいるみたいだし。」
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/03(Thu) 18:19
-  尊敬する先輩おる? 
 
 
- 21 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/03(Thu) 18:33
-  >>20 
 育「それだったらまさに桃子ちゃんがそうだよ!
 年齢とか全然関係なくてすっごくみんなに慕われてるんだから!」
 環「そうだぞ!ももこにできないことって全然ないんだぞ!」
 桃「…まあ、当然じゃない。桃子は結構この業界で長くやってるから。
 でもこの事務所って上下関係とかそういうのって割とゆるゆるなんだよね…。
 何というか、みんなでトップアイドルを目指して切磋琢磨するっていう空気だし。」
 
 
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/04(Fri) 15:00
-  気にしていることってある? 
 
 
- 23 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/04(Fri) 18:20
-  >>22 
 育「やっぱりどうしても子供っぽくなることかな…。
 年齢とかそういうの関係なく1人のアイドルとして見られたいのに。」
 環「たまきはステージでの動きに気を遣うことかな…。
 ほら、こういうとこだとスカートの時も多いから色々たいへんなんだぞ。
 桃「桃子の場合どうも素直にものを言えなくてね…。
 それで思わずきつい言い方になってしまったりとかよくあるから。
 おかげで伊織さんと並んでツンデレ扱いされた事もあるし。」
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/05(Sat) 19:27
-  どんなタイプの歌が得意なの? 
 
 
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/05(Sat) 20:00
-  アイドル業界はいじめが怖いお 
 
 
- 26 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/05(Sat) 21:16
-  環「今日あやうく来るの忘れそうになったぞ…。」 
 桃「まあ、本来来る事が多い時間にはまだ誰もいなかったからね。」
 
 >>24
 育「どっちかっていうと明るい曲の方が多いよね…。
 シングル曲はもちろん参加ユニットでもそういう系が目立つかも。」
 環「たまきもそういうのがほとんどかな!
 がんばるぞって気持ちだったら誰にも負けない自信があるからね!」
 桃「でもいつかは他のジャンルに挑戦してみたい気持ちはあるね…。
 桃子が歌うシングル曲はどちらかというと複雑な感情を描いたものだし。
 あるいはよくあるちょっと過激な恋の路線とか。」
 
 >>25
 桃「まあ、確かにあるとこはあるみたいだね…特に女同士だとね。
 桃子は芸能界のそういったところも見て育ってきたからわかるんだ。
 …幸いうちはそういうのとは全然無縁から安心できるけど。」
 育「周りは常にライバルとかそういうのがなくて本当によかった…。」
 環「なんでそんなことするんだ?弱いものいじめなんてヒキョーだぞ!
 そんなひどいことするやつがいたらたまきが守ってやる!」
 
 
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/06(Sun) 15:33
-  ストレス発散にはカラオケだな! 
 
 
- 28 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/06(Sun) 16:48
-  >>27 
 育「確かに行く人は行ってるからね…。
 実際わたしたちもたまに行くときあるし。今度行ってみる?」
 環「たまきはその一曲に思いっきり気持ちをぶつけるぞ!」
 桃「まあ、練習も兼ねられるという意味ではある意味有用なのかもね…。
 やりすぎて本番に使う気力をなくさない程度にって感じかな。
 …それとあとは今行っても大丈夫なのかどうかっていう問題もあるし。」
 
 
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/06(Sun) 18:43
-  グルメ番組に出て美味しい料理やスウィーツを食べたいね 
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/07(Mon) 15:44
-  ギター、ベース、ドラム この中でやるとしたら? 
 
 
- 31 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/07(Mon) 17:31
-  >>29 
 環「これもある意味アイドルのトッケンってやつだよな!
 それにあちこちを回れるからいろんなものを見たり食べたりしたし!」
 桃「確かに大事なお仕事の1つだからね…ほら、やっぱりイメージって大事なわけだし。
 まあ、オフならともかく仕事の場合は食レポするのは必須スキルなんだけど。
 味の感想とかを見ている人に上手く表現できないと務まらないから。」
 育「そういえば誰かこういうの上手な人っていたかな…?
 実際にやるときに備えて練習しておいた方がいいかなって思ったから。」
 
 >>30
 育「この中だったらギターかな…。
 やっぱりジュリアさんみたくかっこよく決めたいよね!」
 環「たまきはドラムやるぞ!なんかこう派手にドンドコやるような感じだし…。」
 桃「そうなると残ったのはベースってことになるよね…。
 決して主役じゃないとはいえこれもいい音楽を奏でる上では立派な役目だからね。
 例えメインじゃなくても必要な存在、桃子にはそういうのはわかるんだ。」
 
 
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/07(Mon) 19:01
-  サイン下さい! 
 
 オークションで売りますので!
 
 
- 33 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/08(Tue) 17:19
-  >>32 
 環「たまきのサインがほしいのー?
 くふふ、たまきもすっかり売れっ子になったもんだな!」
 桃「ちょっと待って、そういう目的はダメだよ…。
 なんかせっかくの好意を台無しにされちゃってるみたいだから。
 だからそんな事するような人にはあげられないかな。」
 育「確かにね…でも誰かさんは買いそうな気がするんだけどどうなんだろ?」
 
 
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/08(Tue) 17:23
-  アイドルたちの裏の顔を教えて下さいな 
 
 
- 35 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/09(Wed) 18:00
-  >>34 
 環「裏の顔?たまきにはそんなのないぞ!
 だって反対側にも顔があったらめっちゃこわいじゃん!」
 桃「そういう意味じゃないから…環は本当に裏表のないタイプだよね。
 ただ、悪く言えば馬鹿正直って感じでもあるんだけど。
 秘密裏にしているような事は話しちゃダメだよ?」
 育「あっ、もしかして意外な一面とかそういうのじゃないかな?
 それって結構いろんな人にあったりするからそれなら問題ないでしょ。
 例えば…うーん、あんまりそういうのって話していいかわかんないから。」
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/09(Wed) 21:49
-  今日もレッスンしてきたの? 
 
 
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/09(Wed) 22:27
-  アイドルスレなのにファンが少ないな・・・君達もアイドルなら熱狂的なファンをこれから獲得するといい 
 
 
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/10(Thu) 08:16
-  アイドルって元々、偶像という意味だよな 
 どうせなら自分の銅像を立てられるくらい偉大なアイドルになりたいだろ?
 
 
- 39 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/10(Thu) 18:09
-  >>36 
 環「もちろん!ばっちりしてきたところだぞ!
 それで帰る前にここでお返事してくって感じになるかな。」
 育「こういう日々の努力の積み重ねが大事だってよく言われてるよね。
 そうしていつか立派なアイドルになっていくんだよね…がんばろう!」
 桃「まあ、練習なくして一人前になれる業界なんてまずないから…。
 桃子だってその辺はわかってる。だからこうして努力を怠らないようにしてるんだ。」
 
 >>37
 育「確かに少ないよね…誰も来ないかもって思った日もあるし。
 でも始まったばかりだしまだまだこれからだよ。
 しっかり頑張っていれば結果はついてくるって前にいわれたよ?」
 環「もっともっと頑張ってみんなに来てもらえるようにするんだ!
 そのために宣伝しようって思ってたけど…よく見たらもうされてたぞ。
 ちょっと遅くなっちゃったけどしてくれた人ありがとう!」
 桃「それはそうだけど…でも何か納得いかないんだよね。
 ファンあってのアイドルなんだから来てくれないと困るんだからね?
 ただ、あんまり熱狂的すぎて危ないファンはそれはそれであれなんだけど。」
 
 >>38
 桃「本来の意味はそうみたいだね…まあ、常識だけど。」
 育「それくらい立派になってみたいものだけど…なれるのかな?
 像ができるほどの人ってよっぽど有名とか生まれた場所に縁があるとか
 そういう理由があるような気がするけど…どうなんだろうね?」
 環「なんかまるで神様みたいだよなー…。
 そのうちたまきもお参りされるようになるってことのかな?」
 
 
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/10(Thu) 18:35
-  トーク番組とかバラエティ番組でお笑い芸人との共演するのって抵抗ある? 
 
 
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/10(Thu) 20:18
-  アイドルグループ「AKB48」についてどう思う? 
 
 
- 42 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/11(Fri) 18:13
-  >>40 
 環「たまきは全然大丈夫だぞ!
 そういう人って話が面白いから結構コーフンするくらいだし!」
 育「確かに別の業界の人と一緒に出る機会も少なくないよね。
 同世代どころかもっと大人の人とってことの方が多いくらいだし…。
 でもわたしだってちゃんとやれるんだからね?」
 桃「桃子は変にいじられるのはちょっとって感じだけど…。
 でも郷に入っては郷に従えっていうしそんな事も言っていられないよね。
 むしろあっち側って感じの人もいるから。誰とはいわないけど。」
 
 >>41
 育「確かすごく有名なところだよね…。
 多分誰でも1度は名前を聞いた事があるってくらい有名だと思う。」
 桃「彼女たちがブレイクしていた頃だったかな…所謂アイドル戦国時代が始まったのって。
 うちでいうと当時はまだ765プロオールスターズしかいなかった時期だったから
 知名度でいうと正直全然比べ物にならなかったような気がする。」
 環「でもああいうでかいところって人の入れ替わりが激しい気がするぞ…。
 気が付いたら違う人になっちゃってるから誰が誰だかわかんなくなりそう。」
 
 
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/11(Fri) 20:51
-  アイドルやっててもいいけど、覚醒剤や不倫はやめろよ? 
 
 
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/11(Fri) 21:07
-  ヲタクの人って高齢者が多いの??? 
 
 
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/12(Sat) 13:17
-  クリスマスソングと言えば「神さまのBirthday」だね! 
 
 
- 46 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/12(Sat) 16:58
-  >>43 
 育「絶対しないよ!どれだけ危ないかっていやというほど聞いてるから…。」
 環「そういう悪いことしたらケーサツにつかまっちゃうんだっけ?
 もしたまきがそんなことになったらおやぶんやみんなが悲しんじゃうよ。
 だからたまきはおやぶんを裏切るようなまねはしない!」
 桃「うちにそんなことする人はいないけど世間では問題になっているみたいだからね…。
 実際それで順当に積み上げてきたものが全て崩れてしまうのは明らかだし。
 まあ男女関係に関しては桃子はともかく2人にはよくわからないんだけどね。」
 
 >>44
 環「どうなんだろ…たまきそこまで見てないからよくわかんないや。
 ただ、あんまり劇場にじいちゃんばあちゃんが来てるイメージはないかな。」
 育「どっちかっていうとそういうのは若い人が多いよね。
 もしかしたらそこまで来ないけど応援はしているって人とか?」
 桃「むしろ友達のいない人ってイメージが…。
 まさかとは思うけどお兄ちゃんはそういうのじゃないよね?」
 
 >>45
 桃「確かに765プロアイドルが歌う曲だったらそれだね…。
 割と初期の頃の曲みたいだけど美希さんがいるからもう少し後かな。」
 育「何気に結構クリスマスソング出してるよね…。
 ミリシタ収録曲だけでも2つあるし(『メリー』『Large Size Party』が該当)
 もしかしたらそのうちわたしたちが歌う曲も出たりしてね。」
 環「でも意外とシアター公演には今までではなかったんだな…。
 クリスマスイベントとかやったらぜったい盛り上がるはずなのに。
 今度できるかどうかおやぶんにかけあってみよう!」
 
 
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/12(Sat) 20:57
-  よし、お前らに100万使ってやる 
 
 
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/12(Sat) 21:55
-  どういう男性が好み? 
 
 
- 49 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/13(Sun) 16:40
-  >>47 
 育「ひゃ、100万!?
 気持ちはありがたいけどそれは使いすぎなんじゃ…。」
 環「いやー、金持ちってホントすげーよな!
 うちにも何人かいるけどやることがぜんぜんちがうね!」
 桃「まさか直接って意味じゃないよね?それは流石に受け取れないから。
 あるいはグッズとかの売り上げに貢献するって意味なのかもしれないけど…。
 あとシアターの席を1人で買い占めとかもしないように。」
 
 >>48
 桃「どういうのが好みって言われても…。
 そもそもこの業界自体そういうのはダメっていう風潮だし。
 だから全然そんな事って考えた事もないんだよね。」
 環「そこはおやぶんっていっておけばいいのに。」
 育「多分そういう問題じゃないから…。
 でもやっぱり見た目だけよくてもって感じはあるんだよね。
 特にただかっこつけてるだけってのはなんか…ね。」
 
 
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/13(Sun) 17:30
-  好きな芸能人はいる? 
 
 
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/14(Mon) 17:52
-  スパルタな先輩を許してはいけない 
 
 
- 52 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/14(Mon) 18:08
-  >>50 
 育「普通だったらあこがれている人とかなんだろうけど、
 アイドルという立場になるとこういうのってまた変わってくるよね…。
 まあ、やっぱり一番は学ぶところが多い先輩とかだよね。」
 環「実際に生で見られるどころか一緒にお仕事することだってあるぞ!」
 桃「桃子の場合はどちらかというと女優さんとかになるのかな…。
 やっぱり演技力とかもなきゃこのご時世はやっていけないから。」
 
 >>51
 桃「ちょっと、それどういう意味?
 言っとくけど、桃子はちゃんと考えたうえでだからね?
 ある程度厳しくしていかないとこの業界じゃ通用しないんだから。」
 環「そういやももこはおやぶんもよくしかってる気がするぞ…。
 おやぶんにあれだけはっきりといえる人なんてなかなかいないかも。」
 育「でも桃子ちゃんとは限らないし…いったい誰のことなんだろう?」
 
 
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/14(Mon) 20:40
-  アイドルやって声優にも成功した人っているのかな? 
 
 
- 54 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/15(Tue) 18:00
-  >>53 
 桃「いわれてみればそれほど多い訳じゃないよね…。
 やっぱりそういうのって本業の人と比べたら全然違うから。
 結局お察しくださいって感じになってしまうことがほとんどなんだよね。」
 育「でもやっぱりやってみたいっていう気持ちはあるよ。
 どっちかっていうとスペシャル回とか劇場版の1回きりのゲストに多いよね…。」
 環「あるいは姿は見えないけど声だけ聞こえるってこともあるぞ!(ナレーションの事)
 そういうのだったらたまきにもできそうな気がする!
 でもそのためには"かつぜつ"っていうのをよくしなきゃダメか…。」
 
 
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/15(Tue) 23:11
-  コロナでライブが開けない!さて、あなた達ならこの状況をどう打開する? 
 
 
- 56 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/16(Wed) 17:59
-  環「知ってると思うけど今日は育の誕生日だぞ!」 
 桃「せっかくだしここでもお祝いしておかないとね…。
 それにあたってみんなも協力してくれるといいんだけど、どう?」
 
 『せーの…ハッピーバースデー、育!』
 
 育「わあ、ありがとう!すっごくうれしいな!!
 バースデーライブもできたし事務所のみんなからもお祝いしてもらえたけど、
 こうやってお祝いされるっていうのもいいよね。みんな本当にありがとう!」
 
 >>55
 環「なんかすっごく寂しいぞ!たまきもっと派手にやりたいのにー!」
 育「今本当に全然アイドルらしいことできないよね…。
 上で言ってるバースデーライブだって本当はもっと大規模だったのを
 かなり縮小して配信方式に切り替えてやったって感じだったし。」
 桃「まあ一番は動画とかの配信だよね…実際いろんな人のを見る気がするし。
 アイドルの日常の風景とか普段できないことをやるのもいいかも。
 …言っとくけど、桃子にプライベートな部分はないからね?」
 
 
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/16(Wed) 18:15
-  アイドルの世界は恐ろしいってことを教えて下さいな 
 
 
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/16(Wed) 19:06
-  化粧は、ばっちりしてるの? 
 
 
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/16(Wed) 20:14
-  お昼に弁当以外に何の差し入れがあるとうれしい? 
 
 
- 60 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/17(Thu) 17:59
-  >>57 
 桃「うちには関係ないけどこの手の業界、それも女同士の争いともなると結構闇が深いもんでね。
 あくまで噂でしか聞いた事ないってレベルだけど、本当に真っ黒なとこだといかに上の人に媚びるかとか
 散々使い倒した挙句用済みになったらポイという地獄みたいな環境もあるとかないとか…嫌だよね。」
 育「うわぁ…ここや周りの事務所がこんなじゃなくて本当によかった。
 うちはまさにアットホームな雰囲気って言っても全然問題ない気がするし。」
 環「ここならたまきものびのびやれるから安心だぞ!
 それにおやぶんやみんなもすっごく優しいからアイドルやりたかったらおいでよ!」
 
 >>58
 環「前はそうでもなかったけど、今は結構興味あるぞ!
 たまきたちはオトナの階段を一歩ずつ駆け上がっていつか立派なレディになるんだ!」
 桃「そもそもこのユニット自体化粧品の宣伝がきっかけで誕生したものだからね…。
 最初は何かと思ったけど、お兄ちゃんも結構いいとこに目を付けたよね。
 いわゆるプチプラコスメだからお値段もお手頃安心価格だし。」
 育「新色とか新商品もそのうち出ると思うからその時はまた呼ばれるかな?」
 
 >>59
 環「うーん、やっぱりおやつとか?」
 育「ファンの人からプレゼントがあるときもあるよね…。
 いちおうチェックはされてるけど変なものが来ることは少ないし。
 他にも宣伝したグッズとかがもらえるってときもあるし。」
 桃「ま、桃子はとりあえずもらえるものはもらうって感じだけど…。
 少なくともうれしくないって言ったらウソになるってところなのかな?」
 
 
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/17(Thu) 21:13
-  大切な思い出はあるかい? 
 
 
- 62 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/18(Fri) 17:32
-  >>61 
 育「やっぱり○周年記念ライブかな…。
 いつもとは全然スケールが違うからやっぱり特別な思い出になるよね。」
 環「みんなで1つのおおきなことをするってやっぱりすごいよな!
 これからたまきももっともっとがんばってさらにいい思い出を作るぞー!」
 桃「今年はこの界隈自体が記念すべき1年って感じだしね…。
 だから今全体でものすごく大きなまさに一大プロジェクトが始動しているらしいよ。
 とはいっても今のところこの3人の中で内定しているのは育だけなんだけど。」
 
 
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/19(Sat) 14:28
-  動物と触れ合えるアニマル番組でもどうだい? 
 
 
- 64 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/19(Sat) 17:21
-  >>63 
 環「いいね、それ!
 今度そのテのオファーないかおやぶんにさがしてもらおう!」
 桃「あのねぇ…何でもお兄ちゃんを頼るんじゃないの。
 そもそもそういうのは本来自分で何とかするものなんだから…。
 ま、桃子も少しくらい協力してあげてもいいんだけど。」
 育「そういう桃子ちゃんだってホントはすっごくいきたいんじゃないの?」
 
 
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/19(Sat) 18:47
-  クイズ番組は八百長試合なのか? 
 
 
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/20(Sun) 08:19
-  大柄なガキ大将の男の子がリサイタルを開くらしい 
 行ってみようぜ
 
 
- 67 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/20(Sun) 17:28
-  >>65 
 桃「こればっかりは一概にははっきりいえないよね…。
 それこそあるとは認めたくないけどないとも断定できないって感じだし。
 ある程度公平性を求めるとなると可能性は0じゃないかも。」
 環「たまきはズルして勝つよりも頑張って負けるほうがよっぽど気持ちいいぞ!」
 育「そういえばクイズ番組ってよく変な答え出す人は1人はいるけど…。
 ただ正解するだけじゃ面白くないからなのかもしれないね。
 たまに考えてもいないのに新しいアイデア(?)を生み出しちゃう時もあるし。」
 
 >>66
 環「一体どんな人なんだろ?新しいアイドル候補かなー?
 …でもなんかものすごーく嫌な予感がするのはなんでだろう?」
 育「どう考えてもそれって1人しか思い当たらないような気がするんだけど…。」
 桃「一説によると文字通り地獄のような轟音を発するっていわれているとかいないとか。
 下手したら騒音被害に匹敵するんじゃないかって噂まで立ってるくらいだし。
 しかもこういうのって基本的に本人には自覚がない事が多いから余計厄介なんだよね…。」
 
 
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/20(Sun) 18:02
-  まったく、小学生は最高だぜ!! 
 
 
- 69 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/21(Mon) 17:43
-  >>68 
 環「もしかしてたまきたちのことをほめてくれてるのかなー?ありがとう!」
 桃「ただ、そこだけ抜き出すと何か違う意味に聞こえるような…。
 それにこのセリフ自体もどっかで聞いた事あるような気がするけど。」
 育「そういえば小学生でアイドルやってる子って意外といるよね…。
 中にはわたしたちくらいの子だけで10人くらいいるってとこもあったような。
 しかも一大ユニットも組んでるみたいだし。何人か年上もいるっぽいけど。」
 
 
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/21(Mon) 17:58
-  カラオケバトルの堀優衣ちゃんっていう凄い子を知ってる? 
 プロでも難しいカラオケ採点で100点満点を連続ヒットさせて
 今ではトロフィーがたくさんで優勝して、10冠にまで達成したレジェンドだよ
 
 
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/21(Mon) 20:01
-  アイドルって彼氏できたらピンチなんでしょう? 
 
 
- 72 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/22(Tue) 17:36
-  >>70 
 環「すっげー!そんな子がいるのか!
 それだけすごいってなったらたまきも負けてられないな!」
 育「こういう才能を埋もれさせておくのってなんかもったいないよね…。
 わたしがプロデューサーさんだったら今すぐにでもスカウトしに行くよ!」
 桃「あのね、そもそもアイドルと歌手では全くの別物なんだから…。
 しかもカラオケがすごく上手だからといって実際のライブでは通じるとは限らないわけだし。
 それにどれほど腕があっても本人がその道に進むのを望まないことだってあるからね?」
 
 >>71
 育「何かの雑誌とかで熱愛報道って毎日のように話題になってるしね…。
 例えば有名な男の人と女の人が2人で同じ場所にいただけで騒ぎになるし。
 いちいち騒がないでそっとしておけばいいのに。」
 環「アイドルって本当に大変だぞ…。
 しょっちゅう何か変な人に目を付けられるから全然落ち着けないよ。
 特にたまきは髪の毛結構派手な色(オレンジ系)だからすぐわかっちゃうし。」
 桃「そもそも桃子たちの場合恋愛ができるような年齢じゃないんだけどね…。
 大体小学生がそんな事した時点で完全にダブルパンチになるし。
 まあどうやってもそんな目で見られることはまずないと思うけど。」
 
 
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/22(Tue) 23:20
-  有名人には有名税が付き物ですな 
 
 
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/23(Wed) 14:52
-  朋花は中の人がすごすぎる 
 あんな漫画みたいな人が実在するとはな
 まさに事実は小説より奇なりだ
 
 
- 75 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/23(Wed) 17:53
-  >>73 
 環「えっと…何それ?有名人にはお金払わなきゃいけないとか?」
 桃「そういう訳じゃないけどさっき上で話していた内容に繋がってるね…。
 わかりやすく言うと有名であるが故に周囲を含めプライバシーが阻害される事。
 実際これが致命的なレベルの問題に発展する事態も少なくないし。」
 育「アイドルにはアイドルの苦労があるってことだよね…。
 せめてプライベートの時くらいは普通の人として過ごしたいよ。
 まあ、うちには本物のアイドルオタクがいるから何とも言えないんだけどね。」
 
 >>74
 桃「朋花さんはもともとすごくカリスマのある人だけどここまでとはね…。
 IQが全人口のわずか上位2%しか入れないといわれている組織に入れるレベルだし、
 しかもソロ曲の1つ(現在ミリシタ未実装)は"自ら"が作詞作曲しているくらいだから。」
 環「そんなにすごいのかー…これは間違いなくそんけーに値する!」
 育「この人じゃなかったら朋花さんにはなってないよね…やっぱり大事だよ。」
 
 
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/24(Thu) 09:03
-  メリークリスマス!クリスマスは三人ともどこで過ごすの? 
 
 
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/24(Thu) 15:51
-  この中でサンタ衣装が一番似合うのは? 
 
 
- 78 名前:TIntMe!@メリー・ドリームナイト ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/24(Thu) 18:14
-  『メリークリスマス!!』 
 
 育「そんなに規模は大きくないけどみんなでパーティーを開いたよ!
 まあ、今日誕生日の人(765では雪歩)もいるからちょっと複雑に感じてるかもしれないけど…。
 もちろんちゃんとお祝いしたからね?クリスマス以上に本日の主役っていう感じで。」
 環「やよいちゃんやみなこがごちそう用意してくれたぞ!
 もちろんみんなの分も含めていっぱいあるからどんどん食べていいよ!
 これが終わったらたまきサンタがおやぶんにプレゼントをとどけるから!」
 桃「食べるんなら早めにね…ほっとくと環あたりが全部食べちゃうかも。
 あと桃子たちをはじめ未成年がほとんどだから飲み物もシャンメリーとかその辺ね。
 まあ、大人組は大人組で勝手に飲んでるっぽいんだけど。」
 
 >>76
 桃「やっぱりこのまま事務所のみんなとって感じかな。
 他2人、というかみんなはともかく桃子はどうせ家に帰っても誰もいないから。
 …別に1人で過ごすのが嫌だったとかそういうわけじゃないからね?」
 育「わたしはこの後のライブが終わったら家に帰るよ。
 でもなんかゴメンね…でも桃子ちゃんだって大切な仲間だから。」
 環「たまきもついてるからだいじょうぶだぞ!」
 
 >>77
 育「早速着てみたよ!すっごくよく似合ってるよね?」
 環「それはもちろんたまきに決まってんじゃん!
 たまきの手にかかればどんな服だってバッチリ着こなせるぞ!
 …まあ、いかにも女の子ってのはちょっと苦手かな。」
 桃「ハイハイ。そんな事で張り合ったりしないの。
 もしかしたら桃子が一番って言われるかもしれないけど…。
 まあ、やっぱり面倒見のよさそうな人の方がしっくりきそうな気がする。」
 
 
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/25(Fri) 16:46
-  君達はサンタさんから、どんなクリスマスプレゼントを貰ったんだい? 
 
 
- 80 名前:TIntMe!@メリー・ドリームナイト ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/25(Fri) 18:26
-  『改めまして、メリークリスマス!!』 
 
 環「今日もこの衣装だぞ!」
 桃「クリスマスが終わったと思ったら1週間後にはお正月だからね…。
 事務所やシアターの大掃除に年越しライブとかもあるからまだまだ忙しいよ。」
 育「何というか、1年ってあっという間だよね…今年もいっぱいいろんなことあったけど、
 来年こそはいい年になるといいね!そのためにもみんな応援よろしくね!」
 
 >>79
 育「今はまっているアニメのグッズ、しかもクリスマス限定品をもらえたよ!」
 桃「朝起きたら大きなぬいぐるみのくまさんがいたよ…。
 まさか桃子のところに来るなんて正直全然思っていなかったから。
 …ただ、添えられてたメッセージの字体がどう見てもお兄ちゃんだったけど。」
 環「ももこはいいこにしてるからだいじょーぶ!
 そういうとこはおやぶん…じゃなくてサンタさんも見てるから!
 ちなみにたまきはなんかかっこいい人形だったぞ!」
 
 
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/25(Fri) 18:35
-  どうも〜サンタさんでーすっ!! 
 
 
- 82 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/26(Sat) 17:32
-  >>81 
 環「わー、サンタさんだー!会えると思わなかったぞ!」
 育「みんなにプレゼントくれてありがとね!ずっと大切にするよ!」
 桃「ちょっと待って…今の人って本物なのかな?
 …いや、ちょっと待って。確かある事務所のアイドルにいたような?
 文字通りサンタクロースを名乗っているらしいけどどんな人なんだろう?」
 
 
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/26(Sat) 18:27
-  生クリームにメイプルシロップが乗ったホットケーキでも食べない? 
 
 
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/27(Sun) 11:06
-  あずささんや風花さんのようなデカイおっぱいに憧れますか 
 
 
- 85 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/27(Sun) 17:13
-  >>83 
 桃「え?本当にいいの?それじゃお言葉に甘えて早速いただこうかな…。
 それにしてもよく好みを…って、プロフィール欄に堂々と書いてあるからか。
 この3人の中では好きなものに食べ物を挙げているのは桃子だけだし。」
 環「もちろんこれってたまきたちももらっていいって事なんだよね?」
 育「ありがとう!せっかくだから今度何かお返しさせてね!」
 
 >>84
 環「正直いってメッチャうらやましいぞ!
 くふふ、たまきもいつかあれくらいのないすばでぃになっておやぶんをのーさつするんだ!
 なんかよくわかんないけど男の人ってそーいうのが好きそうなイメージあるし!」
 育「でも大きければいいってものでもないんじゃない?
 あずささんはともかく風花さんは逆にすごく気にしてるみたいだし…。
 何かそういうのをアピールする仕事は恥ずかしいからやりたくないって言ってた。」
 桃「まあ、桃子たちはまだ小学生だし5年後くらいには身長と一緒に上がるはずだから…。
 とはいってもうちに当てはまらないタイプもいるから決して断言できないけど。
 そして誰とは言わないけどその話は禁句な人もいるんでその人の前では"絶対"しないように!」
 
 
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/27(Sun) 21:13
-  一番歌いたいソングってある? 
 
 
- 87 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/28(Mon) 17:43
-  >>86 
 育「やっぱりアニメの主題歌かな…。
 物語の導入ともいえるからやっぱり大事なところだと思うし。」
 環「たまきは演歌に挑戦してみたいな!
 ばあちゃんが得意だったからたまきもバッチリ歌えるぞ!」
 桃「桃子は…やっぱり自分だけの1曲が一番かな。
 ソロ曲にしてもユニットにしても結局その歌声は真似できないから。
 たとえ同じ曲でも歌う人が違えば全くの別物になるわけだし。」
 
 
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/28(Mon) 20:02
-  ラストアイドルになりたい? 
 
 
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/28(Mon) 21:28
-  芸能人は子供……子役時代はいいけど、 
 大人になったら見向きもされなくなるのが普通なんだよ
 大きくなったら子供特有の可愛さが無くなるからね
 
 
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/29(Tue) 06:00
-  おはよう!! 
 
 
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/29(Tue) 14:28
-  もうすぐ嵐が活動停止するけど 
 その後継ぎ的存在になるのはやはりHey!Say!JUMPだろう
 
 
- 92 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/29(Tue) 18:08
-  >>88 
 桃「実際にそういうグループは存在しているみたいだけど…。
 どうやらそこは常に争いが激しいっていう感じだね。
 全員で高みを目指すうちとはある意味真逆といってもいいかも。」
 育「ちょっと生き残れる自信がないかも…それでも頑張るけど。」
 環「たまきは相手が誰であっても負けないぞ!」
 
 >>89
 桃「確かにそうかもね…可愛がられるのなんて子供のうちだけだから。
 だけど桃子にとってはそうやってちやほやされるのは性に合わないよ。
 だからこれからは自分の力で輝いていく。そう決めたんだ…。」
 育「さすが桃子ちゃん、説得力が全然違うよ…。
 うん、確かにみんないつまでもずっと子どもじゃないもんね。
 わたしたちも早く大人になれるよう頑張らないとね!」
 環「たまきはオトナになったらおやぶんみたいにかっこいい人になりたいぞ!」
 
 >>90
 環「おっはよー!今この時間じゃないけど!」
 育「この時間はもう起きてたよ!
 何といってもわたしは早起きは得意だからね。」
 桃「まあ、早い人はもっと早いけどね…。
 それはいいとしてお兄ちゃんも少しは見習ってほしいよ。
 …もっとも、うちには隙あらば寝るって人もいるんだけどね。」
 
 >>91
 育「いわずと知れた有名グループだよね!
 活動をやめるっていうのは残念だけどまた会えるよね?」
 桃「何というか、時代が変わるっていう感じだよね…。
 うちとは規模が全然違うし詳しい事情はそこまで知らないんだけど、
 どこが新しく台頭するというのは全く予想はできないかな。」
 環「アイドルだけでなくて結構いろんなテレビに出るって人もいるよねー。
 例えばバラエティを仕切ってたりとかドラマで主役やる人もいるし。
 くふふ、もしかしたらたまきと共演なんてこともないかなー…。」
 
 
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/30(Wed) 17:04
-  わたしは蒼が好き、あなた達は何色が好き? 
 
 
- 94 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/30(Wed) 17:48
-  >>93 
 育「好きな色かー…ちょっと違うかもだけど、
 一応それぞれのアイドルにイメージカラーはあるよ。」
 桃「でもここ3人は黄色系統で被っちゃうんだよね…。
 もちろん色とかの種類は違うから区別はできるんだけどね。」
 環「たまきはオレンジかな〜。なんか力強そうだから!
 それにたまきの髪の色もこれだし。たまきにピッタリだと思う!」
 
 
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2020/12/31(Thu) 07:39
-  今日は大晦日、今年もこれで最後・・・諸君よ来年もよろしくお願いしよう! 
 
 
- 96 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2020/12/31(Thu) 17:28
-  >>95 
 環「確かに今日で今年はさいごだぞ!そして来年もたまきたちをよろしく!」
 桃「まあ、今年は本当に色々あった1年だったからね…去年から見ると想像つかないよ。
 それに正式に活動を開始してからまだ1か月ちょっとしか経っていないし。
 しかもまだ100まで行っていないから正直何とも言えないって感じかも。」
 育「この後これから年越しライブがあるから準備しに行かなきゃ!
 これが終わったら新しい年になってるけど来年もみんなで頑張るから!」
 
 
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/01(Fri) 07:54
-  明けましておめでとう、今年の抱負は何かな? 
 
 
- 98 名前:TIntMe!@純風爛漫 ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/01(Fri) 17:31
-  環「あけましておめでとう! 
 くふふ、今年もたまきはがんばるから応援よろしく!」
 育「新年を記念した新しい衣装を着てみたけど似合ってるかな?」
 桃「まあ、桃子たち765プロ、そしてこの界隈をよろしく…。
 今年は何か界隈全体での一大イベントが企画されてるみたいだし。」
 
 >>97
 育「もちろん今まで以上にアイドルとして頑張ることだよ!」
 桃「それだけじゃなくて何か新しいことにも挑戦してみたいって気持ちはあるね…。
 今時はただステージに立って歌うだけがアイドルの仕事じゃないし。
 そのためにも桃子だけじゃなくてお兄ちゃんにも頑張ってもらわないと。」
 環「ここを盛り上げるっていうのもすっごく大事だと思うぞ!
 これはたまきたちだけじゃできないことなんだからどんどん来てね!」
 
 
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/01(Fri) 17:56
-  お年玉はちゃんと貰えたかい? 
 普通の子供と違って大金を貰ってそうなイメージがあるけど、
 実際のところはどうなんだい?
 
 
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/01(Fri) 18:45
-  100だ!! 
 
 
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/02(Sat) 16:16
-  ブラボー!君たちのパフォーマンスにシビれた! 
 
 
- 102 名前:TIntMe!@純風爛漫 ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/02(Sat) 18:00
-  >>99 
 環「もちろんいっぱいもらったぞ!
 じいちゃんばあちゃんから結構もらえたけど…。
 でもまだ何に使うかは考えてる途中って感じかなー。」
 育「わたしはおかあさんに預けておこうかな。
 将来のこととか考えたら簡単には使えないもん。」
 桃「環はともかく育はしっかりしてるよねー…。
 桃子の場合は完全にそういうのは自己管理しなきゃいけないから。
 それにもらう相手なんてお兄ちゃんくらいしか…何でもない。」
 
 >>100
 育「おめでとう!ちょうどきりのいい数字だね!」
 桃「とはいってもまだ10分の1を消化しただけに過ぎないじゃない…。
 まだまだ桃子たちの活躍はこれからなんだからね?
 やっぱりやるからにはちゃんと最後の最後までやりたいから。」
 環「そのためにもみんなの応援は欠かせないからよろしく!」
 
 >>101
 桃「あ、ありがと…。
 でもこれくらいはステージに立つ身として当然なんだからね?
 いずれこんなもんじゃないくらいもっと上手くなってるわけだし。」
 環「またももこはすぐそういうこというー。
 せっかくお客さんがほめてくれてるんだから喜んでいいのに。」
 育「自分に満足したくないっていう感じじゃないの?
 やっぱりもっと上を目指したいって気持ちはあるんだし。
 だからこれからも目を離さないでね?」
 
 
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/02(Sat) 18:08
-  書き初めしようか 
 何の文字を書く?
 
 
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/02(Sat) 18:33
-  Pの息子(8)「お姉さん達がお父さんが育ててるっていうアイドル?」 
 
 
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/02(Sat) 22:54
-  お菓子は何が好き? 
 
 
- 106 名前:TIntMe!@純風爛漫 ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/03(Sun) 17:13
-  >>103 
 環「たまきはこれがいいな!つがんばれ!!」
 桃「単純すぎるでしょ…まあ力強さは伝わってくるけど。
 あと墨で衣装汚さないでよ?一度ついたら全然取れないんだから。
 というわけで今年一年この気持ちでやりたいかな。つ一心不乱」
 育「そんな難しい言葉よく知ってるね…普通小学校ではやらないと思うよ。
 わたしはわかりやすい感じにしておこうかな。つ夢
 他のみんなのも見てみたいよね。すごく達筆な人もいるし。」
 
 >>104
 桃「そうだけど…桃子たちよりも年下なんだね。
 ちなみに桃子はよくお兄ちゃんなんて言ってるけど妹ってわけじゃないからね?
 それにしては年が離れすぎてるしこの年でおば(叔母)さんになるのもちょっと…ね。」
 育「そもそもプロデューサーさんに家族はともかく結婚ってしていたかな?
 プロデューサーさんがそういうのぜんぜん話してくれたことないからわかんないよ。
 まあいてもおかしくはないけど…いってもいいのに。遊び相手にもなれるから。」
 環「おやぶん…もとい君のとーちゃんなら頑張ってるから安心していいぞ!」
 
 >>105
 育「なんだろ?チョコレートとかかな…。
 あんまり食べ過ぎると仕事にも影響出ちゃうよね。」
 環「よくアメちゃんもらうけどすぐかんじゃうなー。
 あと事務所にあるプリンは勝手に食べたら怒られるぞ!」
 桃「これはどっちも誰のことを指してるのかはすぐわかるよね。」
 
 
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/03(Sun) 20:07
-  みんなでB’zのウルトラソウルでも熱唱しましょう 
 
 
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/03(Sun) 20:27
-  BS11で無印アイマスアニメが再放送するぞー 
 
 
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/04(Mon) 05:23
-  千早派から春香派に乗り換えた可奈は許されたの? 
 
 
- 110 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/04(Mon) 17:38
-  環「お正月もあっという間だったぞ…。」 
 育「もうお仕事やレッスンも再開するころだから。
 いつまでもだらだらしてたらダメだし、また頑張ろうね。」
 桃「という訳でいつもの服装(私服)に戻すよ。
 今後もその時々によって衣装を変えたりするかもしれないけど、
 全員共通でなおかつイベント関係は少ないから期待はしないでね?」
 
 >>107
 育「夢じゃないあれもこれも♪その手でドアを開けましょうー♪」
 桃「祝福がほしいのならー♪悲しーみを知り一人で泣きましょうー♪」
 環「そして輝くウルトラソウル!(ヘイ!)
 …これであってたっけ?有名な曲だから間違ってないと思うけど。」
 
 >>108
 桃「確かもう10年くらい前の作品になるんだっけ…。
 今のファンの人たちには見た事ないって人もいそうだし、
 そう考えるとちょうどいいのかもね。」
 育「そういえば今度ミリオンもアニメやるっていってたような…。
 もしかしたら新作放送にあたってのおさらいも兼ねているのかも?
 まあ話つながってるかどうかはわかんないけど。」
 環「なんだかんだいってアニメも増えたよなー。
 中には小話(シン劇や理由miniなど)みたいなのまであるし。」
 
 >>109
 桃「確か劇場版の設定だったっけ…可奈さんたちはそっちでアニメデビューしてるね。
 若干メタだけどそもそも作品ごとに設定にずれがあるのは割とざらだから。
 例えばアイドルの志望動機とかも微妙に違うなんてよくある話だし。」
 環「いわれてみればたしかにそのへんってすごくややこしいよなー。
 もしかしたらちがう世界にはそれぞれ別のたまきがいるかもしれないし。
 おやぶんだってもしかしたら1人じゃないかもしれないって誰か話してたぞ?」
 育「確かそういうのってパラレルワールドっていうんだっけ?
 そんな感じの設定のアニメを前に見たことあるからなんとなくわかるよ。
 まあある派とない派で分かれててこの中だと桃子ちゃんだけないと思ってるみたい。」
 
 
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/04(Mon) 18:53
-  >>111げっと! 記念にコレをどうぞ。 
 つ【1000万マニー】
 
 
- 112 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/05(Tue) 17:27
-  >>111 
 環「いやいや、たまきにはもったいないぞ!?」
 育「これだけあったらいろんなものが買えそうだけど…。
 でもどう考えても子どもが持っていいお金の金額じゃないよね。
 まあ何人かはこれくらい持ってそうな人もいるんだけど。」
 桃「少なくともお兄ちゃんはまずないよね。給料そんなになさそうだし。」
 
 
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/05(Tue) 22:24
-  歌って踊れる体力を身につけるためのトレーニングはやはり凄まじいんだろうな 
 
 
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/06(Wed) 13:58
-  アイドルは勿論水着仕事もやんなきゃいけないのか 
 
 
- 115 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/06(Wed) 17:33
-  >>113 
 育「もちろん、トレーニングも結構大変なんだよ。
 発声練習にダンスレッスン、さらには表情の作り方とか…。
 でもそれを乗り越えないと一人前のアイドルにはなれないから。」
 環「たまきはついていくのがせいいっぱいだぞ…。
 1日中やってさらに宿題まであるから遊ぶ時間も少なくなっちゃう。
 それでもおやぶんはたまきたちに合わせて考えてくれるけど。」
 桃「いっとくけど、お兄ちゃんの指導はあれでもまだ甘い方だからね?
 桃子が指導する立場だったらもっとスパルタって感じで特訓してるから。
 まあ、桃子もそこまで鬼じゃないから飴と鞭は使い分けるよ。」
 
 >>114
 育「夏になったらその手のお仕事も結構来るよね…。
 今年のトレンドとかコーデとかを宣伝しなきゃいけないから。
 でもそういうのって大体大人組にばっかりオファーが来ちゃうんだよね。」
 桃「桃子たちじゃ正直絵にならないし一部の特殊な趣味の人にしか需要ないと思うから。
 でも全員お揃いの衣装によりによって超がつくほど露出度高いのがあるんだよね。
 まあ、この界隈じゃ有名すぎてどれを指してるかは察しが付くとは思うから割愛するけど。」
 環「たまきもいちおう前にそれやってみたことはあるんだけど、
 プールではしゃいでるようにしか見えないからってボツになったぞ…。
 なんというか、"いろけ"がなさすぎるからだって。」
 
 
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/06(Wed) 18:17
-  担当P「ウチの子、手がかからなさ過ぎて逆に寂しい……。いや、確かに助かるけど」 
 
 
- 117 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/07(Thu) 18:10
-  >>116 
 環「たまきはおやぶんのいうことはきくぞ!」
 だっておやぶんのほうがたまきよりもずっとえらいから!」
 育「わたしもプロデューサーさんのいうことは聞く方かな。」
 桃「桃子は…むしろ桃子がお兄ちゃんを言い聞かせてるような気もするけど。
 だって桃子の方がお兄ちゃんよりも芸能界をよく知ってるんだから。
 まあ、もちろん表面的な立場は桃子の方が下だからそれは素直に認めるよ。」
 
 
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/07(Thu) 18:55
-  アイドルナンバーワンになりました? 
 
 
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/07(Thu) 23:55
-  ブンブンハローREDtube 
 
 
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/08(Fri) 16:25
-  今はレッスンもマスクしながらやってるの? 
 息苦しいだろうな…
 
 
- 121 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/08(Fri) 17:37
-  >>118 
 桃「いやいや、正直まだ全然だよ…。
 まだ頂点どころか中間地点にも到達してないから。」
 育「確かにそんなすぐになれるものじゃないよね。
 そのころにはもう大人になってるような気がするし。」
 環「たまきもそのためにがんばってるぞ!
 でもさすがに夜遅くまで練習するってのはできないけど…。
 やっぱりこどもは早くお家に帰らなきゃいけないっておやぶんもいってる。」
 
 >>119
 環「…ん?何か動画が始まったのかな?」
 育「確かにどこかで聞いたようなフレーズかも…。」
 桃「うちらの中にも何人か個人で動画を出していた気がするけど、
 これはたぶん使ってないような気がする…という事は別の人じゃないかな?」
 
 >>120
 育「確かに常にしてなきゃいけないからね…。
 いつどこでどうなるかっていうのもまったくわからないし。」
 桃「外に出るときは変装しなきゃいけない場合も多かったけど、
 もはやそれ以前の問題になっちゃったからね…むしろ好都合だけど。
 おかげで顔は隠れるから全くといっていいほどばれなくなったし。」
 環「たまきは息苦しいのは正直いやだぞ!
 早く元に戻りたーい!でもガマンしないと大変なことになるし…。
 あーもう、いったいどうすりゃいいんだよー!?」
 
 
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/08(Fri) 17:52
-  お主らは何故踊り子(アイドル)を目指そうと思ったのだ? 
 正直に申してみよ
 
 
- 123 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/09(Sat) 17:45
-  >>122 
 育「わたしはもともと経験を積みたくて習い事はいろいろやっていたんだけど
 それでこのアイドル事務所の面接も受けたら1発OKだったみたいで…。
 何というか、素質があったってプロデューサーさんも言ってたよ。」
 桃「桃子は今のアイドルとしての道に入る前は子役として芸能界にいた時期があるけど…。
 そんな時にお兄ちゃん…もといあのプロデューサーの目に留まって現在に至るってわけ。
 女優としてやっていくよりも仕事の幅が広いって言っていたけど…間違ってはいなかったね。」
 環「たまきは公園で1人で遊んでいたところをおやぶんに声をかけられたんだ!
 そのころのたまきは田舎の村から来たから友達がいなくて…だからほんとによかったぞ!」
 
 
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/10(Sun) 12:38
-  握手してください! 
 大丈夫!お互いしっかり消毒してからなら問題ないですって!
 5分くらい離さないでお願いします!
 
 
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/10(Sun) 16:22
-  冬こそいろんなファッションに挑戦するチャンス 
 
 
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/10(Sun) 16:44
-  学校楽しい? 
 
 
- 127 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/10(Sun) 17:13
-  >>124 
 桃「今の時期は確かにこういうのも大変だけど…。
 でもきちんと対策とかそういうのを取ったうえでなら問題ないよね?
 何でもかんでもダメっていうのもお互いによくないしね。つ」
 環「たまきはお外から帰ってきたらちゃんと手は洗ってるからだいじょうぶだぞ!つ」
 育「しっかり握ってあげたいけど…でも手はあんまり大きくないんだよね。つ」
 
 >>125
 育「確かにこの時期って冬コーデあるよね…。
 雑誌とかにも目を通す機会もあるしモデルもよくやるからね。」
 環「たまきは正直そういうのはあんまり好きじゃないなー…。
 だっていっぱい着なきゃいけないんでしょ?それじゃ動きづらいよ。
 でもなんかあのもこもこしたのとかはすっごくいいと思う!」
 桃「冬コーデか…まず上はジャケットやセーターにマフラー、ニット帽でしょ、
 そして下は厚手のズボンかスカートだったらタイツやハイソックスは必須になるね。
 やっぱり防寒という実用性も兼ねて極力肌は出さない方がいいし。」
 
 >>126
 育「楽しくないってことはないんだけど…。
 でもやっぱりアイドルとして活動しているときの方がいいかな。」
 桃「桃子たちも名前が売れてるから注目されちゃうんだよね。
 何というか、下手に目立つから全然落ち着いていられないし。
 例えば有名人が同じ学校にいるのってどう思う?」
 環「たまきは前はすっごく田舎だったとこにいたからなー…。
 さっきもいったけど子どもはたまきしかいなかったからさびしかったぞ。
 ひとりでのびのびやれるって思ってる人もいるかもしれないけど。」
 
 
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/11(Mon) 16:25
-  アイドルの三連休の過ごし方が気になる 
 
 
- 129 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/11(Mon) 17:36
-  >>128 
 桃「連休ね…とはいってもうちの場合シアターの公演があるから。
 例えこの状況下でもお客さん入るから全くやらないってわけにはいかないし。
 もちろん、対策とかはしっかりしたうえでだけど。」
 環「だってみんな遊園地とか遊びに行くのもお休みの日だし、
 そんなときにシアターがやってなかったらみんな困っちゃうよね?」
 育「今日は成人の日だっけ…大人になる人たちを祝う日だね。
 でもうちにちょうど20歳の人って1人しかいないんだよね…。
 いかにもアイドルって感じの年齢の14〜17歳に集中してるから。」
 
 
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/11(Mon) 20:54
-  お茶にしましょう 
 ホットケーキのソースは苺?
 
 
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/12(Tue) 17:54
-  ローラースケート使ったダンスしてみたくないか? 
 
 
- 132 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/12(Tue) 18:22
-  >>130 
 桃「なかなかいいんじゃない?
 普段はメープルシロップがほとんどだけどそれもいいね。
 それじゃ早速頂く事にしよう。桃子たちも準備は手伝うからさ…。」
 育「結構おいしいよね!すっごく楽しみだよ。」
 環「おちゃかいかー。たまきはよくわかんないけどいいか。」
 
 >>131
 環「それちょっとやってみたいかも!
 なんかこうスイーっとやってくるくる回るんだっけ?」
 桃「こういうのを取り入れてみるのもありだよね。
 有名どころはやっていそうだけどうちはまだやっていないから…。
 今度それできないかお兄ちゃんに相談してみようかな?」
 育「でも慣れるまでが大変そう…だいじょうぶかな?
 それにすぐにマスターできそうなのって何人かしかいないんだよね。」
 
 
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/13(Wed) 17:05
-  俺のダンスは回ってる扇風機のごとく激しいぜ? 
 
 
- 134 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/13(Wed) 18:16
-  >>133 
 環「それはきっとすごいんだろうな…。
 多分ものすごい速さでぐるぐる回るようなのだろうけど、
 あの動きって簡単そうに見えて結構難しいんだぞ?」
 育「つまりはブレイクダンス系ってことだよね?
 逆立ちして両足で回るようなのって確かあった気がするし…。
 あるいはフィギュアスケートでやるみたいなのとか。」
 桃「いずれにしてもよほどの技術がないとできない技だよ?
 少なくともただ者じゃない。それだけははっきりとわかるかな。」
 
 
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/13(Wed) 21:17
-  君らのP、今度のオフは社会人の部で空手大会出場だって。 
 
 
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/14(Thu) 14:28
-  アイドル漫才師とかどう? 
 
 
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/14(Thu) 17:30
-  あのつんく♂に楽曲プロデュースしてほしくない? 
 
 
- 138 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/14(Thu) 17:49
-  >>135 
 環「ええ、おやぶんが!?
 やっぱりおやぶんって強かったんだな…さすがはおやぶん!
 もしかしてこう相手をバシッとやっつけるのかなー?」
 桃「お兄ちゃんがね…それはちょっと意外かも。
 まあ能ある鷹は爪を隠すっていうしおかしくはないけど。」
 育「あるいは技を見せ合うのかもしれないよ?そういうのもあったし。」
 
 >>136
 環「どーもー、TIntMe!でーす!
 今回はねー、新しいアイドル像を見せていきたいと思うんですけどー。
 …って、なんでやねん!たまき芸人とちゃうで!」
 育「それなんかすごくいい感じだったと思うんだけど。
 思いっきり口調移ってたし。まるで(横山)奈緒さんみたいだったよ?」
 桃「うちにできそうなのは1人いるけど…どうなんだろう?
 まあいかにもそっちの方出身って感じの人だし十分いけそうな気はする。」
 
 >>137
 桃「いやいや、大物すぎて釣り合わないよ…。
 主役級ならともかくどう考えても桃子たちにはもったいなさすぎるから。
 確かこういうのを『役不足』っていうんじゃなかったっけ?」
 環「あれってそういう意味だったの?てっきり力がないことだと…。」
 育「そういえばCMとかだと結構有名人がやってくれることもあるよね?
 やっぱりそういう人たちの影響力ってあるような気がすると思うんだけど。」
 
 
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/15(Fri) 10:03
-  ハンドスプリングできる? 
 
 
- 140 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/15(Fri) 17:51
-  >>139 
 桃「確か立ってやる前転みたいなものだっけ…。
 全体でも多分数人しかできないのにまだ体できてない桃子たちにはちょっと厳しいと思う。
 うちはそもそもそういった派手なパフォーマンスで魅せるタイプじゃないからね。」
 環「そうなの?てっきりあの体鍛えるのに使うびよーんってなるやつのことかと…。
 それかめっちゃかたい片手でぐーっと握りしめるやつ。なんかそんなのかと思った。」
 育「それ(後者)ハンドグリップだよね?もう片方は名前忘れたけど。」
 
 
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/15(Fri) 18:34
-  発声の為にはやはり腹筋を鍛える事も重要か 
 
 
- 142 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/16(Sat) 16:24
-  >>141 
 育「うん、その通りだよ。
 やっぱりそういうところからやらないとダメみたいだから…。
 わたしだってうまくなりたいんだもん。別につらいとは思ってないよ。」
 環「たまきもそういうのは結構できるほうだぞ!
 おなかから声を出すものだっておやぶんも言ってた気がするし。」
 桃「とはいっても桃子たちはまだ子供だからそこまで本格的にはやれないけどね…。
 もっと年上の人たちになるとそれこそひいひい言うようなハードなのもやるみたいだよ。
 一人前のアイドルを目指すならあれくらい乗り越えないとこの先やっていけないよ?」
 
 
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/16(Sat) 16:34
-  Pの息子(8)「お父さんが疲れて寝ちゃったので、お仕事代わりにやっておきました」 
 つ【父親以上に効率良く纏められた書類の山】
 
 
- 144 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/17(Sun) 17:05
-  >>143 
 環「すごいぞ!きっとおやぶんに似たんだな!」
 育「わたしたちよりもずっと年下なのにしっかりしてるね!」
 桃「いや、それは流石にどうかと思うんだけど…。
 それってつまり部外者が大事な書類に触ってるってことになるし。
 もしこれが知れたらかなり大変な事になりそうなんだけどどうしよう?」
 
 
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/17(Sun) 20:33
-  世界的に有名なダンストレーナーが見学に来てるぞ!? 
 
 
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/17(Sun) 20:55
-  歌は音程を正確に取れていればいいというものじゃないよな 
 それなら機械でもできる
 歌声の中でさまざまな感情を表現できてこそだな
 
 
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/18(Mon) 03:40
-  アイドルにガチ恋しちゃうファンは珍しくない? 
 
 
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/18(Mon) 11:46
-  男性アイドルの曲をカバー希望 
 
 
- 149 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/18(Mon) 17:04
-  >>145 
 環「えっ、それほんと!?よーし、たまきがんばるぞ!」
 育「確かにそれだけすごい人の目に留まればより注目されるよね…。
 何というか、『世界的ダンサー○○一押し!』みたいなキャッチコピー見るし。
 それくらいの存在になれればきっともっと有名になれるんじゃない?」
 桃「いやいや、多分そういう人が注目しているのはもっと上の年代だよ…。
 桃子たちを見たところで将来大物になりそうだけどまだまだその域じゃないと思うよ。
 そういう人って大体即戦力になるような逸材を探している事がほとんどだから。」
 
 >>146
 桃「うん、そうだよ。
 やっぱり歌声っていうのは心を込めないと伝わらないから…。
 これはアイドルの間でもそう教えられているし。」
 育「大事なのってやっぱり気持ちだよね…。
 一番おいしいものがおかあさんの手料理っていうのと似たようなものかも。
 気持ちがこもっているからこそ伝わるものがあると思うんだ。」
 環「よーし、たまきも目いっぱいの気持ちを込めて歌うぞー!」
 
 >>147
 育「いわれてみれば確かにたまにファンレターに混じって
 ラブレターっぽいのがあったりするね…さすがにわたしたちには来ないけど。」
 桃「それに引き換え中高生組や大人組は確かにもらってるって噂はあるみたいだよ。
 そもそもアイドル=恋愛禁止は鉄の掟みたいなものだから結局応える事は出来ないけど。
 うちにもあるかどうかはわからないけどほぼ暗黙というレベルだし。」
 環「たまきももらってみたいなー。そういうのってよく下駄箱に入ってるんだよね?」
 
 >>148
 環「男の人の曲を歌うの?たまきにもできるかなー?」
 桃「やっぱり性別が変わると声色とかも全然違うから難しいよね…。
 まあ逆はもっと難しくてよほど上手い人じゃないとほぼ不可能に近いんだけど。
 男の人の場合変声期っていって成長と共に高い声が出なくなるものだから。」
 育「そういえばこれから各事務所合同イベントみたいなのもあって
 みんな男の人の315プロの曲をカバーする機会もしかしたらあるのかな…?
 まあ参加していないプロジェクトもあるみたいだからわからないけど。」
 
 
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/18(Mon) 18:23
-  アイドルは恋愛禁止なのに 
 アイドルソングは大抵恋愛の歌なのはどういうわけだ
 
 
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/18(Mon) 22:32
-  ペンライトって何気に今のご時世にぴったりじゃん 
 客席から声出しせずともエールを送れるし
 
 
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/19(Tue) 08:44
-  いつか、大御所とのトーク番組にお呼ばれされてみたい? 
 
 
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/19(Tue) 13:33
-  虹ヶ咲とかああいうのに会ったら対抗意識バチバチ? 
 
 
- 154 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/19(Tue) 18:24
-  >>150 
 環「いわれてみれば確かにそんなような気がする…なんか不思議だぞ?」
 育「やっぱり女の子って複雑な気持ちがあるからじゃないかな?
 ほら、好きな人を前にすると素直になれなくなるとかそういうのってあるよね。」
 桃「確かにそういう意味では矛盾してるよね…誰も気にしてなかったけど。
 でも結局のところ曲を作っているのは基本的にアイドル本人じゃないから。
 アイドルは一種の広告塔だからこういう曲を歌えって言われたら聞くしかないんだよ。」
 
 >>151
 環「あれってすっごくきれいだよね!応援してくれてるのがわかるよ!」
 育「アイドルや曲ごとに色とかも決まっているよね…。
 みんな雰囲気とかに合わせてそういうのも選んでいるのかな?」
 桃「それに曲によっては特殊なアピールが採用されてたりもするよね…。
 例えば桃子のソロ曲『ローリング△さんかく』は文字通りペンライトで△を作ったりとか。
 でも最後の方で出てくる□(しかく)って一体どうやってやっているんだろう?」
 
 >>152
 育「いつか呼ばれるときってあるのかな…。
 でも年上の人もいるからまずはそういう人たちからだよね?」
 環「たまきは全然キンチョーしないで話せる自信あるぞ!
 いつも"しぜんたい"をつらぬいていけっておやぶんもいってたし!」
 桃「流石に桃子でも会った事ないような人がほとんどだからね…。
 そう考えると何を話していいのか正直わからないってこともあるかもね。
 どうしても完全に向こうのペースだからそれを無視するのはもってのほかだし。」
 
 >>153
 桃「まあ確かにあながち間違ってはないないよね…。
 やっぱりよそのアイドルってなるとどうしても意識しちゃうから。
 同年代はともかく桃子たちじゃ全然対抗馬にはならないけど。」
 育「向こうは学校で活動しているアイドルって感じだよね…。
 こっちは完全に業界に身を置いているからその点ははっきりしているよね。」
 環「そういえばたまきたちが学校にいるときの話って全然ない気がするぞ?
 家とかにときいるでも滅多に出てこないからどうしているのかみんな知らなさそう。」
 
 
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/19(Tue) 23:51
-  演技力に自信ある? 
 
 
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/20(Wed) 08:10
-  恋愛禁止を破った罰で坊主頭にさせられたアイドルがいたな 
 いくらなんでも酷いと思ってた
 
 
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/20(Wed) 16:56
-  昭和歌謡曲とかカバーしてみたい? 
 
 
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/20(Wed) 17:56
-  ポケモンとデジモンどっちが好き? 
 
 
- 159 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/20(Wed) 17:57
-  >>155 
 桃「そんなものあるに決まってるでしょ。
 だって元々こっちがメインの業界にいたんだから…。
 そうじゃなきゃ前子役やってたなんで口が裂けても言えないよ?」
 育「桃子ちゃんの演技力は同年代どころか事務所全体でもトップクラスだよ。
 だからみんな桃子ちゃんには頭が上がらなくて年下なのに先輩扱いされてるくらいだから。」
 環「たまきはまだ勉強中だぞ…ただ気持ち入れればいい訳じゃないから難しいんだもん。」
 
 >>156
 環「うわー、それは何か嫌だぞ…。
 帽子とかかつらをかぶればいいってわけじゃないし。」
 桃「いかに掟を破ったら恐ろしい事になるかはよくわかるね…。
 こんな事を言うのもあれだけどした方が悪いと思われても仕方ないよ。
 やっぱりこの業界というのもすごく厳しいんだしさ。」
 育「確かにそうだけどだからといってここまでするのはどうなのかな…?
 誰かを好きになるというのはどうにかなるものじゃないっていわれてるし。」
 
 >>157
 育「昔の曲も結構いいよね…おかあさんもよく知ってるし。」
 環「たまきはやるなら演歌がいいなー。
 ばあちゃんが昔から得意だったからバッチリ歌えるんだぞ!」
 桃「改めて聞くとやっぱり偉大だからね…。
 そういった人たちの活躍があってこそなんだから。
 まあ、知ってたら知ってたで突っ込まれる事もあるんだけど。」
 
 
- 160 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/20(Wed) 18:04
-  桃「ちょうど1分前だったね…別に無視したわけじゃないから。」 
 
 >>158
 育「どっちもすごく有名なシリーズだよね…
 もう20年くらい前からあって今でもやってるくらいだし。」
 桃「お兄ちゃんもきっとこの世代にピンポイントかもね…。
 年代的に始まって間もないくらいが今の桃子たちの年頃って事もあるし。
 まあ今とは色々と進化してるからジェネレーションギャップはあるかもしれないけど。」
 環「たまきはやっぱりかっこいいのが好きだぞ!すごい技も使うんでしょ!」
 
 
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/21(Thu) 12:26
-  規則正しい生活リズムはアイドルらしい健康体を保つのに大切 
 だが、アイドルの多忙なスケジュールはなかなかそれを許してくれないのが難儀
 
 
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/21(Thu) 15:23
-  もしドッキリ仕掛けられたらうまくリアクションできそう? 
 
 
- 163 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/21(Thu) 18:49
-  >>161 
 育「わたしはいつも早寝早起きを心がけているよ!」
 桃「まあ、桃子たちは小学生だから夜遅くまで仕事が入る事は少ないけどね…。
 それよりもむしろお兄ちゃんがいつも帰りが遅いイメージがあるかな。
 …別にそういうのを心配してるわけじゃないんだからね?」
 環「でもおっきな仕事があるときとかはちょっと遅くなっちゃうかなー。
 遅くなりすぎて遊ぶ時間がなくなっちゃうのは困るけどそれでも頑張るぞ!」
 
 >>162
 環「何かいきなりびっくりさせられるやつだっけ?
 たまきはたぶん普通に引っかかっちゃいそうな気がするかなー。」
 育「ドッキリって言っても種類も結構あるよね…。
 歩いていたらいきなり穴に落ちるとか虫か何かのおもちゃが飛んでくるとか
 中には突然辞めたいって言われる(もちろんウソ)のもあるし。」
 桃「まあ、うちにはそういうのが得意なのが2人ほどいるけどね。
 仮にオファーが来ても少なくとも汚れるようなのはやりたくないかな…。
 こういう仕事ってアイドルがやるようなものじゃないし。」
 
 
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/21(Thu) 19:38
-  PS5転売について一言 
 
 
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/21(Thu) 22:20
-  昔は皆一緒になって同じアイドルを崇拝してたらしいけど 
 今はそれぞれの推しを見つける時代だな
 
 
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/22(Fri) 08:37
-  チアガール衣装着てほしい 
 
 
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/22(Fri) 17:04
-  アイドルマスターは太鼓の達人で存在を知ったクチだ 
 
 
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/22(Fri) 17:39
-  今年はアイマスアニメ化から10周年らしいぜ 
 
 
- 169 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/22(Fri) 17:59
-  >>164 
 環「ゲームの機械はわかるんだけどてんばいってなに?」
 桃「一度買ったものを利益目当てでネットオークションとかに売ることだよ…。
 普通のお店じゃなかなか買えないからそういうのに手を出しちゃう人もいるってわけ。
 それにちゃんとした方法や値段で買えなくなるから法律で規制する動きもあるし。」
 育「だからやっちゃダメっていわれてるのにね。
 中にはアイドルのグッズやサインもそういうのにあってるみたいだし…。
 せっかくのプレゼントなのにそんなことするなんてひどいと思う。」
 
 >>165
 桃「当時は人数も少なくて個人で活動していた人が多かったけど、
 今は1つのグループ単位で活動しているケースがほとんどだからね…。
 それこそ星の数いるといっても過言じゃないくらいだよ。」
 環「でも何人もいるとこもあるから誰を応援するか迷いそうだぞ?
 あんまり多すぎると誰が誰だかわかんなくなりそうだし…。
 たまきたちのところはそんなにいないから覚えてもらえそうだけど。」
 育「環ちゃんは目立つ方だからすぐわかると思うよ?
 それに1人1人の個性があるからはっきりしているしね。」
 
 >>166
 桃「それならちょうど桃子の衣装にあるよ!
 あっ、でも固有だから他の2人には今のところないんだよね…。」
 育「確かに…今度美咲さん(事務員)にお願いしてみる?」
 環「たまきはおやぶん、そしてファンのみんなを応援するぞー!」
 
 >>167
 環「それってよくゲーセンに置いてるよね!
 …ってことは、たまきたちの曲も入っていたりするのかなー?」
 桃「そこから入った人って多分そこまで珍しくないんじゃないかな…?
 何せオールスターズ組がデビューして間もないころ(2以前)からあったし。
 しかも専用ステージでアイドル達も出演しているから目に入ると思うよ。」
 育「確かにアニメと並んでいい入り口って感じだよね。
 こういうところから入っても立派なファンになれるからね!」
 
 >>168
 環「そういえば今ちょうどそれやってるよね…。
 それにたまきたちもやる(ミリオンアニメ化)って話もあるみたいだし。」
 育「そして本編も15周年記念でお祭りムードだよね!
 ちょうど昨日からわたしも出てる新作(ポップリンクス)が始まったところだし。
 この中だとわたしだけだけど2人もそのうち呼ばれるんじゃない?」
 桃「何さらっとそこでダイマしてるの…。
 そういえば今のところ女子小学生で出演しているのが育だけなんだよね。
 逆に男子は3人もいるんだけど(もふもふえんがユニットごと参加しているため)」
 
 
- 170 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/23(Sat) 07:08
-  クラシック音楽とか聴いたりする? 
 
 
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/23(Sat) 13:29
-  おかしいよな、こんなに近くで話してるのに「トーク」なんて 
 
 
- 173 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/23(Sat) 17:43
-  >>171 
 育「確かに聴いてみたりすることもあるね…。
 やっぱりこういうところからヒントを得ていることも多いし。」
 環「たまきはそういうの聴くと眠くなっちゃうかなー。」
 桃「まあ実際リラックス効果のある曲も多いから。
 逆に気持ちを高めるような激しい曲も少なからずあるから
 結構ルーティーンとして聴いてる人もいるみたいだよ。」
 
 >>172
 環「あれ?何か間違ってた?
 いや、お話する場所だからそれでいいんだと思ってたけど…。」
 育「いわれてみれば距離感も微妙なところだよね。
 アイドルとファンの間には本来距離感というものがあるはずだし。」
 桃「もし次があるとすれば変えた方がいいのかな?
 そうなると何かいいアイデアがあればいいんだけど…。
 …まあ、まだ始まって経ってないし今考えても仕方ないか。」
 
 
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/23(Sat) 19:19
-  今の時代でもなおレコードは根強い人気があるらしいね 
 
 
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/23(Sat) 22:04
-  車椅子のアイドルの猪狩ともかさんについて一言 
 
 
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/23(Sat) 23:29
-  172はトークと遠くをかけた洒落だったんだが… 
 あ〜!ボケを自分で解説するのは恥ずかしい!
 
 
- 177 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/24(Sun) 17:08
-  >>174 
 育「ちょっと昔風の喫茶店とかに行ったらあるよね…。
 今の音響とかとはまた違った味わいがあっていいと思うよ。」
 桃「人によっては今でも集めている人もいるね。
 もう作っていないってなったら値段も高くつくから大変だし。
 まあ、桃子には流石にそんな趣味はないんだけど。」
 環「古いCDとかでももう全然動かないってこともあるけど
 まだ生きてるものもあるのかなー?それはそれですごいよね。」
 
 >>175
 桃「不慮の事故によって一生に響く事態に陥ったのはすごく残念だけど…。
 それでも活動を続けていこうという姿勢はいい事だと思うよ。
 そういう障碍に抗う事で同じ境遇の人達にも希望を与えられるわけだし。」
 環「それってすごいことだと思うぞ!たまきも応援する!」
 育「でも大変そうだよね…こういうのは本人にしかわからないし。
 だから少しでも理解できるように勉強する機会もあってもいいと思うんだ。
 もし自分が…ってこともあるかもしれないし使い方を知っておくとか。」
 
 >>176
 環「ええっ、あれそういう意味だったのー!?
 たまきとしたことが気が付かなくてこっちこそ恥ずかしいぞ…。
 もしこれがわかってたらざぶとんをあげてたのに。」
 桃「こういうのも芸能界においては必須スキルだったのに。
 もっと細かいところもよく見ていなきゃダメってことなのかもね。」
 育「いわれてみれば確かにそうだったよね…。
 せっかくのネタだったのに台無しにしちゃってごめんね。」
 
 
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/24(Sun) 21:01
-  アイドルも渋谷や原宿で遊んでるかい? 
 
 
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/25(Mon) 09:46
-  体育の時間にダンスをする時は 
 アイドルたちは尚更注目されるだろうな
 
 
- 180 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/25(Mon) 17:29
-  >>178 
 育「確かに行くことはあるけど…。
 どっちかっていうともっと年上の中高生くらいの人たちかな。
 小学生だけで行ってもいいところじゃないと思うし。」
 桃「行くにしても年上に連れてってもらうことがほとんどだね。
 それか撮影やコーデ選びのようなお仕事で来るとかそういうの。」
 環「たまきは公園で遊ぶ方が好きだぞー。
 特に池とか川があって石を投げても怒られないとこ!」
 
 >>179
 環「確かにみんなびっくりするよね…。
 おかげでたまきだけものすごく見られちゃうんだぞ。」
 桃「まあ、能ある鷹は爪を隠すっていうし、
 桃子はそういう時はわざと手加減して実力は伏せるんだけど。
 あんまり見せびらかすようなものじゃないからね。」
 育「でも普通に顔は知られてるし結局やってって頼まれるんだよね。
 本当にその時が来るまで取っておきたいんだけど…。
 『アイドルの癖にそんなのもできないのかよ』みたいなのも嫌かな。」
 
 
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/25(Mon) 21:47
-  いつか番組のパーソナリティーとかやりたい? 
 
 
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/26(Tue) 00:16
-  マイナーな頃からファンだったアイドルが 
 メジャーになってみんなに知られるようになると
 嬉しい反面不思議な寂しさがあるような気が
 
 
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/26(Tue) 11:43
-  女性アイドルグループにおける、SMAPのような位置付けはやはりモーニング娘なのだろうか 
 
 
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/26(Tue) 12:31
-  ちょっとキミたちぃ 
 うちの屋台の客引きのバイトやらんかね?
 
 
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/26(Tue) 16:19
-  僕と一緒に記念写真に写ってもらえませんか? 
 
 
- 186 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/26(Tue) 17:53
-  >>181 
 育「つまりラジオをやりたいって事だよね?
 もちろんだよ!やっぱり自分の番組を持つってすごい事だもん。
 ここでの活動もそれに違いところがあるから頑張らないとね。」
 桃「でもそれにあたって気を付けないといけない事もあるんだけど…。
 ラジオはテレビやライブと違って声だけで全部伝えなきゃいけないから。
 その点をきちんと考えないと務まらないよ?」
 環「うげー、そうだった…たまきには難しいかも。」
 
 >>182
 桃「それってつまり自分しか知らない事で優越感に浸れるって事?
 確かにそういうのって割とあるよね…あえて知られていないものを推す人もいるし。」
 育「いわゆる隠れファンみたいなものなのかな?
 アニメとかでも男の子どころか大人で見ている人もいるから似たようなものかも。
 なんかそういう人って恥ずかしいからかこっそり見ている感じだし。」
 環「人気があったらグッズとかもすぐ売り切れになっちゃうよね…。
 たまきもそれくらい有名になってみたいっていう気持ちはあるんだぞ。」
 
 >>183
 桃「要するに活動は何年も前だけど今でも曲は人気って事だよね?
 少なくとも今の時代を作っている人たちが生まれた頃が全盛期だからね…。
 それに影響を受けて同じ道を目指したって人は多いんじゃない?」
 環「今度はたまきがそんな存在になってみたいぞ!」
 育「うん、何というか…すごく胸が熱くなる展開だよね!」
 
 >>184
 育「ゴメンね。それはちょっとできないかな…。
 アイドル、というか小学生はバイトしちゃだめって言われてるし。」
 環「あと客引きもしちゃいけないって看板があった気がするぞ?」
 桃「まあ、実際はお手伝いくらいなら割と黙認されるケースもあるけどね…。
 人助けのつもりだったのに結局お駄賃もらっちゃうパターンも少なくはないし。
 正式に雇うのならともかくこの場合ってそういう感じなんでしょ?」
 
 >>185
 環「わかったぞ!たまきと一緒に撮ろう!」
 育「こういうのもファンサービスに当てはまるのかな?
 アイドルと記念写真なんてきっと一生の思い出になるよね!」
 桃「…言っておくけど、くれぐれもばらしたりしないでよ?
 特に間違ってもSNSとかに公開したりしないこと。わかってるよね?
 こっちは特別サービスでやってるんだからさ。」
 
 
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/26(Tue) 23:49
-  ダンスは芸術!芸術は爆発!ダンスは爆発だ! 
 
 
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/27(Wed) 09:41
-  やっぱ町で無断撮影されるのは気分悪い? 
 
 
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/27(Wed) 17:44
-  アイドルは笑顔が大事 
 
 
- 190 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/27(Wed) 18:16
-  >>187 
 環「えっ、爆発しちゃうの!?
 それってつまりヒーローに倒された悪の怪人みたいになっちゃうって事!?
 どーしよ、たまきがステージ上でそんな事になったりしたら…。」
 桃「それ真に受ける事じゃないから…あくまで例え。
 しかも飛躍しすぎてかえって訳わかんない事になってるから。」
 育「まあでもそれくらいの気持ちでやるってのは大事かもね。」
 
 >>188
 桃「それは当然でしょ…。
 こっちはプライベートまでじろじろ見られてるようなものなんだから。
 逆に聞くけどそれを邪魔されるのって一体どう思ってるの?」
 育「流石に付け回すような人はそんなにいないけど気を付けないとね…。
 やっぱり顔は知られているんだから目立った行動はできないわけだし。」
 環「たまきはもし写真撮られても気にしないぞ!
 あっ、でも変な噂立てられたらみんな困っちゃうかな…。」
 
 >>189
 育「それは確かにすっごく大事なことだよね!
 だからいつもニコニコ笑顔でいるようにしているんだ!」
 環「たまきもみんなの笑顔が見られてうれしいから自然に笑っていられるんだぞ!」
 桃「だけどそれって簡単そうに見えてすごく難しいから…。
 アイドルとはいえやっぱり人間、感情の波とかそういうのもあるし。
 それを表に出さずに笑顔という仮面を被っていなきゃいけないものだよ。」
 
 
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/27(Wed) 22:29
-  雑誌のセンターグラビアを飾るのも憧れる? 
 
 
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/28(Thu) 16:25
-  地下アイドルとか地底アイドルとか 
 そういう概念があることを最近知った
 
 
- 193 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/28(Thu) 18:19
-  >>191 
 育「それも確かにあるかな…。
 やっぱり注目されたいっていう気持ちはある方だし。」
 桃「でも小学生が表紙を飾る雑誌ってあまり見ないんだけど。
 あからさまな子供向けとかならともかく、グラビア誌じゃね…。
 そういうのはどうしてもティーンには勝てないから。」
 環「たまきは表紙のすみっこにちょこんとって感じならあるぞ!」
 
 >>192
 環「地下…地底?そうか、わかったぞ!
 穴を掘るからきっと雪歩お姉ちゃんみたいな人のことだ!」
 桃「そういう意味じゃないから…しかも割と失礼だよ。
 地下アイドルっていうのはメディア露出より活動を優先している人達の事。
 うちで例えるなら劇場以外では活動していない感じになるのかな。」
 育「でもなんか悪くはないよね…知ってたらすごく詳しいと思うし。」
 
 
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/28(Thu) 21:51
-  サインのデザインはやはり自分で考えているのだろうか? 
 
 
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/29(Fri) 09:30
-  雪の降りしきるステージってのも美しそうだと思うなぁ 
 
 
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/29(Fri) 13:31
-  アイドルはストーカー被害にも警戒しないとな 
 下手に夜道は歩けない
 
 
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/29(Fri) 17:14
-  アイウォンチューー! 
 アイニージューー!
 アイラービューー!
 
 
- 198 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/29(Fri) 18:30
-  >>194 
 育「うん、そういうのは基本的に自分で考えてるよ。
 やっぱりそういう個性ってすごく大事なことだと思うからね…。
 中には達筆だったりスポーツ選手みたいな書き方の人もいるくらいだしね。」
 桃「とはいっても桃子たちの場合は割とシンプルだけど…。
 いかにもただ名前を書きましたって感じだと思われてもおかしくないし。
 まあ、わかりやすいのもそれはそれでいいのかもしれないけどね。」
 環「たまきは2人とは違ってちゃんと漢字で書いてるんだぞ!」
 
 >>195
 桃「そういう演出もいいよね…。
 特にいかにも冬をテーマにしたしんみりした曲にはいいと思うよ。
 雪に見立てたものを降らせるのも多分できるとは思うし。」
 環「たまきは寒くても元気いっぱいだぞ!
 雪が降ってたら雪合戦したりかまくらとか雪だるま作りたいな!」
 育「なんかちょっと話ずれてるけど…寒いだけが冬じゃないよね。」
 
 >>196
 育「そうなんだよね…これが怖いんだよね。
 だから小学生はまとまって帰るようにいわれるのも同じだし、
 基本的に夜になる前にはお家に帰らないといけないから。」
 環「たまきなら悪いやつはやっつけられるくらい強くなるぞ!
 そうだ、そのためのトレーニングをするっていうのはどうだろう?」
 桃「それができるのって多分数人しかいないから…。
 しかもそういうものじゃないからね?危ないからやらないように。」
 
 >>197
 環「なんかその曲聞いた事あるぞ?」
 育「やっぱり有名どころの曲ってなるとすぐわかるよね…。
 こういう出だしとかサビだけでもぱっと出てくるくらいだし。
 わたしたちもそれくらい有名にならないかな?」
 桃「それにそういうクイズ番組も昔からあるからね…。
 曲の一部分だけを聞いてそれのタイトルを当てるとかそういうの。
 もしかしたら呼ばれる可能性もあるから覚えておいた方がいいと思うよ。」
 
 
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/29(Fri) 18:59
-  おいでめしませ、お姫様! 
 
 
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/30(Sat) 13:54
-  ソーラン節みたいなのも踊れる? 
 
 
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/30(Sat) 16:55
-  節分にちなんだ鬼コスチュームを着てステージに上がる事はあるのだろうか 
 
 
- 202 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/30(Sat) 17:55
-  >>199 
 環「うーん、たまきは正直お姫様なんてガラじゃないぞ…。」
 育「わたしはちょっとあこがれる気持ちはあるかな。
 やっぱり、女の子のあこがれの1つだってよくいわれるから。」
 桃「まあ、うちには本当にお姫様みたいな人もいるからね…。
 立ち振る舞いとかがそれっぽいからみんなそう呼んじゃうんだよね。」
 
 >>200
 桃「つまりは民族舞踊みたいなものって事?
 まあ、覚えればって感じかな…いきなりはきついから。」
 育「地方イベントがあればやるかもしれないね。
 やっぱりその町に少しでも貢献できれば恩返しになるよね。
 なじみ深いものがこうやって伝わっていくのはいいことだし。」
 環「たまきが住んでたとこにもそういうのあるかも!」
 
 >>201
 環「鬼か…なんか強そうだぞ!
 でも節分ってことはやっつけられちゃうってことだよね…。
 あっ、そうか!お客さんとそれで勝負すればいいんだ!」
 育「そういやありそうでないよね…なんでなんだろ?」
 桃「出で立ちを考えればわかると思うよ…。
 どうやっても露出度がかなり高くなるのは明白だから。
 少なくとも桃子たちはやっちゃいけないレベルだと思うよ。」
 
 
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/30(Sat) 19:33
-  好きなアイドルは如月千早と渋谷凛です 
 いわゆる青系の人が好きなんですよ
 
 
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/31(Sun) 00:28
-  ミリシタイベ中止で無料10連やってたのかよ 
 もうアクティブじゃないけど年末年始は入ってたからもうちょい引き続いて入ってれば良かったな
 
 
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/31(Sun) 11:56
-  法被を着てる親衛隊とかよく見かけるの? 
 
 
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/31(Sun) 15:02
-  (3人の歌を聴き終わり、盛大な拍手を贈る) 
 
 
- 207 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/01/31(Sun) 17:49
-  >>203 
 桃「つまりは冷めた性格で周囲とは距離を置きがちだけど
 アイドルに関しては生真面目で常に努力を怠らないタイプって事だね…。
 桃子もどっちかっていうとこれに近いタイプといえるのかな?」
 環「それって完全にたまきと真逆じゃん!」
 育「でも髪も青いのって確か千早さんだけだよね…。
 まあ直接色の問題っていう意味じゃないとは思うんだけど。」
 
 >>204
 桃「俗にいう大人の事情みたいでね…。
 それでできなくなったからそのお詫びによるものらしいよ。
 まあ何があったかに関してはここでは伏せるけど。」
 育「色々あったとはいえちょっと残念だよね。
 でも気持ちを切り替えてまた次頑張ればいいよね…。
 もしかしたらちょうどいい息抜きになったかもしれないし。」
 環「そういえば次はどんな公演なんだろうなー…わくわく。」
 
 >>205
 桃「確かにそういう人も少なくはないよね…。
 うちのメンバーだと代表的なのは天空騎士団って呼ばれる人たちかな。
 もちろん誰の親衛隊なのかは言うまでもないと思うけど。」
 環「やっぱすごいよなー。たまきもそれくらいになってみたいぞ!」
 育「そのために必要なのって一体なんだろ?
 見た目がいいってだけじゃないよね…やっぱりカリスマ?」
 
 >>206
 環「みんな、ありがとー!!」
 育「これからも頑張るから応援よろしくね!」
 桃「今後の桃子たちの活躍から目を離さないでよ?
 …大体こんな感じかな?こうやって応援してくれるのはありがたいよね。
 やっぱりファンあってのアイドルだから、その期待には応えないと。」
 
 
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/01/31(Sun) 19:17
-  私はセフィロスだ 
 
 
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/01(Mon) 14:04
-  気軽に合唱ができないこんな世の中じゃポイズンだよ! 
 
 
- 210 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/01(Mon) 17:51
-  >>208 
 環「えーっと…誰?」
 育「ファンの人なのかな?それとも関係者?」
 桃「いまいち読み取れないんだよね…。
 あと男性の場合アイドル志願なら行先1つしかないから。」
 
 >>209
 育「今じゃなかなか歌の練習もできないよね…。
 おかげで家での宿題みたいな扱いになる事も多くなったし。
 やっぱり見ててくれる人がいないとやりにくいかな。」
 環「ポイズン…?確か毒っていう意味だったような?
 そうなるとたまきは倒れちゃうってことになるの!?」
 桃「少なくとも桃子たちの世代には通じないからね?
 それはさておき桃子は1人の方が集中して取り組めるからいいんだけどね…。
 どうせ家に帰っても1人だし、別に誰も邪魔する人もいないから。」
 
 
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/02(Tue) 12:58
-  プロデューサーを鬼にして豆をぶつけよう 
 
 
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/02(Tue) 16:59
-  たまには歌うのも休んで、無言で恵方巻食べるのもいい 
 
 
- 213 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/02(Tue) 17:53
-  >>211-212 
 環「あれ?そもそもせつぶんって今日だったっけ?
 いっつも2月3日のはずなんだけど…なんで今年は違うの?」
 桃「今年は諸事情でそういう扱いになるらしいよ…。
 桃子も詳しくは知らないから説明しろといわれても正直困るけど。
 まあ、鬼役はどう考えてもお兄ちゃんしかいないよね。」
 育「確か恵方巻を食べる時って喋っちゃいけないんだったよね。
 今年は南南東っていってた気がするけど…誰かを思い出すのは気のせい?」
 
 
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/02(Tue) 18:33
-  白鳥の湖のバレエとかできたら美しい 
 
 
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/03(Wed) 12:16
-  アイマスって元々ゲーセンのゲームだったらしいな 
 それも今はもう永遠にプレイできないタイプの…。やってみたい……。
 
 
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/03(Wed) 13:44
-  アイドル恋愛禁止を逆手にとって 
 誰とでもれだけのしちゃう系アイドルとかどう?
 
 
- 217 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/03(Wed) 18:10
-  >>214 
 育「バレリーナの人ってすごく優雅で気品があるよね…あこがれちゃうよ。」
 環「たまきもやってみたい!こう片足を上げてくるくる回るんでしょ?」
 桃「でもああいう人たちって子供のころからずっとやり続けてるイメージだけど…。
 それこそ小学校上がる前どころか物心ついたころから習ってるっていうレベルね。
 そうじゃなきゃあそこまでしなやかで美しい動きはできないよ。」
 
 >>215
 桃「最初は確かにそうだったよ…そこから全ては始まったんだ。
 ただ、もう10年以上前に姿を消したみたいだけど…家庭用、そしてソシャゲに移ったから。
 当時はアーケード業界にはあんまりこういうスタイルのゲームってなかったからね。」
 環「くふふ、やっぱりすごいなー。そんな前からあったんだ。
 もしたまきがそのころにデビューしてたらもっと有名になってたのかな?」
 育「春香さんたちも今とは全然違うよね…(当時は年齢−1歳)
 しかもこの当時って貴音さんや響さんはまだしも美希さんもいなかったみたいだし。」
 
 >>216
 環「えっと…どういうのなんだろう?」
 桃「つまりはファンのみんなが恋人的な感じって事かな?
 特定の誰かと付き合っているわけじゃないから問題なさそうだし。」
 育「なんかそういう例えってよくあるよね。
 他にも人生を歌に捧げるっていうのもよく使われてるし。」
 
 
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/03(Wed) 18:48
-  福山雅治はアイドルとは違うにも関わらず 
 結婚した時は世の中の女性をどん底に突き落としたな
 
 
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/04(Thu) 07:49
-  (・J・)〈 モモチャンカワイイデース 
 
 
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/04(Thu) 12:10
-  投げキッスとかする? 
 
 
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/04(Thu) 16:07
-  デュエットをしていただけませんか!?お願いします! 
 
 
- 222 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/04(Thu) 16:59
-  >>218 
 育「確か○○ロスっていうんだっけ?
 そういう話って割とよく聞くよね…アイドルに限った事じゃないけど。
 実際電撃結婚!とかビッグカップル誕生!みたいなニュースも時々見るし。」
 桃「世の女性たちにとってはやっぱり憧れなんじゃない?
 ましてや独身ってなると玉の輿を狙いたいという気持ちがあるのかも…。
 まあ、芸能人と一般人が結婚する事自体は珍しくないからあり得なくはないけど。」
 環「たまきはケッコンするならやっぱりおやぶんがいいかな!」
 
 >>219
 桃「それってつまり桃子が…って事だよね?
 べっ、別にそういう事言われても全然うれしくないからね!」
 環「あれ?こういうのって確か"つんでれ"っていうんだっけ?」
 育「うちにはもはや代名詞みたいな人がいるからね…。
 素直に喜べなくて照れ隠しにきつい言葉を言っちゃうタイプの。」
 
 >>220
 育「わたしたちはやらないかな…。
 なんかそういうのってちょっと違うような気がするし。」
 桃「年上組の中には何人か取り入れてる人はいるね…。
 もちろん、誰がやりそうな人なのかは容易に察しが付くと思うけど。
 やっぱりお色気路線でやってる人とかじゃないと難しいよ。」
 環「たまきはやってみたことはあるけどぜんぜん効果なかったぞ…。」
 
 >>221
 環「なんかそれおもしろそう!早速やってみようよ!」
 桃「一見簡単そうに見えるけどお互いの息を合わせなきゃいけないから難しいよ?
 ましてや元々波長の合う仲の良い相手ならともかく赤の他人じゃね…。
 だから急にやれって言われてできるものじゃないからね?」
 育「でもそういうのをこなしてこそアイドルだと思うんだけど…。
 即興で○○してっていう企画とかってよく見かけるんじゃないの?」
 
 
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/04(Thu) 21:57
-  ポプマスってコミュとかないんだね 
 下手にMマスメンバーと絡ませたら火種にしかならんだろうし仕方ないのかな…
 
 
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/05(Fri) 17:20
-  海外まで名を轟かせるアイドルを目指したいものだ 
 
 
- 225 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/05(Fri) 17:51
-  >>223 
 育「わたしが見た感じだとそういうお付き合いをしたい人っていうよりも
 頼りになるお兄さんっていう雰囲気の人がほとんどだからだいじょうぶだと思うけど…。
 あと人数が多くてプロデューサーさんの自由に組めるからっていうのもあるかも。」
 桃「現在もう1つ合同作品(スターリットシーズン)が企画されているけど
 そっちに至ってはそもそも不参加みたいだから…そう考えるとないとは言えないね。
 まあ、多分問題はそれだけじゃないような気もするけど。」
 環「たまきと仲良くなれそうな人はいるのかなー?
 やっぱり外で遊ぶのが好きな人とかヒーローが好きな人がいいな!」
 
 >>224
 環「それってつまり外国で有名になるってことだよね?
 たまきもいつか世界に通じるようなアイドルになってみせるぞー!」
 桃「でもそうなると言語の壁が立ちはだかることになるよ…。
 日本語なんて日本以外で通じるのはほんの一部に過ぎないんだから。
 少なくとも英語くらいは話せないとお話にならないからね?」
 育「それじゃ今のうちに勉強しとく?
 今じゃ小学校でも英語を習うくらいになっているし…。」
 
 
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/05(Fri) 19:51
-  ビーローが好きと言えばデレマスの光とシャニマスの果穂か 
 スタマスに果穂いるけど環がいないんだよなあ
 ポプマスもスタマスもミリオンからは面子被り過ぎw
 
 
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/05(Fri) 22:12
-  ウルトラマンが拉致されて 
 
 
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/06(Sat) 13:44
-  元アイドルの結婚生活は上手くいかないケースも多いのはなぜだろう 
 
 
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/06(Sat) 14:32
-  ピザ買って来たから温かいうちに食べて 
 (1ピースだけ超激辛)
 
 
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/06(Sat) 17:34
-  洋楽をネイティブ発音で歌えたら超cool! 
 
 
- 231 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/06(Sat) 18:13
-  >>226 
 環「やっぱりいるんだ!それは会ってみたいぞ!!」
 育「あと他にも男の人で年もかなり離れてるけど輝さんもそうだった気がする。
 向こう(ポプマス)で会った事あるけどすごくいい人だったし間違いなく気は合うよ。
 わたしはアニメ(特に魔法少女もの)が好きだけどこっちも仲間はいるのかな?」
 桃「そもそもまだそれほど出演者の情報出てないからね…。
 両方に出演決定しているのは看板枠の3人(未来・静香・翼)と紬さんだけど、
 今後の情報次第なんじゃない?どっちもまだまだこれからなんだし。」
 
 >>227
 環「ええっ、それはたいへんだ!
 ヒーローがつかまっちゃうなんてどうすればいいんだ!?」
 育「もしかしてこれって環ちゃんが助ける展開じゃない?
 なんというか、こういうパターンって割とよくある気がするし…。」
 桃「相手は超大物だし流石に無理があるでしょ。
 まあ、コラボとかもあり得ない話ではないかもしれないけどね。」
 
 >>228
 桃「まあ色々と事情があるんじゃないの?
 やっぱり有名人ってなるとややこしい部分もあるだろうしさ…。」
 環「たまきとおやぶんじゃやっぱりうまくいかないの?」
 育「実際にそういう関係になってみないとわからないんじゃない?
 少なくともとても簡単なことじゃないのはどう考えてもわかるし。」
 
 >>229
 育「えっ、いいの?それじゃ早速いだたきまーす。
 ちょうどレッスンですごく体力使ったから罰は当たらないよね?」
 環「すっごくおいしいぞ!本当にありがとう!」
 桃「それじゃ桃子も…って、ちょっと何なのこれ!?
 桃子が取ったのだけものすごく辛いんだけど、どういう事なの!?
 アイドルには結構きついしせめて事前に予告してくれればいいのに…。」
 
 >>230
 環「Hey,yo-!たまきだyo!」
 桃「いや、それ多分そういうものじゃないから…。
 まあ外国の曲ってなるとやっぱり色々と勝手が違うと思う。
 うちには外国出身も帰国子女もいるけどできるとは限らないし。」
 育「でもそういう曲をやろうってなるかもしれないよ?
 そう考えると今のうちに知っておくのもありないんじゃないかな?」
 
 
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/07(Sun) 00:20
-  魔法少女物好きと言ったらスタマスの菜々さんだね 
 ポプマスなら一応冬優子がそういうの好きだけど
 Pやユニットメンバー以外の前では趣味を出さないという設定らしい
 
 
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/07(Sun) 11:12
-  アイドルは一般人にとって高嶺の花ではなく、自分で会いに行ける 
 そういうのもいいよね
 
 
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/07(Sun) 17:07
-  メガネっ娘アイドルってあまり見ないから律子さんみたいなのは貴重だな 
 
 
- 235 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/07(Sun) 17:56
-  >>232 
 環「確かなんとか星人の永遠の17歳の人だっけ?」
 桃「いや、ああいうのは大体作ってるキャラだからね?
 しかも今の世代の人たちが知らないものに詳しい事に定評があるし、
 どう考えてもそういう設定で押し通しているのは明からだよ。」
 育「まあ確かに隠れファンみたいな人っているよね…。
 別に恥ずかしがることなんてないのに。
 男の子とか大人の人が好きになってもおかしくないから。」
 
 >>233
 桃「まあやっぱり有名人ってそういうイメージあるよね…。
 忙しい人の邪魔をしちゃいけないっていう暗黙のルールがあるし、
 町中であったとしても声なんてかけられない人がほとんどだと思うよ。」
 育「その点わたしたちはシアターに行けば会えるからね!」
 環「だから来てくれるとたまきもうれしいぞ!」
 
 >>234
 育「確かにあんまりいないよね…。
 うちにはもう1人(紗代子)いるけどステージに立つときは外すし。
 活動しているアイドル全体でも10人もいないんじゃない?」
 桃「まあ割と地味なイメージは拭えないから…。
 それにライブでアピールするときには邪魔になるかもしれないし。
 他には変装で伊達眼鏡使ってる人もいるんじゃないかな?」
 環「たまきにはあんまり似合わないかも…やっぱり頭いいってイメージあるから。」
 
 
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/08(Mon) 13:45
-  CGで踊るアイドルの先駆けはアイマスなんだな 
 あのミクよりも早かったってことか
 
 
- 237 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/08(Mon) 17:46
-  >>236 
 桃「向こうは大体もう2年後くらいだったかな…。
 今と比べるとその当時はまだそこまでCG技術が発達していないから
 動かすのはまだしも踊らせるのは難しかった…ってお兄ちゃんが言ってた。」
 育「もっと前になるとなんかぎこちない感じだったよね…。
 でもその頃の人たちにとってはやっぱりすごかったと思えたのかな?」
 環「そういえば動画が流行り始めたのもその時だっけ?
 きっとその影響も重なって人気が爆発したんだと思うぞ!」
 
 
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/08(Mon) 20:56
-  つ『肉まん二つ』 
 
 胸の所にパッドの変わりとして入れてみて。
 体が暖まる上に、いざとなったら非常食になるぞ!
 
 
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/09(Tue) 11:21
-  無観客ライブではテープで客の歓声を流すという手もあるが 
 やはりそんなんじゃアイドルの方もテンション上がらないか
 
 
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/09(Tue) 12:17
-  プロデューサーに体触られるのどう思う? 
 Pが美希にセクハラを「させられる」ゲーム動画が
 アイマスの知名度急上昇のきっかけになったとも言われてるね
 
 
- 241 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/09(Tue) 16:39
-  >>238 
 環「なるほど、その手があったのか!よーし、今度早速やってみよう!」
 育「そういうのってどうなのかな…。
 食べ物で遊んじゃいけませんっておかあさんに言われてるし。
 だからわたしだったら普通に食べると思う。」
 桃「そんな事したところで普通にばれるんじゃないの?
 いきなり体型が変化するなんてことはまずありえないから。」
 
 >>239
 桃「それはどうかと思うよ…。
 やっぱりそういうのって生じゃないと盛り上がらないから。
 何か自作自演みたいな事しているようにも感じるし。」
 環「でもなきゃないですごくさびしい気がするぞ…。」
 育「少しは雰囲気は作れるかもしれないけどやっぱりかなわないよね。」
 
 >>240
 環「たまきはおやぶんに頭なでられるのは好きだぞ!
 あとぎゅーってされるのとか!…そういうことじゃないの?」
 桃「それ間違いなくそういう意味じゃないから。
 たとえ相手がお兄ちゃんでもそんな事は絶対させないからね?
 桃子に変な事しようなんて10年、いや100年早いんだから。」
 育「美希さんってそういう一面あるんだ…。
 でもそれで人気になるって一体どういうことなんだろう?
 やっぱり男の人ってそういうのが好きなのかな?」
 
 
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/09(Tue) 16:49
-  さぁ、みんなもリズムに合わせて楽器を叩こう! 
 
 
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/10(Wed) 12:59
-  「私はアイドル??」って歌はショートverだけ聴くと高飛車なアイドルの歌だが 
 フルを聴くと印象がまた変わるな
 
 
- 244 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/10(Wed) 14:05
-  肉まんパッドは千早が使えばいいと思う 
 
 
- 246 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/10(Wed) 18:41
-  >>242 
 環「なんかすっげーノリノリじゃん!たまきもまけないぞ!」
 育「やっぱりこうやって合いの手を入れるってのは大事だよね…。
 曲の盛り上げには欠かせない気がするよ。簡単そうに見えるけどそうでもないし。」
 桃「だからといってところかまわずやるとかえって乱れる事もあるけどね…。
 やるときはちゃんと曲に合わせて空気を読むように。
 ただやればいいってものでもないからくれぐれも気を付けてよね?」
 
 >>243
 桃「この曲は初期の頃からある曲だね…。
 春香さんをはじめ色々な人が歌っているけど実は桃子もあるんだ。
 まあソロじゃなくてユニットの中の1人でって扱いだけど。」
 育「確かにフルで聞くと印象が違う曲ってあるよね…。
 普通に聞いてるとそこまで聞けないからなおさらだし。」
 環「もし聞きたかったらCDを買ってね!大体全部入ってるから!」
 
 >>245
 桃「よりによって一番その手の事に触れちゃいけない人の名前を出したの?
 それに自分を偽るという事も嫌っていそうな気がするし…。
 だから安易にそういうネタに持ってっちゃいけないと思うよ。」
 環「たまきも勝ってるけどまだそこまで大きい方じゃない気がするぞ…。」
 育「千早さんって大体わたしと同じくらいだったかな?
 …ってことは、まさかこれが限界なんてことはないよね?」
 
 
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/11(Thu) 14:31
-  アイドルの「隠れファン」たちの心理を理解できる? 
 
 
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/11(Thu) 15:48
-  アイカツ世界のアイドルたちに会ってみたくない? 
 
 
- 249 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/11(Thu) 18:17
-  >>247 
 育「実際そういう人もいるよね…。」
 桃「あんまり大っぴらにできるような趣味じゃないからね。
 何というか、所謂『オタク』扱いされやすいし。
 家族にさえも秘密にしているって人はよく見かける気がするよ。」
 環「なんだろう、ちょっと引っかかる気がするぞ…。
 別に恥ずかしい事じゃないんだからもっと堂々としてもいいのに。」
 
 >>248
 桃「まあアイドルはそれこそ星の数ほどいるからね…。
 やっぱりどんな人がいるのかっていうのは気になるところだよ。
 それこそ印象とかも全く違うと思うし。」
 育「わたしはもちろん興味あるよ!向こうもすごく有名な気がするし…。」
 環「たまきとどっちがすごいのかなー。わくわく。」
 
 
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/11(Thu) 21:36
-  皆でカラオケに行くときは 
 流行りのアイドルソングを選べば無難に盛り上がれる
 
 
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/11(Thu) 23:53
-  宿世式元魔ヲ拒絶ナリ 
 愚者ハ消滅スベシ
 我天上天下唯我独尊
 輪廻天才セヨ
 
 
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/12(Fri) 00:20
-  ネットの作法とかいって生配信番組で嬉々として淫夢語録の会話始める麗花と凍りつく収録現場をなんとか立て直そうとする茜のコミュは最高だった 
 
 
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/12(Fri) 12:38
-  節約生活をしたいならもやし祭り!それに限る! 
 
 
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/12(Fri) 16:05
-  のど飴はいかが? 
 
 
- 255 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/12(Fri) 18:11
-  >>250 
 育「まあ大体みんな知ってるしはずれも少ないからね…。
 特に若い人だったらまずわかるからピンと来ないって事もなさそう。」
 桃「逆にいい年の人とかだとその人にとって
 思い入れの深い曲を入れる事も多いけどね…要するに当時の曲だね。
 そうなると年齢がばれる可能性高いから気を付けた方がいいよ。」
 環「たまきはやっぱりよくわかる曲の方がいいな!」
 
 >>252
 桃「あの2人はものすごいセンスが独特だからね…。
 それこそ突っ込み不在の恐怖を味わう事になるレベルだよ。
 毎回放送事故ギリギリだから見ている方はひやひやしちゃうから。」
 環「たまきには何を言ってるのかぜんぜんわからなかったぞ…。」
 育「そういえば一部の界隈でしか通用しない言葉って結構あるよね。
 業界用語とかもこれに当てはまるけどわかる人にしかわからないよね…。」
 
 >>253
 環「そういえばやよいちゃんのうちに遊びに行った人はみんな言ってたぞ…。
 夕食になると決まってもやしがものすごい山のように出てくるって。
 もやしばっかりっていうのはちょっと想像つかないかなー。」
 桃「まあ、それに関しては家庭の事情とかもあるから…。
 特に大家族でなおかつお世辞にも裕福な家庭とは言えないからなおさらだし。
 安価でたくさん手に入るっていうお財布に優しい食材なんだと思うよ。」
 育「うちは流石にそこまで困っていないけど…。
 もし大人になって1人暮らしすることになった時に備えておく?」
 
 >>254
 育「ありがとう!やっぱり歌う身としては大事だからね。」
 環「それならたまきもよくもらってるんだ!
 おいしいしのどもすっきりするから助かってるぞ!」
 桃「うちには詳しい人がいるからね…。
 どの種類がいいとかっていうのは結構知ってると思うよ。」
 
 
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/12(Fri) 21:49
-  アイドルは時に炎上も付きものなのか? 
 
 
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/13(Sat) 12:18
-  カラオケBOXは換気などが行き届いてて 
 安全であることが実験で証明されてるとのこと
 だったらたまには鬱憤を晴らすため、歌いにいきたいな!
 
 
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/13(Sat) 17:16
-  サインには手形を付けるものもあるよね 
 
 
- 259 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/13(Sat) 17:47
-  >>256 
 桃「たった一つの物事で大きな問題につながる事なんでざらだから…。
 たまたま意図のない言葉のせいで立場を失うって事も珍しくはないし。
 だから常に口の利き方には気をつけなきゃいけないよ?」
 環「うーん、たまきも変な事言ってないか気になるぞ…。
 思った事すぐ口に出ちゃうからそういうのはちょっと心配かな。」
 育「環ちゃんはだいじょうぶだと思うよ…。
 少なくとも誰かを傷つけるようなことは言ってないから。」
 
 >>257
 育「へー、そうなんだ…。
 やっぱりちゃんとそういうのも考えてやってるんだね。
 わたしたち3人でなら行ってもだいじょうぶかな?」
 桃「まあ今の風潮からしたら考えない方がどうかしてるくらいだしね…。
 例えこの状況下でもやっぱり続けていかなきゃいけないという事情もあるから。
 それにお客さんからしてもいつまでも引きこもってるわけにはいかないし。」
 環「たまきもそろそろ遊びに行きたいって思ってたとこだし、
 もちろんみんなそういうのは気をつけてるから思いっきり楽しむぞ!」
 
 >>258
 環「おすもうさんがよくやってるやつかな?
 こうおっきな手をバシッと!やっぱり迫力あるよなー。」
 桃「スタンプみたいなのを付けるパターンもあるよね…。
 中には口づけみたいなのを添えてるって人も見た事あったかな。」
 育「それも個性の1つだよね…わたしも何かつけてみようかな?」
 
 
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/13(Sat) 17:53
-  はぁー、また今年も所属アイドル宛に事務所に届いたチョコを1箱1箱チェックして処分していく作業に追われるのか…… 
 
 
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 08:42
-  あーあ、俺は今年もチョコ貰えそうにないや(´・ω・`) 
 
 
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 15:43
-  ハム蔵「モウホウッテオイテクレ。 
 ヒビキハヒビキ
 ボクハボクナノダカラ。」
 
 響「それは違うぞハム蔵。
 自分はハム蔵
 ハム蔵は自分。
 いぬ美やねこ吉たちもみんな…。
 みんなでひとつなんだぞ。」
 
 ハム蔵「ヒビキ…。」
 
 響「さあひとつに…。」
 
 
 
 完全体響「……今なら何でも出来る気分だぞ。」
 
 
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 16:21
-  もしアイドルにチョコをもらえたら食べずにずっと飾っておきたい! 
 
 
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 16:56
-  346Pだけど、桃子、百合子、琴葉、杏奈あたりは聞いたことある 
 あと、つむつむ、まがぺー、せりかとか
 
 
- 265 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/14(Sun) 17:10
-  >>260 
 育「そういう作業って本当に大変だよね…。
 実際贈られてくるものって何が入っているかわからないし。」
 環「でも捨てちゃうのってなんかもったいないぞ…。
 くれるものだったらたまきがもらうのに。全部は無理だけど。」
 桃「どう考えてもそれだよ…想像をはるかに超えるんだから。
 こんな山みたいなのを全部食べ切れる?一発で大変なことになるよ?」
 
 >>261
 環「なんかそんな人いっぱいいたぞ…。
 たまきの腕前じゃいいのは作れないからなんかゴメンね。」
 桃「まあ、それを放っておくほど桃子も鬼じゃないから…。
 だから、あげてもいいよ…完全に義理でよければの話だけど。つ市販チョコ」
 育「それでもうれしいんじゃないかな?
 やっぱりもらえるのともらえないのじゃ全然違うわけだし。」
 
 >>262
 環「なんかそんな話どこかで見た気がするぞ…。」
 育「うん、なんか悪の親玉みたいなのと最後に戦うときとか。
 響さんに一体何があったのかな…?まさかこんなことになるなんて。」
 桃「もしかしたら公演のワンシーンとかなのかもしれないけど…。
 割と何でもありだしとにかくスケールの大きさは半端じゃないから。」
 
 >>263
 育「亜利沙さんじゃないんだから…気持ちはわかるけど。」
 桃「そんなことしても結局ダメになってそれこそ想いを無駄にしちゃうよ?
 仮にも食べ物なんだから賞味期限は間違いなくあるわけだし…。
 それにそこまでいかなくても溶けるからなおさらだよ?」
 環「たまきだったらもらったらすぐ食べちゃうかな…。
 目の前でうれしそうなとこ見たらこっちもうれしくなるぞ!」
 
 >>264
 育「あそこが一番規模が大きいからね…。
 こっちは春香さんたちのように前からいる人たち(通称AS組)と
 わたしたちみたいに新しい人(通称ミリオン組)に分かれるし。」
 桃「桃子のことは知ってくれてるんだね…ありがと。
 まあそっちとは名前が被っている人(奈緒や茜など)とかもいるからややこしいかも。
 でも性格や印象とかは全く違うから間違えることは少ないとは思うけどね。」
 環「そういえばそっちはたまきくらいの子が多いって聞いたけど…。
 一体どんな子がいるんだろうなー。共演できるときが楽しみだぞ!」
 
 
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 20:52
-  環ちゃん、本当にくれるものはもらえるの? 
 知らない人間の髪の毛とか爪とか血とかが入ったチョコかもしれないのに?
 そういうのが毎年毎年あるんだよ…だからこうして厳しくチェックして廃棄していくのよ
 わかっておくれ
 
 
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/14(Sun) 23:56
-  ポプマスは集まれオールスター!みたいな感じで 
 各プロダクションのセンターアイドルが集結してるが!
 876の日高舞がいないんだよなあ?
 業界の闇を感じるぜ!
 しかし涼だけはいるのがこれまた哀愁を誘う
 いっそいなければ完全な別世界と割り切れたやもしれぬものを!
 とりあえず涼にはがんばって星井!
 いなくなってしまった人々の想いを背負って!
 
 
- 268 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/15(Mon) 16:57
-  >>266 
 環「そっか…そんなこともあるんだね。たまきよく考えてなかった。
 そう思ったらちゃんと確かめてくれる人がいるのはすっごくありがたいぞ。
 たまきがこうして活動できるのもこういう人たちのおかげだし!ありがとう!」
 桃「確かに過激なファンもいるという話は耳にするからね…。
 そういう人たちのいやがらせにあったってのも聞いた事あるし。」
 育「こういうのを縁の下の力持ちっていうんだよね?
 だからスタッフさんとか裏方さんのこともちゃんと見てるよ!」
 
 >>267
 育「876プロね…今言ったように秋月涼さん(現315プロ)が前にいたとこだけど
 所属アイドルで知られている人が今は2人しかいない気がするんだよね。
 そのせいか今じゃすっかりマイナーになっちゃった気がする。」
 桃「日高舞さんはそこの看板アイドルの日高愛さんの母親だね。
 アイドル業界じゃもはや伝説だけど今は一体何をしているんだろう?
 もっとも、その3人は今でも親交はあるっていう話は聞くよ。」
 環「まさかつぶれたってことはないと思うけど…。
 他が有名になりすぎちゃってかすんでるような気がするぞ。」
 
 
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/15(Mon) 21:39
-  アイドルになってなかったら今頃何してた? 
 
 
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/16(Tue) 12:26
-  腹が減ってはダンスも歌も 
 ファンとの交流もなんにもできない
 よーく食べないとね
 
 
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/16(Tue) 15:08
-  かけた金額がファンの価値を決める訳じゃないとはいえ、アイドルのグッズ等を買って支援してくれるファンはありがたい 
 
 
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/16(Tue) 16:24
-  アイマスでボカロ曲のカバーってありそうでないんだな 
 
 
- 273 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/16(Tue) 17:15
-  >>269 
 育「多分普通の女の子として生活してたんじゃないかな…。
 アイドルを目指したきっかけもそこまで強い方じゃなかったし。」
 環「たまきもただ遊んでいただけだったと思うぞ。
 でもこっち(都会)に来たばかりだから友達いなかったんだよね…。
 そもそも前住んでた田舎も子供はたまきしかいなかったし。」
 桃「桃子はそのまま女優の道を目指していたと思うよ。
 それか中学生あたりでいったん芸能界を離れて普通に勉強して
 大人になる少し前くらいで復帰するっていうルートもあったかも。」
 
 >>270
 環「確かにそうだよね…あとで何か食べよう!」
 育「でも体型が変わっちゃったりしたらどうしよう…。
 そしたら一気に見た目も悪くなっちゃうし。それは困るよ。」
 桃「だからといって食べなさ過ぎても言ったようになるから。
 何事も適度が一番なんだよ。それに激しい運動をした後は特にね…。」
 
 >>271
 桃「売り上げは事務所の収入にも繋がるからね…。
 まあ、別に買えっていってるわけじゃないんだけど、
 そうしてくれるとありがたいかなーって。」
 環「もしたまきのがあったら買ってくれるとうれしいぞ!」
 育「なんだかんだいって結構出回ってるよね…。
 街中でグッズをつけてる人とかもいたりするんじゃない?
 そういう人を見るとちょっとうれしくなるかも。」
 
 >>272
 育「いわれてみればないよね…なんでなんだろ?
 どっちも今じゃ超がつくほど有名だし規模も拡大しているのに。」
 桃「逆に向こうに曲や衣装が提供された事はあったみたいだけどね…。
 とはいっても10年くらい前の話(当時はまだ初期時空)になるんだけど。
 そもそも人間が歌えるようなレベルじゃない曲もあったりすると思う。」
 環「もしかしたらそのうちどこかでまたやるんじゃないかな?」
 
 
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/16(Tue) 18:21
-  二人組ユニットのアイドルにも、所謂「じゃないほう」が生まれてしまうケースはやはりあるのだろうか 
 
 
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/16(Tue) 19:57
-  ちっちゃい女の子が好きなんすよね 
 
 
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/17(Wed) 03:01
-  今日ご紹介するアイドルは283プロの橘ありすちゃん 
 幼いながらも第一線で活躍する事務所を代表するアイドルの一人だ
 
 主に薄い本の界隈で
 
 
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/17(Wed) 12:13
-  ヘイ夜露死苦ゥ! 
 俺達のライブに来てくれたお前ら愛羅武勇!
 みんな愛至天龍ぜー!
 
 
- 278 名前:276  投稿日:2021/02/17(Wed) 12:54
-  ごめん346だった 
 昨日小糸ちゃんプロデュースしてたから…
 
 
- 279 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/17(Wed) 17:06
-  >>274 
 育「芸人さんでよくあるパターンだよね…。
 アイドルではあんまりそういうのって聞かない気がするかも。」
 桃「そもそも特に役割分担とかはないからね…。
 基本的に対等な存在だからどちらかが霞むって事は少ないと思う。
 極端に片方の知名度が高すぎるとかなら話は別だけど。」
 環「たまきは…一体どうなんだろ?
 もしかして目立たないとかってあったりしないよね?」
 
 >>275
 環「それはよかったぞ!たまきのこと応援してくれる?」
 桃「気持ちはありがたいけどなんかちょっと…。
 こういう人って大体趣味悪いと思われる風潮があるから。
 なんというか、いけない関係とかみたいにとられかねないし。」
 育「この場合の『好き』がどういう意味合いかによって変わるよね…。
 本気で恋をしたとかだったら絶対問題になっちゃうし。
 おかあさんやおとうさんみたいな気持ちならだいじょうぶだと思うよ。」
 
 >>276
 >>278
 環「ほんとにたまきと同い年なのかな…?
 なんか相手にされなさそうでちょっと不安だぞ。」
 育「橘さんか…本当に年の割に大人っぽいよね。
 あ、いやよくわからないけどそういう感じがしちゃって。
 ところで1つ気になるけど薄い本って何?一体どんな本なの?」
 桃「少なくとも子供は読んじゃいけないと思うよ…。
 あと小糸さんの方は年齢の割に外見が幼く見えるタイプだったかな?
 まあ、うちの最年長はもっとあれなんだけど(24歳で143cm、環で147cm)」
 
 >>277
 桃「えっと…一体どういうノリ?
 こういうのって字で起こすと何言ってるかわかりにくいよね。
 まあ、普通にわかるから別に問題はないんだけど。」
 育「どちらかというとこれはロックバンドだよね…。
 それもすごくハードなの。こんな人も確かにいるけど。
 ライブハウスとかに行ったら多分いるかも。」
 環「あるいはなんとか族だったりして!バイク乗り回したりする人!」
 
 
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/18(Thu) 04:05
-  桃子やありすみたいに年齢の割に大人びている 
 でも年齢相応の純粋さや負けず嫌いな面もある
 みたいな子は人気が出るね
 
 
- 281 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/18(Thu) 16:43
-  >>280 
 桃「そうなんだ…それはちょっと意外かも。
 なんか『小学生の分際で偉そうな口をきくな』みたいに思われてる気がしたから。
 まあ、桃子も正直大人にはなり切れていないっていうのは自覚してるよ。」
 育「小学校高学年あたりになると急に大人びてくる子っているよね…。
 ちょうど育ち盛りっていえるころだから心だけじゃなくて体も大きくなってくるし。」
 環「それじゃそのくらいの年頃のたまきはなんなんだろう?
 完全に反対だからおかげでこの3人の中じゃ一番子供っぽいぞ…。」
 
 
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/18(Thu) 18:37
-  フォークダンスを踊りませんか? 
 
 
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/19(Fri) 05:36
-  やよいちゃんはどんなに生活が苦しくても 
 人のものをとったりはしないよ
 絶対にね
 
 
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/19(Fri) 14:50
-  冬でもダンスをやってると激しく暑いよな 
 汗の水溜まりで滑りそうなレベル
 
 
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/19(Fri) 16:06
-  アイマスといえばデレマスが主流になってる今となっては、765組がいつも動画サイトを賑わせていた頃が懐かしい 
 
 
- 286 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/19(Fri) 17:07
-  >>282 
 環「えっと…どういう踊りだったっけ?」
 桃「まあ曲に合わせてやるって感じだけど、
 運動会とかでもあるから割と馴染み深い方だよね。」
 育「そういえばこんな話をよく聞くんだよね…。
 好きな子の目の前まで来たとこで曲が終わっちゃうっていうのを。
 おかげでせっかくのチャンスが…ってみんないってる。」
 
 >>283
 環「やよいちゃんだけじゃないけどそんなことしないよ!
 だって家がすごくたいへんそうな中いっしょうけんめいがんばってるんだぞ!」
 桃「アイドルを頑張っているのも家計を支えるためみたいだから…。
 ああやって真面目に努力している人が評価されるのは当たり前だと思う。」
 育「いつもニコニコしていて前向きだからついていきたくなる気持ちもわかるよ!」
 
 >>284
 桃「流石にそこまではいかないと思うけど…。
 でも結構ハードだからかなり汗をかくというのは確かなんだよね。」
 環「そのあとめっちゃのどかわくから飲み物がほしくなるぞ…。」
 育「水分はちゃんと取らなきゃダメなんだよ?
 休憩時間になったらちゃんと取りなさいっていつもいわれるし。」
 
 >>285
 育「向こうは人数が圧倒的に多いからね…。
 それに個性も豊かだしやっぱり目立っちゃうよね。
 実際わたしたちと同じくらいの子だけでもいっぱいいるし。」
 桃「こっちは本家の直接の派生という点はあるけど、
 それ込みでもデビューはやや遅い方だから持っていかれてるのかも。
 それにAS組はちょうど動画サイトがブームになり始めた頃と重なってるし。」
 環「たまきもこっちでも注目されないかなー?
 もしたまきが動画を作るならこぶんとの日常とかかな?」
 
 
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/19(Fri) 19:01
-  ミリオンの動画と言えば麗花さんのソロ動画がめっちゃ伸びてたな 
 
 
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/20(Sat) 01:04
-  アイドルと恋愛するのではなく、あくまで一流のアイドルに育成する 
 それがアイマスの大きな個性であり、人気が出た理由の一つなんだろうな
 
 
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/20(Sat) 16:42
-  アイマスはライフスタイルだぞ 
 呼吸したり運動したり食事したり、糞尿出したり
 する事は全部アイマスなんだぜ
 生命維持もまともに出来ないのか?生きる事舐めんな
 
 
- 290 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/20(Sat) 17:57
-  >>287 
 育「麗花さんって少し不思議なところもあるけど
 すごくアクティブだし好感の持てるタイプっていえるよね…。」
 環「登山とドライブが趣味だから今度たまきも連れてってもらいたいぞ!」
 桃「ソロ曲もすごく爽やかな感じっていうのもあるかも。
 それに貴重な20歳っていうのもあったりして…それはないか。」
 
 >>288
 桃「そもそも小学生どころかアイドルと付き合う事自体色々問題だからね…。
 その点そういった要素がなくてあくまでビジネス、つまり縦の関係だから影響ないし。
 まあ、芸能界にいる期間という点では桃子の方が上なんだけどね。」
 環「たまきにとってもおやぶんは気のいい兄ちゃんって感じだぞ!」
 育「そう思っていてもやがてひかれあっていって…。
 何かそういう設定のお話ってどこかで見た事あるような気がする。
 わたしが前に見たのはもう少しソフトな感じだったけど。」
 
 
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/20(Sat) 22:32
-  彼女にしたい相手ってのとプロデュースしたい相手ってのとは違うな 
 例えば料理なんてのはアイドルとしては大した武器じゃないけど
 一緒に生活するには大切なスキルだし
 
 
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/21(Sun) 00:55
-  登場するアイドルが多いと出番の格差にイライラするよな 
 
 
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/21(Sun) 15:25
-  フリースタイルでラップ歌えたらかっこいいなぁ 
 
 
- 294 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/21(Sun) 17:04
-  >>291 
 桃「まあその辺は大きく異なるからね…。
 やっぱりビジネスパートナーと個人としての付き合いじゃ違うし。
 もっとも、桃子には後者で当てはまる人はいないんだけど。」
 育「でもアイドルが料理対決に出てくることはあるよ。
 うちにも何人かそっちの番組に出られるくらいの人もいるし…。
 だからあって困るものじゃないと思う。」
 環「たまきは外で遊ぶこと、特に石切りなら得意だけど…。
 このギョーカイで使うとこってあるのかな?あれば強いぞ!」
 
 >>292
 育「人数多いからやっぱりそういう扱いになっちゃうのかな?」
 桃「多いとこになると100人以上いるとこもあるから…。
 しかも本当にマイナーな人になると声が聴けないって人も未だにいるし。
 でもそういった人たちにも根強いファンがいることも多いからね?」
 環「たまきはいちばんになるよりも目立つ存在になりたいかなー。」
 
 >>293
 環「yo!たまきはアイドル、劇場混んでる!」
 桃「そういうのって一見簡単そうに見えるけどすごく難しいから…。
 特にかなりの数の言葉の引き出しが必要なだけじゃなくて、
 相手への返しになるようなワードを瞬時に選ばなきゃいけないから。」
 育「うちにそういうの得意そうな人っていたかな…?いないかも。」
 
 
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/21(Sun) 18:27
-  モバマスの総選挙で担当のために数年越しでためた資産ぶっぱしたら 
 偶然波が来てて見事上位に入って声付いた時は感無量だったな
 その後CMも貰ってまさにゲームクリアって感じだった
 他では味わえない体験だった
 
 
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/22(Mon) 03:58
-  アイドルに対して熱く長文で意見を述べている方々が気持ち悪いと言われる事があるでしょう? 
 僕はそういう風潮を優しくない世界だと嘆いていたのですが最近こうも考えるようになったのです
 それは栄誉なんじゃないかと
 「気持ち悪い」は誇りなんじゃないかって
 皆さんはどう思われますか?
 
 
- 297 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/22(Mon) 16:40
-  >>295 
 環「それってめっちゃすごくないか?おめでとう!」
 育「まさに自分がプロデュースしたアイドルが
 総選挙っていうオーディションに受かったみたいな感じだよね…。
 そう思うと感動するっていうのもすごくよくわかるよ!」
 桃「向こうは今でもあまり注目されていない人もいるからね…。
 そういった人たちにも可能性があるっていうのは大きいと思うよ。
 たとえ孤軍奮闘になったとしてもたった1票が勝敗を分けるものだし。」
 
 >>296
 育「たまにいるよね…そういう人。
 ファンレターとかでも異様に文字数が多すぎる事あるし。」
 環「たまきも読もうとしたら途中でねむくなったことがあるぞ…。」
 桃「気持ちはわかるんだけどそれが強すぎるというか何というか…。
 多分行き過ぎてかえって理解されないという感じになってるんだと思う。
 だからアイドルに愛を込めるのもほどほどにね。」
 
 
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/22(Mon) 17:18
-  本物のアイドルたちとこんなに間近で会話できているなんて 
 これは夢じゃなかろうか!?(頬をつねる)
 
 
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/23(Tue) 04:16
-  この手のゲームだと「ダンスが得意!」って言われてもあんまりピンとこないよね 
 だってみんなMVだとキレッキレに踊ってるしさw
 「歌うまい」はストレートに伝わってくるけどね
 
 
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/23(Tue) 06:00
-  300だ!! 
 
 
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/23(Tue) 10:59
-  パッション系とか言うけど 
 アイドルになる時点でみんなパッションを秘めてるよね
 
 
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/23(Tue) 16:51
-  君たち一緒にシースー食べない? 
 
 
- 303 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/23(Tue) 17:28
-  >>298 
 育「だいじょうぶ!夢じゃないから安心して!」
 環「たまきもそれやったことあるけどめっちゃ痛かったぞ…。
 あと寝てるときに寝相悪くて変なとこぶつけたとかもあるし。
 おかげで起きたらまだ痛かったこともあるし。」
 桃「何かのワンシーンとかで催眠とか幻覚にかかりそうになった時に
 自らを傷つけて回避する場面があるけどそれと似たようなものかもね…。
 もちろんあそこまでする必要はないんだけど。」
 
 >>299
 桃「確かにあんまり表現しやすい方じゃないからね…。
 3Dモデルだとどうしても『生きた動き』を再現するのは困難だし。
 それでも初期のころと比べるとだいぶ向上しているとは思うんだけど。」
 環「…ってことはもしかしてたまき全然踊れてないってことになっちゃうの?」
 育「だいじょうぶだよ…今のはそういう意味じゃないから。
 もっとうまくなったら本当に生きた動きに近づけるようになるのかな?」
 
 >>300
 環「おめでとー!まだまだこれからだぞ!」
 育「ここまでに大体3か月くらいかかったよね…。
 いちおうそれ以前に何回か期限付きで活動したことはあったけど。」
 桃「これからも桃子たちからは目を離さないでよね?」
 
 >>301
 育「いわれてみれば確かにそうだよね…。
 一見クールそうに見えても奥に熱い心を持ってるなんてお約束だし。
 そういう人ほど一生懸命頑張ってるって感じがするよ。」
 桃「まあ、属性の1つにあるからその点を指しているのかも…。
 どちらかというと明るいもしくは大胆で社交性の高い人が多い印象だね。
 この中だと環がそれに近いかもしれないね(黄色枠に当たるため)」
 環「たまきはいつだっていっしょうけんめいだぞ!」
 
 >>302
 環「あっ、これって確かギョーカイよーごだよね!
 でもたまきたちだけで行ってもだいじょうぶなのかな…?
 最近どこかに食べに行っただけで怒られそうだし。」
 桃「それ業界用語の中でも随分古いものだから。
 今時そんなの使う人ってなかなかいないような気がするけど…。
 多分逆に何を表しているのかすぐわかると思うよ。」
 育「たまにスタッフさんとかもよくわからない言い方してるよね。
 他の人に知られちゃいけないと思うけどかえって気になっちゃう。」
 
 
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/23(Tue) 18:39
-  なんだ君達、天使が降りてきたのかと思ったらアイドルたちか 
 
 
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/24(Wed) 07:38
-  テレビだけでなく動画サイトでも歌声とダンスを披露できるのは便利だよね 
 
 
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/24(Wed) 08:17
-  確かにMVだと本来ダンス下手なはずのキャラでも 
 それなりに上手く踊ってるように見えるけど
 逆に上手い人が表現出来ないんだよね
 ブレイクダンスとか見せられないし
 
 
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/24(Wed) 11:47
-  担当が不人気で煽られた時はどぶすればいい? 
 
 
- 308 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/24(Wed) 17:14
-  >>304 
 環「えっ、もしかしてたまきもうしんでたの?」
 桃「100%その意味じゃないから…よくそうなる演出はあるけど。
 でもなんかやっぱり子供扱いされてるような気がするのは気のせい?
 自分の子供を天使って表現するのはよく見かけるし。」
 育「それは素直にほめてるんだと思うよ?わからなくもないけど…。」
 
 >>305
 育「確かに結構配信されてるよね…。
 特に今だったらライブやりにくいから前よりもかなり増えたし。」
 環「たまきもたまに見ることあるけど参考にしてるぞ!」
 桃「ただ、たまに勝手に上げる人もいるのが気になるんだけど…。
 ああいうのは色々と問題になりかねないからくれぐれも気を付けるように。」
 
 >>306
 桃「その点って本当に再現が難しいからね…。
 特に個人差を出すのってどうやってやるのって感じだと思うし。
 結局元は一緒だからどうやっても似たような動きになってしまいそう。」
 環「ブレイクダンスってあれだよね、逆立ちして回るやつ!」
 育「そうそう、それ。うちにも何人かできそうな人はいるんだけどね…。」
 
 >>307
 環「それは困ったぞ…。とりあえずあきらめないで!」
 育「信じて頑張っていればいつかはきっと報われるはずだよ!」
 桃「好きな子のためにできることはあるはずだから…。
 ただ、少なくともそういう争いは不毛にしかならないからしないように。
 ただ自分の担当のために愛をささげるだけって誰かが言ってた。」
 
 
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/24(Wed) 18:23
-  ミリオンの公演=作中劇ってそういやあ結構犠牲とか出すよね 
 他マスだと炎上しそうだけどミリPはおおらかな人が多いのかな
 
 
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/24(Wed) 21:32
-  世界のプロとアマの仕事がタップ一つで切り替えて見比べられる動画配信時代って残酷だよね 
 
 機能的で豹の様に美しい肢体を持つ外国のプロダンサーを見た後で
 日本の結構歳も行ってそうなアイドル気取りの寸胴の素人の女の子が
 雑然とした自室で不恰好にクネクネしてるだけの"踊ってみた"を見ると
 もう笑いすら出てこない
 
 ああ、この子の脳内だと自分がキラキラのアイドルになってるつもりで上げたんだろうな
 と思うとむしろ「見てしまってごめんなさい」と申し訳無い気持ちでいっぱいになって布団を被りたくなる
 
 みんなも本当のアイドルなら画面の向こうの人に恥じぬお仕事を見せてね
 
 
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/25(Thu) 10:23
-  アイドルって尊いね。神々しいね 
 
 
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/25(Thu) 17:01
-  日本のアイドルって特殊だよね 
 外国のアーティストはバッチリ完成されてるのを出してくるけど
 駆け出しアイドルってあれこれ足りてないじゃん?
 そういうのを追っかけさせて、「私が育てた」って気分にさせるコンテンツって
 世界的に見て珍しいと思う
 
 
- 313 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/25(Thu) 18:39
-  >>309 
 育「確かに結構自由だよね…。
 まあ劇中劇だから許されているって感じなんだと思うよ。」
 環「たまきもこの前危なかったぞ…もちろんお話の中でだけどね!」
 桃「実際トンデモ展開なんてこれでもかってくらいあるし。
 一体誰がストーリーとかを書いてるのか気になるけど…まさかね。
 書かせたらあらぬ方向に行っちゃいそうな人が数人いるから。」
 
 >>310
 環「やっぱりどうしてもうまい人とそうじゃない人じゃ差が激しいぞ…。」
 育「その道のプロとそれにあこがれている人を比べちゃダメだよ?
 趣味でもいいからやってみたいって人もいっぱいいるんだから。
 そもそもアイドルはみんなのあこがれなんだし。」
 桃「まあ別に真似しちゃいけないって決まりはないから…。
 実際曲のダンスが流行する事自体は普通によくある事でみんなやるのも珍しくないし。
 それに下手ながらも素質あるなって人がいたら注目されるかもしれないよ。」
 
 >>311
 桃「まあアイドル自体は元々偶像って意味だから
 崇拝されるという立場なのもあながち間違いじゃないけど…。
 でも本当にそういう扱いをされるというのも複雑かな。」
 環「…って事はそのうち神様になっちゃうって事かな?」
 育「それはいくら何でも…そういうのじゃないと思うよ。
 やっぱり応援してくれるみんなの笑顔が見たいっていうのが一番だし。」
 
 >>312
 育「いわれてみれば外国の人ってあんまりそういうのないよね…。
 日本だとアイドルじゃなくても成長するまでのお話はいっぱいあるのに。」
 桃「日本はドラマ性を重んじるとかそういうのはあるかも。
 そして海外は逆にスター性を重視しているからって感じかもね。
 まあ、桃子も海外進出した事はないからそこまでは知らないんだけど。」
 環「なるほどー。そういうことだったのか!なんとなく分かったぞ!」
 
 
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/26(Fri) 13:46
-  この中で一番シンデレラ役が似合うのは誰? 
 
 
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/26(Fri) 16:17
-  ツンデレ系アイドルってとうだろうか 
 
 「べっ…別に今日の私のライブに来てくれたからって嬉しくなんてないんだから!」
 
 
- 316 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/26(Fri) 16:51
-  >>314 
 環「うーん、普通に考えたら育しかいないんじゃないかな?
 たまきはそういうガラじゃないし、ももこはいじわるなお姉ちゃんだと思う。
 あっ、たまきの魔法で変身するっていうのはありだったりして。」
 桃「ちょっと、どういう意味よ?意地悪なんじゃなくて、厳しいだけなの。
 お話の中でも家でお仕事してくれる人がいなかったら困るんじゃないの?」
 育「わたしがシンデレラかー…ちょっと意外かも。
 でももし任されることになったらしっかりこなして見せるからね!」
 
 >>315
 環「それならうちにちょうどいい人いるぞ!」
 育「桃子ちゃんがなんかそのタイプに当てはまりそうだよね…。」
 桃「も、桃子は別にそんなことはないんだけど…。
 それにうちにはもう王道みたいな人が1人いるわけだし。
 伊織さんなんてもはやツンデレの代名詞みたいな扱いなのに。」
 
 
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/27(Sat) 09:27
-  何もないところでよく転ぶのはマズい病気が潜伏しているサインだったりするんだが 
 春香さんは大丈夫なのだろうか……?
 
 
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/27(Sat) 13:24
-  もし誘われればチアガールとかもやる? 
 
 
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/27(Sat) 14:56
-  ファンのハートを射止めるのは簡単なことではない 
 
 
- 320 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/27(Sat) 17:58
-  >>317 
 環「確かにちょっと心配だぞ…。
 しょっちゅうずっこけてるけどけがしたりしないのかな?
 たまきはきたえてる(お察し)から転んでもぜんぜんへーきだけど!」
 桃「いちおう定期的に健康診断みたいなのは受けてるけど
 その間に何かあったって話は全く聞かないから問題ないんじゃないかな…。
 単にそういう部分が鈍感なだけって可能性も十分にあるわけだし。」
 育「もしそうだったら誰かが気が付いてるはずだもんね…。
 調子が悪そうなのに誰も放っておいたりなんかおかないもんね!」
 
 >>318
 育「もちろんやるよ!
 やっぱり誰かを応援するのって最高だもん!」
 桃「桃子には固有衣装にあるくらいだから…。
 だからやった事あるんだけどみんなもやってみたい?」
 環「たまきはそれ着ておやぶんをおうえんしたい!」
 
 >>319
 環「確かにすごくむずかしい気がするぞ…。
 ただなんかこうアピールすればいいってわけじゃないし。」
 育「それにファンのみんなも誰が好きかも違うし。
 アイドルだってそれぞれに個性があるから同じなのかもね。」
 桃「全員を納得させるのは難しいけど…。
 でもその中の何人かがってだけでも十分なんじゃない?
 やっぱり大切なのは量より質なんだと思う。」
 
 
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/27(Sat) 22:58
-  プロ野球試合開始前の始球式に呼ばれたら嬉しい? 
 
 
- 322 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/02/28(Sun) 16:58
-  >>321 
 環「確かに呼ばれてみたい気持ちはあるけど…。
 でも一番この場面にピッタリって人は他にいるんだぞ。」
 桃「誰の事かは言うまでもないから名前はいわないけど
 何せファンの人とも野球談議で盛り上がってるだけじゃなくて
 その人のせいで事務所や控え室じゃ野球禁止令が出されてるくらいだし。」
 育「他にもあこがれているピッチャーが相手だからっていって
 あえてバッターの役をやらせてもらった事もあるみたいだよ?」
 
 
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/02/28(Sun) 17:49
-  ポプテマスはやってます? 
 
 
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/01(Mon) 13:07
-  ストリートダンサーとかマジカッコいいんすけど!?イカしてるんすけど!? 
 
 
- 325 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/01(Mon) 16:41
-  >>324 
 育「ポプマス(ポップリンクス)のことだよね?
 それならもちろんやってるよ!わたしは最初からいるくらいだし…。」
 環「そういえばたまきもついに呼ばれたぞ!
 しかも一緒に来るのもすごく会ってみたかった子たちだし…わくわく。
 やっぱりはやってる変身ポーズとかは真似したいよね!」
 桃「確かに趣味が一致しているもんね…。
 これでこの中だと桃子だけ置いてかれてる形になっちゃったか。
 まあ、割とすぐに呼ばれるような気はするんだけどね。」
 
 >>323
 環「確かに町中歩いてたらたまに見かけるぞ!」
 育「あれくらいキレッキレの動きってやってみたい!」
 桃「簡単に言ってるけど結構鍛えなきゃできないからね?
 ああいう人たちって裏でめちゃめちゃ練習してるもんだし…。
 まあ、こっちも似たような事だから割とわかるんだけど。」
 
 
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/02(Tue) 09:55
-  真偽はわからないが、何年も前に小学生アイドルのイベントで 
 握手会ならぬ抱っこ会が開催されていたという噂が
 さすがにそれは皆も嫌悪感抱くよな
 
 
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/02(Tue) 14:17
-  グルメ番組リポーターやりたい? 
 
 
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/02(Tue) 16:06
-  アイマス作詞家といえばyuraさんだな 
 女性アイドルのみならず男性アイドルの歌も沢山良い詞を書いてる
 
 
- 329 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/02(Tue) 17:25
-  >>326 
 桃「それは流石に距離感なさすぎるよ…。
 動物とかならまだしも、子供相手にそれはないんじゃない?
 今やったら一発で事務所潰れるレベルだと思うよ。」
 環「たまきもそうやってべたべた触られるのはいやだぞ…。
 でも、おやぶんが相手だっていうなら話は別なんだけどなー。」
 育「それはそれで何か変な誤解されそうな気がするんだけど…。」
 
 >>327
 環「それって料理をほめたりするんだっけ…?
 あっ、でもあくまで見るだけで食べたりはしないのかな?」
 育「いちおうどっちもあると思うからわかんないなー。
 食べた感想をいうんだったらまだできそうな気がするんだけど…。」
 桃「いっとくけどあれってすごく難しいからね?
 まず食べ方にもものすごく気を遣わないといけないし、
 それをどう表現するかによって評価が決まるから気をつけなよ?」
 
 >>328
 桃「どちらかというと黎明期からある曲がほとんどだね…。
 少なくともこの業界を語るうえで避けては通れない曲ばかりだし。
 最近の曲は少ないけど他作品でも有名って感じみたいだよ。」
 育「GO MY WAY!!、READY!!、キラメキラリ…どれも有名だよね。
 やっぱり基礎を作ったのは間違いないからすごく偉い人だと思うよ。」
 環「たまきもそれくらい立派になってみたいぞ!」
 
 
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/03(Wed) 13:09
-  女性だけの劇団、宝塚ってすごいよね 
 
 
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/03(Wed) 14:34
-  みんなのお雛コスチューム姿見たいぞ 
 
 
- 332 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/03(Wed) 16:37
-  >>330 
 育「聞いたことあるけど、すごくかっこいいよね!
 まるで本当に男の人みたいな演技をする人も中にはいるし…。
 やっぱり一度はあこがれちゃう気持ちもあるよね。」
 環「でもなんかああいうとこってめっちゃ厳しそうな雰囲気があるぞ…。
 あいさつもしっかりしなきゃいけないとか常にきっちりするのはたまきには無理!」
 桃「それは当然でしょ。長い伝統の中で築かれた鉄の掟みたいなのがあるんだから。
 そもそも養成学校に入れるのだけでも数百人に1人ってレベルの超がつくほど狭き門だし、
 そこから無事に卒業して舞台に立つ事を考えるとうちの業界は生ぬるいと思うよ?」
 
 >>331
 環「そういえばそうだったよね!
 たまきはあられとか菱餅が食べたくなってきたぞー。」
 育「もう、そういうのだけじゃないから…。
 そういえばそれ系の衣装ってうちにあったかな?」
 桃「和風モチーフの衣装は割とあるんだけど、
 雛祭りに関するものはあんまりなかったかも…頼んでみる?」
 
 
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/03(Wed) 18:35
-  ゲーセンのダンスダンスレボリューションやったことある? 
 
 
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/04(Thu) 14:40
-  あぁーあこがれのー 
 アイドルマスターにー
 なりたいなーならなくちゃー
 
 
- 335 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/04(Thu) 17:06
-  >>333 
 桃「そんなにはやってないかな…やったらばれそうなんで。
 色々伏せるために手加減しなきゃいけないけどプロ意識が邪魔するから。」
 育「ああいうのってうまい人は本当にうまいよね!
 いつの間にかギャラリーができてて終わったら拍手喝采って光景よく見るし。
 そしていつしかちょっとした名物になってるってお話はよく聞く。」
 環「たまきは1度に2つも3つも考えたりやったりするのは正直無理だぞ…。」
 
 >>334
 育「なんかどこかで聞いたような…。」
 環「うん、多分知らない人の方が少ないような気がするぞ。」
 桃「アイドル業界も常に競争が激しいからね…。
 うちらみたく全員が一丸となって目指そうっていうのは特殊だろうし。
 そうじゃなかったら多分あっさり落ちていたかもしれないから。」
 
 
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/04(Thu) 21:40
-  「団結」のデレマス版も欲しい 
 
 
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/05(Fri) 10:04
-  表の顔は笑顔を振りまくみんなのアイドル 
 裏の顔は悪と戦う正義のヒーロー!ってどう?
 
 
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/05(Fri) 12:11
-  小学生アイドルにメイクをさせるのは何かが間違ってる気がする 
 
 
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/05(Fri) 16:07
-  南国の空の下でステージを開演したくないか? 
 沖縄とかハワイとかな!
 
 
- 340 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/05(Fri) 18:00
-  >>336 
 育「みんなの自己紹介を兼ねた曲みたいだね…。
 でもあっちはすごく人数多いからややこしくなるんじゃないかな?」
 環「たまきもやってみたいなー。自己紹介ならバッチリできるぞ!」
 桃「ただ、残念ながら割と不評とされているらしいよ…。
 何故なのかに関しては色々あって言えないレベルだから伏せておくけど。」
 
 >>337
 環「そう!たまきそれ一番やりたい!
 普段はアイドルだけど時には悪いやつらをこらしめるんだぞ!」
 育「わたしもちょっとやってみたいかな…。
 これって魔法少女ものとかでも成立しそうな設定だと思うし。
 やっぱりこういうのって正体を隠すのはお約束だよね。」
 桃「まあ、実際突っ込み所は山ほどあるんだけどね…。
 大体どこかで正体を勘繰られるパターンは山ほどあるし。」
 
 >>338
 桃「間違っているって言われても…。
 そもそもこのユニット自体化粧品のイメージキャラが由来だし、
 実際ありのままの自分で勝負するのは難しい業界なんで。」
 環「たまきも今までは興味なかったけど…今は違うかな。」
 育「確かに昔はしないものって思われてたけど…。
 でも今は男の人もする時代になってきたし子供がしてもいいじゃない。
 最近じゃそういう感じのキャッチコピーも増えてる気がするから。」
 
 >>339
 環「いいねそれ!たまきも行ってみたいぞ!」
 桃「まあ、曲目にもよるだろうね…。
 真夏を想起させるような明るい曲だったら間違いないんだけど、
 静かな感情の曲だったらかなりシュールな光景になりそう。」
 育「でも夜の岩場で人魚さんが月を眺めながら
 1人で静かに歌うシーンは映画か何かで見た事あるよ?」
 
 
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/05(Fri) 18:49
-  そういやポプマスにヒーローオタ集結してるな 
 
 
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/06(Sat) 10:59
-  たまきのニックネームは「オーガ」とかどうよ? 
 
 
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/06(Sat) 16:31
-  あの「和楽器バンド」好き? 
 大阪城ホールのライブに行ったことあるけど、そのパフォーマンスにすっかり酔いしれちゃったなぁ
 
 
- 344 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/06(Sat) 16:53
-  >>341 
 環「一緒にデビューできるなんてすっごく光栄だぞ!
 あの2人(光&果穂)はずっと前から会ってみたいって思ってたし!
 やっぱり思ってた通りめっちゃいきとーごーできたぞ!くふふ!」
 桃「よかったね…仲間ができて。
 …いっとくけど、桃子は別に羨ましいなんて思ってないからね?
 桃子はあくまで桃子なんだから誰かと仲良くする気はないし。」
 育「わざわざ言ってる時点で本心はあれってことだよね…?」
 
 >>342
 環「もしかして大神(おおがみ)だから…?
 強そうなのは確かだけどなんかちょっと違う気がするかな。
 せっかくだからもっとかっこいいのがいいな!」
 育「格闘家とかならまだしもアイドルには合わないよね。」
 桃「あと何か人違いっぽく感じるのは気のせいだよね?」
 
 
- 345 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/06(Sat) 17:00
-  環「ごめん、見逃しちゃったぞ…。」 
 
 >>343
 育「なんか独特の雰囲気があるよね…。
 直接見に行ったわけじゃないけど結構いいよね。」
 環「すっごくかっこいいってのはよくわかるぞ!」
 桃「和と洋の融合ってうまくいくといい化学反応を起こすよね…。
 それは音楽に限った事じゃなくて衣装とかにも言えるし。
 何事も伝統にとらわれるだけじゃいけないってことなのかもね。」
 
 
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/06(Sat) 21:32
-  私はセフィロスだ 
 
 
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/07(Sun) 12:39
-  あの有名な両津勘吉がアイマスプロデューサーだったら 
 効率的なレッスンや巧みな営業でトップアイドルにのし上がらせるも
 超過密なスケジュールで引退に追い込んだり他の事務所に移られたりってオチだろうな
 
 
- 348 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/07(Sun) 17:34
-  >>347 
 育「いわずと知れた有名なお巡りさんだけど…。
 とにかくお金が絡むと手段を択ばなくなるっていう事で有名だったよね。
 多分アイドルもお金儲けの道具としてしか見てなさそうだから正直嫌かな。」
 桃「まあ結局失敗に終わって大目玉食らうのがお約束だけどね…。
 悪銭身に付かずっていう言葉があるくらいだし一発ビジネスに賭けるのは危険だね。
 もっとも、彼の場合は調子に乗って変に事業拡大した結果崩壊するのがほとんどっぽいけど。」
 環「でもたまきだったらなんかついていっちゃいそうな気がするぞ…悪い人には見えないし。」
 
 
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/07(Sun) 17:58
-  こういう仕事は時にスランプがつきもの? 
 
 
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/07(Sun) 22:53
-  同じアホなら踊らにゃソンソン! 
 
 
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/08(Mon) 09:39
-  なんで事務所の社長はみんな色黒なんだ? 
 よくサイパンにでも行ってるのか?
 
 
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/08(Mon) 16:44
-  歌詞の中にタイトルの単語をあえて入れない技法好き 
 アイマス曲だと「ポジティブ!」とか「relations」とかいろいろ
 
 
- 353 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/08(Mon) 17:28
-  >>349 
 桃「まあ、ないとは言いきれないね…。
 実際なる時は突然なってしまうっていうレベルだし。
 それで今後に大きく響いてしまった人も少なくはないからね。」
 環「うわぁ…なんか怖いな。たまきは絶対なりたくないぞ。」
 育「そういう桃子ちゃんが一番なりそうなんだけど…。
 何というか、変に頑張りすぎるあまり自分を追い込んじゃうとかで。
 そうなったら最初を思い出してのびのびやればいいんだよ。」
 
 >>350
 育「なんか昔の歌にそんなのなかったっけ?」
 桃「でもかえって馬鹿にされてるような気もするんだけど…。
 まあ、とりあえず何も考えるなっていう意味もあったりして。」
 環「たまきは踊るのは結構好きだぞ!
 やっぱりテンションの高い曲を聞くと思わず踊っちゃうし。」
 
 >>351
 環「そういえば不思議と顔を見た事ないぞ…。
 おかげで社長がどんな人かって未だにわかんないままだし。」
 育「流石に日焼けしてるって感じではなかったと思うけど…。
 でもなんか確かめようとしても結局はっきりはしなかったみたい。」
 桃「多分あくまで謎の人みたいな扱いだと思うよ?
 ああいう人って素顔を表に出さない事だってあると思うし。
 まあ、お兄ちゃんでさえそのタイプなんだけどね…。」
 
 >>352
 育「確かに意外とそういう曲もあるよね…。
 タイトルだけですべてが決まるというお約束にとらわれないのは大きいね。」
 環「たまきのソロ曲(BOUNCING♪ SMILE)にも入ってないぞ!」
 桃「まあ実際には普通に入っている曲の方が多いけどね…。
 やっぱりそういうのって作詞家の手法が試されるからかなり難しいし。
 あと英語&日本語とか別の言語で入ってるパターンもあると思う。」
 
 
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/09(Tue) 13:54
-  楽器の練習をするのにも 
 カラオケボックスは役に立つんだよな
 
 
- 355 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/09(Tue) 16:54
-  >>354 
 育「すごく大きな音とか声を出しても聞こえないからね…。
 きっとそれだけ壁が分厚いとか防音設備みたいなのがついてるんだと思う。」
 環「へー、そうなんだ。それだったら思いっきり練習できるね!」
 桃「あるいは演技とかの練習をするのにも有効だと思うよ。
 台本にあるからって家で『あんたはここで私と死ぬのよ!!』なんて言ったら
 間違いなく近所迷惑を通り越して警察沙汰になりかねないから…。」
 
 
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/09(Tue) 18:02
-  ヤンデレアイドルって誰かいたっけ? 
 
 
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/10(Wed) 14:34
-  sideMのアイドルと同じステージで共演してみたい? 
 
 
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/10(Wed) 17:35
-  おひねりを受け取ってくれ 
 今うまい棒しかないけどいい?
 
 
- 359 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/10(Wed) 18:33
-  >>356 
 環「なんか聞いた事はあるぞ…。
 確かあまりにも好きな気持ちが強すぎておかしくなりそうな人だっけ?
 たまきもおやぶんのことは好きだけど流石にそこまでじゃないぞ。」
 育「少なくともうちにいないことだけは確かだよ。
 もしそうだったら誰もプロデューサーさんに近寄れなくなっちゃうから。」
 桃「別事務所も含むと1人心当たりがあるんだよね…。
 "思い人"に対してその気があるってだけで根はすごくいい人みたいだけど。
 まあいかにもってレベルだから誰の事かは言うまでもないと思う。」
 
 >>357
 環「おやぶんほどじゃないけどかっこいい人が多いよね!
 まるでヒーローみたいな人もいっぱいいるからあこがれちゃうぞ!」
 育「それに同世代のユニット(もふもふえん)もあるからね…。
 もしわたしたちが共演するとしたら多分そこになるんじゃないかな?
 まあ桃子ちゃん以外はいちおう会った事はあるんだけど(ポプマスで)」
 桃「桃子にとっては別に男性でも女性でも変わらないから…。
 どんな人が相手でも自分の姿勢というものは崩さないだけだよ。」
 
 >>358
 環「ぜんぜんオッケーだぞ!ありがとう!」
 桃「直接こういうものって受け取って大丈夫なのかな…?
 もしかしたらそういうのはダメだって規約があるかもしれないし。」
 育「それは別にいいんじゃないの?
 でも結構安いから帰りによく駄菓子屋さんとかで買ってくよね。」
 
 
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/10(Wed) 20:08
-  うちの部署のプロデューサーが「ちょっと馬の世話をしてきます」と言い残したっきり帰ってこない 
 
 
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/11(Thu) 11:27
-  アイマスアニメの声優赤羽根さんのプロデューサー 
 イメージにぴったりな外見だよな
 
 
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/11(Thu) 14:28
-  演歌でコブシをきかせてみないか 
 
 
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/11(Thu) 14:46
-  黙祷します 
 
 
- 364 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/11(Thu) 18:03
-  >>360 
 育「えっと…ペットでも飼ってるのかな?
 実際お世話するのは大変だからそれでって事とかなのかも?」
 桃「…多分そういうのじゃなくて『副業』だと思う。
 その手の人って何かと兼業している人も決して少なくはない気がするから。
 まあ結局他所でもやってる事は大体こっちと一緒なんだけどね。」
 環「おやぶんってほんとにすげーよな!きっとあっちでも慕われてそう!」
 
 >>361
 桃「確か春香さんたちがお世話になった人だったかな?
 いかにもプロデューサーって感じの人だったってのは聞いてるよ…。」
 環「もしこの人がおやぶんだったらまた違ってたのかなー?
 まあたまきはぜったいついてくけど!めっちゃいい人そうだし!」
 育「そういえばこの手のアニメだとそういう立場の人がいなくて
 アイドルとか女の子たちが自主的に頑張ってるパターンもあるよね…。
 あるいは出てきても顔は全く映らない(必ず見切れるor影かかってる)とか。」
 
 >>362
 環「たまきは演歌は得意だぞ!ばあちゃんっ子だから!」
 桃「それだけでも結構すごい事だと思うよ。
 実際歌の上手さを競う番組とかでもよく課題曲に使われるし…。
 それくらい技術が必要って事だから素質は割とあるね。」
 育「小学生の子でもすごく上手な人いるよね…。
 こういうのを見てるとわたしにもできそうって思っちゃうんだよね。
 多分物心ついたくらいから頑張ってると思うんだけど。」
 
 >>363
 環「そっか、あれからもう10年たったのか…。
 本当にすごく、そして今でも大変なのはよく聞いてるから。」
 育「その大変な人たちを励ますのもアイドルの役目だからね。
 復興を支援・応援するようなプロジェクトがあったら参加したいな。」
 桃「些細だけど当時この界隈は移行期で大荒れしていた時期だったんだよね。」
 
 
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/11(Thu) 20:02
-  デレマスも今年10周年を迎えるのか! 
 
 
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/12(Fri) 10:13
-  トークが上手いのとポークが美味いのはどっちが魅力的? 
 
 
- 367 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/12(Fri) 17:37
-  >>365 
 育「そういえばもうそんなに経つんだっけ…なんだか早いな。
 確か向こうが始まったのって10年前の11月くらいだったかな?」
 桃「まあ当初は割と本家の陰に隠れがちだったけどね…。
 個性の強さと登場人物が多いおかげで今やトップクラスになったけど。」
 環「たまきたちはあと3年だな!負けないくらいがんばるぞー!」
 
 >>366
 環「ポーク…子豚ちゃんのことだったかな?」
 育「それだと間違いなくある人の言い方になっちゃうから。
 それはさておいて結構洒落が利いてるよね。座布団あげたくなるよ。」
 桃「いや、それくらいであげるものじゃないから…。
 しかも立場上どう考えてもトークを取らなきゃいけないのに。」
 
 
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/12(Fri) 18:57
-  スターリットシーズンが半年も発売延期かよおぉぉぉぉ!! 
 
 
 
- 369 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/13(Sat) 17:37
-  >>368 
 育「半年かー…結構先の話になっちゃったね。
 元々は5月の予定だったけど何かあったってことなのかな?」
 環「それは残念だぞ…楽しみにしてたんだけどな。」
 桃「まあ、期間が必要って事なんじゃない?
 多分相当クオリティの高いものを作ろうとしているんだから、
 そんな短期間で作るのは至難の業なんだと思うよ…。」
 
 
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/14(Sun) 09:22
-  みんなにお菓子あげたいけど 
 ファンから受け取った食べ物を口にするのは御法度なの?
 
 
- 371 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/14(Sun) 18:20
-  >>370 
 桃「全くではないと思うけど…。
 ただ、それで何かよからぬ事に発展しかねないのも事実。
 だから安易に受け取れないっていう事情もあるんだよ。」
 育「周りには比較的いいファンが多いから何とかなってるよね…。
 少なくとも問題が起きたっていう話はそこまで聞かない気がするし。」
 環「たまきはくれるならありがたく受け取るぞ!」
 
 
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/15(Mon) 11:20
-  アイドルは健康第一だからね 
 この時期こそ風邪などには注意して
 
 
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/15(Mon) 12:50
-  アイドル対抗戦で大食い大会が開催されるなら参加しますか? 
 
 
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/15(Mon) 17:14
-  果物の収穫をやりたくないか? 
 その果物に「アイドルが採った果物」という価値を付ければ
 多少価格を高くしてもきっと売れまくるぞ
 
 
- 375 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/15(Mon) 17:57
-  >>372 
 桃「心配には及ばないよ…常に気をつけてるから。
 やっぱり人の前に出る職業だから健康には注意が必要だし。
 桃子はプロだからその辺は徹底してるよ。」
 育「でも油断しちゃだめだよ…どんなに気を付けてもなるときはなるから。」
 環「たまきはぜんぜんなったことないぞ!
 でもなったらこわいからあたたかくして過ごしてるんだ!」
 
 >>373
 環「うーん、たまきはあんなには食べられないぞ…。
 だってああいう人たちってお山みたいなごはん食べるんでしょ?
 そんな食べ方したらたぶんおなかこわしちゃうよ。」
 桃「うちにいかにも大食いって感じの人はいたっけな…?
 まあ、アイドルにもいるっていう話はよく聞く方ではあるんだけど。」
 育「ああいう人っていくら食べても変わらないよね…うらやましいよ。」
 
 >>374
 環「たまきもそれやってみたい!
 果物に限らないけどとれたてのものっておいしいよね。」
 育「でもこの時期はまだあんまりないよね…。
 いちごの季節はもう少ししたら来るとは思うんだけど。」
 桃「大体採った後ふつう食べるんじゃないかな?
 誰かが採りましたっていう付加価値を付けるって話は聞かないけど…。
 逆に○○が作りましたっていう方がまだあり得る話だと思う。」
 
 
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/16(Tue) 11:25
-  アンコール!アンコール! 
 マンホール!サンポール!メンソール!
 
 
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/16(Tue) 12:04
-  フリートークの時、敢えて無言でいるというのはどうだろう? 
 フリーという事は話をしない自由があってもいいはず
 常識にとらわれない姿勢が聞き手をシビれさせるかもしれない
 
 
- 378 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/16(Tue) 17:46
-  >>376 
 環「えっと…どうすればいいんだろ?」
 育「アンコールを求めているのはわかるけど…。
 途中からどんどんずれていってるからよくわかんないよ。」
 桃「普通にアンコールに応えればいいんじゃないかな?
 伝言とかでも人数多くなると途中で崩壊するのはありがちだし。」
 
 >>377
 桃「まあ話振られなければ…って感じだよね。
 自分から話さずにただ聞いてるだけって人も少なくはないから。
 ただ、いきなり来る可能性は大いにあるから気を付けた方がいいよ。」
 環「なるほど、その手があったか!今度たまきもやってみるぞ!」
 育「とりあえずうんうんうなずいていればだいじょうぶじゃないかな?
 少なくとも話は聞いてるってことは伝わるはずだから…。
 いくら何でもカメラ回ってるときに寝るって人はいないよね?」
 
 
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/17(Wed) 01:45
-  男女混合のアイドルグループって無いよね 
 そういうのは大抵バンドだし
 
 
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/17(Wed) 11:28
-  神前暁さんはまたアイマス曲を手掛けてほしい 
 
 
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/17(Wed) 16:31
-  同じグループのファン同士でもそれぞれの推しを巡って喧嘩になることはある 
 
 
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/17(Wed) 17:58
-  アフタヌーン息子ってどう?人気でそうと思わない? 
 
 
- 383 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/17(Wed) 19:23
-  >>379 
 環「いわれてみればあんまり聞いたことないぞ…。
 たまきは別に男の人と一緒でも全然いいんだけどなー。」
 育「315プロからしても例の合同プロジェクト(ポプマス)が特殊なのかな?」
 桃「その可能性は否定できないね…もうひとつ(スタマス)にはそもそも参加してないから。」
 
 >>380
 桃「黎明期の頃から支えていた人だからね…。
 有名なところだと『GO MY WAY!!』とか『READY!!』とかだね。
 他にも初期のカバー曲も多く手掛けていたみたいだよ。」
 育「それ以外だと色々なアニメの主題歌もあるって聞いたよ。」
 環「そういえばパッと見て名前読めないって人もいそうな気がするぞ…。」
 
 >>381
 育「まあ人数が多いのもあるよね…。」
 桃「それにメンバーそれぞれに個性があるんだから
 どう考えても一緒くたにできるようなものじゃないよね。」
 環「たまきを応援してくれるのはありがたいけど
 そのために他の人を悪くいうのは正直うれしくないぞ…。」
 
 >>382
 環「えっと…まず誰だかわからなかったぞ。」
 育「調べてみたけどちゃんとしたデータはなかったし。」
 桃「この先どうなるかは本人次第じゃないかな?
 少なくとも真っ当に努力しなきゃ人気は出ないと思うよ。」
 
 
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/18(Thu) 13:38
-  クイズ番組に出るときはちゃんと正解して博識ぶりをアピールすべきか? 
 それとも敢えて不正解ばかり答えて天然キャラを見せるか?
 
 
- 385 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/18(Thu) 16:46
-  >>384 
 環「たまきはやるならちゃんとやりたいかな…。
 わざと間違った答えをいうとかそんなのは嫌だぞ!」
 桃「大体ああいう人は元からド天然か
 肝心な時になると頭が回らない人のどっちかが主だから…。
 計算しておバカキャラを演じているって人もいるとは思うけど。」
 育「確かにわざとやってたらかえって印象悪いよね。
 とはいってもそれも面白い要素だから何とも言えないけどね。」
 
 
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/18(Thu) 17:29
-  ファンならアイドルの私生活はどうしても気になっちゃうなぁ 
 
 
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/18(Thu) 18:16
-  遅くなっちゃったけどバレンタインのお返しにマカロンあげる 
 (´・ω・)っ○○○
 
 
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/19(Fri) 09:48
-  プロデューサーがアイドルに色目使ってないか 
 気になる。非常に気になる!
 
 
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/19(Fri) 13:20
-  例え、明らかに雑でバレバレなドッキリであったとしても 
 芸能人ならしっかり騙されてるふりをしてノるべきなのだろうか?
 
 
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/19(Fri) 17:03
-  ここの3人でタンバリン・マラカス・トライアングルをそれぞれ担当するとしたら? 
 
 
- 391 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/19(Fri) 18:31
-  >>386 
 桃「そういうのってあんまり表にはできないんだよね…。
 やっぱり危ない人に目を付けられる可能性がある以上はちょっとね。
 そうじゃなくても桃子にプライベートなんてないんだけど。」
 環「たまきはよく外で遊んでるからもしかしたら会えるかもしれないぞ!」
 育「自分で公開してる人も中に入るよね…。
 もちろん問題にならない範囲でって感じなんだけどね。」
 
 >>387
 育「ありがとう!この後早速みんなで食べるよ!」
 環「そういえばみんなよくこれ持って写真撮ってるよね!
 おいしいだけじゃなくてなんか色もきれいだし見てて楽しいからかな?」
 桃「多分そういうことなんだと思うよ…。
 それでブームになっていったものは食べ物だけでも多いんだから。」
 
 >>388
 桃「お兄ちゃんの事だからそれはないと思うよ。
 ああ見えても割と不器用な一面の方が目立つし、公私混同もしないから。
 まあ、その分それなりにできるっていう意味もあるんだけどね。」
 育「そもそもプロデューサーさん自体謎が多い気もするけど…。
 特にプライベートに関しては誰一人知らないっていうレベルだし。」
 環「つまりおやぶんについていけばだいじょうぶってことだぞ!」
 
 >>389
 環「そういうのってなんかめっちゃびっくりするよな!
 いきなり落とし穴に落ちたりとか急に誰かぬっと出てきたりとか
 他にもウソのことをいわれてわけわかんなくなる人もいた気がするぞ!」
 育「うーん、多分そうなんじゃないかな?
 そういうのスルーしちゃうと番組が成立しなくなっちゃうもん。」
 桃「そもそもそんな安っぽい事はしないと思うよ…。
 桃子の経験上ドッキリ系で見え透いた仕掛けなんか出てこなかったし。
 結構手の込んだ罠ばっかりだったから見事に騙されちゃったよ。」
 
 >>390
 桃「全部パーカッション系の楽器だね…。
 この中だったら桃子はトライアングルにしとこうかな。
 …言っとくけど、これに関しては別に深い意味はないからね?」
 環「たまきはマラカスがいいぞ!一番簡単そうだし!」
 育「それじゃわたしが残ったタンバリンになるってことかな?」
 
 
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/20(Sat) 10:15
-  キラキラ輝くまっすぐな瞳で泣きそうな日も笑ってたね 
 
 
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/20(Sat) 14:20
-  なんで男性グループの中に女性が一人の紅一点はよく見るのにその逆は少ないんだろ? 
 
 
- 394 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/20(Sat) 17:53
-  >>392 
 育「いかにも歌詞の一部って感じだけど…。
 こういうのって結構深い意味がこもっていることも多いよね。」
 桃「曲においては本当に重要な要素なんだよ。
 これだから奥が深いんだ。ああいう人の気持ちもわかるよ。」
 環「たまきもいつかこういう曲も歌ってみたいぞ!」
 
 >>393
 環「いわれてみればそうだよなー…なんでだろ?」
 桃「それは単純に絵面や価値観の問題だと思うよ…。
 女性が男性に合わせるのはまだ何とかなるけど逆は難しいでしょ?
 つまりはそういう事。まあ不可能ではないかもしれないけど。」
 育「確かに1人だけ男の人がいるとなんか浮いちゃうよね…。
 どうしても華やかって感じにはなりにくいし、だからか誰もやらないよね。」
 
 
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/20(Sat) 19:11
-  桃子ちゃん、おなじフェアリータイプとして 
 ギエピーってやっぱり同属の恥?
 
 
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/21(Sun) 13:17
-  アイドルの醜聞を書きたがる記者もいるのだ 
 
 
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/21(Sun) 16:29
-  トップアイドルへの道はエベレストよりも険しい 
 エベレストを登りきる人はある程度いるが
 トップアイドルになれるのはほんのごく一つまみだからな
 
 
- 398 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/21(Sun) 18:03
-  >>395 
 桃「いや、同族っていわれても…。
 あれは確か1個体だったはずだから比較にはならないんじゃない?
 しかもこっちも桃子1人ではない上に代表って感じでもないし。」
 育「昔からやってる漫画に出てきたよね。」
 環「たまきが見たわけじゃないけど話しは聞いたことあるぞ!」
 
 >>396
 育「いわれてみればそういうひどい人もいるよね…。
 あることないこといってよくない噂が広まっちゃうこともあるし。」
 環「たまきはそんなのにはぜったいまけないぞ!」
 桃「そういうのは無視するのが一番だよ…。
 下手に相手してばかりに余計悪化するケースも少なくないから。
 逆にこっちが結果を出せばぐうの音も出なくなると思うし。」
 
 >>397
 桃「確かにそれはいえてるよね…。
 登山は体力があればいいけどアイドルの道はより険しいから。
 何分持って生まれた才能がないと厳しいレベルだし。」
 環「まず顔が決め手になるし歌も踊りもできなきゃいけないから…。
 たまきもほぼおやぶんのおかげでなれたようなものだから奇跡かも。」
 育「こういうのってなれなかった人はきっとたくさんいるよね…。
 審査とかで落とされたりそもそも素質がないとかで。
 でも必死に努力して夢を掴み取るっていうのも素敵な話だよね。」
 
 
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/22(Mon) 12:51
-  アイドルは人に元気を与えたり 
 多くの人々の人生を変えうる職業だね
 
 
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/22(Mon) 13:30
-  400だ!! 
 
 
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/22(Mon) 16:49
-  なってみたい童話の主人公は? 
 
 
- 402 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/22(Mon) 17:17
-  >>399 
 育「確かにそうだよね…なってよかったと思ってるよ。
 やっぱりこういう誰かに夢や希望を与えるのっていいと思うんだ。
 わたしたちを見てもっとがんばろうって気持ちになるでしょ?」
 環「たまきも同じだぞ!誰かに勇気を与えるのってまるでヒーローだよね!」
 桃「桃子は…最初はそれほど気持ちはあったわけじゃないけど、
 今はだいぶそう思えるようになってきたかな…あくまで自分の意志だけど。」
 
 >>400
 桃「だいぶいいとこまで来たよね…とはいってもまだまだこれから。
 まだ半分も行っていないんだから満足するには全然程遠いと思うよ?」
 育「最初はちょっとずつって感じだったけど…。
 今はいっぱい来るようになったよね。やりがいがあるよ。」
 環「これからもたまきたちの活躍を見守ってほしいぞ!」
 
 >>401
 環「たまきはやっぱり悪いやつから誰かを助けるような
 正義のヒーローみたいなお話がいいぞ!いっぱいあるよね?」
 育「わたしはお姫様になってみたいって気持ちがあるかな…。
 やっぱり女の子だもの、一度はそういうのにあこがれたっていいでしょ?」
 桃「桃子は特に誰がいいとかっていうのはないかな。
 やっぱり自分の物語を誰かに重ね合わせるっていうのは難しいから。
 他人の生き様を真似したところで同じようになるとは限らないわけだし。」
 
 
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/23(Tue) 15:03
-  アイドルバスター…って思いついたけどそんなゲーム誰もやりたくないか 
 
 
- 404 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/23(Tue) 16:02
-  >>403 
 環「えっと…何かと戦うってことになるのかな?
 てかその場合だとたまきたちは倒される側ってことになるじゃん!
 なんか危ない生き物をやっつける人たちがそう呼ばれてるのをこの前見たし!」
 育「たった1文字違うだけで全く別のものになっちゃうよね…。」
 桃「どう考えても売れる要素が1つも見当たらないってレベルだね。
 桃子が上司だったとしたら即刻却下、下手したら首が飛ぶかもよ?」
 
 
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/23(Tue) 23:54
-  僕は... 僕は... 誰も傷つけたくないんだ... 
 このままじゃ第二の人格の「誰か」に皆殺
 られるよ...
 ってもう遅いんだ。僕を批判した奴は皆、明日
 肉片となり僕の世界を赤く染めるんだ。
 今の僕は「誰か」とハーフ&パール
 
 
 ほら、僕の目はパールなんだ。
 
 
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/24(Wed) 12:15
-  本当に好きなアーティストの曲はダウンロードよりCDで持っておきたい 
 
 
- 407 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/24(Wed) 17:09
-  >>406 
 育「その気持ちすっごくよくわかるよ…。
 やっぱりその方が手元にあるって感じがするもん。」
 桃「それに買わなきゃ聞けないボーナストラックとかもあるし、
 特典で何かグッズとかがもらえることもあるから損はないと思うよ。
 中にはここでしか手に入らないレア物ってパターンもあるからね。」
 環「たまきたちのももし見かけたら是非買ってほしいぞ!」
 
 
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/25(Thu) 00:36
-  ボーイッシュなアイドルは男からも女からもファンが付きやすい美味しいキャラだ 
 
 
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/25(Thu) 08:06
-  今日はやよい軒高槻店に行列ができる日 
 平日だし遠いから行けないけどもやしは食べるぜ
 
 
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/25(Thu) 12:32
-  本などは普段使う用以外にも 
 綺麗なまま保存しておく保存用
 誰かに貸すための布教用も買っておくのがオツなんだ
 
 
- 411 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/25(Thu) 17:33
-  >>408 
 育「うちにもちょうどそのタイプの人いるからわかるよ!
 やっぱりすっごくかっこよくて頼りになるからあこがれちゃうよね!」
 桃「でもそういう人ほど中身は乙女だからね…。
 彼女もお陰でいつも王子様とか執事、ナイトといった
 イケメン系の役ばかり回されてるみたいだよ。」
 環「たまきもよく男の子みたいっていわれるけどちがうのかなー?」
 
 >>409
 環「そうだ、今日はやよいちゃんの誕生日だぞ!
 あとでたまきもプレゼントをてきとーにみつくろっとかなきゃ!」
 桃「その行列絶対に『こっち側』の人たちだよね…?
 多分名前繋がりで直接関係ないはずだけどどうなんだろう?」
 育「そしてやよいさんといえばもやしだよね。
 やっぱり安くて量が多い食べ物ってイメージがあるからなのかな?
 せめて誕生日くらいは奮発していいもの食べられるといいよね。」
 
 >>410
 桃「確かにそういう人もいるよね…。
 まあよっぽどお金と保存場所に余裕がないとできないと思うけど。
 そんな事してたら大抵酔狂ものだと思われるよ?」
 育「でもなんかその気持ちちょっとわかるなー。
 入っていた箱とかってあんまり捨てたくない気がするし。」
 環「あと貸したら返ってこないって話も聞いたことあるぞ!
 そう考えるともう一個あれば安心だな!たまきはちゃんと返すけど!」
 
 
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/26(Fri) 10:20
-  もやしは植物の中では太くて根もしっかりしてて強いんだ 
 それを食べてりゃ当然元気になれるはずだ
 
 
- 413 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/26(Fri) 17:38
-  >>412 
 環「そうか、だからやよいちゃんはあんなに元気いっぱいなんだ!
 よーし、たまきだってまけないぞ!明日からもやしいっぱい食べるんだ!」
 育「よく細くてひ弱な人を悪く言うワードっていう印象があるけど、
 これを聞くと決して馬鹿にできないよね…もしかしたらイメージ上がるかも。
 そのうちなんとか大使に選ばれるっていうのもありそう。」
 桃「日の光にあてずに育てるというのもそれに拍車かけてるよね…。
 でもそれとは裏腹に高い生命力を持つ。それをもらっているって感じだよね。」
 
 
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/26(Fri) 23:00
-  バニーガール衣装は流石にみんなにはまだ早いかな? 
 
 
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/27(Sat) 10:47
-  ダンスがどうしても下手なら、それを補って余りあるくらいにボーカルを鍛えるべきか 
 
 
- 416 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/27(Sat) 18:06
-  >>414 
 育「それってうさぎさんみたいな格好する人だっけ?
 でもああいう人っていわゆる『大人のお店』にいる人たちじゃないかな?
 そう考えるとどう考えてもわたしたちにはまだ早いと思うよ…。」
 環「でもおやぶんはよろこぶような気はするけどな!」
 桃「それ一番やっちゃダメなパターンだから…。
 やるとしても大人組の方にオファー来そうな気はするけどね。」
 
 >>415
 桃「苦手な分野を得意分野で補うことはよくあるけど…。
 でも根本的な解決にはならないと思うよ?ごまかしは効かないし。
 逆はまだ何とかなるけど奥の方に配置しないと下手なのはすぐわかるからね?」
 育「確かにダンスは目で見る部分だからわかる人が見るとどうしてもわかっちゃうよね。」
 環「たまきはダンスもちゃんとがんばってるぞ!
 ちょっとでもいいから苦手だって思う部分はなくしたいから。」
 
 
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/28(Sun) 14:41
-  アーケード時代の人気No.1は雪歩だったんだって?さっすが! 
 
 
- 418 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/28(Sun) 17:47
-  >>417 
 環「さすが雪歩お姉ちゃんだな!やっぱりすごいぞ!」
 桃「初期のころは確かに人気あっただろうね…。
 問題はある時期に色々あって大きく評価を落とした事なんだけど。
 まあその後は何とか持ち直してるとは思うんだけどね。」
 育「どうしてなんだろう?守ってあげたくなるタイプだからかな?」
 
 
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/28(Sun) 18:35
-  リリー・フランシスはメカヘルガーを、真田 遥(さなだ はるか)と由利 鎌子(ゆり かまこ)はメカキュウコンを操縦する、KURUMI(くるみ)はメカマフォクシーを操縦する、ミーナはメカリザードンを操縦する 
 
 
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/29(Mon) 10:26
-  我那覇響ってまさにTHE・漢字って名前だな 
 自分の名前書くたびめんどくさい思いしそう
 書道で書いたらぐちゃぐちゃになって真っ黒になりそう
 
 
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/29(Mon) 13:57
-  ダンスと格闘技が合わさったいわゆるカポエラ 
 もしアイドルがそれをできたらかっこいいかも
 
 
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/29(Mon) 16:08
-  真のアイドルの条件とは? 
 
 
- 423 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/29(Mon) 17:04
-  >>420 
 環「たしかにひびきはむずかしい漢字ばっかりだぞ!
 たまきでさえさいきんになってやっと書けるようになったのに。」
 育「習字の時って最後できたら横に小さく名前書くからね…。
 しかも名前ってすごく大切なものだから他に変えようがないし。
 せっかくいい字が書けたのに名前で台無しっていやだもんね。」
 桃「まあ、そもそも地元が人も土地も難しい名前が多いみたいだから…。
 この前も響さんにそのこと話したらこれが普通だぞみたいなこと言ってたし。
 多分これ一本で番組が成立するようなレベルだと思うよ?」
 
 >>421
 育「なんかそんなの見た事あるよ!
 下に手をついて逆立ちして回るようなのだっけ?」
 環「たまきも前にやってみようとおもったけど
 あたまぶつけそうであぶないからっていわれて止められたぞ…。
 つまりはオトナになったらできるってことのかな?」
 桃「ああいう動きって相当鍛えないとまずできないからね…。
 本格的にやるっていうなら数か月は重点的に鍛えなきゃ難しいよ?」
 
 >>422
 桃「それは…桃子にもわからないよ。
 こういうのは自分で見つけなさいってよくいわれるから。
 ほら、目指すものなんて人ごとに全然違うでしょ?」
 育「アイドルっていってもどういう路線かなんて決まってないし…。
 うちはみんなで一丸になって同じ道を進んでいるって感じだけど。」
 環「たまきはみんなに喜ばれるようなアイドルになりたいぞ!」
 
 
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/29(Mon) 17:52
-  響はあんな喋り方してるくせに割と勉強は出来る方らしい 
 となるとあの口調は実は作ってる可能性が…?
 
 
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/30(Tue) 12:27
-  水谷絵理ちゃんは時代が早すぎたんだ 
 今時ネットアイドルなんて普通の存在だからな
 
 
- 426 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/30(Tue) 17:02
-  >>424 
 桃「ああ見えて実は…って人は珍しくないけど、
 彼女の場合はたぶんその辺は割と天然なんじゃないかな?
 まあ、あっちの人は本格的に訛ると何喋ってるかわからないけどね。」
 環「…ってことは、たまきも実は結構できちゃったりする?」
 育「それは流石に頑張り次第なんじゃないかな?」
 
 >>425
 育「時代を先取りするっていうのはいいことだけど
 あんまり早すぎても評価されないって事も割とよくあるよね…。
 実際おもちゃとかゲームでもそれで消えちゃったものとかもあるわけだし。」
 桃「逆にいえば先駆けってことになるんじゃないかな?
 やっぱりこういうのって最初にやりだした人の存在は無視できないし。
 それに影響を受けてぼこぼこ湧いてくるのがよくあるパターンだからね。」
 環「たまきもそういう人は見たことあるぞ!
 たしか『ぶいちゅーばー』っていうんだっけ?ちがったらごめん。」
 
 
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/30(Tue) 23:51
-  ×Youtuber:本人が顔出しで配信する人の事。ゲーム実況したり、読み聞かせをしたり、踊ってみたり絵をかいたりとにかく面白い事をやる。 
 ×Vtuber:顔出ししないで3Dモデルや2Dの立ち絵を動かしたり動かさなかったりして配信する人の事。
 〇踊り手さん:撮影した動画を音楽とか見栄えがするように編集してアップロードする人。
 主に音楽にのせて自分(もしくは自分たち)が躍った動画をUPする人を「踊り手さん」と呼ぶ。
 視聴者との主なコミュニケーション手段はブログなど。
 
 
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/31(Wed) 09:45
-  AKBがドラゴンボールのED曲を歌ってた時は吹き出した 
 
 
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/31(Wed) 14:44
-  有名になるのは嬉しいけど 
 いつどこに行っても誰かに注目されるってのは落ちつかないね
 
 
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/03/31(Wed) 17:06
-  かつてはアイマスに男性アイドルが参加するのに批判が集中した事もあった 
 それが今となってはsideMメンバーとして立派なアイマスの一員になってるから世の中わからないものだ
 
 
- 431 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/03/31(Wed) 18:21
-  >>427 
 環「なんだー、そっちの方だったのかー…たまきしらなかったぞ。
 てっきり完全にキャラとかも1から作ってる人の事だと思っちゃって。」
 桃「いずれにしても今は星の数ほどいるというのは同じだけどね…。
 多すぎてどの人を見ればわからないっていう人も中にはいるんじゃない?
 一応その気になれば誰だってできるレベルなんだし。」
 育「あまり考えないでとりあえずこれって思った人を見ればいいと思うよ。」
 
 >>428
 桃「そういえばあったよね…。
 だいぶ前の作品の焼き直しみたいな感じだったけど、
 そこで持ってくるっていうのはちょっと意外なのかな?」
 環「たまきは普通にありだと思うぞ!悪い曲じゃないと思うし。」
 育「昔見ていた作品に今度は携わる身になるっていうのはいいよね!
 わたしもいつかそういうのやってみたいなーって思う。頑張ろう!」
 
 >>429
 環「その気持ちすっごくよくわかるぞ…。
 公園とかで遊んでいてもばれそうになったことよくあるし。」
 桃「それが有名人の大変なところでもあるんだよ…。
 出かけるときもお忍びで行かなきゃいけないってレベルだし。
 だから桃子も自由に外に出られるような身じゃないよ。」
 育「特に住んでる場所がばれたら大変なことになるよね。気をつけなきゃ。」
 
 >>430
 桃「961時代のJupiter(ジュピター)がそうだったね。
 何度か話に出てたと思うけど当時一番大荒れしていた時期だから…。
 これもその原因の1つでしかもトップクラスだったし。」
 育「そこから色々あって今の事務所の315プロに移ったみたいだけど、
 今となってはすっかり評価されるようになったよね…よかったのかな。
 あと事情は異なるけど律子さんのいとこの涼さんもそうだし。」
 環「それにしてもなんでダメなのかな?やっぱり住む世界違うからとか?」
 
 
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/01(Thu) 11:24
-  男にブーブー行ってた人達は許容したというより 
 アイマスから去って住み分けただけだろうね
 バンドリとか弟がいるだけで不満出て存在消滅させられたそうだから
 たぶんそういう所に行って生息してる
 
 
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/01(Thu) 12:19
-  ミリシタをやっていたはずなんだが、なぜ格闘ゲームが始まるんだ? 
 ログインするアプリ間違えたか?
 
 
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/01(Thu) 15:46
-  アイドルが嘘ついちゃいけないんたぞ! 
 
 
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/01(Thu) 16:21
-  このスレ嫌い 
 
 なーんちゃって(^ω^)
 
 
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/01(Thu) 17:44
-  新年度になったし、改めてフレッシュな気分でアイドル活動していきたいね! 
 
 
- 437 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/01(Thu) 18:55
-  >>432 
 桃「まあ、そういう人も中にはいるだろうね…。
 どうしても男女関係を想像したりして受け付けないって人は。
 一番よくないのはその手の人と水掛け論をする事かな。」
 育「アニメ版とかだと指導する男の人とかもいないパターンあるよね…。
 完全に自分たちだけで頑張ろう!って感じの背景になってる感じでね。
 とはいってもうちは普通に出てくると思うけど。今までもずっとそうだし。」
 環「そういえば何人か弟がいるって人もいた気がするぞ…。
 たとえばやよいちゃんなんて弟だけで4人もいるって言ってたけど。」
 
 >>433
 桃「そう、ここはミリオン女学院…そしてあなたはその先生ですわ。
 真の淑女たるもの美しさだけではなく強さも兼ね備えていなければなりませんの。
 よってここに武闘大会を開催いたした…という筋書であらせられますのよ?」
 育「えっと…一体何が起こったのかな?(このメンバーでは桃子以外不参加)
 最初わかんなかったけどきっと今日があの日だからとかそういうことなのかも。」
 環「そういえばおやぶんも似たような夢を見てたって言ってたぞ!
 それにこの日に限ってみんな何かフシギな事が起こってるって言ってたし!
 きっと明日になったらいつもの事務所に戻ってるんじゃないかな?」
 
 >>434
 環「たまきは今日以外はウソは言わないぞ!
 だっていったところで顔に出るからすぐばれちゃうし。」
 育「確かにウソは良くないよね…おかあさんに怒られちゃうよ。
 例えばお皿割っちゃったりしてそれを隠したらすっごく怒られたけど
 正直に謝ったら怒られなかったっていうのはよく聞く話だし。」
 桃「まあ、嘘も方便って言葉もあるくらいだから…。
 それにアイドルなんて時に偽りの自分像を作らなきゃいけないんだもの。
 そう考えると馬鹿正直な気持ちでできるような職業じゃないんだよ?」
 
 >>435
 環「ええっ!?…なんだ、すごくびっくりしたぞ。」
 育「いくらエイプリルフールだからって
 ついていいウソといけないウソがあるんだよ?知らないの?」
 桃「少なくとも相手を悲しませるようなのはダメだよ…。
 あるいは相手が信じかねないようなのもダメ。例えば転校するなんて言ったら
 みんな真に受けて大ごとになっちゃって嘘だと言い出せなくなることもあり得るよ?」
 
 >>436
 育「そうだね、今日から新しいスタートだよ!頑張ろう!」
 桃「とはいってもあんまり代わり映えしてないけどね…。
 結局このままこの3人で平常運転しちゃってる感じになりそうだし。
 まあ、ここでじゃなくて全体での活動の話だろうから別にいいか。」
 環「そうだなー…誰か新しい人が来るとかかな?
 たまきも他のアイドルのみんなともお話してみたい気持ちはあるぞ!」
 
 
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/02(Fri) 14:30
-  桜の下でアイドルとフォークダンスをすることが夢だったのです 
 
 
- 439 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/02(Fri) 18:18
-  >>438 
 環「桜の下?なんでそこなんだろう?」
 育「もしかしたら何かの歌詞の一部分とかだったりして。
 でもアイドルって出てきてるからそういうのじゃないよね…。」
 桃「まあ、桜自体はどうやっても絵になるものだから、
 つまりはそういうシチュエーションを求めてるって事じゃないの?
 とはいっても桃子たちじゃそんなに絵にはならないと思うけど。」
 
 
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/02(Fri) 18:42
-  担当P「うちの子が自分の担当しているアイドル(=環たち)のファンだと知って、発狂しそうなくらい嬉しかった」 
 
 
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/03(Sat) 17:25
-  けいおんはゲームにおけるアイマス級に偉大なアニメだと思う 
 
 
- 442 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/03(Sat) 18:34
-  >>440 
 環「それってホントなの…?よーし、それならたまきもっとがんばるぞ!
 おやぶんのかぞくがそうやって応援してくれてるんならなおさらだもん!」
 桃「まあ、これでも立派なファンの1人なのは確かだからね…。
 やっぱり1人でも多い方がありがたいというのは間違いないと思うよ。」
 育「もしかしたら年が近いからっていうのもあるかも。
 やっぱり近いと親近感みたいなのを感じるような気がするしね。」
 
 >>441
 育「まあ、こういうのが大きな影響を与えることってあるよね…。
 多分これでバンドを始めたり軽音楽部に入った人っていっぱいいそう。
 そういった意味では侮れないと思うよ。」
 環「たまきもみてたらやってみたくなるような気がするぞ!」
 桃「そうなると桃子たちにあこがれてアイドル目指すって話もあるかも?
 まあ、あこがれるなら他にもたくさんいるとは思うんだけどね…。
 正直中高生はともかく小学生に影響されるなんて話は全然聞いた事ないし。」
 
 
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/04(Sun) 09:13
-  3月3日と5月5日の中間である今日はオカマの日と呼ばれることがあるが 
 オカマアイドルって聞いたことないよな
 
 
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/04(Sun) 09:30
-  T・A・M・A・K・I!LOVE!YOU!たまき!環が好きだぜぇぇぇ!! 
 
 
- 445 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/04(Sun) 17:02
-  >>443 
 育「ちょうどひな祭りとこどもの日の間だから?
 それぞれ女の子と男の子のお祝いに当たるからってことだよね?」
 桃「逆はよくいるけど流石に難しいからね…一部を除いては。
 確か315プロのある人がそうなんだけどこれは言うまでもないレベルだよね。
 向こうは男の人しかいない中で異彩を放っているからすぐわかると思うよ。」
 環「たまきも最初あった時はすごくびっくりしたぞ…絶対そうだもん。」
 
 >>444
 環「たまきのおうえんだー!ありがとう、くふふ!
 よーし、それならたまきもまけないようにもっとがんばるぞ!」
 桃「応援としてはありがちなタイプだけど悪くはないよね…。
 やっぱりこういうのを考えてもらえるって相当認知されてる証拠だし。」
 育「名前3文字が一番ごろがいいような気がするけど…。
 わたしは2文字だからちょっと難しくなっちゃいそうだよね。」
 
 
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/04(Sun) 20:15
-  アイドルに限らないけど、落ち目の時こそ応援するのが真のファンだね 
 
 
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/05(Mon) 02:39
-  アイドルとして注目されやすくする為には何かしら奇抜な属性をつけるといいな 
 霊能系アイドルとか…
 
 
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/05(Mon) 15:10
-  ビブラートとかしゃくりとかうまく使いこなせる? 
 
 
- 449 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/05(Mon) 18:12
-  >>446 
 育「やっぱりファンあってのお仕事だもん。
 もし離れちゃったりしたらうまくやれなくなっちゃうよ…。」
 桃「それを避けるためにも信頼を落とすようなことはしちゃいけないよ。
 アイドルは自分が頑張ればいいけど問題はスポーツのチームとかだよね…。
 勝ち負けがあるから勝てなきゃファンが怒るって事もよくあるし。」
 環「たまきはどれだけ負けててもいやだってなったりはしないぞ!」
 
 >>447
 環「うーん、それはそれでなんか怖そうだぞ…。
 すぐそこにおばけがいるなんていわれたらびっくりしちゃう。」
 育「うちはそんなに変わってなくて普通の人が多いもんね。」
 桃「しかも確かどこかにそれっぽい人いなかったっけ?
 少なくともうちにはそんな人はいないんだけどどっかで…。
 実際見える人には見えるっていう話は聞くし。」
 
 >>448
 桃「カラオケで高得点出すための技術って言われるね…。
 本格的にうまくなりたいんだったら避けて通れない道といえるくらいだよ。
 ただ、実際にステージに立つときに必要なスキルとは違うと思うけど。」
 環「そういえばつきっきりでしどーして100点を目指すって企画があった気がするぞ!」
 育「わたしたちはまだ練習中だから…いつか使いこなせるようにはなりたいよね。」
 
 
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/06(Tue) 10:43
-  ブロマイドは写真立てで飾っておこうか 
 それともコルクボードにピンで留めておこうか
 
 
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/06(Tue) 17:24
-  運動音痴にダンスはキツイ 
 
 
- 452 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/06(Tue) 18:07
-  >>450 
 育「それだったら写真立ての方がいいんじゃないかな?
 だってピンでくっつけたらどう考えても穴開いちゃうもん。」
 環「別に痛いってことはないけどちょっと引っかかるぞ…。
 たまきだったらやらないって感じかなー。普通かわかんないけど。」
 桃「この辺はそれぞれでいいんじゃない?
 実際どうやって保存するかも各自の自由なんだしさ。
 まああんまり雑過ぎるっていうのも流石にどうかとは思うけど。」
 
 >>451
 桃「まあ実際得意じゃないっていう人はいるね…。
 だけどこの業界に来たからには嫌だからって逃げるのはなしだよ?」
 育「いやいや、そういうのじゃないと思うよ?
 だからできなければできないで仕方ないんじゃないかな?
 本業にしているならともかくそうじゃなかったら関係ないし。」
 環「たまきも最初はへただったけどやってくうちにコツをつかんだぞ!」
 
 
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/06(Tue) 20:53
-  フィギュアスケートの選手は何回回転しても決して目を回さないらしいね 
 
 
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/07(Wed) 12:45
-  ファンからの「愛してる」の言葉だけで強くなれる気がする? 
 
 
- 455 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/07(Wed) 18:19
-  >>453 
 環「そうなんだ!それはすごいぞ!
 たまきはそんなぐるぐるしてたらすぐ目が回っちゃうよ…。」
 桃「ああいう人たちは伊達に鍛えてるわけじゃないから…。
 ほら、フィギュアスケートって回転演技がメイン中のメインでしょ?」
 育「そう考えたら確かにそういうの強くないとできないよね。
 それにしばらく回り続けて目が回ったままゴールを目指すのなかったっけ?
 もし強かったらあれで有利になるってこともあるんじゃないかな?」
 
 >>454
 桃「愛してる、ね…気持ちはありがたいし言葉としては悪くないんだけど、
 どうしてもなんか想像しちゃうってこともあるから難しいね。
 そういう誤解を招く可能性があるから安易に言わない方がいいかもよ?」
 環「確かになんかたまきにほれてるって感じちゃうような気がするぞ。」
 育「そう考えるとやっぱり言葉って難しいよね…。
 変な意味にとらえられちゃって危なくなることもあるし。」
 
 
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/07(Wed) 21:35
-  >愛 
 Pの息子(8)「皆さんのこと、大好きですよ?」
 
 
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/08(Thu) 08:58
-  346さん、佐賀のローカルアイドルグループとコラボですってね 
 あんな大きな事務所が地方のグループを取り込むんじゃなくてコラボっていうのが解せないけど……
 なんていうか、346さんはそういうとこ精力的だね
 
 
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/08(Thu) 16:47
-  やはりアイドルというものはそこにいるだけでオーラを感じるな 
 
 
- 459 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/08(Thu) 17:57
-  >>456 
 育「えっと…ちょっと気が早くないかな?」
 桃「もう、お兄ちゃんったら…こんな事まで教えちゃってる?
 正直桃子でさえまだそういうのはよくわかっていないっていうのに。
 まあこの業界にいる以上はほぼ縁がないといっても過言じゃないんだけど。」
 環「たまきはいつかおやぶんのものになる予定なんだぞ!」
 
 >>457
 桃「向こうの方が圧倒的に規模が大きいからね…。
 例えるならうちは昔(というほどでもないけど)から続いている古参で
 あっちはある時期以降急激に勢いを伸ばしている新鋭って感じかな。」
 育「でもその相手って確かごくわけありだったような…。
 確か一度命を落としてから色々あってよみがえったとか何とか。」
 環「えっ、もうしんじゃってるってこと!?一体どうやって…?」
 
 >>458
 環「えっと…やっぱりわかるんだ。
 たまきは特に意識してるつもりはないんだけどなー。なんでだろ?」
 桃「まあ当然だけど有名人って持ってるものが違うから…。
 普段から舞台に立つ身である以上目立つのは確かなんだから。」
 育「でもオンの時はいいけどオフになるとね…色々大変だよ。」
 
 
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/08(Thu) 22:43
-  「うっせえわ」歌える? 
 
 
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/08(Thu) 23:00
-  ラジオでアイドルにハガキを読んでもらえたら嬉しすぎ 
 
 
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/09(Fri) 10:22
-  吹奏楽バンドをやるならどんな編成? 
 育は木管楽器
 桃子は金管楽器
 環は打楽器のイメージ
 
 
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/09(Fri) 13:22
-  担当P「いやこれ明らかに『Like』の方だろ。もっとも、いくらお前らでもウチの子はやらんがな!」 
 
 
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/09(Fri) 15:52
-  握手会行ったらもう手を洗いたくない! 
 
 
- 465 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/09(Fri) 18:44
-  >>460 
 育「それって今はやってる曲?
 知っててもいきなり歌えますかっていわれるとわかんないね…。」
 桃「なんというか、こう考えさせられる曲ってあるよね。
 特に若い人の気持ちを題材にしたような曲とかそういうのって。」
 環「たまきもそのうちわかるようになるときが来るのかな?」
 
 >>461
 桃「まあ、出したからといって必ず読まれるとは限らないからね…。
 使える時間はかなり限られてるから律儀に全部読んでる暇なんてないし。
 とはいっても本当は読んであげたいっていう気持ちはあるんだけど。」
 育「ファンの気持ちになって考えたらそうだよね…。
 それこそ自分の思いが相手に届いたようなものなんだから。」
 環「たまきにもそのうち届いたりするのかなー?」
 
 >>462
 環「知ってる!たいことかカスタネットでしょ!たまきにもできそうだぞ!」
 育「リコーダーなら上手なんだけどね…。
 小学校じゃやらないしさすがにレベルが高そうだからちょっと自信ないかな。
 実際もっと上の学校でもそういうのを専門にする部活があるくらいだし。」
 桃「そういえば木管と金管の定義って実は結構難しいんだよね…。
 金属でできてるからって金管楽器とは限らないし(フルートやサックスなど)
 この辺クイズとかに出るかもしれないから覚えておいた方がいいかも。」
 
 >>463
 桃「いや、なんかゴメンね…。
 どうやら桃子たちの方が深読みしすぎたみたいだった。
 そうだよね。そんな事があるはずがないもんね。」
 環「たまきはむしろおやぶんみたいな人がいいぞ!あくまで"みたい"ってことで!」
 育「別にほしいなんて一言もいってないんだけど…まだそんな年じゃないし。」
 
 >>464
 育「気持ちはわかるけど…手はちゃんと洗おうよ。
 今なんてすごく気をつけなきゃいけないからなおさらだよ?
 冬はもう終わったけどまだまだ大変そうな感じは続くし。」
 環「たまきは外から帰ったらいつも手を洗ってるぞ!」
 桃「なんかうちにもすごくそれ言いそうな人いるけど…気のせいかな?」
 
 
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/10(Sat) 14:17
-  素敵な笑顔を作るためには歯のケアもちゃんとしなきゃ 
 
 
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/10(Sat) 17:33
-  思いっきり歌えよ〜!気合いいれて合いの手してやるから 
 
 
- 468 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/10(Sat) 17:46
-  >>466 
 環「たまきはごはん食べたらちゃんとみがいてるぞ!」
 桃「それもよく指導されてることだからね…。
 まあ、(頭身の関係で)見えてないじゃんっていうのはなしで。」
 育「やっぱり健康のためにも歯は大事にしないとね。
 大人になってからあとあと大変なことになっても困るから。」
 
 >>467
 環「おー、バッチリ歌うからたのんだぞ!」
 育「なんかこれってファンとの一体感みたいなのを感じるよね…。
 逆にファンから見てもアイドルと近づいてるっていう雰囲気だし。」
 桃「これがある意味一種の醍醐味なのかもしれないよね。
 なんかこうしてステージに立ってるうちにそういうのがわかる気がしたよ。
 まあ、桃子の応援をするのはいいけどやるからにはちゃんとついてきてよね?」
 
 
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/11(Sun) 12:22
-  流行りのウマ娘どう思う? 
 
 
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/11(Sun) 12:56
-  アイマスもアイカツみたいに 
 女児向けコンテンツで売り出すことはないのだろうか?
 
 
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/11(Sun) 15:40
-  「わたしはポロリン星から来た王女様なのです〜!」みたいなキャラを演じてみて 
 
 
- 472 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/11(Sun) 17:23
-  >>469 
 環「走ったらすっごく速いっていうのはわかるぞ!
 あと耳とかしっぽとかあるから町中で見てもすぐわかりそう!」
 育「それにアスリートとアイドルを両立しているみたいな感じだからね…。
 だってレースが終わった後にライブやってるんでしょ?
 そんなのできる人なんてなかなかいないよ。相当すごいと思うよ。」
 桃「一つ気になるのはなんかプロデューサーがこっちに流れているって噂が…。
 まさかとは思うけどお兄ちゃんに限ってはそれはないなずだよね?そうだよね?」
 
 >>470
 育「確かに敷居としてはちょっと高いかもね…。
 アニメとかもやってるのは普通の人は見られないとこだし。」
 桃「まあうちらは比較的ガチって感じだから。
 結構業界の奥深くまで掘り込んでるから子供にはわからないと思うよ。
 それこそ場合によっては内に潜む闇とかも出てくるレベルだよ?」
 環「たまきはあんまり知りたくないけど…避けられないのかな?」
 
 >>471
 育「こういう役も中には出てくるよね…代表してわたしがやるよ。
 『わたしはポロリン星から来た王女様なのです〜!』…って感じかな?」
 桃「うん、いい感じだと思うよ。異星人とか今に始まった事じゃないし。
 本当に何でもありだからできる役柄の幅を増やしておくに越したことはないよ。」
 環「たまきもピコピコプラネッツ(参加ユニットの1つ)だからできるぞ!」
 
 
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/12(Mon) 06:16
-  カラオケは今や一人で利用する事も珍しいことではなくなったな 
 
 
- 474 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/12(Mon) 16:54
-  >>473 
 桃「まあどこの施設もおひとり様大歓迎な風潮はできてるからね…。
 少し前なんて飲食店とかでも一人だと変な目で見られる事もあったっぽいし。
 もしかしたら『この人友達いないのかな…?』って思われてたかもね。」
 育「それに今は大人数で来ちゃダメっていうのもあると思うよ。」
 環「一人なら自由にできるけどたまきはわいわいする方が好きかなー。
 もしまたいつか落ち着いたらみんなで行きたいっていう気持ちはあるぞ!」
 
 
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/12(Mon) 18:37
-  アイドルが牛丼とか庶民的なものを食べてると 
 親しみを感じやすくなる
 
 
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/13(Tue) 09:38
-  学校の部活動でダンス部に入るか 
 外部のダンススクールに通うか、どっちの方がいいだろう
 
 
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/13(Tue) 10:16
-  スクープ!あの有名アイドルと担当プロデューサーが熱愛発覚!? 
 
 
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/13(Tue) 13:16
-  レッスン中の怪我には気をつけてね 
 
 
- 479 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/13(Tue) 18:20
-  >>475 
 桃「そういう人も中に入るんじゃないかな?
 例えアイドルとはいってもものすごく収入がいいとは限らないから…。
 あるいは苦労していた頃にお世話になっていて忘れられないとか。」
 育「それにお店の宣伝にもなるんじゃないかな?
 あの○○も行きつけの有名店!とかすごく行きたくなるよ。」
 環「たまきは変に凝ったものよりもいつもの味が好きだぞ!」
 
 >>476
 環「確かにどっちがいいのかよくわかんないぞ…。」
 桃「本格的にやりたいんなら専門家の指導の方がいいと思うよ。
 学校じゃあくまで基本的な事しかやらないだろうからたかが知れてるし…。
 まあ、必ずしもそうとは限らないけどね。最近じゃ授業に取り入れる事もあるし。」
 育「逆に学校だったらいつもの友達と一緒にできるからその分やりやすいよね。」
 
 >>477
 桃「こういうのは正直困るんだよね…。
 実際にそうだったならともかくある事ない事書き立てる人もいるから。
 それこそそのせいで評判がた落ちなんて事にもなりかねないし。」
 育「確かに本当かどうかはわかんないよね。
 顔がよく見えないってことも多いからその人じゃないかもしれないし。
 やりすぎたらそのうち怒られるってこともあるかもしれないよね。」
 環「そのうちたまきとおやぶんもそういうカンケイになっちゃう?」
 
 >>478
 環「たまきはじょうぶだからケガはしないぞ!
 いつも外で遊んでるからその分結構鍛えられてるんだ!」
 育「それすごく油断しているように見られるよ?
 そういう人が一番危ないって前に行ってた気がするんだけど…。」
 桃「少なくとも本番に響くようなのだけは絶対やっちゃいけないからね。
 これでせっかくの出番を台無しにしちゃったりなんかしたら大変な事になるよ?
 起きるときは起きるから仕方ないにしても少しでも注意して可能性を減らすように。」
 
 
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/14(Wed) 15:00
-  アイドル含め有名人ならブログを書くことも珍しくないから 
 文章力を身につけることも必要になるな
 
 
- 481 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/14(Wed) 16:37
-  >>480 
 育「有名人でも結構よくそういうのやってる人いるよね…。
 多分うちにもしてる人って誰かいるんじゃない?
 やっぱりちょっとしたことでもファンを引き付けたいしね。」
 環「たまきもやってみたいとは思うけど…。
 でもどうやってやるとか正直ぜんぜんわかんないぞ!」
 桃「自分が何を伝えたいかによって変わってくるからね…。
 あとそれと結構やっちゃいけないっていうこともあるからね?
 例えば家の近くとかなんか写した日には1発で大変なことになるよ?」
 
 
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/15(Thu) 00:30
-  小さなライブハウスもそれはそれで魅力があるよね 
 
 
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/15(Thu) 09:37
-  レッスンを1日サボると取り戻すのに3日かかるという 
 継続は力なりだ
 
 
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/15(Thu) 15:02
-  体力つけてるアイドルならフルマラソンもお手のものだったり? 
 
 
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/15(Thu) 16:15
-  写真集とかイメージビデオの仕事ある? 
 
 
- 486 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/15(Thu) 18:22
-  >>482 
 育「お客さんとの距離が近くなるからね…。
 それに狭い分音とかもよく聞こえるっていうのもあると思うよ。
 広すぎたら奥の方にいる人は見えないって事もありそうだし。」
 環「たまきもこういうとこは結構好きだったりするぞ!」
 桃「デビューしたての頃は必然的にこういうとこになるからね…。
 大成した後でも思い出の場所として挙げるってこともあるんじゃない?
 それこそ基本的に下積み時代を経験して一人前になるんだから。」
 
 >>483
 桃「その通りだよ…休みなんて1日も許されないの。
 ちょっとでも離れたりしたらすぐ置いてかれるようなレベルだからね?
 それくらい厳しい業界なんだからみんなもっと自覚を持ちなよ?」
 育「気持ちはわかるけど…そういう人って一番に倒れそうだよ?
 そのあとでもっと気楽にやっていいっていわれるのはお約束だし。」
 環「たまきは無理はしないくらいにはがんばってるぞ!」
 
 >>484
 環「たまきそんなに走れないぞ…。
 大体町2つか3つ分くらい走るんでしょ?全然無理!」
 桃「そもそも鍛え方も全然違うんだから…。
 確かに肺活量が必要な職業であるとはいえるんだけども、
 本職のアスリートとかと比べたら全く及ばないし。」
 育「なんかそんな感じの企画ってあるよね。
 そういうのに挑戦するために徹底的に鍛えるっていうの。
 運動得意な人もいるからうちでも誰かオファー来たりして。」
 
 >>485
 育「あることにはあるけど…。
 そんなものすごいレベルとかじゃないことがほとんどだよ?
 実際そういうお仕事は年上の人たちがほとんど持ってっちゃうし。」
 桃「本来は年齢的にそういうのにはまだ早いんで。
 特に水着写真とかは全然やっちゃいけないってレベルだし…。
 だからあってもお察しレベルだと思っていいよ?」
 環「たまきもそういうのいつかそのうちやってみたいかなー。」
 
 
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/16(Fri) 12:09
-  粋なコブシを聴かせてくれねぇ? 
 
 
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/16(Fri) 15:04
-  アイドルに直接歌や踊りを指導してもらえたら…嬉しすぎ 
 
 
- 489 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/16(Fri) 18:22
-  >>487 
 環「コブシってことは…演歌だね!
 たまきはじいちゃんばあちゃんを見て育ったからできるぞ!」
 桃「今の若い人ってあんまり知らないからね…。
 それこそ演歌界からすれば次世代の希望になれるかもしれないね。
 まあ今のとこソロではそれっぽい曲は出していないんだけど。」
 育「あるいは有名どころからカバーが来るかもしれないよ?」
 
 >>488
 育「確かにその気持ちはすっごくわかるよ…。
 あこがれてた人から教えてもらえるなんて一生ものだよ!」
 桃「これを受けて同じ道を目指しましたっていうのはよくあるよね…。
 ある意味運命を大きく変えた瞬間って言っても過言ではないと思うよ。
 まあ、桃子はそこまで影響力を与えられるタイプじゃないんだけど。」
 環「たまきは…なんか教えられることあったかな?あんまり使えそうなのないぞ。」
 
 
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/16(Fri) 19:52
-  迫力のあるオーケストラの演奏も目の前で聴いてみたい 
 
 
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/16(Fri) 20:43
-  書道家のアイドルに達筆なサインをもらえたら 
 それこそ大事に部屋に飾っておきたくなるね
 記念品としても、インテリアとしても
 
 
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/17(Sat) 13:01
-  シャウトで喉を痛めないように 
 
 
- 493 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/17(Sat) 17:55
-  >>490 
 環「すごいけどたまきは寝ちゃうかなー。」
 桃「クラシック曲にはそういう作用はあるって聞くね。
 曲にもよるけどリラックスできるのは確かだからおかしくはないよ。」
 育「でもやっぱり音楽にまつわる立場としてはちゃんと聞きたいよね。
 こうやって昔の人が作ってなきゃ今の音楽業界はなかった気がするし。」
 
 >>491
 育「その気持ちすっごくわかるよ!
 やっぱりきれいな字がかけるってすごいよね!」
 桃「うちには…書道得意な人っていたかな?
 少なくとも趣味・特技に挙げている人はいないっぽいけど
 アイドルで結構上手な人は割といるみたいだよ。」
 環「たまきだったら墨で汚しちゃいそうだぞ…ついたらとれないし。」
 
 >>492
 環「なんかイェーイとかベイベーとか叫ぶやつだっけ?
 たまきはそういうのはあんまりやってないなー。かっこいいけど。」
 育「やっぱりのどに来るからあんまりやらない方がいいっていわれるよね。
 それにやってるのってどっちかっていうとロックバンドとかそっち系だし。」
 桃「まあ、うちにもそれ方面の人はいるからコツとか習うのもありじゃない?」
 
 
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/18(Sun) 01:30
-  どんなアイドルにも欠点があるといい 
 完璧じゃないアイドルこそファン目線で親しみを感じられるから
 
 
- 495 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/18(Sun) 16:57
-  >>494 
 育「なんかその気持ちよくわかるよ!
 例えばオンとオフで全然違うとか歌はうまいけどダンスは下手とか。」
 環「たまきもそういうとこあるからわかるぞ!」
 桃「まあ、同情すればいいってものでもないけどね…。
 人によってはそういうのを嫌う人もいるから気を付けるように。
 そういう桃子だって完全な存在じゃないんだけどね。」
 
 
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/18(Sun) 18:38
-  アイドルに限らず自分が向上するためにはライバルの存在も大切だな 
 
 
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/19(Mon) 00:39
-  ドラムってかっこいいよね 
 ボーカルが表の主役ならドラムは裏の主役感があって
 
 
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/19(Mon) 13:25
-  U15くらいのアイドルは、子供番組の司会をやることもあるような 
 
 
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/19(Mon) 13:58
-   
 ∧ ∧
 ( ´・ω・)  差し入れにおにぎりとお茶をどうぞ〜・∀・)っ旦旦旦
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,...,,)      (,,■)   (,,■)
 梅干  高菜 おかか こんぶ     塩    わさび漬け 焼たらこ
 ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
 (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
 鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
 ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
 (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
 鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 焼き
 
 
- 500 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/19(Mon) 16:47
-  >>496 
 育「その展開ってすごく熱いよね!
 そこから始まることもあるし途中で立ちはだかる壁みたいなのもあるよね!」
 環「なんかまけたくないってきもちがあるよな!
 そのうちたまきにもそういうのでてきたりしないかなー?」
 桃「うちではそんな意識あるっていう人は少ないよね…数人除いて。」
 
 >>497
 桃「大体メインはボーカルとギターだからね…。
 でもそれ以外にもちゃんと役割はあるから軽視できないよ。」
 環「たまきはやるならドラムがいいぞ!かっこいいから!」
 育「影の主役ってすごくいいよね…たとえ目立つことはなくても
 自分の仕事に徹するって感じだもん。それはアイドルにもいえるよ!」
 
 >>498
 育「みんなのおにいさんおねえさんみたいな感じかな?
 そういうのってなんかいいよね!今度やってみたいかも!」
 桃「そのためにはノリとかもきっちりしなきゃいけないよ…。
 変に大人ぶってもダメだし逆に子供過ぎてもいけないから加減難しいよ?」
 環「『○○のみんなー!こーんにちーはー!!』みたいな?
 あっ、でもこれだとどっちかっていうといわれる側になっちゃう。」
 
 >>499
 環「わー!おにぎりだー!ありがとう!
 これだけいっぱいあるとどれにするかまよっちゃうなー。
 ぜんぶっていいたいけどそれはぜったいムリだし。」
 育「おにぎりは前におかあさんと作ったことあるけど
 すっごくむずかしかったよ…どうやってもきれいな形にならないんだもん。」
 桃「あんまり急いで食べちゃダメだよ?のどに詰まるかもしれないから…。
 あとこれだけあったら事務所のみんなにも分けてあげられるんじゃない?」
 
 
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/19(Mon) 20:53
-  明るい歌は朝に聴くとよく目が覚めるよ 
 
 
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/19(Mon) 22:15
-  幾度と繰り返す四季の中、2度と巡り会えぬ人思う 
 
 ある歌の一文だが年を食うとその重さが分かる・・・後世に名など残らなくてもいい、名誉も権力もこの世限りの泡沫の夢・・・。
 今は娘を抱きただただ思う・・・我が子らよ、健やかであれと。
 
 
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/20(Tue) 01:26
-  3人がどのおにぎり食べたか気になる〜 
 
 
- 504 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/20(Tue) 18:14
-  >>501 
 育「それすごくよくわかるよ!
 早起きは得意な方だけどそういう曲聴きたいよね!」
 環「たまきもこんどためしてみようかなー。
 でもどういうのがいいんだろう?結構あるけど。」
 桃「とりあえず自分の曲でもいいと思うよ。
 実際桃子たちの曲って明るい系がほとんどだから…。
 アラームにでもセットしておけば十分効果あると思うよ。」
 
 >>502
 桃「なんかそういうのって大人になるとわかるよね…。
 でもそう考えると桃子もまだまだ子供なんだって気がしてくるよ。
 長い人生とはいえいつかは終わるときが来るものだし。」
 環「たまきにはよくわかんないけど今は今しかないってこと?」
 育「だから今のうちを一生懸命楽しまなきゃね!
 早く大人になりたいって思ってたけど大人はできないこともありそうだし!」
 
 >>503
 環「あっ、そういえば忘れてた…。
 たまきはとりあえずツナマヨとしゃけにしたぞ!
 なんかおにぎりといえばこれってイメージがあるし!」
 桃「桃子は梅干しとか野沢菜とかとらなさそうなのにしたよ…。
 あえて通好みなのを選ぶことで子供っぽく見られるのを避けるとかはないからね?」
 育「誰も思ってないよ…わたしもちょっと理由かぶるけど明太子にしてみようかな。」
 
 
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/20(Tue) 23:01
-  俺が楽しいことしてやるよ 
 
 
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/21(Wed) 12:46
-  アイドルの歴史について勉強してみるのもいいね 
 
 
- 507 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/21(Wed) 18:15
-  >>506 
 育「アイドルの歴史って本当に長いよね…。
 わたしたちだけじゃなくて先輩たちが生まれる前から続いているんだもん。」
 桃「そうだよね。今までにも色々な人たちが紡いできたんだから…。
 そしていつか遠い先には桃子たちが歴史に名前を残す番になるんだよ。
 例え表舞台から姿を消しても活躍はよほどのことがなければ未来永劫残るんだから。」
 環「くふふ。よーし、たまきもれきしになまえがのこるようなあいどるになるぞ!」
 
 
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/21(Wed) 20:32
-  Pの息子(8)「アイマス的には皆さんはロリ枠ですけど、ボクから見たら『年上のお姉さん』ですよ?」 
 
 
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/22(Thu) 13:41
-  たまきの出身地の香川県の名産といえばうどん 
 うどんのように太く長いアイドル人生を送れるといいね!
 
 
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/22(Thu) 15:56
-  そろそろレッスンの後はスポーツドリンクを飲んだほうがいい時期 
 
 
- 511 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/22(Thu) 20:25
-  環「ごめん、ライブが長引いてすごく遅れちゃったぞ…。」 
 
 >>508
 環「確かにきみから見ればおねーさんだよな!
 くふふ、たまきがそうよばれる日が来るなんて思ってなかったぞ!」
 育「でも年上の人ってよく相対的に失礼な扱いされない?」
 桃「そもそも他事務所含めても一番下は9歳だからね…。
 それに中学生になると外見も内面も急激に育ってくる印象があるし。
 まあ必ずしもそうじゃなくて倍くらい年上なのに間違われる人もいるけど。」
 
 >>509
 環「そういえばたまきのうちのちかくにもうどん屋さんいっぱいあったぞ!
 でもうどんが好きな人は別にいるんだよなー。よくいろいろと聞かれるぞ。
 今度地元ロケやることがあったらどこがおいしいかおしえてあげるんだ!」
 桃「この中じゃ地方出身は環だけだったね。桃子たちは都会育ちだし。
 それはさておき太く長くか…確かにそれくらい頑張ってみたいものだよ。
 アイドルなんて輝けるのは一瞬なんて思われたくないんだよね。」
 育「そういえばうどんってよく足で踏んでこねるよね…。
 それくらいもまれて立派になるっていう意味もあるかも。」
 
 >>550
 育「もう体動かしたら暑いと感じる時期になったのかな?
 なんかあっという間だよねー。ついこの前まで冬だったのに。」
 環「そういえばなんでスポーツドリンクなんだろう?
 のどかわいたらフツーに水とかでもいいんじゃないの?」
 桃「汗をかいたら体から水分だけじゃなくて塩分も出るからだよ…。
 それに塩分はとりすぎは体に悪いといってもなきゃないでダメなの。
 だからそれを補うのに最適なわけ。わかったかな?」
 
 
- 512 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/22(Thu) 20:27
-  桃「急いでたから間違えちゃったよ…最後のは>>550じゃなくて>>510ね。」 
 
 
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/22(Thu) 22:28
-  オジョウチャンンンンン 
 ソンナニコワガラナクテイイナリ
 チョットチクットスルダケナリ
 ダカラアバレナイデホシイナリ
 ナイテモパパモママモコナイナリ
 アバレルトモットイタイナリヨ
 ソレニシテモキレイナカラダヲシテイルナリネ
 タクサンヤサシクシテアゲルナリ
 
 
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/22(Thu) 22:47
-  私生活で辛いことがあったとしても皆の前に出るときは明るく振る舞う 
 それはなかなか精神的にきついことだ
 
 
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/23(Fri) 00:02
-  >>513 
 Pの息子(8)「飛龍昇天破!」ドゴーン!
 
 
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/23(Fri) 10:57
-  アイドルに子守唄歌ってもらえたらどんなに幸せなことか! 
 
 
- 517 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/23(Fri) 17:39
-  >>514 
 環「そっか…確かにみんなはそうだよね。
 たまきが落ち込んでるとこなんてぜんぜん見たくないよね。
 いつもニコニコしてなきゃいけないのは意外とたいへんだー…。」
 桃「そう、これがアイドル、というか有名人の辛いところ。
 人前では決して『自分』というものを見せちゃいけないんだよ。
 だからどんなときでも『笑顔』という仮面を被らなきゃいけないの。」
 育「でも最後のライブで泣いちゃう人もよくいるよね…。
 もしかして涙はこういうときまでとっておいてってことなのかな?」
 
 >>515
 桃「気持ちはありがたいんだけど…。
 こういう人はね、相手にしちゃいけないタイプの人なんだよ?
 しかも横から相手するのは色々問題になりかねないし。」
 
 >>516
 育「やっぱり歌がうまい方がいいのかな…。
 でもあんまりこういうのはやってないからわかんないかな。」
 環「たまきだったら逆に自分が寝ちゃいそうだぞ…。
 そもそもたまきの場合難しくて長い話も眠くなるのに。」
 桃「母性があるか弟妹がいるって人は結構いけるんじゃないかな?
 前者は少ないけどそれくらいのきょうだいがいるひとはうちにもいるし。
 だからお手本になってもらうのもいいかもしれないね。」
 
 
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/24(Sat) 11:22
-  烏龍茶は喉の脂を洗い流すとかで歌う前には不向きらしいな 
 好きなんだけどな、烏龍茶
 
 
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/24(Sat) 16:23
-  バトルもので歌の力で敵を倒す!っていうシチュエーションもいいね 
 実際そういうアニメがあった覚えがあるけど
 
 
- 520 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/24(Sat) 16:58
-  >>518 
 環「そうなんだー…たまきしらなかったぞ。」
 桃「まあアイドルに限らずスポーツ選手にもいえるけど、
 食べ物や飲み物のひとつにも気を使わなきゃいけないんだよ?
 そのうち大事になってくるときが来るからみんなも覚えておくように。」
 育「確かに結構そういうのってあるよね…気を付けてる人もいるし。
 わたしも好きなものはよく食べちゃうけどもう少し考えた方がいいのかな?」
 
 >>519
 育「確かに前にそういうお話を見たことあるよ!
 やっぱり何かすっごく心に響くものがあるんだと思うよ!」
 環「ただ悪いやつをやっつけるだけじゃないってことだな!
 やっつけるのは悪い心だってたまきが見たヒーローもいってたぞ!」
 桃「メッセージがあるっていうのはいいことだと思うよ…。
 アニメを通じて何か伝えたいことがあるということかもしれないから。
 だから大人でもはまる人ははまる。つまり何もおかしいことじゃないんだよ?」
 
 
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/24(Sat) 21:14
-  音ゲーで楽しみながらリズム感磨けるといいね 
 
 
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/25(Sun) 15:45
-  ダンスホールで注目の男と言えばこの俺だァ! 
 
 
- 523 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/25(Sun) 18:06
-  >>521 
 環「なるほど、その手があったかー!
 これならなんだかたまきにもできそうな気がするぞ!」
 育「こうやって腕を磨くのっていいことだよね…。
 やっぱりただ練習するだけってすごく大変なんだもん。」
 桃「ただしくれぐれも熱中しすぎて本分を忘れることだけはしないように。」
 
 >>522
 環「おっ、何かすげー感じの人がいる!
 もしかしたらたまきよりもずっとうまいかもしれないぞ!」
 桃「ただ調子に乗ってるように見えるのがね…。
 まあ、あれくらいの胆力があってこそなんだけどね。
 強気な方がかっこよく見えるのも確かなんだし。」
 育「こういう人がプロデューサーさんの目に留まったらどうなるのかな?」
 
 
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/25(Sun) 21:35
-  学校の部活で「アイドル部」があったら面白そう 
 
 
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/26(Mon) 01:33
-  女の子にも変声期はあるけど、それを過ぎたら歌声にもっと深みが出るかも 
 
 
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/26(Mon) 14:21
-  声優がアイドルユニット的存在になるのはアイマスが最初なのか? 
 サクラ大戦も似たような事やってたようだが
 
 
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/26(Mon) 17:50
-  秋元康はすごい 
 よくプロデューサー業の傍ら多種多様な歌詞を次々と作り出せるものだ
 
 
- 528 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/26(Mon) 18:17
-  >>524 
 育「アニメとかでありそうな感じだよね…。
 たぶんあるとは思うけど、面白いんじゃないかな?
 全国にあれば大規模な大会とかもできそうだし。」
 環「…ってことは他のとこと戦う感じになるのかな?
 どっちがうまいとか審査したりして勝ちを決めるとか?」
 桃「大体あるとしたら中高生だよ…。
 やっぱりこういうのってティーン世代の方が絵になるし、
 そもそも小学生の部活ものってほぼ運動部だから。」
 
 >>525
 環「えっ、声って変わっちゃうの?
 ひょっとしたらたまきも別人になっちゃう…?」
 桃「さすがにそこまでじゃないと思うよ。
 男の人の場合は中学生辺りから高い声が出にくくなるけど、
 それはそれで価値がなくなるという意味じゃないから。」
 育「確かに少し低くなるような…合唱とかでもパート分けるし。」
 
 >>526
 桃「確かに先駆けといえるかもしれないね…。
 それ以前となると声優自体が露出するものじゃなかったけど、
 逆に今となっては珍しくも何ともなくなったから。」
 育「あるいは両立している人も中に入るよね。
 専門以外だと特別ゲストとしての出演がほとんどだけど。」
 環「つまりは時代の変化ってことだな!もっとがんばってほしいぞ!」
 
 >>527
 環「そんなすごい人がいるのか!
 おやぶんよりもずっとえらいってことなんだろうなー。」
 育「色々なグループを束ねたり曲を作るなんてなかなかできないよ。」
 桃「少なくともアイドルたちからしたら
 それこそ雲の上の存在といっても過言じゃないレベルだよ…。
 ましてや桃子たちはお世辞にも大物には達してないし。」
 
 
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/27(Tue) 00:00
-  なんとしても痩せた体型を維持しようとした結果拒食症になるアイドルもいるとか 
 そうなってはいけないな
 
 
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/27(Tue) 13:48
-  自分ね、デレステやってて常に思うんですわ 
 そろそろ「HappyPrincess」にも専用曲用意してもらってもいいんじゃないかって
 ご存知、ないのですか!?
 城ヶ崎美嘉をリーダーにカリスマっぷりを発揮し、ニュージェネの先輩として一代ムーブメントを築き上げたあのHappyPrincessですよ!?
 
 
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/27(Tue) 15:01
-  マイクを握ると性格が変わるタイプの人っているよね 
 
 
- 532 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/27(Tue) 17:42
-  >>529 
 桃「確かに細身の方が美しく見えるかもしれないけど…。
 だからといって変に無理をしたら本末転倒なことになるんだよ?
 こうなると自分を見失って悪循環に陥ってしまうことだってあるんだから。」
 育「なんか怖いよね…やっぱり健康的なのがいちばんだよ。」
 環「たまきはいっぱい食べてるからだいじょうぶだぞ!
 もちろん、体もちゃんと動かしてるからもんだいはなさそうだし!」
 
 >>530
 育「向こうはとにかく人数が多いからね…。
 だからどうしても後回しになるってこともあるんじゃないかな?」
 桃「そもそもうちらも正式にユニット発足したのつい最近だし…。
 それまでは持ち曲どころか半ば非公式ユニット扱いだったんだから。
 まあ貴重な小学生だからっていうのもあるかもしれないけど。」
 環「でも待っていればそのうち来そうな気はするぞ!」
 
 >>531
 環「確かに何かすると急に変わる人っているよなー。
 他にもメガネとか髪型とかもスイッチになってる気がするぞ。
 あれっていったいどうなってるんだろう?」
 育「そういえばうちにも似たようなタイプの人はいるよね。」
 桃「二重人格って訳じゃなさそうだけど…解明するのは難しそうだね。」
 
 
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/27(Tue) 18:39
-  Twitterで芸能人からリプライ返信をもらえると超嬉しい 
 
 
- 534 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/28(Wed) 16:10
-  >>533 
 育「確かに普段話す機会なんてないもんね…。
 そう考えるとその気持ちもわかるような気がするな。」
 環「たまきも結構気になるようなお話はあるぞ!
 知らない人でもつながるっていうのはおもしろいよね!」
 桃「でも気を付けなよ?いい人ばかりじゃないんだから。
 中には誰かの名前を騙る偽物だっているかもしれないんだよ?
 ただでさえアイドルという立場は注意が必要なんだから。」
 
 
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/29(Thu) 01:21
-  流行語大賞狙える台詞考えよう 
 
 
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/29(Thu) 10:49
-  アイドルをシンデレラと考えると 
 プロデューサーは素敵なお城へと導く魔法使いとも言えるね
 
 
- 537 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/29(Thu) 16:34
-  育「そういえば今日は環ちゃんの誕生日だよね!」 
 桃「もちろん、ちゃんとお祝いするから心して受け取ってよね?」
 
 『せーの…ハッピーバースデー、環!』
 
 環「みんな、ありがとう!たまきすっごくうれしいぞ!くふふ。」
 
 >>535
 環「うーん、急に言われても思い付かないぞ。」
 桃「そもそも狙ってとれるものじゃないんじゃないかな?
 大体ああいうのってぽっと出から誕生した印象が強いし…。
 逆に変に狙うと大体滑って悪い意味で覚えられるかもしれないよ?」
 育「でも結構インパクト強い人もいるんじゃない?
 あるいは偉い人の発言が来るパターンも多い気がするよ。」
 
 >>536
 育「それってすっごく素敵だね!いいと思うよ。」
 桃「だけどそれどう考えてもうちじゃない気がするんだけど…。
 この界隈で一番大きい某事務所がコンセプトまさにそれだし。」
 環「おやぶんって魔法使いだったのか!
 たまきはみんなをニコニコ笑顔にする魔法がいいなー。
 それか困ってる人を助けられる正義のヒーローになるとか!」
 
 
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/29(Thu) 21:34
-  雨でジメジメしているが、さっきふと見上げた目の前の壁に 
 ナメクジが張り付いていて、驚きのあまり「ネズミ!」と叫んでしまった。
 
 
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/04/29(Thu) 21:41
-  アイドルへの誕生日プレゼントは何がいいのかな 
 おめでとうメッセージ付きのファンレター?
 
 
- 540 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 541 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/04/30(Fri) 18:35
-  >>538 
 環「もういろいろでてきているのかな?
 たまきはいろんな生き物を探すのは好きだぞ!
 でもいきなりでてきたらちょっとびっくりしちゃうかも。」
 育「なめくじってあんまりいいイメージないよね…。
 かたつむりはすごくかわいいのに。殻しょってるから?」
 桃「流石にネズミと見間違うかな…?動きも全然違うし。」
 
 >>539
 桃「確かにそれくらいがいいんじゃないかな?
 あんまりこったもの渡すと誤解を招く可能性もあるから…。
 それこそ今のご時世良からぬ事だと思われてもおかしくないよ?」
 環「たまきはよっぽどへんなものじゃなきゃうれしいぞ!」
 育「もらったらすごくうれしいよね!大事なのは気持ちだもん!」
 
 >>540
 育「それは聞いたことないかな…。
 そんなにメイン事業として展開してる訳じゃないし。」
 環「それって面白いのかな?面白かったら見るかも。」
 桃「こういうのはやっぱりわかんないとしり込みしちゃうよね。」
 
 
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/01(Sat) 14:24
-  アイドル本人が主人公視点なのは未だにDS版だけなの? 
 
 
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/01(Sat) 14:32
-  さくらんぼ小学校の、続編あがっててウレシイ…ウレシイ…。 
 100回以上死にまくったから、マップの構造とアイテムの位置把握してて笑った。
 
 
- 544 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/01(Sat) 17:24
-  >>542 
 育「いわれてみれば確かにあんまりないよね…。
 やっぱりプロデューサーさんの存在が大きいのかも。」
 桃「そもそもアイドルって自分の意思では
 あまり行動しないものだから…基本誰かの言いなり。
 そう考えるとどうしても指示を出す人が中心になるんじゃない?」
 環「たまきはおやぶんのいうこときいてたらバッチリ育ったぞ!」
 
 
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/02(Sun) 12:13
-  同じナムコの太鼓の達人は20周年なんだな 
 俺がアイマスを知ったきっかけでもあるし、これからも応援したい
 
 
- 546 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/02(Sun) 17:05
-  >>545 
 環「もうそんなに経ってるのか!なんかあっという間だぞ!」
 育「ちょうどあっちが勢いに乗っていたころにできたみたいだし、
 それに音楽ゲームってことで相性もいいししかもみんな出てるからね…。
 そう考えると印象に残るっていうのもわかるよ。」
 桃「でもこっちもあと数年なんだけど…。
 今15周年記念で大型企画が行われている真っ最中だし。
 とはいっても桃子たちはまだそこまでの存在じゃないんだけどね。」
 
 
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/02(Sun) 22:36
-  町おこしをするためには音楽イベントをやるのも手段のひとつ 
 
 
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/03(Mon) 13:00
-  リモートとかオンラインとかウンザリだーっ! 
 ライブ会場に出向いて盛り上がりたいっ!!
 
 
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/03(Mon) 16:59
-  アイマスが誕生した2005年は 
 まだまだアイドルがAKBのように一般人が近づける存在ではなかった覚えが
 
 
- 550 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/03(Mon) 18:23
-  >>547 
 環「確かに有名な人が来てくれたら盛り上がるよな!」
 育「特に地元から有名人が出たってなって
 そのあと里帰りする形で地元でイベントあるってなったら最高だよ!」
 桃「ただ、うちにはそんなに地方出身者がいないことなんだよね…。
 どこの出身かわかりやすいって人も何人かいるけどどちらかというと都会育ちが多いし。
 特に向こう(デレマス組)はそこだけでほぼ全地方カバーできるくらいいるよ?」
 
 >>548
 環「その気持ちすっごくよくわかるよ…。
 全然外でも遊べないしお客さんにも会えないからさびしいぞ!」
 桃「確かにそうだけど…でも世情が許さないって感じだから。
 今そんなことしたらかなり危ないんだよ。大変なことになるよ?
 だから今は我慢するしかないの。わかってくれる?」
 育「終わったらまたみんなで盛り上がりたいよね…いつかそういう日が来るといいな。」
 
 >>549
 桃「まあアイドル像も時代によって変わっているから…。
 そう考えると大幅に先取りしていたって言えるのかもしれないね。
 もう少ししたらそれこそアイドル戦国時代の幕が開けたし。」
 環「もしそのころからたまきがデビューしてたら全然違ったのかな?」
 育「やっぱり遠い存在だったのかもしれないよね…。
 こっちもそこから5〜6年たって次の世代に移ったわけだし。」
 
 
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/03(Mon) 19:19
-  打楽器のみの演奏なら飛沫もないから比較的安全かもね 
 
 
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/03(Mon) 21:19
-  Once upon a time, a long time ago 
 Kaneyoshi and Kanno wrote
 wrote in their sleep
 Was it melted syrup?
 なんの歌詞?
 
 
- 553 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/04(Tue) 14:59
-  好きなアイドルが例えばお菓子作り趣味だったりすると 
 真似して自分もやってみたくなる
 
 
- 555 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/04(Tue) 17:47
-  >>551 
 育「いわれてみれば確かに口使わないもんね…。
 他には弦楽器とか鍵盤(鍵盤ハーモニカ等は除く)とかも安全なんじゃない?」
 桃「確かに理論上ではそうだけど…それでもないとはいえないよね。
 結局人前に出るのは変わらないわけだし。まあやるなっていう意味じゃないけど。」
 環「これだったらたまきにもできそう!アイデアとしてはいいんじゃないかな?」
 
 >>554
 環「なんかその気持ちよくわかるぞ!
 やっぱり気になる人がいたら同じことしてみたくなるよな!
 たまきはマネするならおやぶんがいちばんだけど!」
 桃「これも一種のリスペクトなんじゃないかな?
 まあ度が過ぎるとかえって問題になる可能性もあるけどね…。」
 育「有名人が通った店とかってすごく売れるよね!
 そういった意味じゃいい影響を与えているってことになるのかな?」
 
 
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/04(Tue) 18:38
-  担当P「格闘技なんか習わせた覚えないのに、気付いたらウチの子がいつの間にか色々と修得していた件。飛龍昇天破だのとか廬山昇龍覇だの、一体誰に教わったんだ……」 
 
 
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/04(Tue) 19:57
-  靴擦れに気をつけなきゃ 
 
 
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 09:39
-  一緒にタンゴを踊ろう 
 タンゴの節句だからね
 
 
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 13:04
-  部屋に自分のポスター貼ってもらえたら嬉しい? 
 
 
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 17:30
-  アイドルサイン会の会場は書店が多いのか 
 本屋にアイドルのサインが置いてあるのをたまに見かける
 
 
- 561 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/05(Wed) 18:32
-  >>556 
 育「なんだろ?漫画とかアニメに影響されたのかな?」
 桃「だからと言って見様見真似でできるようなものじゃないよ…。
 そもそもああいうのは物理的法則とか人間の限界は無視しているし。
 とりあえず人に向けてやっちゃダメとは教えておいて。」
 環「めっちゃうらやましいぞ!たまきもやりたーい!」
 
 >>557
 環「確かにたまきはよくなるぞ…めっちゃ痛いよ。」
 育「環ちゃんはよく動き回ってるからね…。
 とりあえず靴のサイズとかはよく考えておかないとね。」
 桃「対処法は少なからずあるはずだし、
 結構そういう傷も致命的だから気をつけなきゃ。」
 
 >>558
 桃「それそういう意味じゃないよ…。
 そもそも発祥も日本だし、こじつけにもほどがあるよ?」
 環「でもなんかノリノリで踊るのは好きだぞ!」
 育「本当はこいのぼりを飾ったり柏餅を食べるんだっけ?
 男の子のお祭りだからあんまり関係はないみたいだけどね…。」
 
 >>559
 環「もちろんうれしいぞ!
 だってそれだけたまきのことが好きってことなんでしょ?」
 育「でもそれがわかる機会ってほとんどないよね…。
 そもそも他人の部屋なんて見ることなんて普通ないし。」
 桃「そんなプライベートを詮索するのはよくないよ…。
 アイドルが知られてはいけないようにファンのそういうのも知るものじゃないって。
 だから自分の推しのグッズを集めてますっていうのだけで十分だよ。」
 
 >>560
 育「確かによく本屋さんでやるイメージあるよね…。
 それに本が好きだっていう人も少なくはないと思うし。」
 桃「それにそのお店の宣伝にもなるでしょ?
 つまり双方にとって利益になるってわけ。いわゆるウィンウィン。」
 環「たまきはむずかしい本とかぜんぜんよめないぞ…。
 おかげでしゅくだいでかんそーぶん(感想文)かけっていわれたらお手上げだ!
 だれかそういうのわかるってひといたかなー?あっ、ひとりいたっけ。」
 
 
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 19:04
-  あの有名な歌『贈る言葉』は誰から誰に向けた歌なんだと思う? 
 個人的には学校の先生から卒業する生徒への歌というイメージ
 
 
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 19:13
-  深きものども「ダゴンの節句と聞いて」 
 
 
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/05(Wed) 19:59
-  海底原人ラゴン「ラゴンの節句ですって!?」ガタッ 
 
 
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/06(Thu) 09:43
-  リオのカーニバルに参加してみたい? 
 
 
- 566 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/06(Thu) 18:38
-  >>562 
 育「だいぶ昔の曲だけど卒業式ではよく歌われるよね…。」
 桃「歌詞から察すると見送る側の目線みたいだね。
 『去り行くあなたへ』とか『遠ざかる影が』ってあるから
 少なくとも旅立つ側というのはないってことはよくわかるよ。」
 環「たまきもいつかそつぎょーするんだろうな…正直フクザツだぞ。」
 
 >>>563-564
 環「えっと…まずだれ?」
 育「なんかどんどんずれていくように見えるんだけど…。
 おかげで元が結局何だったかわかんなくなっちゃいそう。」
 桃「そもそも節句自体桃と端午以外ってあったっけ?
 何かこの2つ以外で耳にする機会ってほとんどない気がするし。」
 
 >>565
 育「それは知ってるよ!だって地元の人がいるんだもん!」
 環「確かすっごく派手な服着てめっちゃノリノリで踊るんだっけ?
 でもあれって振り付けとかどうやってやるのかぜんぜんわかんないぞ…。」
 桃「多分これは本人のことだからきっと
 『難しく考えないでとにかくリズムにのればいいんだヨー!』とかいいそう。
 何というか、とりあえずこういう理論で押し通す人はよくいるけどね。」
 
 
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/07(Fri) 00:05
-  困った時が頭の良くなるチャンスだ! 
 これを機会に正しい5節句を覚えよう。
 節句と言うのは元々五行思想から来ているので勿論5つある。
 名前が変わっていたりするので知らない人も多い。
 
 人日の節供 1月7日
 七草がゆを食べる日。冬を乗り越えて芽を出す若葉の力強さを分けてもらうと言う名目のもとに
 正月料理で大変になったお腹を休める。
 七草言えるかな?
 
 上巳の節供 3月3日
 元々人型に汚れ(けがれ:けがや病気)を移して川に流す日だったが、人型が豪華になりひな人形に進化。
 女の子が健康に育つようにと願いを込める日になった。
 ちなみにひな人形をいつまでも片付けないと今期が伸びると言うのは、いつまでも片づけをしない女の
 貰い手なんてあるものかと言う話。
 
 端午の節供 5月5日
 元々、子供を立派に育てたお母さんの労をねぎらう日だったのが、子供の健康を願う日になったもの。
 魔除けに菖蒲の花を飾っていたものを勝負に引っ掛けたので男の子の日になって今日に至る。
 日本人こういう言葉遊びの好きだから仕方ないね!
 みんな!お母さんに感謝しよう!
 
 七夕の節供 7月7日
 ご存じ七夕まつり。元々は「しちせき」と読むのが正解。
 元々は衣服を織り、棚に供え、けがれを祓う行事だったものが、中国から星まつりが入ってきて混ざった結果
 技量の上達を願うお祭りになったはずなんだけど、いつの間にか織姫&彦星に願い事を押し付ける
 話に変わっている。どうしてこうなった………
 七夕の歌の「♪五色の短冊ー」って歌詞は七夕が五行由来だった頃の名残。
 
 重陽の節供 9月9日
 「ちょうよう」と読む。菊祭りと言うのは元々菊の花の露体をふいて長寿を願う風習だったものが
 何故か菊人形を飾るお祭りに変化している。
 なんなんでしょうね。この進化。
 一応、昔はごちそうを作ってお供えして、お下がりをみんなで楽しんだらしい。
 
 
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/07(Fri) 10:15
-  アイドルがジャンクフードを食べるなんてもってのほか? 
 
 
- 569 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/07(Fri) 18:00
-  >>567 
 環「へー、そうだったんだ!たまきぜんぜんしらなかった!」
 育「いわれてみれば確かに聞いたことないのもあるね…。
 しかももともとは全然違うものだったっていうのもあるし。」
 桃「こういうのは押さえておいて損はないと思うよ。
 知識系のクイズ番組とかだとこの手の問題って結構出てくること多いから。
 特に今はもう使われていないものとかは定番中の定番ってレベルだよ?」
 
 >>568
 育「そんなことはないと思うけど…たまに行くことあるし。」
 環「たまきもおなかいっぱいになるまで食べるぞ!」
 桃「まあ食べ過ぎるのは正直よくないね。
 それこそ美しさとはまさに正反対の存在なんだから…。
 とはいっても芸能人も裕福とは限らないから割とお世話になるね。」
 
 
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/07(Fri) 18:17
-  多忙なアイドルが一息つく時間の過ごし方は大切だよね 
 
 
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/07(Fri) 18:37
-  吉野家の定食ってご飯おかわり自由なんだよ、知ってた? 
 
 
- 572 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/08(Sat) 18:03
-  >>570 
 育「そうだよね、自由な時間くらい大事にしたいもん。
 やっぱりこういう時間をどう使うかっていうのも考えたいね。」
 環「たまきはやっぱり遊ぶのが一番だぞ!」
 桃「こういう時に自主練習をするのも手だけど…。
 あんまり意識しすぎてもかえって追い詰めてしまうから。
 だからメリハリをつけるのはとても大事なことだよ。」
 
 >>571
 環「へー、それならいっぱい食べられるね!たまきもいっぱい食べて大きくなるぞ!」
 桃「そんなに食べても大丈夫なのかな…?
 それだけサービスがいいってことなんだろうけど、
 ご飯ならそれ単体で食べられる人はあんまりいないからね。」
 育「おかずとか具が残ることも意外とあるよね…。
 味によってはごはんがなかったらしょっぱいってときもあるし。」
 
 
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/09(Sun) 00:59
-  宮本むなしも定食のご飯おかわり自由なはず 
 
 
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/09(Sun) 08:53
-  映画とかの主題歌担当したい? 
 
 
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/09(Sun) 14:53
-  食べ物のCMに出演する時のために、物を美味しそうに食べる練習もするといいかも 
 
 
- 576 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/09(Sun) 18:07
-  >>573 
 育「結構あちこちやってるのかな?
 やっぱり安くていっぱい食べられる方がいいよね!」
 環「たまきもいくならそういうとこがいいなー。」
 桃「胃袋つかんだもの勝ちとはよくいったものだよ。
 こういうのはバランスがすごく大事になるんだよね…。
 サービスしすぎるとお店が回らないし悪いとお客さん来ないもん。」
 
 >>574
 桃「映画ってなると本当に重要だからね…。
 もし選ばれたってなったら名誉といってもいいくらいだよ。
 ものによっては一番大事な場面で来ることもあるし。」
 環「たまきはやっぱりヒーローものがいいな!」
 育「それこそ最大の見せ場で流れるんじゃないかな…?
 俺たちはここで負けるわけにはいかないんだ!みたいな。」
 
 >>575
 環「うーん、どうすればいいんだろ?
 なんかこうばくばくいけばいいって感じでもなさそうだし。」
 桃「やりすぎると品がなくなっちゃうからね…。
 まあ路線にもよるとは思うからなんともいえないけど。
 お肉関係ならとにかく豪快にいけばいいと思うよ。」
 育「それは男の人の方がいいんじゃないかな?
 わたしたちは女の子だからお菓子とかのが来ると思う。」
 
 
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/09(Sun) 18:15
-  松乃屋もやってるしねー 
 
 
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/09(Sun) 19:39
-  やはり大勢の人の前に出る職業上アイドルは皆ワクチン接種必須になるのかなぁ 
 
 
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 14:01
-  ライブでアイドルと目が合ったら激しく興奮 
 
 
- 580 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/10(Mon) 17:59
-  >>577 
 環「つまりあちこちでやってるってことなんだな!
 相当すごいことだと思うぞ!お金よりも大事なものがあるって感じ!」
 桃「ただ、さすがに同じ話続けすぎ。これ以上はちょっと…ね。」
 
 >>578
 育「今はお医者さんや看護師さん、お年寄りの人たちの番だっけ?
 わたしたちはそれが終わってからだと思うけどいつになるんだろう…?」
 桃「いかんせん子供だし大物じゃないからね…もう少し後なんじゃない?
 芸能人とかアスリートの人たちがその次に来ると考えても
 一般の人たちになるのって多分来年以降ってことになるのかな?」
 環「…ってことは、注射するってことだよね?痛いけど終わったら安心かな?」
 
 >>579
 環「たまきはみんなのことをみてるぞ!」
 桃「とはいっても数百人〜数千人はいると考えると
 やっぱり1人1人をよく見るのって結構難しいんだよね…。
 特に遠くの人はピンポイントで視線送るのは難しいし。」
 育「でもその気持ちはすごくよくわかるなー。
 こっちも見てくれたのがわかったらうれしいもん!」
 
 
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 18:16
-  川島瑞樹「参加してみようかしら…」 
 
 
- 582 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/10(Mon) 18:34
-  >>581 
 育「もしかして参加したいんですか?もちろんOKです!」
 環「たまきたちだけっていうのはすこしさびしかったぞ…。
 だからほかに誰か来てくれないかなーってずーっと思ってたんだ!」
 桃「まあ、ルールとかは>>1に書いてありますから
 それだけ守ってもらいたいところですね…あとは自由にやっていいですよ。
 難しく考えることとかも特にないですし参加は大歓迎ですから!」
 
 
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 18:48
-  川島瑞樹「ラインとかだとリアルタイムで話せるんだけど置きレスとなると…」 
 
 
- 584 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/10(Mon) 18:59
-  >>583 
 桃「いや、ここは元々そういう場所で…。」
 育「ここはどっちかっていうと来てくれた人の質問や
 会話にとかそういうのにこたえる所って感じになるのかな?」
 環「もしわかんないならとりあえずたまきたちの話を見ればいいぞ!」
 
 
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 21:06
-  大人の女性と小学生トリオ…ギャップがすごい 
 
 
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 23:05
-  残念ながらこれ、ただの荒らしっぽい 
 
 
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/10(Mon) 23:39
-  知ってるかもしれないが「電車」って呼ばれてる荒らしだな 
 
 
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/11(Tue) 09:36
-  腹筋がうっすら割れてるグラビアアイドルとか見ると 
 ふだんからスタイル維持のためによく努力してるんだなと感じる
 どういう生活習慣をしているか参考として聞いてみたい
 
 
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/11(Tue) 17:59
-  アイドルはスポーツ選手並に体力必要 
 
 
- 590 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/11(Tue) 18:30
-  >>585 
 育「組み合わせとしてはありなんじゃないかな?」
 桃「うちには大人っていっても20代後半はいなくてね…。
 一番年上でも24だししかも見た目はほとんどこっち寄りってね。
 ある意味人生の先輩といっても過言じゃないと思うよ。」
 環「たまきは正直オトナになれる自信が全然ないぞ…。
 2人ともたまきよりもずっとしっかりしてる気がするし。」
 
 >>586-587
 環「なーんだ、そうだったんだ…。
 なんかこの前も答えちゃいけない話に返事しちゃった気がするぞ。
 こうやってわくわくさせてからこうなるのが一番がっかりって感じかなー。」
 桃「残念だけどうすうすそんな気はしていたよ…半信半疑だっただけで。
 やっぱり世の中そうそううまい話はないということなのかもしれないね。
 多分このまま3人で地道に頑張るのが一番なんじゃない?」
 育「それもなんか違うと思うんだけど…考えすぎだよ。」
 
 >>588
 環「たしかにめっちゃ鍛えてる人は見るぞ!
 ああいう人ってきっとすっごく力持ちなんだろうなー。」
 育「何かスポーツとかやってる?っていう感じの人も中にはいるよね。
 きっと食べるものを考えるとか時間を見つけて運動するとか
 普段の生活にも気を付けているんじゃないかな?」
 桃「多分魅せるためには必要なんだと思うよ…。
 それこそただ細ければいいってものじゃないんだし。」
 
 >>589
 桃「そうなんだよ…踊るのにも歌うのにも体使うから。
 一見軽そうに見えてもものすごく努力しているからなんだよ。」
 育「確かにすごく大変だけどやりがいはあるって感じだよね…。
 みんなもこうしてずっと一生懸命頑張ってきたからって思うよ。」
 環「よーし、たまきも負けないようにがんばるぞ!くふふ!」
 
 
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/11(Tue) 18:39
-  帝王賞 
 1着ウマ娘はスマートファルコン
 
 
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/11(Tue) 20:16
-  From:川島瑞樹 
 To:星井美希ちゃん
 Subject:
 Main:
 お疲れ様です。次のライブなのですが、初めは明るく行ってあとは流れで頼みますね?
 
 
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/12(Wed) 07:10
-  つい見入ってしまう芸術的なミュージックビデオもよくある 
 
 
- 594 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/12(Wed) 19:09
-  >>593 
 環「たまきもよくそういうのは見ちゃうぞ!」
 育「確かに結構あるって印象だよね…。
 なんだろう?メッセージ的な要素とかもあるのかな?」
 桃「これも曲の演出としてはかなり重要だよ。
 耳だけじゃなくて目でも楽しむためにはMVは大事なんだ。
 それこそ音楽に視覚要素は本来ないわけだし。」
 
 
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/13(Thu) 12:02
-  70年代や80年代舞台のアイマスもやってみたいかも 
 
 
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/13(Thu) 13:39
-  多少アイドルとして人気が出たとしても、そこで調子に乗ってはダメだね! 
 
 
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/13(Thu) 16:24
-  ここの3人はこれからも末長くTIntMe!のユニットで活動し続けるだろうか 
 いつか一体解散して、ある時期間限定で復活するパターンだろうか
 
 
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/13(Thu) 18:39
-  口下手なのはキャラ性としてはいいんだけどアイドルとしては難がある 
 
 
- 599 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/13(Thu) 19:01
-  >>595 
 環「そのころぜったいたまきうまれてないぞ…。
 たまきだけじゃなくてみんなも、もしかしたらおやぶんもかも。」
 育「確かに全然想像つかないよね…今も知られているものもあるけど。」
 桃「この時代のアイドル像ってまったく違うからね…。
 少なくとも今と比べたらもっと近寄りがたい存在だったのは間違いないよ。
 確か世代じゃないけどその当時のイメージでやってる人って誰かいた気がする。」
 
 >>596
 桃「そうだよ、人気で天狗になっちゃいけないんだよ。
 そうするといつか足元をすくわれて没落する時が来るかもしれないから…。
 まあ、アイドルに限らずきわめて当たり前のことなんだけどね。」
 環「てんぐになるってことは、たまきおはながのびちゃうってことなの!?」
 育「あくまでたとえで本当に伸びたりはしないと思うよ…?
 ほら、うまくいったからって油断してたら途中で失敗するでしょ?」
 
 >>597
 育「それはまだわかんないかな…。
 そもそも本業の方でも正式にユニットとしてデビューしてから日が浅くて
 まだ1曲しか出てない上に2曲目以降まで出てるユニット自体も少ないから。」
 桃「ここでの活動に関してもまだ未定だよ…。
 少なくとも最後までやるというのだけは決まっているけど、
 その先に関しては現段階では何とも言えないよ。」
 環「たまきとしてはほかのアイドルが来てくれるとうれしいんだけどなー。
 せっかくいっぱいいるのに3人(実質1組)だけってのはなんかさびしいぞ!」
 
 >>598
 育「えっと…誰か当てはまる人っていたっけ?
 ちょっと不器用かなーって人は何人かいるような気はするけど。」
 環「たまきははっきりしゃべるからぜったいちがうぞ!」
 桃「まあ、そういう人でもアイドルにかける思いは本物だよ?
 普段物静かな人ほど内に秘めた思いは熱いってことなんだから…。
 まあ、言いたいことは素直に言ってくれた方がいい時も多いんだけどね。」
 
 
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/13(Thu) 19:41
-  アーケード版アイドルマスターが2005年ロケテで 
 そのタイミングでひと昔前のアイドル業界をモデルにゲームを作ったって言ってたから
 箱マスの世界観は80〜90年代
 その後輩の世代の世界観が最近(2020年代)のアイドル業界って
 すごい移り変わりだなって思ってたけど、よく考えてみればアイマス2が最近のアイドル業界で
 作り直してるから一応整合性は取れてるのか
 箱マスのアイドル連れてきて君たちに話させたら面白そう
 世界観はずれてるし、自分も新人アイドルのはずなのに何故か後輩がいるし
 
 
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/14(Fri) 15:02
-  アイドルは歌上手すぎないくらいが親しみを持ててちょうどいいかも? 
 
 
- 602 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/14(Fri) 17:54
-  >>600 
 環「そうなんだー…それはしらなかったぞ。」
 桃「初期のころはみんなキャラとかも固まってないからね…。
 それに作風とかも全然違うからギャップがものすごく激しいと思うよ。
 それこそ別人って言っても過言ではない可能性だってあるくらいなんだし。」
 育「今となっては一大タイトルになったけどその当時は
 きっとここまで大きくなるなんて想像もつかなかったよね…。
 地元の小さな何かしらのグループが全国進出したみたいな感じかな?」
 
 >>601
 桃「そもそも完璧な人なんて存在していないレベルだよ…。
 誰しも短所の1つや2つくらい抱えているのが当たり前だから。
 何も欠点がなかったら面白くないでしょ?」
 育「確かにちょっと抜けてるくらいがちょうどいい気がするね。
 例えば明るくて友達も多いけどちょっぴりドジだとか…よくいるよね。」
 環「たまきも勉強とかは苦手だけど一生懸命頑張ってるぞ!」
 
 
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/15(Sat) 00:52
-  頭痛い 
 
 
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/15(Sat) 12:39
-  アイドルが時代劇に出るのもいいな 
 
 
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/15(Sat) 14:00
-  キミたち!今日クイズ番組を収録予定のユニットが急遽キャンセルとなったんだ! 
 突然だが、代わりに出演をしてはみないか?
 
 
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/15(Sat) 15:34
-  初期のアイマスはxboxなんてマニアックな機種のみで出してたんだよね 
 当時、プレイ動画でハマったから自分でアイマスやってみたかったけど
 それが家に無かったからできなかったんだ
 PSPやDSで出た時は歓喜したなぁ
 
 
- 607 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/15(Sat) 17:50
-  >>604 
 環「なんかめっちゃ昔の人とか出てくるんだっけ?
 『このもんどころがめにはいらぬかー!』とかいうんだよね?
 そうなると刀ぶんぶん振り回さなきゃいけない気がするぞ。」
 桃「女子供にそんな役回ってくるわけないでしょ…。
 どう考えても町娘がいいとこだよ。さすがに斬られたりはしないと思うけど。
 話を盛り上げるためにはたとえ普通の町人でも重要なんだから。」
 育「そうなると着物着なきゃいけないよねー。
 まだ全然わかんないから勉強しておいた方がいいのかな?」
 
 >>605
 育「うーん、どうなんだろう…。
 それならプロデューサーさんに話を通してみた方がいいと思うよ。
 わたしたちに直接言われてもOKできるかどうかはわかんないし。」
 環「たまきはべつに出てもいいんだけどなー。あとでおやぶんにきいてくる!」
 桃「こういう飛び込みでオファーが来ることもあるよね…。
 逆にオファーが急にキャンセルになることだって少なくないんだけど。
 有名人となるとスケジュール調整とかがすごく大変なんだから。」
 
 >>606
 桃「家庭用の最初はそれだったね…。
 まあ割とマイナーなハードだったから知る人ぞ知る扱いだったけど。
 そこから有名ハード、さらにはソシャゲに進出してブレイクした感じかな。」
 環「箱っていってた人がいたけどそれのことだったのか!」
 育「逆にこれがやりたくてそのために買う人もいるんじゃない?
 売れ行きに関してはよく知らないけど影響はあったかもしれないね。」
 
 
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/15(Sat) 18:19
-  「READY!!」が週間CD売上ランキングにランクインした時 
 MステでアニマスOP映像が放映されているのを見た記憶がある
 それがアイマスの「メジャーデビュー」だったと言えるかもな
 
 
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/16(Sun) 15:38
-  Da-iCEという名前を見るとどうしてもDo-Daiを思い出す 
 
 
- 610 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/16(Sun) 18:10
-  >>608 
 環「そうなんだー。それはすごいぞ!
 もしかしたらそこで知ったって人もいたりして!」
 桃「時期的には今から大体10年くらい前ってとこだね…。
 アニメ版が放送されたころから少しずつ人気が出てきて
 その後は派生で一大コンテンツ化して現在に至るって感じかな?」
 育「いつか有名な番組にお呼ばれしてみたいって気持ちもあるよね…。」
 
 >>609
 育「ちょっと似てるのはわかるかも…。」
 環「もしかしたら間違える人が出てくることもあるかもしれないぞ。」
 桃「でも知名度は天地の差といわれるような気はするね。
 しかも結構前の曲だから今の人も知ってるか微妙なとこだし。
 まあ最近の作品でも収録されてた気はするから問題はないと思うけど。」
 
 
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/16(Sun) 19:34
-  アイマスキャラでぷよぷよをキャスティングしてみた 
 
 アルル・ナジャ:秋月涼 カーバンクル:赤城みりあ ルルー:向井拓海 シェゾ・ウィグィィ:砂塚あきら
 アミティ:大神環 ラフィーナ:城ヶ崎美嘉 シグ:遊佐こずえ
 あんどうりんご:如月千早 ささきまぐろ:辻野あかり りすくませんぱい:齋藤孝司
 ナスグレイブ:猫柳キリオ ドラコケンタウロス:松永涼 すけとうだら:岡村直央
 ウィッチ:杜若薫 ぞう大魔王:信玄誠司 サタン:アスラン=BBU世
 リデル:福丸小糸 クルーク:夢見りあむ フェーリ:星輝子
 おしゃれコウベ:水嶋咲 ユウちゃん:双海亜美 レイくん:双海真美
 さかな王子:周防桃子 おにおん:神崎蘭子 どんぐりガエル:城ヶ崎莉嘉 レムレス:菊地真
 バルトアンデルス:白坂小梅 あくま:神楽麗 アコール先生:佐久間まゆ エコロ:中谷育
 
 やっぱりこずえのボイスはシグの為にあると確信してる
 
 
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/16(Sun) 21:25
-  ダンスはダイエットにもなるよな 
 
 
- 613 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/17(Mon) 18:25
-  >>611 
 環「たまきはいつでも元気いっぱいだからわかるぞ!
 いっつも帽子かぶってるけどたまきにも似合うのかなー?」
 桃「もしかして桃子が偉そうに見えるから?まあ、節としてはあるかも。」
 育「わたしの役どころが…そんなお調子者じゃない気がするんだけど。
 しかもはた迷惑って感じの立ち位置もなんか引っかかるかな…。
 その一方でこずえちゃんはなんとなくわかる気がするけど。」
 
 >>612
 桃「一種の有酸素運動だからね…桃子たちの場合はむしろ本業なんだけど。
 そもそも痩せすぎじゃね?っていわれる機会もそれなりにあるし。
 指数みたいなのはあったと思うけど計測したら標準値以下なのは明白だと思う。」
 育「何かそういう効果のあるダンスが流行ればいいんじゃないかな?
 それでみんなが真似すれば自然にダイエット効果が出るような気がする。」
 環「たまきみたいに外で思いっきり遊ぶのもいいと思うぞ!」
 
 
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/17(Mon) 20:13
-  ファンは神さまだ? 
 
 
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/18(Tue) 14:39
-  最近ゲーセンでプリクラは珍しくなってるよね 
 そんな今だからこそ、アイドルと一緒にプリクラ撮れるイベントがあったら人気出るかも
 
 
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/18(Tue) 15:32
-  ここの3人みたいに恋愛対象というよりも妹とか娘みたいな感覚で見守れるアイドルも良い 
 
 
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/18(Tue) 17:50
-  歌も踊りも何より大切なのは楽しむこと 
 
 
- 618 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/18(Tue) 19:03
-  >>614 
 環「そんなにすごいの!?ファンの人たちって…。
 そうなるとたまきたちはその人たちをえらいと思わなきゃ。」
 桃「そういうのは例えだよ、例え。
 それに向こうもまた神様のように崇めている人も少なくないから。
 まあ、そういう人って大体まともじゃないイメージが先行してしまうけど。」
 育「いずれにしてもファンの人たちは大事にしないとね!」
 
 >>615
 育「いわれてみれば確かにあんまり見なくなったよね…。
 今だったらスマホのカメラで撮ればいいって感じだからなのかな?
 そのあと撮った写真を加工する機能とかもしっかりついてるし。」
 環「でもたまきと一緒に撮るってのもなんかそれはそれで面白そうだぞ!」
 桃「年上組でも反応するかどうか…って感じだね。
 そのうち経験者だったら年齢がばれるものに入っちゃうかもしれないよ?
 今の世の中って本当に利便性が求められていてどんどん淘汰されるし。」
 
 >>616
 育「だって年齢が下から1・2・3って感じだもん。
 ましてや小学生なんだからそう思うのも当たり前なんじゃないかな?
 でもよその事務所はこの年代だけで最大級のユニットが組めるんだよね。」
 桃「まあ、桃子たちのこのユニットと違って中学生数人と20歳がいるけど。
 とはいってもいずれも見た目じゃ年齢わからないって感じだから無理はないかも。
 実際うちにも完全に同じようなタイプはいるし。」
 環「たまきともなかよくできるかなー?たのしみだぞ、くふふ!」
 
 >>617
 桃「そうだよ。本当に大事なことはそれなんだ。
 うまくやろうと思って必要以上に意識しすぎて自分を追い込んじゃうのが
 一番よくないことなんだから…そうなっちゃう人は見てきたから。」
 育「そういう桃子ちゃんが一番そうなりそうなタイプに見えるんだけど…。」
 環「たまきはいつでもたのしくやってるぞ!
 たまにむずかしいってこともあるけどコツをつかめば簡単だし!」
 
 
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/18(Tue) 20:27
-  アイドルグループと言うべきかボーカルグループと言うべきか微妙なユニットもある 
 
 
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/18(Tue) 23:07
-  アイドルは中身も大事だからな 
 
 
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/19(Wed) 00:24
-  次のパリオリンピックからはブレイクダンスが追加されるんだね 
 今まで無かったのが不思議だもん
 同様に審査員の採点で決まるフィギュアスケートが種目に入ってるんだし
 
 
- 622 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/19(Wed) 18:37
-  >>619 
 桃「その辺の定義って割とあいまいなものもあるからね…。
 ものによっては何がどう違うのかよくわからない、
 あるいは覚えなくても困らないっていうものもあるわけだし。」
 環「たまきもわかんないときあるなー。どうなんだろう?」
 育「歌がメインかダンスもするかによって違うんじゃないかな?
 それか動きは特になくて逆に楽器の演奏をするかっていうのもありそう。」
 
 >>620
 育「そうだよね…やっぱり印象だけよくてもだめだもん。
 前にお仕事で一緒になった大物の人もそんなこと言ってたし。」
 桃「そうだよ。見た目だけで全てが決まるわけじゃないんだ。
 しかも人間の中身って結構表面に出るものだからね?
 だからいい加減な気持ちでやってたら明らかにやる気ないって感じるし。」
 環「そうなんだー。たまきはいつもがんばってるぞって顔しなきゃ!」
 
 >>621
 環「ずれちゃったけど4年に1回やってるやつだっけ?
 つまりその次ってことは…3年くらいはあとの話だったかな?」
 育「そうだね。スポーツだけじゃないんだよ。
 演技を見せるっていうのも結構盛り上がると思うし。」
 桃「とはいっても桃子たちはさすがにそこまでできないけどね…。
 ああいうのってプロになると昔から鍛えてるからレベルが全然違うよ?
 そもそも普通の人だったらまずできないってレベルだし。」
 
 
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/19(Wed) 20:06
-  あたしのスマホ、Android12は対応できるかなー… 
 
 
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 09:20
-  アイドルが泣くのは、全てを終えて引退する時だけだぜ 
 
 
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 17:53
-  >>611だがちょっとへんこ 
 おしゃれコウベ:ピエール ユウちゃん&レイくん:水嶋咲
 
 うん、咲ぴょんこそ今は亡き仲西さんの後継として
 ユウちゃんの性格にとてもシンクロしてると思うのだ
 
 
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 18:31
-  芸能人の中にも凄まじいアイドルオタクいたりするよね 
 そういう人らは番組などでアイドルと直接話せたりするから羨ましい
 
 
- 627 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/20(Thu) 18:49
-  >>623 
 桃「たぶん行けるんじゃないかな?
 詳しいわけじゃないけどその前のでもできてると思うし…。」
 育「今だったら割とできないケースのほうが少ないんじゃないかな?
 駄目だとしたらよっぽど古いものを使ってるとかそういうのになりそうだし。」
 環「たまきにはよくわかんないからもう少し詳しい人に聞けばいいと思うぞ!」
 
 >>624
 環「たまきはめったなことではないたりしないぞ!」
 桃「これは前にも言ったと思うけど…、
 アイドルが人前に出るときは常に笑顔という仮面を被らなきゃいけない。
 本当の自分を見せてもいいのはこういう大事な時だけなんだから。」
 育「確かに人前で涙なんて見せるわけにはいかないもんね。
 どんなにつらいことや悲しいことがあったとしても…って感じだし。」
 
 >>625
 環「なるほど、それもありなのかー。」
 育「咲さんって本当に男の人とは思えないよね…。
 それに向こうも姉弟ってことは実質どっちでもあるわけだし。」
 桃「双子で思い出したけど…どの事務所にも1人はいるよね。
 うちには双海姉妹がいて他にもそれぞれに1組ずついるという状態だし。
 逆に年の離れた姉妹の方が少ないっていうのはちょっと意外かも。」
 
 
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 18:54
-  908SHだからどうなのかなー? 
 
 
- 629 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/20(Thu) 19:01
-  環「ごめーん、1人すっ飛ばしちゃったぞ…。」 
 
 >>626
 育「それならもろうちに1人いるよ…。
 松田亜利沙さんって人なんだけど説明するまでもないかな。」
 環「なんかいっぱいメモとってるってイメージだぞ!
 きっとあれにはいろいろなひみつとかいっぱいつまってそう!」
 桃「アイドルにかける情熱は本当にすさまじいもので
 アイドルにお近づきになりたいがためにアイドルになったくらいだよ。
 …ところで似たタイプの人なんか増えてるのは気のせいだよね?」
 
 >>628
 桃「それだったらどう考えても問題ないと思うよ…。
 5Gとか出てきて対応していないっていうのはまず考えられないし。
 出たの去年くらいだしよっぽど簡素なのじゃなきゃ大丈夫なはずだよ。」
 
 
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 19:04
-  サポートが2023年までなんだよー… 
 
 
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 19:10
-  Pの息子(8)「激流に身をまかせ同化するんです!」ススー…… 
 担当P「(激流に身をまかせて)どうかしてるぜ!」
 
 
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/20(Thu) 20:18
-  最近のドラマってなんでコマ数落として撮影してんだろ? 
 映画みたいにした方が迫力出るんかな?
 
 
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/21(Fri) 09:24
-  星野源さんの結婚祝いに恋ダンス踊ってあげよう 
 
 
- 634 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/21(Fri) 17:43
-  >>631 
 桃「…どう見ても親子で連携取れてないように見えるけど。」
 育「まあ、普通だったら流されちゃうよね…。
 よっぽどすごい人だったら話は別なんだろうね。」
 環「なんかこんな修行ってどっかになかったっけ?
 よく水を浴びながらやるのってあったような気がするし。」
 
 >>632
 環「まだがっつり主役ってのはないからたまきよくわかんない。」
 桃「多分1シーン1シーンを強調してるんじゃない?
 ただ流しても伝わらないようなことだってあると思うし、
 展開をスピーディにすることで限られた時間で収められるから。」
 育「確かに時間内にきっちりやらなきゃいけないもんね…。
 それにCMとかの分も考えたらさらに使える時間少なくなるし。」
 
 >>633
 環「へー、そうなんだ、おめでとう!」
 育「確か何年か前に流行ったやつだったよね。
 これをきっかけにまたしばらく盛り上がるんじゃない?」
 桃「劇中での恋愛が本当になったみたいだけど…。
 事実は小説より奇なりっていうけどまさにその通りだね。」
 
 
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/21(Fri) 17:51
-  (羽田発7時50分の楽譜放置) 
 
 
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/22(Sat) 09:20
-  みんな可愛いから学校の休み時間に男子にいつもカンチョーされてそう 
 俺の学校は俺を含めてバカばっかだったから毎日そんな感じだった
 あー何かすげー懐かしいぜ
 
 
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/22(Sat) 13:39
-  アニメソング担当したい? 
 
 
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/22(Sat) 13:47
-  羽田発7時50分はフランク永井のムード歌謡。 
 わからんなら調べろ
 
 
- 639 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/22(Sat) 18:01
-  >>636 
 環「確かになんかそんなことしてる人は見るけど…。
 たまきすっごくうらやましい!たまきも遊ぶのは好きだぞ!くふふ!」
 桃「いやいや、あれは悪いノリだから…。
 仮にも女の子なんだから下品なことしちゃダメだよ?
 まあ、桃子はどっちかっていうと一人で静かにしてるんだけど。」
 育「それもそれでなんか寂しいと思うんだけど…。
 みんなでわいわいお話するくらいがちょうどいいんじゃない?」
 
 >>637
 育「わたしはそれ一番やりたい!
 やっぱりずっと見ていたのが今度は携わる側になるっていうのは
 すっごくいいことだと思うんだ!この気持ちわかるかな…?」
 環「たまきもやってみたいぞ!熱い気持ちをお届けするんだ!」
 桃「桃子は…どっちかっていうとまじめな曲になりそう。
 まあ、エンディングは割と静かな曲も多いからあるならそっちかな。」
 
 
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 14:49
-  アルルとクルークは性別またいで原作じゃ同じ声優だけど 
 りゅんりゅん♪の演じるアルルと、ちょっと乳がでかいくらいのクルークも堂にいってるよね
 特に駄肉炎上ザコメンタル演じるせえなちゃんは女の子役より
 ドラクエ5のコリンズやロックマンのクラウンマンに、黄金の風のナランチャ
 果ては諸事情でいろいろピンチっぽいもふもふえんの志狼くん二代目など
 生意気ざかりのクソガキボーイでこそ輝くと思うんだ
 
 
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 17:38
-  たとえ男の子とでもいっしょにお風呂大丈夫かどうかを勝手にイメージ想像してみた 
 
 環:嫌がるイメージが全然想像できない。生粋の親分肌気質ゆえ
 もふもふえん程度の同級生かそれ以下の男の子の集団とも平然とどぶーんと入れそうだし
 おやぶんともハダカでスキンシップもためらいなさそう(そしてちひろさんにしばかれるP)
 桃子:環とはうってかわって拒否しそうだが、羞恥心的な意味じゃなく
 体格の小ささへのひどいコンプレックスのせいで、同性とすら拒否しそう
 育:年上の男性とは絶対ダメだが、環とは意味合いが異なる感じで
 同級生かそれ以下なら、普段年上に囲まれがちなのもあって
 地味に新鮮な体験かもなので、なんでもチャレンジの延長的に積極的にいきそう
 
 
 
- 642 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/23(Sun) 17:59
-  >>640 
 桃「ああ、あの人ね…大体察したかな。
 まあそれが強すぎてほかの印象が薄いっていう可能性もありそう。」
 育「いわれてみればよく女の人が男の子の声を演じてるよね…。
 そう考えるとやっぱり女の人の方が幅が広いってことになるのかな?
 わたしたちくらいまでだと男の子でもまだ声高いことも多いし。」
 環「たまきもちょっと男の子みたいだっていわれることはあるぞ。」
 
 >>641
 環「たまきはそーゆーのきにしないぞ!おやぶんといっしょでもいいくらいだ!
 …でもなんでそれでおやぶんがおこられなきゃいけないんだろう?
 もしかしてたまきとおやぶんってそういうカンケーじゃないってことなのかな?」
 桃「当たり前だよ…桃子はたとえお兄ちゃんでもお断りだよ。
 桃子のそういうとこは誰にも見られちゃいけないって感じなんだから。
 そ、それこそ桃子は他のみんなと比べたらまだ全然なんだし…。」
 育「うーん、あんまり想像したことないかな…。
 でもわたしはもうお風呂に1人でもはいれるんだから!」
 
 
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 18:31
-  >そう考えるとやっぱり女の人の方が幅が広いってことになるのかな? 
 
 単純にアニメ絵ショタの声が成人男性の声だときしょいからでは(マジレス)
 
 
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 19:30
-  キモイおかまの役とか女の子には無理だから適材適所なんじゃ? 
 
 
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 19:32
-  GJ部のキョロとかわ!の鵠太とかを男性声優にしたのは 
 もうあまりに許されない終身名誉死刑囚ものの大失態かと
 
 
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 20:04
-  男性声優は極端に下手くそな人はいないけどキャスティングミスは女性より多い印象がある 
 見た目爽やかな高校生なのに声は渋いとか
 穏やかなおじ様声でオラつくチンピラとか
 ウケ狙いみたいな組み合わせを結構見る
 
 
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/23(Sun) 22:07
-  横浜のニシキヘビはやっと見つかったみたいだけど 
 もし家にいる時あんなデカいヘビ入ってきたらどうする?
 
 
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/24(Mon) 02:09
-  >ヘビ 
 いただきます。
 
 
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/24(Mon) 13:21
-  サルゲッチュ3でサヤカとサトルというラチェットサルのランチャーNo-8フルヒットしようがビスケット一枚分(最大五枚)で済む超人すらも超越した双子がおるんだが※参考までにNo-8にかかれば大型戦車もこっぱみじんサヤカが10歳児で現役アイドル(そして同い年のハルカにくらべてお山がおっきい)…そこまでは公式設定なんだが 
 昔うちはそこから派生して、サトルは野球少年の皮を被ったバトラーにしてセキュリティポリスとこれまたスーパー10歳児で、まずトラックが突っ込んでもバットのフルスイングで止めパチンガーでストーカーを逃さず狙撃、いざというときサヤカおぶって全力疾走果てはサヤカもサヤカで実の弟を鈍器がわりに振り回す恐るべき戦闘力
 実生活もやんちゃざかりな印象と裏腹に、同居人のアキエさん含めダメなんで家事に関してはまずパーペキで、特にサヤカの衣装から普段着、果てはぱんつまで徹底的な管理を施しサトルは料理も美味極まり、特にプリンとエビ料理はそこらの職人すら泣いて謝り土下座して許しと教えを乞うレベルに達し果ては双子いっしょに仲良くお風呂の際も公式に資格持ちでヘッドスパから垢擦り果てはオイルマッサージまで、文字通り恥部の細かな所まで徹底的に仕上げ結果サヤカは衣食住と安全が約束され、ベストコンディションでアイドルやってける…!
 こんな弟、みんなは欲しい?
 ついでにいとこのおねいさんナツミは公式で料理下手なんで延長として初代主役のカケルも料理上手でガールフレンドのハルカと合わされば豪勢なフルコースをたらふく食えると、料理上手な男の子って、ええよね?
 
 
- 650 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/24(Mon) 17:42
-  >>643-646 
 育「いったのはあくまでわたしたちくらいの年齢までってことであって
 それよりもっと上に行くと声低くなるから普通に男の人がやると思うけど…。
 実際成長期になって大きく変わるっていうのはよくあるし。」
 桃「大体境界線って中学生あたりになるのかな?
 高校生まで行くといかにも青年系になるから男性の管轄だし。
 まあ、必ずしも当てはまるとは限らないんだけどね…。」
 環「ただしゃべってるとこだけ聞いてもなかなか想像つかないよなー。
 それがどんなやつかっていうのがわからないとあんまり考えつかないぞ。」
 
 >>647-648
 育「ちょっと前に話題になってたけど、見つかってよかったね!
 でもいくら何でも食べたりはしないよね…どっかであるかもしれないけど。」
 環「たまきそんなでっかいヘビとはちょっとお友達になれる自信ないぞ。」
 桃「それを飼うっていうのは結構責任が問われるよね。
 もしかまれたり締め付けられたりしたら命にかかわるかもしれないんだよ?
 そうなったら逃がした飼い主さんが悪いってことになる可能性は十分あるよ?」
 
 >>649
 環「そんなすごい弟いたらたまきの立場がなくなりそうだぞ…。」
 桃「仮に兄弟がいたとしてもプライベートには触られたくないかな。
 ましてや着るものなんて実の親含めて誰にもあんまり触らせたくなんてないし。
 まあ、桃子は自立してるし正直家族なんていないに等しいんだけど。」
 育「わたしもなんでも1人でできるようにしたいけど、
 料理はまだまだ勉強中ってところだから…ちょっと参考にはしたいかな。」
 
 
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/25(Tue) 08:33
-  なんかのノンフィクションドキュメンタリーで、とある女性シンガーだったか 
 子供達といっしょにお風呂入るとき、まだ小学生だからか男女いっしょで
 男の子グループが女子たちに圧倒され萎縮して縮こまったの見かねて
 威風堂々裸身をさらして「男なら飛び込んでこい」と啖呵切ったの思い出したんだが
 環とかヒーロー気質の光とか、あとなんかオオモノな迫力のこずえとか
 もふもふえん相手にそれの再現を実行しそう
 
 まあ実際縮こまるのは直央だけ、かのんはそもそもえっちぃ意味で
 女の子への意識もあるかすら妖しいが、志狼はやんちゃなだけに
 永井豪作品の大概の男性主人公よろしく、特に環、なにげお山がおっきいから
 狼の欲望に任せて飛びかかりそうだが、それもおやぶんを見て育ち見習ってきた
 「博愛の大親分」の片鱗、つまりとうとう息子を愛でる肝っ玉マミーのように包み込み
 スケベ心丸出しな狼だった志狼も「狼の時代は終わった! 今は狼を番犬として飼う時代よ!」
 と、うまくノートラブルですまし、さらに体よく手駒も得るに至りそう
 
 (光もだいたい似た敬意だが、正義脳を伝染させるスタイルか
 こずえはなんか逆に隠さず恥じらわない彼女に恐怖して服従させる感じか)
 
 
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/25(Tue) 08:53
-  ピクペディアのを噛み砕いてみるに、光を描くときは 
 股間以外は男の子を描くつもりで筆を進めるとよさげっぽい
 プロは女の子と男の娘の描き分けの際、たとえ華奢な男であれ
 女の子との決定的な肉と骨の違いを熟知していることが求められるとのことだが
 光に関しては逆に女の子としてヒーローだけにバトル向け、つまり筋肉質なので
 女の子のつもりで描いちゃうと逆に違和感がひどいことになるんだとか
 
 それはそうと、ワイもあんたらともふもふえんの消防コラボ
 あるすまカフェのようなノリで公式が実現してほしい
 
 これがAriable eyesとLostfairyのコラボ企画あるすまカフェの楽曲なり
 ttps://youtube.com/watch?v=_76mr7M1d1A
 
 
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/25(Tue) 17:20
-  ウェディングドレスコスチュームで踊るの 
 綺麗ではあるけど動きづらそう
 
 
- 654 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/25(Tue) 19:01
-  >>651-652 
 環「たまきはぜんぜんへーきだぞ!くふふ!
 たとえ男の子があいてだってひるんだりしないし!」
 育「環ちゃんなら確かにやりかねないよね…。
 それにスタイルもいいほうだし光さんにも身長"だけ"なら勝ってるんだよね。
 そして確かに2人とも似た者同士(ポプマスでも同期デビュー)ってところかな。」
 桃「もふもふえんね…桃子以外とは一応面識あるけど(同じくポプマス)、
 ちょうど人数も一緒だし案外うまくやっていける可能性は十分あると思うよ。
 ただ、その場合桃子が一番面倒な性格っていう立場になりそうだけど。」
 
 >>653
 桃「確かに6月になるとジューンブライドで注目されるからね…。
 それに実際にウェディングドレスをモチーフにした衣装もあるし。
 もちろん丈は短めにアレンジしてあるんだけど。」
 環「たまきも着ることになった時はちょっとびっくりしたぞ…。
 だって正直たまきがおしとやかなのってあんまり想像できないし。」
 育「あんな長かったら動きづらいよね。
 本来はそんなに動かないとは思うけど着るだけでもすごく大変そう。
 でもいつか立派な式を挙げてみたいっていう気持ちはあるよ。」
 
 
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/25(Tue) 21:15
-  焼肉ライク三宮店ではPayPay使えんぞ? 
 交通系やワオンやEdyは使える。
 
 
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/25(Tue) 21:48
-  空を見上げる君がいるから 
 感じているよ、「終わり」じゃないと
 嘘をついても 震えたままでも
 ここから逃げたりしない
 
 Pが疲れた時によく聞いてる歌だって。
 
 
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/26(Wed) 14:43
-  りあむみたいな炎上アイドルは凄まじいメンタルが必要となるのだが… 
 
 
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/26(Wed) 17:16
-  アイマス曲でイントロクイズバトルやるなら勝てる自信ある? 
 
 
- 659 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/26(Wed) 18:57
-  >>656 
 環「おやぶんがいいっていうからにはそんな気がしたぞ!」
 育「やっぱりこういう時に聞ける曲っていいよね…。
 なんか聞けば元気が出るっていう曲は歌ってみたいよ。」
 桃「この手の曲ってよく桃子たちくらいの子が担当する印象だね…。
 もちろん、純粋に明るい曲だけじゃなくて詩的な歌詞のも含めてさ。
 こういうことを考えると子供っていうのも悪くはないかもしれないね。」
 
 >>657
 育「会ったことはないけど聞いたことはあるよ。
 なんかよく調子に乗っちゃうタイプの人だったかな?」
 桃「芸能人としては正直致命的だと思うんだけど…。
 一歩間違えれば即刻地位を失う可能性だってあるわけだし。
 逆にああ見えて本当はメンタル強いかも?じゃなきゃ続かないよ。」
 環「たまきは…見習ってもいいのかどうかわかんないなー。」
 
 >>658
 育「うーん、曲目とか範囲によるかな…。
 わたしたちはそこまで有名じゃないから知名度でも負けるし。」
 環「たまきも正直こたえられる自信がないぞ…。」
 桃「それはどう考えてもAS組の担当になるんじゃないかな?
 それこそこのアイマスという界隈を作ってきた人たちなんだから、
 まさか知らないなんてことはないはずだよね?」
 
 
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/26(Wed) 23:01
-  たまきんたしか小6で(正しい意味で)ちょっと乳がでかいくらいで 
 ついでにわりと男子相手でもハダカの付き合いも平気で
 さらにわんぱくであるだけに運動神経も文句なしグンバツと
 みつどもえのふたばちゃんと共通項多いよね
 
 まあふたばはその運動神経に加え制御不能な怪力で被害総額が悲惨な桁になってるんだが…
 ついで男相手に恥じらいのなさは未だにパパといっしょに風呂入ってるわけだが
 そのパパ、ファイナルファイトタフのアービーそっくりで
 どちらも変質者丸出しな見た目のわりに相当な人格者である
 (てかアービーに至っては借金肩代わり快諾に
 働くのも自慢の怪力活かすためで、私腹を肥やすことに興味ゼロ
 ホントに犯罪組織の人間なのか、そしてサバイバーズギルトもちなのか)
 
 
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/26(Wed) 23:06
-  ドラクエ8のエイトとヤンガスについてどう思う? 
 
 
- 662 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/27(Thu) 19:09
-  >>660 
 環「そうなのか?そんなに意識したことないんだけどなー。」
 育「小学生のうちから大きいって人はあんまりいないよね…。
 どっちかっていうと中学生くらいから急に大きくなるイメージだし。
 きっと成長期の真っただ中って感じなのかも。」
 桃「外見、そして立場的にいかにも悪そうな感じの人に限って
 意外とそうじゃないケースもあるね…人は見かけによらないとはよくいうよ。」
 
 >>661
 桃「確か何かの主人公とその仲間の1人だったかな?
 最初は悪党で襲ったつもりが逆に命を助けられる形になって
 それを機に改心して仲間になったっていう王道的展開みたいだね。」
 環「たまきはそういう展開は好きだぞ!
 やっぱり本当にやっつけるのは悪い気持ちだと思う!」
 育「それに命の恩人にその恩返しをするのは熱いよね。」
 
 
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/28(Fri) 13:36
-  ここの3人の中では唯一桃子だけがフィギュア化されてるんだっけ? 
 
 
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/28(Fri) 16:49
-  アイドル本人が作詞をするのもかっこいいよね 
 
 
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/28(Fri) 17:44
-  (ある日、桃子宛のファンレターが、それは何度か話したくらいには 
 疎遠とは言い切れないくらいの桃子のクラスメイトの男の子からだった)
 こんにちは、気づいているとは思うけど
 私はいくせんもの荒浪をくぐった桃子ちゃんにあこがれてたんだ
 かたや桃子ちゃんは実力派のもはやアイドル通り越してスターやってて
 風の噂じゃプロデューサーさんすらひっぱるくらい立派なカリスマ
 かたやぼくは口下手で、とても人なんかひっぱれず地味に過ごす毎日
 そこで、ぼくに居場所が見つかった、スカウトしてくれたんだ
 どこかの国で戦う兵隊さんの募集だったんだけど
 そこでじみだったぼくも大タテまわりして華々しく生きた証を刻める
 これで地味だったぼくも桃子ちゃんと互角になれる…
 そう思い、ぼくは戦場へ飛び立ちます
 生きて帰れたらぼく、稼いだお金で桃子ちゃんたちチントミーのみんなに
 おなかいっぱいディナーからスイーツまでたんとごちそうするんでまた会いましょう
 そして、環さん、あなたはテレビごしの初恋の人です
 ただそれだけが言いたかった。ではまずは大仕事を果たしてきます
 
 (これから彼が飛行機で向かう地は治安最悪ヤバヤバデッドゾーンだった
 そして運命のいたずらか、幸い明日空港にて奴と合流できそう)
 
 
- 666 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/28(Fri) 18:58
-  >>663 
 桃「どうやらそうみたいだね…本当は去年の7月の予定だったけど
 諸般の事情で延期されたみたいで実際に発売されたのは今年の3月みたいだよ。
 桃子のソロ曲をイメージしたみたいだけど…もちろん知ってるよね?」
 育「結構本格的なものから小さくまとまってるのまであるよね…。
 この桃子ちゃんも大きい方だから値段も高くて思いっきり5桁あるけど。」
 環「なんかうらやましいぞー!たまきもそのうちでないかな?」
 
 >>664
 環「つまり自分で作るってことか!すごいぞ!」
 育「でも簡単なことじゃないよね…。
 やっぱりメッセージ性とかすごく大事になってくるし。」
 桃「まさしく2足の草鞋だからね。
 よっぽど高い才能がなきゃまず無理ってレベルだよ?
 もちろん、桃子もその領域には達してないし。」
 
 >>665
 桃「えっと、これってまさか…。
 子供にこんなことさせるなんて完全にどうかしてるってレベルだよ。
 だから何としても止めなきゃいけない。そんな気がするんだ。」
 環「この話どっかで見たことあるぞ…。
 こうやって旅立ったらたいていその人死んじゃうんだよ。」
 育「こういうのを死亡フラグっていうんだっけ?
 でも絶対ってわけじゃないから可能性はあるよね、きっと。」
 
 
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/28(Fri) 23:08
-  ゆるキャラ等のマスコットキャラクターも一種のアイドル 
 
 
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/29(Sat) 00:40
-  (そして運よく空港で出会えたが…彼、目がイッてる) 
 これで私はもう日陰者には甘んじない
 そう、桃子ちゃんたちチントミーがライブオンステージという晴れ舞台に立つと同じように
 これから私も血で血を洗う鉄火場という晴れ舞台に立てるんだ
 ただ地味だった私はいきる意味が欲しかった
 たとえあっけなく戦死しても生きた証の花が咲けば悔いはない
 うらやましかったつよつよの象徴…ぼくはそう思っている
 誰よりも強い桃子ちゃんにやっと並べる…家庭も不和なのにここまで強くいきれる
 引き換え私は家族の不和もなく恵まれた、だがただ甘んじて生きるのも
 おもしろくなかったし、これからは私が戦場の荒浪で強く鍛える番なんだ
 まあ、でもたぶんぼくはかんたんには死んでくれないかもね
 生きて帰れたら、たくさんおいしいもの食わしたるかんね
 
 
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/29(Sat) 14:11
-  ノルウェー連続テロ事件についてどう思う? 
 
 
- 670 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/29(Sat) 17:57
-  >>667 
 育「確かに言われてみればそうだよね…。
 その土地の名産や動物、偉人が元になってることが多いイメージかな。」
 桃「それに加えて主な役割は地元を盛り上げることなんだから
 そういった意味では確かに同業者といっても過言じゃないと思うよ。
 イメージソングを持ってるとかダンスとかも得意なのもいるし。」
 環「もしたまきがそっちのお仕事にいったらなかよくなるかも。」
 
 >>668
 桃「…ダメ、それだけは絶対ダメだよ!
 たとえ名前は残っても死んじゃったら何もかもおしまいなんだよ。
 だからそんな簡単に命を捨てるなんてことはしないで!」
 育「桃子ちゃんプロだし一見演技に見えるけど、
 これは本心で言ってるからなおさらドラマのワンシーンに見えるよ。」
 環「たまきが同じセリフ言っても伝わらなさそうな気がするぞ…。」
 
 >>669
 環「…めっちゃひどいことっていうのはわかる。」
 育「きっと大変なことになったんだろうね…。」
 桃「歴史とかをたどっていくといかに今の世の中がまともだったか…。
 それこそこんなもんじゃないくらい悲惨なことなんて山ほどあったんだから。
 そういう人たちの心情とかも学んでおくと演技に活かせるかもしれないよ?」
 
 
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/29(Sat) 20:02
-  今日ブラタモリ見てたらC-Styleって房総族を名乗るローカルアイドルが出てた 
 房総半島を地盤に活動してたから暴走族がモデルになったらしい
 あそこのP、あんな可愛い子を9年も何させてるんだろう?
 
 
- 672 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/30(Sun) 17:47
-  >>671 
 環「つまり"ぼうそう"つながりってことなのかな?」
 桃「まあ駄洒落で名前を付けることは割とありがちだよ…。
 センスとしてはどうかと思うけど覚えやすいのも事実だからね。」
 育「ああいうとがった感じの人もいるよね…。
 それこそ逆にかっこいい系でやりたい人もいるかも。
 アイドルじゃなくてもいいとかじゃなくて。」
 
 
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/31(Mon) 01:23
-  楽譜の読み方わからない 
 オタマジャクシが泳いでるようにしか見えない
 
 
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/31(Mon) 14:49
-  アービーの話だけど、自分自身になんにも欲なんてなくて 
 さらには借金の肩代わりという普通人間関係にヒビも入りかねないこともホイホイ請けちゃって
 職場が職場だけに(スカルクロスという暴力団)
 最後の最後で用済みとして粛清されないか心配だし
 なによりアービー自身ガチでサバイバーズギルト持ちにしか思えん…
 
 ちなみにスカルクロスないし親会社的存在マッドギアは
 アービーに限らずシモンズにブル、エリジョーなど
 ホントなんで犯罪組織所属なの?と首を傾げたくなる奴等が多くて
 (ダグにハリウッドなどどうしようもない正真正銘の悪もいるけど)
 特にダイコクバシラビッグダディなシモンズさんには
 ぜひ桃子ちゃんのパパママの根性を叩き直していただきたい
 
 
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/31(Mon) 15:28
-  今はCDよりライブ会場での「体感」が売れる時代 
 実際今の時代はライブチケットの売上が昔よりずっと上昇してるんだって
 
 
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/31(Mon) 17:31
-  武道館で歌いたい 
 
 
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/05/31(Mon) 17:46
-  刺激的絶命拳! 
 
 
- 678 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/05/31(Mon) 18:34
-  >>673 
 環「たまきもさいしょはそう思ってたぞ…。」
 桃「それこそ勉強しないとわからないってレベルだよ。
 まあなれれば自然と頭に入ってくるものでもあるんだけど。
 しかも曲目によって違うものとかもあったりするからややこしいし。」
 育「でも歌う方にはとってはあんまり関係ないよね…。
 どっちかっていうと耳で覚えることがほとんどだから。」
 
 >>674
 育「たまにそういう人もいるよね…。
 何か悪い立場のはずなのにどこか抜けてる感じの人とか。
 そうなると逆に感情移入しちゃうことってない?」
 環「なんでなんだろー?いろいろと事情があるからとかかな?」
 桃「桃子も正直親とはちょっといろいろあってね…乱暴なことはしてないだけまだましだけど。
 そのおかげか昔は素直でいい子だった桃子も今やもうすっかり変わり果てた姿になっちゃったし。
 だからきっとああいう人たちとは真逆だけど近いタイプといえるかもしれないよ。」
 
 >>675
 桃「百聞は一見に如かずって感じなのかな…。
 やっぱり生で見たいっていう気持ちはあるんじゃない?
 それに会場にいる他のファンたちとも一体感が生まれるし。」
 育「ただ聞くよりも見える方がいいよね。
 それはわたしたちアイドルもいっしょだよ!」
 環「たまきに劇場まで会いに来てくれるとうれしいぞ!」
 
 >>676
 環「ぶどーかん?たたかうとこだとおもってたけど、
 そこでライブすることもあるのか!たまきしらなかったぞ!」
 育「まあ間違ってはいないよね…実際大会とかでもよく使われるし。」
 桃「やっぱりやるなら規模の大きいとこがいいよね…。
 その方がお客さんもたくさん入るし多くの人の目を引くんだから。
 まあ、桃子たちはまだそこまでのレベルじゃないと思うけど。」
 
 
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/01(Tue) 14:24
-  まだまだ先の話だけど今のところ9月の10ch祭は来るつもり? 
 まさにアイドルの活躍の場所って感じがするしよければ前向きにご検討を
 
 
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/01(Tue) 17:29
-  動画配信でゲーム実況とかやってみたい? 
 
 
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/01(Tue) 18:52
-  残念ながら生きている時点、ないしうまれたこと自体が罪なやつは 
 犯罪の歴史にふれてるとごまんといたりするものだ
 たとえば、アルバート・フィッシュとかな
 
 
- 682 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/01(Tue) 19:07
-  >>679 
 環「うーん、今はまだ何ともいえないぞ…。
 まだぜんぜん先の話だしすぐには決められないかな。」
 桃「最近は進行ペースが速くて先月は1か月で200オーバーだし、
 このままいくと多分開催期間の9月を迎える前に終わっちゃいそうなんだよね。
 そうなると次も続くかどうかさえも今のとこまだ未定なものだから…。」
 育「とりあえずもし行けたら行くって感じかな…全然わかんないけど。
 でももしその間に誰か新しいアイドルが来たら間違いなく続くと思うよ。
 正直わたしたちだけじゃ物足りないっていう気持ちはあるから。」
 
 >>680
 育「うーん、ちょっとあんまり自信がないかな…。
 それにゲーム実況ってうちにもうやってる人がいるし。」
 桃「まああの人はほぼプロ並みに上手だから…それに比べて素人がやって絵になる?
 上手い人の華麗なプレイとミスしまくりの下手なプレイはどっちが見たい?
 …どう考えても答えは出てるよね?だから多分需要がないと思うよ。」
 環「たまきはどっちかっていうと外で体を動かす方が好きだぞ!」
 
 >>681
 桃「まあそれが世の中っていうものかもね…。
 それこそ関係なくても犯罪者の一族として忌み嫌われるなんてざらだよ。
 人間っていうのはそういうものだから、気を付けた方がいいよ?」
 育「確かにそのせいで悪い心に染まった人とかもいるからね。
 でも何もそこまで言わなくても…全員そういうわけじゃないと思うし。」
 環「きっと悲しいんだよ…たまきにできることってないのかな?」
 
 
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/01(Tue) 19:24
-  あなたは誰を推してるんだい? 
 
 
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/02(Wed) 12:03
-  アイドルと街で一緒に遊びたいなぁ 
 
 
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/02(Wed) 14:15
-  アイマスキャラ読者公募企画来ないかなあ? 
 
 ちなワイが温めてるアイディアは…
 佐藤 聡眼(さとう はじめ) 11歳 声は子安武人
 友人いわく「まさかのSideMかよ!」
 
 みりあにひとめぼれして、内気ゆえに自分からなかなか話しかけられず
 なかばストーカーと化したところ、運悪く快楽殺人鬼に捕まりなぶり殺され
 死語閻魔様から地獄行きにされ、本人も「みりあに付きまとった罰」と受け入れ
 延々と獄卒や獣による攻め苦の罰を受け続けるも、罪状自体が冤罪だと気付き
 なによりこんな年端もいかない子がと不憫に思いあの世を強制追放という名の恩赦で甦る
 
 甦ったハジメはもはやただの弱虫気弱な内気ボーイにあらず
 地獄体験は決して無駄ではなく、達観するまでに精神の成熟に貢献し
 その心身とも鍛えられて生まれ変わりチャレンジ精神もあり
 いとしのみりあにおいつくためにアイドルとしてデビューした…が
 なんの因果か死語の世界を生で体験した身ゆえ、むしろきのこハーレムの面々と
 事実上唯一の男性メンバーとして仲間入り同然になかよしこよしになってしまい
 特に小梅からは「ウソとは思えないリアリティ」でメチャクチャ好感持たれてる(恋愛感情はゼロ、てかむしろマイナス)
 
 最近みりあと面と向かって話せて無事仲良くなるも
 グラブルにおける「みりあもやるー」からして
 ちょうどハジメとの関係はまさにザトーとエディの関係になっていて
 最近チンピラ退治やひったくり逮捕などに貢献しはじめた
 
 なぜか蘭子ちゃんからは「ハジメ様」と呼ばれている
 てかぶっちゃけモロヴェノムのポジションになってる
 
 
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/02(Wed) 18:31
-  >このままいくと多分開催期間の9月を迎える前に終わっちゃいそうなんだよね。 
 
 そうなったら自スレと祭りスレ行ったり来たりしなくていいからむしろ楽じゃない?
 
 
- 687 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/02(Wed) 19:02
-  >>683 
 環「それって好きなアイドルを聞いてるんだよね?
 でもアイドルがアイドルを…?なんか変じゃないかな?」
 桃「それに関しては問題ないと思うよ…。
 アイドルオタクが高じて自分もアイドルになったっていう人がうちにいるくらいだし。
 その人に語らせると数時間は消費すると思うから気を付けた方がいいよ?」
 育「なんか独自の世界観があるよね…それこそアイドル本人にもわからないようなの。」
 
 >>684
 育「うーん、あんまり目立てないからね…。
 それこそばれたらとんでもない大騒ぎになっちゃうもん。」
 桃「こういう時のアイドルはトップシークレットなの。
 つまりはステージの外じゃあくまで1人の女の子ってこと。
 だからもし街で見かけてもそっとしておいた方がいいんだよ?」
 環「たまきは別に遊んでもいいんだけどなー。しょうがないか。」
 
 >>685
 桃「いや、いくら訳ありが集まるからってこれは重すぎでしょ…。
 さすがにそういう人がいるっていうような話は聞いたことがないし。
 もし桃子が企画担当だったら即ボツだよ?」
 環「この前聞いたけどこういうのを『りふじん』っていうんだっけ?」
 育「悪に落ちたところから這い上がる展開はあるけど…。
 どう見てもやりすぎじゃないかな?これじゃ引いちゃうよ。」
 
 >>686
 環「…なるほど、その手があったか!
 でも終わったのに出てくるのってなんかおかしくない?」
 桃「少なくとも完全引退するつもりはないからね…。
 とはいってもそれも含めてまだ何も決まっていないんだけども。」
 育「それにわたしたちじゃそんなに有名じゃないからね…そもそもまだ子供だし。
 知らない、聞いたことないって言われてもおかしくないくらいだもん。
 実際アイマスという枠の中でも主役には程遠いくらいだし。」
 
 
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/02(Wed) 20:13
-  >アイドルオタクが高じて自分もアイドルになったっていう人がうちにいるくらいだし 
 がちでりあむちゃんじゃねーか
 
 
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/02(Wed) 20:48
-  まあなんだ、過去こそ壮絶でこそあれ 
 その実むしろ戦慄経験あって今のゆかいな人格って
 さしづめバックこそ笑えないくらい重いのに
 それを忘れさせる、いつもはっちゃけたデッドプールをイメージしたつもりだった
 
 ならば元ネタのザトーONEの子安の怪演もあって
 シュールきわまりない色んなセリフを聞けば
 ある意味嫌な意味で脳味噌にこびりつくかも
 
 
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/03(Thu) 09:08
-  みりあもやるーが 
 このクックレイジ(ttps://www.youtube.com/watch?v=k59cGX8L8Rw)よろしく
 「一人のキャラ」じゃなくて「生きている武器」扱いだったら
 使い手次第じゃまさにザトーとエディのような
 トリッキーながらもペースにハメれば蹂躙できるつよつよになれたかもなものを…
 
 おかげでグラブルファンからは「お邪魔ムシ」の悪評ががががが…かなしい…
 ※みりあもやるーの弊害についてはこちら。なんならこのデメリットはいっそこわい
 ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%81%82%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%8B%E3%83%BC
 まあ、あまりにひどすぎるデメリットなので、運営も徹底してテコ入れして
 今となっちゃ無難に使いやすくなったのは
 まさにカエンシリーズという固形発火剤のようなサクセスストーリーか
 
 
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/03(Thu) 14:24
-  梅雨こそアイドルがみんなの太陽になるべき時 
 
 
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/03(Thu) 17:13
-  ダンサーと段差の共通点 
 どちらもステップを踏む
 
 
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/03(Thu) 18:12
-  >>685 
 名字からしてしゅがはの親戚?
 とにかく蘇生させた直接の張本人がしゅがはの気まぐれ
 おもしろはんぶんなお遊びの産物と言われても
 あの裏工作が得意なしゅがはならむしろ必然といえて驚かない自信あるわ
 
 
- 694 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/03(Thu) 19:12
-  >>688 
 桃「まあ、挙げたのはその人じゃないけどね…所属違うし。
 というかこのタイプの人各事務所に1人ずついるような気がする。
 もしかしてこの属性って割と安売りされてる?」
 環「たまきはほぼ成り行きで入ったからある意味すごいと思うぞ。」
 育「ある意味やりたいことをやってるって感じだよね…。
 あの情熱がなかったら多分同じ舞台になんて立てないもん。」
 
 >>689 >>693
 桃「あまりにも悲惨すぎて逆におかしくなったとか…?
 臨界点を超えてしまうとそういうスイッチが入るのはよくあるし。」
 育「あと佐藤さんってそんなに珍しくないと思う。
 何かの名簿表見ても大体10人に1人はいるような気がするから。
 この前やってた番組でも一番多い苗字って言ってたし。」
 環「でも今がよければそれでいい気がするぞ!
 いつまでも過去を引きずるなっておやぶんもいってたから!」
 
 >>690
 環「えっと…何これ?埋まっちゃってる?」
 育「異世界に出張しているってだけでもすごいと思うけど…。
 多分わたしたちにはその立場一生回ってこないような気がするかも。
 いわゆる信号機トリオ(しかも765プロの場合2組いる)が最優先だと思うし。」
 桃「しかし立ち位置を無視して乱入っていうのはどうなんだろう…。
 そもそもコラボキャラがこんな目立つ時点でおかしい気がするんだけど。
 大体こういうのってそのコラボ限定アイテムみたいなものじゃないの?」
 
 >>691
 環「たまきじゃさすがに雲はとばせないぞ…。」
 育「本当に飛ばすんじゃなくて例えだよ、たとえ。
 つまり明るく輝いているところを見せればいいんじゃない?」
 桃「天気が悪いと気持ちまで沈みがちだからね…。
 これに関しては科学的な根拠もあるっていってたくらいだよ?
 だからそれにも負けないくらいの気持ちは見せないとね。」
 
 >>692
 環「うまい!ざぶとん一枚!」
 桃「うちには駄洒落大王みたいなのがいなくてよかったよ…。
 まあ少なくとも2人はいるみたいなんだけど。
 しかもどっちも結構大人だから威厳にかけるような気がする。」
 育「わたしは一応その2人とも会ったことあるけどそれ以外は
 すっごく優しそうな人だったよ…それさえなければって感じかな。」
 
 
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/03(Thu) 22:55
-  蚊がプンプンうるさくて、眠れないや・・・。 
 
 
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 01:24
-  >いつまでも過去を引きずるなっておやぶんもいってたから! 
 それは半分正しくて半分まちがいである
 温故知新という言葉もあるし、正であれ負であれ過去は財産
 今という足場はアームストロングが月の大地を踏んで付けたように
 過去の足跡あってこそで、そこからさらに未来への進軍となる
 もし過去を引きずるなを完全に徹してしまうなら
 それこそ原爆ドームやチェルノブイリを取り壊せな話にすらなりかねない
 だから親愛なるおやびんとてまちがいはある
 過去を引きずるなは半分正解半分不正解、臨機応変に取捨選択しましょう
 
 
 
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 10:50
-  犬や猫たちを超えるみんなのアイドルなど存在するはずがない! 
 
 
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 11:47
-  なんか犬や猫って、テレビでアフレコあてるとき 
 なんか決まって気の抜けた無難でぽやぽやしたキャラ付けになるの多すぎない?
 たまには逆に人間を心底見下し切ったプライドの高いキャラも見たい
 
 普段
 「人間風情が、この我に指図しようとは、余程死が見たいと見えるな」
 
 ねこじゃらし
 「くっ、こんな貴様如き下郎の玩具如きに!この我が屈服するというか…!
 くく、コレも愉悦!ここは我自身を甘やかし、蜜に浸るもまた悪くはないか」
 
 …みたいなの、どう?
 
 
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 12:42
-  まあそもそも件のザトしゃまモチーフのSideMの子考えたの 
 最新作STRIVE発売しちゃってGG熱再燃して、そっからの全力の悪ふざけみたいなもんなの。ごめんっす
 しゅがはは、実は既に佐藤という苗字の人いたの盲点だったんだけど
 なんなら突然のいとこの死を受け入れられず、得意の裏工作が長じて
 ついに禁断の黒魔術に、あすらんとしょうこうめなどの協力もあって
 当然本来はルール違反ながら、強制的にこの世に呼び戻したってのもアリかもしれぬ
 
 また、原案ではこの火神ちゃん(およびアーカード幼女モード)を言峰神父が演じたみたいに
 ttps://www.youtube.com/watch?v=v6VzaOZy4DU
 しっかり女の子だけど地声がテラ子安って案もあったすなおにSideMに
 
 と、いうわけでアイマス声優でギルティギアキャラをキャスティングしたったw
 ※ネタ重視のため、あとアイマスの特性上男性キャラなのに女性が演じるケースが多めです。あしからず
 
 ソル=バッドガイ:御手洗翔太 カイ=キスク:天ヶ瀬冬馬 メイ:秋月涼 エイプリル:桜井夢子
 ミリア=レイジ:如月千早 ポチョムキン:信玄誠司 チップ=ザナフ:舞田類
 ザトー=ONE:高垣楓 エディ:伊瀬谷四季 ヴェノム:硲道夫 アクセル=ロウ:華村翔真
 ファウスト:古論クリス クリフ=アンダーソン:円城寺道流 テスタメント:菊地真
 梅喧:水嶋咲 御津闇慈:木村龍 蔵土縁紗夢:大神環
 ジョニー:九十九一希 ブリジット:櫻井桃華 スレイヤー:山下次郎
 ザッパ:星輝子 S子:白坂小梅 ロボカイ:UFO アバ:森久保乃々 パラケルス(フラメントナーゲル):輿水幸子
 レイヴン:アスラン=ベルゼビュートU世 ベッドマン:二宮飛鳥 ジャック・オー:棟方愛海
 レオ・ホワイトファング:紅井朱雀 クム・ヘヒョン:齋藤孝司 クムの中の人:中谷育 アンサー:ピエール
 シン=キスク:夢見りあむ ラムレザル=ヴァレンタイン:砂塚あきら ルシフェロ:橘志狼 エルフェルト=ヴァレンタイン:辻野あかり
 イノ:千川ちひろ ディズィー:橘ありす ジャスティス:周防桃子
 
 男性役を女性にやらすことも多い中、逆になぜ梅喧を男性にやらせるのかは「女を捨てた」ことへの配慮
 そしてりあむちゃんはやっぱり女の子役よりはやんちゃ坊主の方が堂に入って似合いそうなんで
 
 
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 12:55
-  おっと、ロボカイがちょっと変なことに… 
 ロボカイ:兜大吾
 
 
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 14:11
-  過酷なレッスンを繰り返す毎日でも 
 いつか後から思い返せば素敵な思い出になるんだろうなぁ
 
 
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 17:34
-  リモートカラオケも一つの楽しみ方かも? 
 
 
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/04(Fri) 18:17
-  >>699 
 デズ子がありすならジャスティスはふみふみにしてほしかった
 
 
- 704 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/04(Fri) 20:01
-  桃「最近どんどん遅くなってる気が…なんかごめんね。」 
 
 >>695
 育「だんだん出始めるころだよね…確かに寝れないかも。」
 環「それに気が付いたらかゆくなってるよなー。
 たまきよく外で遊ぶからその気持ちすごくよくわかるぞ。」
 桃「まあ生きるために必要なことみたいだから…。
 でも下手したら厄介な病気を持っているともいわれてるし、
 そういった意味では共存が難しいかもしれないね。」
 
 >>696
 桃「大体のものに言えるけど全部が全部ってわけじゃないから…。
 それこそ0か100に分けられるものなんてほとんどないってレベルだよ?
 つまり絶対その通りですなんて安易に言えるものじゃないってこと。」
 環「…なるほど、たしかにいわれてみればそんな気がするぞ。たまきよくわかった。」
 育「でも難しいよね…失敗したらいつまでも残っちゃうもん。
 それに昔があるから今があるともいってたような気がするし…。」
 
 >>697-698
 環「たしかにだいたいそんなかんじになるよなー。
 今度こぶんもどんな風にしゃべるのか見てみたいぞ!」
 育「これ系になるとしたら…もっと強そうな見た目の子とかかな?
 実際たまにふてぶてしい顔してるのもいる気がするし…。
 なんかこう飼い主さんよりもずっと偉そうなのも結構見かけるもん。」
 桃「まあ動物の可愛さは人間とはまた別だからね…。
 それに人間は都合のいい生き物だけど動物たちは純粋に生きてるから。
 そういった意味では価値なんて比べ物にならないと思うよ?」
 
 >>699-700 >>703
 育「その人たちは結構できそうな雰囲気だからね…。
 とはいっても自称だからあくまでできそうって感じなんだけど。」
 環「たまきたちもちゃんと入ってる!似た人はいっぱいいるんじゃない?」
 桃「とはいっても結構強引な部分も多いから何とも言えないね。
 あとそこ変えちゃうと桃子の立場がなくなるんだけど…。
 まあ生意気もしくは捻くれポジションは珍しくはないと思うけど。」
 
 >>701
 環「結構たいへんだけどいっぱい覚えてる!」
 育「やっぱりこういうのを乗り越えて1人前になるって感じだよね…。
 たぶんみんなもこうやってずっと頑張ってきたんだと思うよ。
 だからわたしたちも負けないように頑張ろう!」
 桃「そうだね…みんなが築いてきたレールの上を走ってるようなものだから。
 そして今度は桃子たちがまた次の後輩たちの道しるべになるんだよ。
 こうやってどんどん次の世代へと受け継がれていって続いていくんだ。」
 
 >>702
 桃「まあその気になれば家でもできるからね…。
 それ用の機材とかそろえなくてもソフトとかでいけるし。」
 環「たまきもこれがあればうちでいっぱい練習できるぞ!」
 育「本当に便利な世の中になったよね…。
 今じゃその場にいない人ともお話できるもん。
 あるいは歌ってるとこを動画にするのもいいかもしれないね。」
 
 
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/05(Sat) 09:35
-  初音ミクがアニメ化しないのは 
 アニメ会社が「ミクとはこういうものだ」という固定観念を作ってしまう恐れがあるからなんだって
 そういうのいいよね、ミクを皆のアイドルとして大切にしてるって事がよくわかる
 
 
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/05(Sat) 16:29
-  かつて876組が歌ってた「ハッピース」をここの3人にも歌ってほしいなぁ 
 
 
- 707 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/05(Sat) 16:43
-  >>705 
 育「確かに曲を歌っているとこはよく見るけど
 どんな人かって聞かれても全然そういうのってないよね…。
 それにそういう作品だと人物像ができちゃうわけだし。」
 環「あえてわかんない方がいろいろ思いつくってことはあるのかな?」
 桃「多分そんな感じだね…いわゆる二次創作でキャラ付けされているパターンはよく見るよ。
 まあそれは多分それぞれのご想像にお任せします的な形で認められているとは思うんだけど。」
 
 >>706
 桃「今も人気あるのって1人だけになっちゃったからね…。
 しかもその1人も移籍した上に本来の自分を取り戻しているし。」
 育「他のアイドルの曲をカバーする機会ってあんまりないよね。
 あってももっと有名な曲がほとんどだし。まだやったことはないけど。」
 環「3人だし、ちょうどタイプも分かれているからいけそうだぞ!」
 
 
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/05(Sat) 19:33
-  たとえオンラインコンサートでも、ファンはパソコンの前からエールを送ってるぜ! 
 
 
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/06(Sun) 15:02
-  >もし桃子が企画担当だったら即ボツだよ? 
 自分も便乗して即席で名前すら決まってないんですが
 よかったら桃子ちゃん、審査オナシャス!
 
 ・まず10歳である。にもかかわらず背丈170超えて美希やナターリアに迫るナイスバディ。
 ・精神も体格相応、つまり実年齢に見合わないくらい成熟…てかもはやママである
 ・男の子が大好き…だがそれはビッチ的な意味でなく、むしろ逆の、母性本能からで
 なんなら(たとえ年上だろうが)sideM中の男の子たちはもれなく私の息子同然宣言すらする(いわゆるファミパン思考)
 ・てかぶっちゃけPサマすらも問答無用で我が子扱いであり、結果衣食住には困らなくなった
 ・実際料理も洗濯も掃除も得意中の得意で、女性アイドルもりあむや楓さんなども頻繁に厄介になりがち
 ただ、その世話好きはクドすぎるともとれ、拒否反応染みた苦手意識で全力で逃げる人も少なくない
 ・ええカラダしててレ〇プしようとした暴漢をも自慢の母性故に包み込んで
 滝の涙を流すくらい改心して警察に自首させた…が、彼女は彼が凶悪犯だと最後まで知らなかった
 
 
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/06(Sun) 16:51
-  じゃあ私も 
 元々は「不幸な命」を救済する為にフリーの殺し屋をやっていたが
 捨て猫を殺そうとした現場に遭遇してPに止められ
 「どうせ餓えと凍えで衰弱死するなら一思いに苦痛のいとまを与えない方がいい」という主張に
 「それは間違っている。どうせなら不幸な命もみんな幸せにしよう」と諭し
 今までの生き方と違う斬新さに面白味を感じて処刑人廃業からアイドルデビュー
 
 ちなみにねこ云々は…自分の場合犬だけど自分としては
 どうせ誰にも拾われることなく苦しみ弱って死ぬくらいならと
 弟が拾ってきた捨て犬を目の前で銃殺したことがある
 (子どもだった当時アメリカに住んでました)
 
 
- 711 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/06(Sun) 18:41
-  >>708 
 環「それはちゃんとたまきもわかってるぞ!
 たまきがいる画面の向こうにみんながいるんだもんな!」
 桃「逆にいうなら誰もいないからって油断しちゃダメってこと。
 例えば少しでも変なことしたりしたらばっちり映っちゃうわけだし。
 それが全世界に配信されるんだからくれぐれも気は抜かないでよ?」
 育「わかってるよ。テレビとかでもなれてるんだし。」
 
 >>709-710
 桃「別に桃子は審査員になりたいわけじゃないんだけど…。
 まあ、それは置いといて1人目の母性の塊みたいなのはまだいいとしても、
 2人目のは何?少なくともそこまで陰湿な世界観じゃないから。」
 育「そういえばうちにはおかあさんみたいな雰囲気の人っていないかも…。
 いってもお姉さんくらいの人がほとんどだし、そもそも20代後半がいないよね。」
 環「昔悪いことしてた人ってそのせいでずっとひどい目にあわされる気がするんだけど。
 もうしないっていってるのにそれでもだよ…そんな人が変わる機会ってあればいいのに。」
 
 
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/06(Sun) 18:52
-  悪い奴らは天使の顔して心で爪を研いでるものさ 
 
 
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/06(Sun) 19:08
-  あっちは相応に体格は子ども相応だけど 
 艦これの雷ママはりあむがバブバブ甘えるシーンがすげえはっきりイメージできる
 類似現象としてプリコネでもキョウカちゃん8歳のおっぱいねだるユニパイセン18歳という
 見た目はどっちも小学生相応の体格で騙されかねない地獄絵図が公式でやらかしたらしい
 ※恐ろしいことに体格は高校生男子相応ながらに記憶喪失で幼児退行と
 バキのドリアン状態そのものな主人公のユウキもユニといっしょになって同じ蛮行やりかねないとこだった
 
 
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/06(Sun) 23:30
-  アイドルのポニーテールいいよなぁ 
 ダンスでフリフリ揺れるのがなんとも可愛らしくて
 
 
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/07(Mon) 13:56
-  ドラマで自分の性格とは正反対の役をやるのも面白い事かもね 
 
 
- 716 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/07(Mon) 18:34
-  >>712 
 桃「つまりはそういうこと…しょせん人間なんて都合のいい生き物だよ。
 本当に一番性質の悪い生き物は人間ともいうし裏の顔だってあるんだから。
 だから好印象だからといって安易に信じちゃいけないってこと。」
 環「たまきはそんな風にはなりたくないぞ!」
 育「確かにある話だもんね…正直何か複雑だよ。
 何が正しくて何が間違っているのかわからなくなりそう。」
 
 >>713
 育「そんな人がいるんだ…ちょっと意外かも。
 でも大人になってもそういう気持ちは抜けないって誰かいってたよ?
 わたしはいつも早く大人になりたいって思ってるんだけどね…。」
 環「たまきはガラじゃないかな…正直どうなるか想像できないぞ。」
 桃「うちには24歳なのに外見が小学生にしか見えない
 自称セクシーアダルティがいるんだけどね…しかも最年長。
 まあ逆効果になりがちなお色気アピール以外は紛れもなく大人だけど。」
 
 >>714
 育「確かに結構いいよね…うちにも何人かいるし。」
 桃「とはいってもこの中でできるほど髪が長いのって
 環くらいしかいないんだよね…桃子なんていじれるほどないし。
 まあ短い方がいいっていう人もいるとは思うんだけど。」
 環「なるほど、それはいいこと聞いたぞ!
 たまきはいつも横に結んでるけど今度やってみようかな?」
 
 >>715
 桃「桃子はプロだからそれくらい朝飯前だよ?
 そのためには一度自分を捨て去る覚悟も必要なんだから。
 …まあ桃子の場合は"あざとい"っていわれることもあるんだけど。」
 育「さすが桃子ちゃん、経験者は語るってことだね!」
 環「たまきは正直できる自信がないなー…。
 どうしても途中でいつものたまきになっちゃうんだもん。」
 
 
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/08(Tue) 14:12
-  街を歩くときは変装グッズも必要? 
 
 
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/08(Tue) 16:41
-  麻宮アテナ知ってる? 
 アイドルでありながら格闘ファイターでもある
 
 
- 719 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/08(Tue) 18:03
-  >>717 
 桃「そりゃもう必須アイテムってレベルだよ…。
 やっぱり有名人様となると当然顔が知られているわけだからなきゃ困るよ。
 例えば街中で見かけたらどうする?当然群がってくるでしょ?」
 育「まあ、やっぱりどう考えてもそうなっちゃうよね…。
 さすがにちょっとした騒ぎどころじゃなくなっちゃうから
 どうしても正体を隠さなきゃいけないんだよ。」
 環「正体を隠す…なんか正義のヒーローみたいでわくわくするぞ!
 普段は世を忍ぶ仮の姿でいざ困ってる人を目の前にしたら変身するみたいな!」
 
 >>718
 環「なんかすごくかっこよさそう!
 たまきもこんなかんじになってみたいって気持ちはあるぞ!」
 桃「うちにも正直できそうな人はいるんだよね…。
 それこそ格闘技に詳しいって人も実際にいるわけだし。」
 育「さっきいったみたく表と裏の顔みたいな感じなのかな…?」
 
 
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/08(Tue) 18:27
-  アテナちゃんはかっこいいよりかわいい系かも 
 で、アテナが生まれつき超能力が身に付いた天才の人ならば
 相方のケンスウは厳しい修行で会得した努力の人である
 (ついでに中国人だが日本語もがんばった、がなぜか関西弁。ピザまんは許さない)
 
 あまり知られていないが、実は露骨に火を使う京のメタとして生まれた
 クーラに先駆けてサブウェポンながら
 氷属性(シャイニング・クリスタル・ビット)攻撃を披露した偉大な先人だったり
 
 
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/08(Tue) 21:14
-  ここのアイマスにはまったく関係ないけど 
 「アイドルマスター〜レジェンド〜」という少女漫画があった
 まぁ、アイマスが少女漫画だとしても特に違和感はないよね
 
 
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/09(Wed) 18:19
-  最近自殺願望がひどいけど 
 実際服毒試しても皮肉にもからだが頑丈すぎて
 生き残るどころかピンピンしてる…死にたい
 
 
- 723 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/09(Wed) 19:04
-  >>720 
 環「なるほど、そうだったのか!」
 桃「努力と天才って対になりやすいからね…。
 大体主人公とライバルがそれぞれこの属性持ちになりやすいけど、
 どっちがどっちかはそれぞれによって変わるのかな。」
 育「あと炎と氷も結構反対になってるよね。
 こっちはどっちが主人公に多いかはっきりしてるけど。」
 
 >>721
 育「タイトル被りって案外あるような…。
 だって曲のタイトルだって似たようなのいっぱいあるもん。
 だからどれがどの曲なのかわかんなくなるかも。」
 環「たまきにはこの手の作品はちょっとよくわかんないぞ…。
 だってだれとだれがどういうカンケーだかわかんなくなるんだもん!」
 桃「まあ、結構人間関係複雑になりやすいからね…。
 しかもアイドルの場合恋愛は超デリケートだからややこしいし。」
 
 
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/09(Wed) 19:42
-  果穂シコとかいうけど別に異常趣味でもないよな 
 体格は大人なんだから
 なんならランドセル背負った成人女性に萌えるってことでもいい
 
 
 
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/10(Thu) 15:01
-  高校の時はいつもイヤホンでアイドルソング聴きながら自転車こいでたなぁ〜 
 
 
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/10(Thu) 18:35
-  熱中症予防のために塩飴! 
 
 
- 727 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/10(Thu) 19:02
-  >>724 
 育「確かに同世代にしてはずっと大きいもんね…。
 しかも結構礼儀正しい性格だしとてもそうは見えないよ。」
 桃「とはいえさすがに大人に間違えられるのは想像できないけど。
 そしてある意味桃子とは正反対なのかもしれないね…。
 桃子の場合は小柄だけど中身は割と成熟しているってよく言われるし。」
 環「たまきとはめっちゃ気が合うような気がするぞ!」
 
 >>725
 桃「それ…すごく危ないと思うんだけど。
 気持ちはありがたいんだけど事故につながりかねないから。
 とにかくかなり危ないんで運転に集中するようにね。」
 環「たまきも2つのことはどうじにできないぞ!」
 育「せめて電車とかだったらまだわかるんだけど…。
 あとそれとうちに自転車うまい人っているのかな?」
 
 >>726
 環「もうめっちゃあつくなったぞ!
 レッスンおわったらもう汗だくになってるくらいだもん!」
 育「水よりもスポドリみたいなのをのむようにって言われるしね…。
 それに塩分の補給は大事だっていうのも言ってたような気がするし。」
 桃「塩分ってとりすぎると病気になるってよく聞くけど、
 実はとらなさすぎも体に悪いんだよね…まあ、知ってるとは思うけど。
 つまりは何事もバランスが一番ってことなんだよ。」
 
 
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/11(Fri) 15:55
-  どうせスター(星)を目指すなら、太陽くらい輝いた星になりたいね 
 
 
- 729 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/11(Fri) 18:45
-  >>728 
 環「たまきもいつかなってみせるぞ!くふふ!」
 桃「そうだね…なるからにはやっぱりこれくらいは、ね。
 それこそ目指すは頂点って感じなんだから。
 生半可な覚悟で挑めるようなものじゃないんだよ?」
 育「まあ1人じゃなくてみんなでだけどね…。
 でも星は月や太陽と違っていっぱいあるからだいじょうぶかな?」
 
 
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/11(Fri) 22:17
-  推しは一人だけじゃなく複数持つ方が楽しい 
 
 
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/11(Fri) 23:37
-  昔の歌とか聴いてると、自分が経験していなくてもその時代の情景が頭の中に浮かんでくるような気がする 
 
 
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/12(Sat) 10:27
-  かつてテレビで見たんだけど、あるビルのエレベーターでオナラした女性が  
 同乗していた男性のせいにして降りた行為が罪になるのか、弁護士に判定してもらったところ無罪になったらしい。
 こういう場合、どうするのがベスト?
 
 
- 733 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/12(Sat) 17:56
-  >>730 
 育「1人じゃなくてグループとかで行動することも多いからね…。
 そうじゃなくても今は人数がすごく多くなってきたから決められないよね。」
 桃「これもある意味時代の変化といっていいのかな?
 それに相思相愛というわけじゃないっていうのも大きいのかも。
 そうじゃなきゃ複数を同時に愛するなんてできないよ。」
 環「ついででもいいからたまきのこともおうえんしてくれるとうれしいぞ!」
 
 >>731
 環「なんかその気持ちすっごくわかる!」
 育「不思議だよね…聞くだけで思い浮かぶもん。
 もしかしてこれも歌に秘められた力とかなのかな?」
 桃「そういう情景も歌詞に込めることは多いからね…。
 それこそ特定のどこかを題材にした曲とかも少なくなくて
 いつしか聖地として多くの人が訪れるケースだってあるから。」
 
 >>732
 桃「あんまりこういうのに詳しいわけじゃないんだけど…。
 でも法律を題材にした番組とかもあるから覚えておいて損はないと思う。
 このケースも場合によっては名誉棄損になる可能性はあったかもしれないし。」
 環「なんかすごくかわいそう…そのせいでいやな思いしてたかもしれないのに。」
 育「そういえばアイドルになる前に弁護士やってた人いるよね。
 もしかしたらその人だったらより詳しい答えを聞けてたりして。」
 
 
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/12(Sat) 20:08
-  昔の内閣の閣僚は男ばかりで、女性が閣僚になったのは戦後かららしいけど、 
 今女性の閣僚が多いのはいいこと?
 
 
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/13(Sun) 11:46
-  雨の日だからカエルの歌が聴こえてくる 
 
 
- 736 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/13(Sun) 18:19
-  >>734 
 桃「詳しいことは知らないけど今は女の人も多くなってきた印象かな…。
 まあ、桃子は小学生だからまだ政治関係はそんなに習ってないんだけどね。
 こういうのを本格的にやるのって早くても中学生からじゃない?」
 環「よくわかんないけどたまきはいいと思うぞ!」
 育「昔の歴史とか見ても女の人ってそんなにいないよね…。
 やっぱり男だ女だってなんでも不公平なのって良くないもん。」
 
 >>735
 環「確かにいっぱい見るようになったぞ!
 雨が上がった後くらいに葉っぱのかげとかにね…。
 たまきはこっちに来る前はよく探してた!」
 育「好きな人と苦手な人に分かれるよね…。
 まあ虫とかにもいえるけど難しいところだよね。」
 桃「特に目つきとか触感とかが…ね。
 も、桃子も別に平気だから何とも思ってないんだけど。」
 
 
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/13(Sun) 22:43
-  和菓子はこしあん派?それともつぶあん派? 
 
 
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/13(Sun) 23:36
-  マーメイドのイメージが似合うアイドルは誰だろう 
 それを考えてたら「太陽のジェラシー」を思い出した
 
 
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/14(Mon) 11:30
-  うっかり日焼けにも気をつけないといけないな 
 
 
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/14(Mon) 17:33
-  かつて通った高校(中学からのエスカレーター)は給食があったけど、 
 高校で給食ってどう思う?
 ちなみにおかずはラーメンが出て、創立記念日にはスペシャルメニューだった。
 
 
 
- 741 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/14(Mon) 18:10
-  >>737 
 環「どっちでもいいけどどっちかっていうとこしあんかなー…。」
 育「一応うちにも何人か愛好家はいるような気がする。
 よくおすそ分けしてくれるけどこれがなかなかおいしいんだよね。」
 桃「和菓子はあんこ系以外にもいろいろあるよね…季節ものとか。
 なんかゼリーみたいなものの中に金魚が泳いでいるのがあったけど、
 今の時期ああいう感じのが売り出されるような気がする。」
 
 >>738
 桃「確か春香さんを代表する曲の1つだったよね…。
 それこそデビューしたてのころからあった気がするから、
 ある意味イメージとしてはあってるんじゃないかな?」
 環「人魚か…まさかいるわけないよね。
 でも本当にいたら海の中でもすいすい泳げるのかなー?」
 育「それっぽい雰囲気の人は…いたっけ?
 そもそもあんまり海と縁の深そうな人がまずいないかも。
 一応南から来た人はいるけどちょっと違うし。」
 
 >>739
 育「確かにいきなり真っ黒になってたら困るよね…。
 だって急に別人になってたらびっくりしちゃうもん。」
 桃「というかあれ自体紫外線のせいだからお肌に悪いんだよ。
 あるいはもともとそういう肌の人もいるとは思うけど、
 少なくともうちにはいないね…外国出身はいても普通だし。」
 環「でも焼けてるとなんか健康的なイメージだぞ!
 あと白い服着てると結構いい感じに見えるかもしれない!」
 
 >>740
 桃「うちらはもともと小学生だから大体給食だよ…。
 高校生の方が多いし直接聞いた方がいい…と言いたいところだけど、
 桃子たちしかいないから正直聞きようがないのもあるよね。」
 育「確かに高校生って大体お弁当持ってくるよね。
 自分で作る人もいれば家族に作ってもらう人もいるし。
 でも給食があるっていうのはそんなに悪いことじゃないと思うよ。」
 環「あるいはその場所ならではってのもあったりして!
 たまきが前にすんでたとこでも結構珍しいメニューがあったみたいだぞ!」
 
 
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/15(Tue) 03:39
-  運営側の推しが激しいとそのアイドルがいいとか悪い以前に見たくなくなるんだよね 
 どっかのブラゲの広告のように
 やる側としてはマイナス票の見えない世界なので
 知名度=ファン数って錯覚してるんだろうけど
 集計とらないから見えないだけで確実にマイナス票はあるからね
 それは黙ってコンテンツから離れることで顕在化されるからなかなか気付かない
 推してる奴個人のファン数は増えてるように見えてもコンテンツ全体のファン数は減る
 去る層を単純に飽きてやめたミーハー層とごっちゃにしてそっちに全部原因を見出そうとするけど
 そうじゃない
 本来残るはずの層を失ってる
 
 
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/15(Tue) 15:48
-  俺は工業高等専門学校出身だが 
 そこでは給食を希望する事もできたな
 工業系アイドル…それも良いな
 
 
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/15(Tue) 17:40
-  いつも御守りがわりに持ち歩いている頭蓋骨は 
 実は5歳の頃に火事で死んだ幼なじみの男の子のもの
 というのをストリートファイターのダルシム見て思い付いた
 (ダルシムの首の頭蓋骨も餓死やら病死やらで逝った子たちのもの
 それだけ故郷を背負って戦い続ける、それがダルシム)
 
 
- 745 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/15(Tue) 18:34
-  >>742 
 桃「なんとなく言いたいことはわからなくもないけど…。
 とはいえ人気格差というのはある意味仕方のないことなのかも。
 それに不満をぶちまけてるのはまだいい方で本当に愛想尽きるとすっと消えるから。」
 環「たまきは…どうなんだろう?目立ってる方なのかな?」
 育「わたしたちも多分そこまで目立つポジションじゃないからね…。
 大体よく出るのって年齢的にも中高生くらいがほとんどな気がする。」
 
 >>743
 環「もしかして何か作ったりするような学校?なんかすっごく面白そう!」
 桃「一見技術さえあればはいれるように見えるけど、
 結局普通に頭も使うからね?そんなに甘いところじゃないよ。」
 育「ただ、ああいうとこは割と男の人多そうだから
 あんまりアイドルの世界とは無縁なような気もするかな…。
 まあ全くないとは言い切れないと思うけど。」
 
 >>744
 育「だからどうしてそんな重い設定を…。
 それじゃわけありすぎてみんなドン引きしちゃうから。」
 環「確か腕がのびたり火をふく人だったっけ?
 なんか誰だかが前やってたゲームにそんな人いた気がする。」
 桃「結構苦しい育ちをしている人は実際いるからね…。
 そういった人たちの思いを背負って立つというのは強いと思うよ。
 なんというか、放っておけないってことない?もちろん人によるけど。」
 
 
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/16(Wed) 12:30
-  アイドルみたいに、世の中の文化を彩る職業は素敵だな 
 
 
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/16(Wed) 13:33
-  もはや天下のアイマスコンビとして有名なありふみだが 
 そのありすをあえて男の子でしたな設定もたまに見るし
 ふみふみ自身ちっちゃい男の子との組み合わせも相性ばつぐんなのはいわずもがな
 
 そこでありすつながりでFateのナーサリーライムをベースに
 かつ対極なキャラにすべくメルブラのレンと白レンみたいに
 ありすそっくり、てかもはやクローンレベルでそっくりさんだが
 かたやそっくりさん側はありすと違って雄弁で強気
 なんなら戦闘狂レベルで好戦的な男の子なんてどーだろ?
 (さしづめ文香をディズィー、ありすをうんでぃーねとし、こいつはネクロ)
 
 男の娘アイドルとしてはりゅんりゅんや咲ぴょんとはこれまた違う
 強気で好戦的だが、その好戦的な理由も元がありすだから
 まじめな性格がさらに濃縮され余計に不器用になっちゃったせい
 だからふみふみによる支援は必要不可欠、なんて
 一見殺伐、その実あまあまなんて、創作意欲がはかどりそう
 
 
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/16(Wed) 16:40
-  フードファイター系アイドルになってみたいか!? 
 
 
- 749 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/16(Wed) 18:58
-  >>746 
 桃「そうだね。ある意味文化みたいなものかもしれないね。
 こうやって歌やダンスを全世界に発信する時代が来ているわけだし。
 桃子たちもその一員としてしっかり自覚を持たないとね…。」
 育「確かになんとかカルチャーに含まれてたような気がするし、
 今じゃもう立派なジャンルの1つとして成立しているわけだもんね。」
 環「たまきもみんなにみてもらえるようにもっともっとがんばるぞ!くふふ!」
 
 >>747
 桃「まあ、髪型以外は見えなくもないけど…
 ああいう感じの青系って大体男子の方が多い印象はあるし。
 とはいってもいろいろとややこしくなりそうだけどね。」
 環「なんか全然反対のもう1人の自分はよく聞くぞ…。
 もしかしたらたまきの中にももう1人のたまきがいたりして。」
 育「よく見る設定だけど、無理があるんじゃない?
 少なくとも性別まで変わっちゃったら多分問題になりそう。」
 
 >>748
 環「いやー、正直ぜんぜん自信ないぞ…。
 たまきあんなお皿いっぱいの山盛りたべられるほどじゃないし。」
 育「アイドルでもその手の人っているよね。
 少なくともうちにはいなかったと思うけど、噂で聞いたことあるかも。
 一体ああいう人たちのおなかってどうなっているんだろう?」
 桃「多分もともとそういう体質なんだと思うよ…。
 食べても太らないどころか満腹にならないとなると逆にデメリットだけど。」
 
 
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/16(Wed) 20:52
-  幸せの青い鳥はどこにいるのでしょうか 
 
 
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/16(Wed) 23:38
-  ミュージカル鑑賞もいいよね 
 昔、修学旅行でライオンキングを観たんだ
 
 
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/17(Thu) 02:26
-  >ああいう感じの青系って大体男子の方が多い印象はあるし 
 なら反転したありす♂は黄色を基調にしよう
 (神戸だけにオリックス・バファローズのイメージ。
 これにはやきうのお姉ちゃんユッキもにっこり?)
 で、ふだんいい子なありすとはうってかわって
 「天に召すのをご所望かしら?」「さようなら、生きていたあなた」「所詮人も獣も等しく肉人形なのよ」
 と、口走るは残酷なことばかり、なんならむしろ飛鳥ちゃんと仲良くなれそう?
 
 しかしやはりここは元はありす、根っこはいい子で
 不器用ながらも好戦的になるくらい積極性のカタマリ、つまりどこまでもがんばれる
 
 てかマジsideMじゃないほうに
 二人目の「not女の子」枠をいい加減渇望がち
 
 
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/17(Thu) 14:03
-  アイドル好きが高じるあまり、自分がアイドルプロデューサーになるケースもあるかもな 
 
 
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/17(Thu) 17:04
-  アイドルはよく運動するからスレンダーになるのも難しくないけど 
 太っていることが個性のアイドルがいたら
 それはそれで「体型維持」が大変そう
 
 
- 755 名前:あれからの桃子のクラスメイト  投稿日:2021/06/17(Thu) 18:03
-  (三人の説得あって徴兵フライトは強制キャンセルし、命は助かった… 
 しかし、桃子は学校に行っても彼に会うことなく行方不明同然だった)
 
 (ある日、765プロからちょっと歩けば着くコンビニに行った三人は…)
 あ、どうも桃子ちゃんたち、久しぶり
 いやはややっぱ私ったら学校にいちゃいけない人間だったみたいでね
 さらにその件から親も世間体ばかり気にしてことなかれ主義ばっかで
 もう、故郷すら飛び出して、唯一と言っていい理解者のおばさんのマンション借りて
 ひとりぐらしって感じで独立しようと考えたわけ
 (明るくあっけらかんと話すその内容、すさまじく陰惨な仕打ちでそれを
 少なくとも桃子にはわからないようにこっそりやるという
 特にヒロイックな環にはもう激怒案件意外何者でもなかった)
 
 私も11歳にして社会人デビュー、これで桃子ちゃんとおなじ土俵に立てた
 ちょうど店長はまさに育ちゃんをそのまま大人にしたようなできた人でね
 子どもでも色々わけありな私も汲んで雇ってくれたわけ
 ま、ママは大切にな。私みたいに家族のキズナすらぶっ壊れてからじゃ遅いからね
 
 あと環さん、確信しました。まじで私、あんたに恋しちゃったみたい
 でもまだまだ全然なのもわかってるんで、いつかホントの意味で振り向いてもらうよう
 自分みがき、いじめぬいてまでがんばります!
 
 てなわけで、店長には内緒だけど、この夏暑いから
 はい、アイスコーヒービッグサイズ、自腹でおごりますね
 よっつある?ひとつはPサマのぶんです
 
 
- 756 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/17(Thu) 18:59
-  >>750 
 桃「それはね、みんなの心の中にいるんだよ。
 …なんてね。まあ本当かどうかはわからないんだけどね。
 でも気が付いていないだけなのかもしれないよ?」
 育「うちに持ち歌にしている人ならいるけどね…。
 そう考えるとうちにいるっていってもいいのかも。」
 環「そういえばめずらしい生き物ってさー、
 よく見つけたらしあわせになるっていってたけどほんとかな?」
 
 >>751
 環「確かステージに立ちながら歌うんだっけ?
 なんかこうスポットライト浴びながらポーズとって歌う場面はあるかも。」
 桃「それ大体ソロパート、特に中心になる人物には多いよ。
 それこそ主人公とかヒロインに限らず、悪役にも割とあるくらいだし。
 あるいは対決だってそれこそ歌いながら殺陣(たて)をやったりもするよ。」
 育「ああいうのって本当にできたらかっこいいよね!
 でもそのためにはすごく特訓しなきゃいけないと思うけど…。」
 
 >>752
 桃「ある意味桃子に通じる部分もあるのかもね…。
 あとその枠はどう考えても持ち出すと大変なことになるよ?
 10年くらい前にそれで大荒れになった事例もあったのに。」
 環「なんかちょっと怖いかも…悪いやつが言いそうなセリフだし。」
 育「そういえば出身ってそっちだっけ…。
 ちょうど同い年で同郷のお嬢様がいるけど、執事役もありかも。」
 
 >>753
 環「たまきがおやぶんになるのかー。ぜんぜん想像つかないぞ。」
 育「あの人とかはもしかしたらあり得るかも…。
 ほぼ同じ理由でアイドルになった人がいるくらいだし。」
 桃「一応過去作でそれっぽいケースはあった(アイマス2&アニメ版の律子)けどね。
 ただ、彼女含めて数人独立したせいでこれも大荒れの原因になったけど…。
 まあ理由は全然違うから何ともいえないんだけど。」
 
 >>754
 育「いわゆるぽっちゃり系ってことかな?
 アイドルではあんまり見ないよね…少なくともうちにはいないもん。
 見た目からしてどっちかっていうと芸人さんに多いのかも。」
 環「なんかああいう人ってすごくいっぱい食べそう!
 だってめっちゃなんでもおいしそうに食べるイメージあるし!」
 桃「でもああいう体型の人が案外キレッキレの踊りすることもあるよ?
 外見には惑わされてはいけないってことなのかもしれないね。
 とはいっても完全に偏見だと思うから覆ってくれた方がいい気がする。」
 
 >>755
 桃「そうなんだ…それは大変だったね。
 まあ、こうして相談相手もいる時点でまだいいのかもしれないけど。
 本当に行き場のない人ってなったらもう想像を絶するよ。」
 環「それすっごくひどい話だぞ!たまきゆるせない!
 でもたまきがついてるからもう安心だぞ!だからだいじょうぶ!」
 育「すごくしっかりしてるんだね…わたしもまだまだなのかな。
 しかもプロデューサーの分まで。なんかいつかお礼する機会が欲しいな。」
 
 
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/17(Thu) 21:18
-  >アイドルではあんまり見ないよね…少なくともうちにはいないもん。 
 どっこいたまきん以上のヒーローチックな南条光は
 ローレル指数ではむしろふとりぎみ判定だったりする
 (まあタマモキャットみたいに鍛えた筋肉で重いんだろうが)
 
 
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/17(Thu) 23:45
-  憧れのアイドルと目の前で話せるなんて…緊張して何話していいかわからない… 
 
 
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/18(Fri) 03:40
-  >でもああいう体型の人が案外キレッキレの踊りすることもあるよ? 
 鉄拳のボブじゃねーか
 いわくスピード&ウェイトこそが最強と信じるが
 その思い込みこそ侮れず実際作中最強クラス
 てかある意味あの氷のハヤブサばりにもはや出禁扱いに
 
 なおスピード&ウェイトはいわば握力×体重×スピード=破壊力を
 ボブなりに求めた方程式、いわく軽いやつは倒せる相手がどうしても限られる
 なのでエンディングでやせちゃったら元はいいのかイケメンにはなるも
 むしろ勝てなくなることにあわててしまってた
 つまりボブは見た目より中身をよくもわるくも突き詰める一流の格闘家なのだ
 
 
- 760 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/18(Fri) 17:52
-  >>757 
 環「あれ、そうだったの?あんまりそう見えないけどなー。
 むしろたまきの方がちょっとだけ大きく見えるくらいなんだけど。」
 桃「身長と体重の比率から比較してってことなのかも。
 そういう数値で見てみるとやや体重の方が上回ってるとかじゃないの?
 とはいっても人前に立つ以上極端な数値だと問題になるけどね。」
 育「確かに鍛えてそうだもんね…ポーズ決めるのもうまそうだし。」
 
 >>758
 育「だいじょうぶだよ?もっと楽に行こう!」
 桃「それかえって逆効果だから…。
 まあ、普通の人から見たらなかなか接触する機会もないし
 それに失礼な真似はできないという意識が働くから無理もないよ。」
 環「たまきはそういうのきにしないからおもいっきりでいいぞ!」
 
 >>759
 桃「まあ、確かにそういうの無視しそうな人も割といるよね…。
 それこそ両立するのが難しい分超人枠にしやすいし。
 あんなでかい塊みたいなのがものすごい勢いで迫ってくるとか想像できる?」
 環「うわぁ…ちょっとちょっとこわい気がするぞ。」
 育「そして細いと逆に力がないというイメージもあるよね。
 その場合はなんかこう連続でビシビシいくような感じなのは多いかも。」
 
 
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/19(Sat) 12:46
-  アイドルファン活動が生きる希望になってる奴だって珍しくないだろうぜ 
 
 
- 762 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/19(Sat) 17:35
-  >>761 
 環「それはすっごくうれしいぞ!
 だからたまきはもっともっとがんばれるんだ!」
 桃「一見大げさに聞こえるかもしれないけど、
 音楽が誰かに影響を与えているのは証明済みだから…。
 そしてこっちも声援を受けて活力になるんだよ。」
 育「それってなんかすごくいい関係だね!素敵なことだよ!」
 
 
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/20(Sun) 14:01
-  アイドル対抗スポーツ大会とかあったら面白そう 
 
 
- 764 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/20(Sun) 17:33
-  >>763 
 環「それすっごく面白そうだぞ!
 たまきけっこうじしんあるからがんばって1ばんになる!」
 育「アイドルってよく運動が得意か苦手かに分かれるよね…。
 実際うちでもちょうど二分されるくらいだし、
 でもうまい具合にチーム分けしなきゃいけないよね。」
 桃「桃子たちの場合ほぼ環頼みになっちゃうからね…。
 それに環は身体能力が良くても頭の方がさっぱりだし。
 まあ、この場合桃子が司令塔みたいな立ち位置になるのかな?」
 
 
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/20(Sun) 17:49
-  765記念に、みんなが765プロを代表するアイドルになる魔法をかけてあげよう 
 
 
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/20(Sun) 18:33
-  昔のアイドルは引退する時「普通の女の子に戻ります」と言ってたんだな 
 今は普通の女の子だってアイドルやってる時代だが
 
 
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/21(Mon) 11:00
-  バスを降りて歩いてたら、後ろからいきなり美男子に告白されたらどうする? 
 
 
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/21(Mon) 14:04
-  動画編集の技術があれば自分でMVなど作れるね 
 
 
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/21(Mon) 15:48
-  ぽっちゃりと言えばシャニの千雪はあのわがままボディで47kgってありえないよな 
 中に綿でも詰めてるのかっていう
 夏葉の168cm49kgもひどい
 特に筋トレが趣味なのにそれは無い
 どんだけ鍛え甲斐無いへなちょこ体質なんだよ
 雛菜のワンパンで沈みそう
 
 
- 770 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/21(Mon) 18:42
-  >>765 
 環「そういえばちょうど『765』だったね!
 ところで何とかプロの中では一番大きいんじゃない?」
 桃「残念でした。一番は876プロなんで。
 とはいってもそこもちゃんとあるはずだよね…?」
 育「765プロを背負って立つアイドル目指してこれからも頑張るよ!」
 
 >>766
 育「確かに昔最後のあいさつで使われてたよね…。」
 桃「これを最後に『芸能人』をやめて『一般人』に戻るという意味なら
 あながち間違いでもないんじゃないかな?確かにわからなくもないけど。
 まあ、普通の系譜なんていうワードもあるんだけど。」
 環「ふつーにもどるってことは、ふつーのお仕事とかもするのかな?
 そしてそのうちケッコンして母ちゃんになったりするとか?
 そう考えるとそこで終わりってわけじゃなさそうだぞ!」
 
 >>767
 環「いやー、ふつーにびっくりするぞ…。
 いきなり後ろから声かけられるなんて誰も思わないもん。」
 育「何か落としましたよとかならあるんじゃない?
 結構そういうのって気が付かないし…意外ともの出したりするから。
 携帯電話とかハンカチとかならよく落としちゃう人いるし。」
 桃「ナンパのやり口としても古典的すぎるよ。
 少なくとも今どきそんなのに引っかかる人はいないと思うよ?」
 
 >>768
 環「少なくともたまきにはぜんぜんわかんないぞ!
 せめておやぶんにやってもらったほうがよっぽどできそう!」
 桃「まあ、そんな高度な技術持ってる人少ないから…。
 うちでもそういうの使いこなせそうな人は数人しかしかいないし。
 どちらかというとやる人に意見を出すくらいなんじゃない?」
 育「でもできたらすごくかっこいいよね!気持ちはわかるよ。」
 
 >>769
 桃「大体そういうのってサバ読んでる可能性もあるんじゃないの?
 まあ、桃子たちは嘘つけるような数値じゃないんだけど。
 変に盛ったところで普通にばれそうだし過小報告する意味ないかから。」
 育「他にも具体的な数値が不明な人も何人かいたような…。
 人によっては独特の表現でごまかしていたり
 あるいは『?』だらけでよくわかんない人もいた気がするもん。」
 環「たまきは軽すぎて風吹いたら飛んでくなんてことはないよね?」
 
 
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/21(Mon) 18:52
-  世の中には身長2メートル26センチなのに体重が78キロしかない格闘家もいるらしいからねぇ 
 
 
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/22(Tue) 00:27
-  282センチ、55キロのお医者さんボルドヘッドも忘れずに 
 
 
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/22(Tue) 14:08
-  正直アニメのアイマスはコブラネタに救われた感あるよな 
 
 
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/22(Tue) 18:13
-  >>772 
 馬鹿な、そ、そんなはずはない!30分前まで安定していたんだぞ!?
 …すまないすまないすまないすまないすまないすまないすまないすまない!許してくれぇぇぇーー!!
 
 
- 775 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/22(Tue) 18:43
-  >>771-772 >>774 
 桃「アンバランス体型もここまで来るとちょっと…ね。
 もはやどうやって成り立っているのかもわからない気がするよ。
 まさか設定ミスなんてことはないよね?」
 環「たまきもさすがにこんな体にはなりたくないぞ!
 もっといっぱい食べてものすごい力を付けた方がいいと思う。」
 育「そして最後はいったい何が起こったの…?
 なんかそういう系の人って最後は自分の"作品"が制御不能になって
 そのまま運命を共にしてしまうパターンはよくある気がする。」
 
 >>773
 育「なんか全く関係ない謎ネタってよくあるよね…。」
 環「正直なんでこうなったのかいまいちよくわかんない時もあるぞ。」
 桃「確か一部界隈でネタにされていたような気がするけど、
 一体何をどうやったらこうなるんだろうね…。
 何か近いものがあるとかならまだしも。」
 
 
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/22(Tue) 20:21
-  みんなを笑顔にできるアイドルをやってることを誇りに思えるよね 
 
 
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/22(Tue) 20:40
-  ゾロ目だ!! 
 
 
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/23(Wed) 08:25
-  アズレンコラボときたか、これは驚いた 
 
 
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/23(Wed) 12:49
-  古い考えなんだろうがギャグを言ったりして笑いをとりにがっついてくる女は嫌いだ 
 イライラしかしないしそういうのを叩いたりするS趣味も無いのでまず視界に入れたくない
 アイドルの「笑顔にする」はそういう事ではない
 そもそも俺が笑う必要は無い
 アイドルが笑っていてくれればいい
 
 
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/23(Wed) 17:46
-  >そして最後はいったい何が起こったの…? 
 ボルドヘッドは名医だったがありえないはずの医療ミスで女の子殺しちゃった
 で、真犯人はザトー…に指示した要人だったらしい少女抹殺司令だしたヤツ
 
 ところで、ギャグを語る女こと楓さん、違和感なくザトー演じれると思わないかい?
 
 
- 781 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/23(Wed) 18:08
-  >>776 >>779 
 環「なんかわらうっていってもいろいろあるよなー。
 にこにことかげらげらとかそれによって変わってきそう!」
 育「わたしたちが目指しているのは前者だね…。
 後者の方はまた違う人の役割だもん。芸人さんとか。」
 桃「まあ、桃子たちアイドルはいつでも笑顔を絶やしちゃいけないよ。
 たとえどんなことがあったってファンのみんなの前では…ね。
 みんなも桃子の本当の素顔なんて見たくないでしょ?」
 
 >>778
 育「いわれてみればよそとのコラボってなかったよね…。
 まだまだ先の話みたいだけど一体どうなるのか楽しみだね。」
 環「たまきも呼ばれるかなー?どんな子が来るんだろう?わくわく。」
 桃「多分桃子たちは関係ないと思うよ…末席中の末席だし。
 きっと765AS組かデレマス組、あるいはそれぞれの看板トリオになるんじゃない?
 それにうちらの場合はこの後ミリシタ4周年イベが控えているんだから。」
 
 >>780
 桃「ああ、地味によくあるパターンね…。
 必ずじゃないけどこういうのって黒幕がいるのはお約束の1つだから。
 その結果不本意に大切なものに手をかけてしまう展開は見たかも。」
 環「なんかすごくひきょーだぞ!まるで押し付けてるみたい!」
 育「まさしく自分の手を汚さずってことだね。
 楓さんは…口を開かなければ美人って感じのような気がする。
 だからある意味そういった役も行けたりするのかも。」
 
 
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/23(Wed) 21:08
-  アイドル雑誌はアイドル本人が読んでも勉強になりそう 
 
 
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/23(Wed) 22:46
-  小早川瑞樹イムユジン 
 ゼノグラシア以上にマイナーな存在
 
 
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 14:35
-  アイドルに声の人イメージやネタが混じるのすっごい冷めるんだよな 
 業界の政治力学みたいなのに巻き込まれたりSNSで痛い事言ったりするとどうしても耳に入る
 モバP出身の俺からすると声なんて無くていいんだが、なんなら楽曲もそんなに……ただ出番は欲しいから悩ましい
 
 
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 16:23
-  レッスンの過労で倒れないように気をつけろよ 
 疲労の蓄積は案外気付きにくくて、ある時突然バタッとなるから
 
 
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 18:34
-  アイドル自身いつも努力してるから彼ら彼女が歌う応援ソングはより伝わってくるものがある 
 
 
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 18:47
-  千早さんは夫婦喧嘩したら涙いっぱいに溜めながら黙って割れた食器片付けてそう 
 絶対自分から誤らず仲直りの切っ掛けは作らないけどこっちから外食に誘ったら割と素直に応じる
 
 春香さんが奥さんだと鍵付垢でこっちの大悪口ばらまいて仲間作りして
 集団でプレッシャーかけて来てこっちから謝る様に仕向けてくる
 だがどっかから鍵の外に漏れて予想外の大炎上し自分が謝る破目になって炎上商法でしょ?などと言われる
 
 
- 788 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/24(Thu) 19:03
-  >>782 
 桃「情報を仕入れるのはすごく大事なことだよ…。
 例えば良くも悪くもどう思われているのかを知るのも必要だし、
 今注目の人とか出ていたら意識するようなことってない?」
 育「話題のアイドル○○の魅力を徹底解剖なんてこともよくあるよね。」
 環「なんかすごくよくわかる!たまきものってみたい!
 特に表紙にでかでかとかかれたりなんかしてたらよくわかるぞ!」
 
 >>783
 環「えっと…だれ?たまきしらないんだけど。」
 桃「今じゃほぼ黒歴史同然の扱いだから知らなくても無理はないよ…。
 簡単に説明するなら元祖ライバル枠とお隣の国でだけ活動していた人ってところだね。
 その後はいなかったことにされてる上に名前が被る人が出ているという状態だよ。」
 育「なんかちょっともったいないよね…今もファンがいるかもしれないのに。
 ちなみにこういうところからも参加はOKだよ。名前だけでも覚えてもらえると思うし、
 アイドルとして活動しているのは確かなんだから。」
 
 >>784
 育「そのあたりの事情って複雑だよね…。
 本来中の人なんていないはずなのにいるようなものだし。」
 桃「実写ライブを行っている影響もあるのかも。
 ある意味現実と空想の壁を破っているといえるんじゃない?
 …まあ、これは人によって賛否両論だから何ともいえないんだけど。」
 環「そういえばしゃべってるとこ見たことない人もいるなー。
 おかげでどんな感じで歌ってるのかまったくわかんないぞ!
 でも何人かは(ポプマスで)あったことあるような気がするけど。」
 
 >>785
 桃「桃子はそういうことはないようにしてるよ…。
 体調管理の1つや2つくらいはできなきゃ務まらないんだから。
 それに休んだりなんかしてたらどんどん置いてかれるよ?」
 育「桃子ちゃん結構頑張りすぎてるように見えるんだけど…。
 みんな帰ってもいつも遅くまで1人でずっと頑張ってる気がするし、
 プロデューサーさんやみんなが気を使っても断ってるのはどうなんだろう?」
 環「たまきはいつでも元気だぞ!いっぱい練習して疲れたらぐっすり寝るし!」
 
 >>786
 育「やっぱり知っているからこそ、だよね…。
 そういう体験が後々生きるっていうのはよく聞くし。」
 環「たまきもがんばるけどみんなにもがんばってほしいぞ!」
 桃「そういう思いを伝えるのも歌の役目だから…。
 だからそれがどんどん広まっていくのはいいことだと思う。
 まあ、絶対ってわけじゃないんだけど。」
 
 >>787
 環「なんだろう…ちょっと怖い気がするぞ。」
 育「春香さんは確かに少し抜けてるとこがあるけど…。
 こういうのって失敗したら結構取り返しつかなくなっちゃうよね。」
 桃「いわゆる修羅場ってやつだよね…。
 桃子を敵に回したりなんかしたら根に持つ方だと思った方がいいよ?
 しっかりと頭を下げなきゃ許してなんかあげないんだから。」
 
 
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 20:30
-  プリキュアになりたい? 
 そういえば国民的アイドルやってるプリキュアも実際いた
 
 
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/24(Thu) 22:46
-  ありすちゃんと桃華ちゃんが百合ってる妄想本で興奮したんだが 
 そんな俺を君達は笑うかい?
 
 
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/25(Fri) 09:04
-  ありすと桃華と聞いて、むしろ自分はなんか男の子に興味津々な思春期の女の子二人組が 
 おとなしめでカワイイ系の男の子を誘拐して
 ホンホンホホンホーン!!(えんにちのアイパー先生風に)しちゃったの思い出したんだが…
 見る分には子供同士ほほえましい分、ももありのようなおこちゃまだから許されたのであり
 もし実行犯がままゆとかウサミンとかだったらタイホどころかアメリカじゃ最悪銃撃案件だよなあ…
 
 
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/25(Fri) 12:50
-  はい、ターッチ! 
 
 
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/25(Fri) 16:17
-  レッスンで疲れきった後は帰ったらもう泥のように眠るしかないか 
 
 
- 794 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/25(Fri) 18:14
-  >>789 
 育「みんなに希望を与える伝説の戦士だね!
 やっぱり大切な何かを守るために戦うって熱いよね!」
 環「たまきも平和を守るためなら喜んで力を貸すぞ!」
 桃「ただ、こういうのって問題が結構山積みになる気が…。
 たとえステージに立ってる時でも容赦なく敵はやってくるし。
 果たして正体がばれないように戦うことはできるのかな?」
 
 >>790-791
 環「なんだろう…?たまきにはよくわかんないぞ。」
 桃「…まあ、個人の趣味に特に口出しするつもりはないから。
 それこそ桃子があんなことやこんなことになるのもあるかもしれないし。
 例えばお兄ちゃんに桃子が『お仕置き』する(逆も含む)とか。」
 育「その2人はなんかいろいろ知ってそうだもんね…。
 とはいってもこれ以上は問題になりそうだからいえないけど。」
 
 >>792
 環「いえーい!」
 桃「これはもううちに代名詞みたいな人がいるからね…。
 持ち前の明るさがみんなを元気づけているといってもいいよ。
 それに家族も多い中すごく頑張ってるのはよくわかるし。」
 育「大体これともう1個の口癖で説明できるもんね。
 でもあんまり看板ってイメージがないのはなんでなんだろう?」
 
 >>793
 育「それよくわかるよ…疲れちゃうもん。
 それに宿題とかもやらなきゃいけないし結構大変だよ。」
 環「たまきは帰ってからもまだまだ遊ぶ元気あるぞ!」
 桃「桃子は時間があったら自主練してるかな…。
 さすがに寝る間も惜しんでやるとまではいかないんだけど。
 睡眠時間を削って結果翌日に響いたら本末転倒だよ?」
 
 
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/25(Fri) 18:54
-  P「響、その鉢巻は何だ?」 
 響「沖縄を守る為の正義の戦いだぞ。」
 
 ─1週間後─
 
 P「鉢巻はどうした?」
 響「飽きたぞ。」
 
 
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 03:20
-  スタマスのつぶれた顔のみんなを見てるとほんとため息しかでないよ 
 スマホのルックス以下ってなんだよ・・・
 カメラ映りが悪かったってことにしとくよ
 
 
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 13:52
-  雪穂の穴掘りは比喩的な表現じゃなくて 
 いつのまにかリアルに掘ってる事になってて
 しかも腕力キャラになってるのは悪ノリでは
 
 と思っていたが実家が土建屋だから
 実はそういう技術をナチュラルに体得する機会があった
 という話を聞いてなるほどなとも思った
 
 
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 16:11
-  ガラスの靴を履いて踊りたい? 
 
 
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 16:51
-  サインの書き方でギャップを感じさせるのも有りかも 
 クール系アイドルが可愛い丸文字で書くとか
 
 
- 800 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/26(Sat) 18:54
-  >>795 
 育「こういうのって意外と続かないよね…。
 なんかこう気持ちが先走ってつい…みたいな感じで。」
 環「たまきも見に覚えがあるからなんともいえないぞ。」
 桃「気が乗らないときの勉強はこうなるよね。
 だからといって逃げに走っていいわけじゃないけど。
 …まあ、桃子はこんなことしないんだけどね。」
 
 >>796
 桃「これは…なんともいえないね。
 確かに写りが悪いと解釈するのが自然なのかもね…。
 まあ、今のとこ桃子たちにオファーは来てないんだけど。」
 育「まだ開発中ってこともあるんじゃないかな?
 こういうのって作ってる途中と完成してからって全く違うし。」
 環「もし出るならたまきはどんな感じになるのかな?
 やっぱりかっこいいように見せてほしいぞ!くふふ!」
 
 >>797
 環「雪歩お姉ちゃんって確かにこれだよね…。
 なんか気がついたらよくスコップ持っちゃってるし。」
 桃「それに一時期は実家があれだとかいわれてたっけ。
 なんかある筋の家系とか噂がたっていたとか。
 後にさらにガチな人が2人も出てきたから霞んだけど。」
 育「実家が何かやってる人も何人かいるよね…。
 中にはそれがひとつのステータスになってる人もいるしね。」
 
 >>798
 育「物語のお姫様でおなじみだね。
 確かにあこがれはあるんだけど踊るのはちょっと…。」
 桃「正直危ない感じもあるんだよね。
 ガラスは壊れやすいしケガするかもしれないし。
 それに合わなければきつくなると思うよ?」
 環「なんでもほんとにあればいいってわけじゃないのかな?」
 
 >>799
 環「たまきはサインには気持ちもこめてるぞ!」
 育「確かにそれはそれでありかもしれないよね…。
 なんというか、親しみやすいっていう感じもありそう。」
 桃「桃子たちは割と普通だもんね。
 なんというか、そのまんまって感じに見えそうだし。
 …あくまでシンプル・イズ・ベストだからね?」
 
 
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 21:55
-  龍崎薫ちゃんの白ビキニ事件について一言 
 
 
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/26(Sat) 23:10
-  流行りの歌は店などの有線放送で知るのもあるあるだよね 
 
 
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/27(Sun) 05:22
-  小学生の胸を触るプロデューサーは恥ずかしいと思わないのかね?人として。 
 
 
- 804 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/27(Sun) 19:19
-  >>801 
 育「これは…ちょっと攻めすぎなんじゃないかな?
 わたしよりも年下なんだからそこまでしなくてもいいのに。」
 桃「と入っても正直あんまり人のこといえない気が…。
 うちにはある意味伝説といってもいい水着があるんだから。
 しかもご丁寧に桃子たちの分までしっかり用意してくれちゃってるし。」
 環「たまきは正直あれは着られる自信ないぞ…。」
 
 >>802
 環「たしかによくながれてる気がするぞ!」
 育「流行ってたらどこ歩いてもかかってるときあるしね…。
 いやでも覚えちゃうってこともよくあるもん。
 わたしたちの曲もどこかで使われたりしないかな?」
 桃「覚えてもらうにはいい機会だろうけど…。
 とはいってもそこまでの曲ってなかなかないんだよね。」
 
 >>803
 桃「それ職権濫用どころか完全なセクハラだよ…つまり立派な犯罪。
 桃子に手を出したらお兄ちゃんでも裁判沙汰にするよ?
 例えどんな理由があったって絶対許さないんだから。」
 環「おやぶんはそんなことしないよね…?
 たまきやみんなにへんなことしたらやっつけてやるんだぞ!」
 育「たぶんだいじょうぶだと思うけど、気をつけないとね。」
 
 
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/27(Sun) 19:34
-  TIntMe!、カラオケの鉄人とコラボしてたの!? 
 ンモー!みんな早く言ってよー!
 そういう宣伝ってアイドルとして大事だよ!?
 それで、どこの店舗で実施してるの?みんなが考えたコラボドリンク飲みたい!
 
 
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/28(Mon) 01:14
-  アイドルの円盤買わなくなったなあ 
 記念に現物もとっときたいって気持ちはわかるけどね
 DLカードがBESTなスタイルだ
 
 
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/28(Mon) 05:50
-  うつになりそうだよ 
 アイドル力で励まして
 
 
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/28(Mon) 07:21
-  マルメターノおじさんとかいうアイドルカードの当該アイドルより先に背景のモブに声がついた悲劇 
 なおアイドル本人の声はいまだ未実装のもよう
 
 
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/28(Mon) 17:14
-  学校でやる合唱って男子は基本主旋律パート歌えないからモチベーション下がるんだよね 
 
 
- 810 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/28(Mon) 18:55
-  >>805 
 育「えーっと…わざわざここで宣伝しなくても知ってるかなーって。
 とはいっても開催中なのは確かだから機会があったら是非寄ってみてね!」
 桃「開催しているのは秋葉原で期間は7/25(一部は11)まで。
 場所も駅のすぐそばってレベルみたいだからすぐわかると思うよ。
 …ところで、こういう情報って出して大丈夫?」
 環「たまきがかんがえた飲み物もあるから頼んでくれるとうれしいぞ!」
 
 >>806
 桃「まあ形式としてはありなんじゃないかな?
 それこそ買ったはいいけど…ってことになってもあれだし。
 それにいちいち持ち運んだりするのも大変なのかも。」
 育「そういえばゲームとかもそうやって買うことなかったっけ?
 なんか本体とかには言っている状態になってるものもあるとか。」
 環「なんかオマケがついてるんなら買うんだけどなー。」
 
 >>807
 環「えっ、それはたいへんだ!たまきがげんきにしてあげるぞ!」
 育「どうしよう…何か元気の出る曲を聞けばいいのかな?
 実際そのタイプの曲はいっぱい出してるから好きなのを聞いてね!」
 桃「一度この状態になってしまうと大変だからね…。
 特に変に励ますと余計に悪化することが多いっていうし。
 桃子たちにできることは少ないとは思うけど、何とかなるなら…ね。」
 
 >>808
 桃「誰かと思ったけど…デレの北川真尋さんって人のことだね。
 眼鏡・ショートヘア・スポーティ系・ティーンとよくいるタイプだからか
 そんなに注目されていないって感じなのかな?」
 育「関係ない人の方が目立っちゃうことってあるかも…。
 例えばスタッフさんとかでも結構よく出る人とかいそうだし。」
 環「走ることが好きなのかー。たまきとどっちが速いんだろ?」
 
 >>809
 桃「まあ、こればかりはしょうがないのかもね…。
 高い声出せないことが多いから原キーで歌うのは難しくなるし。
 それにボイパになるとそもそも歌詞歌わないことがほどんどからね。」
 育「合唱になると一気に難しくなりそう…。
 声変わりと重なる中学生でやることが多くなるからなのかも。」
 環「たまきだけずれてるってなったらめっちゃはずかしいぞ…。
 なんかこうあってないからやりなおしっておこられそうな気がするし。」
 
 
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/28(Mon) 20:46
-  メタラー志望の学生なら高音なんて余裕余裕ゥゥゥー!(シャウト) 
 
 
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/29(Tue) 11:30
-  名門吹奏楽部の練習などはもはや運動部に匹敵するという 
 
 
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/29(Tue) 17:31
-  歌を歌うと健康になれるのは科学的にも証明されてる 
 楽しくて身体にもいいなんて最高だね
 
 
- 814 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/29(Tue) 22:29
-  育「今日はだいぶ遅くなっちゃった…ごめんね。」 
 桃「まあ、今の時期は本当に忙しくても仕方ないといってもいいよ…。
 何せミリシタ4周年記念イベントが始まったとこで立て込んでるから。
 おかげで桃子たちも普段の倍やることがあるし。」
 
 >>811
 環「ベイベーとかいうやつだっけ?
 ああいうのって一体どっから声だしてるんだろう?」
 育「多分すごい鍛えているんだと思うよ…。
 それにしてもこれだけ大声出して大丈夫なのかなって思うけど、
 やっぱりそれくらい丈夫じゃなきゃできないのかもね。」
 桃「まあ、うちにもそれ系の人は一応いると思うけど、
 そこまで強い声は出さないかな…純粋に歌唱力勝負なんで。」
 
 >>812
 育「やっぱり楽器使いだけじゃなくて
 必要な要素はたくさんあるってことなんだろうね…。
 それこそ走ったりもするって聞いたことあるし。」
 環「それに両手でないと持てないような
 でっかい楽器もあった気がするし…力も必要なのかな?」
 桃「おまけに協調性とかあるいは自分で作曲までするとかあるかもよ?
 そう考えると文化部だからといって侮っちゃいけないってことになるね…。
 あるいは炎天下の中野球部の応援をするのもよくある光景だし。」
 
 >>813
 桃「結構あるんだよね…実は意外と健康にいいことって。
 ほかにもよく笑うとか明るく前向きに生きることもあるし。
 一見些細に見えても侮れないんだよ。」
 環「たまきはいつでもニコニコだぞ!くふふ!」
 育「そうだよね、やっぱり明るく楽しく過ごしたいよね!
 そういったことを手助けするのもある意味アイドルのお仕事かな?」
 
 
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/29(Tue) 23:32
-  TIntMeの冠番組を持てたら夢みたいだ 
 
 
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/30(Wed) 08:22
-  シアター周年やってるからコンベ見たら 
 煽ってるヤツいて朝からゲンナリだよ
 公式でやるかね、こんなこと
 慰めて
 
 
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/30(Wed) 11:51
-  あの小林幸子がセーラー服を着ながらアイドルのように歌って踊ってるのを見たことがある 
 驚くことにかなり様になってた
 
 
- 818 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/06/30(Wed) 18:32
-  >>815 
 育「確かに持てたらいいよね…。
 それこそ一気にわたしたちの知名度上がるってことになるよね?」
 環「よーし、そのためならたまきもっとがんばる!くふふ!」
 桃「そのためには地道に経験を重ねて認められなきゃいけないよ…。
 実際この活動だってものすごく地位向上につながってるとはいえないし。
 レギュラーつかんだからといってだらだらやってたら打ち切られるかもよ?」
 
 >>816
 桃「まあ、こればかりは仕方のないことなのかも…。
 それこそプロデューサーは桃子の『お兄ちゃん』以外にも大勢いるし、
 しかも順位制だからどうしても争いになっちゃうんだと思う。」
 育「それにアイドルという立場も絶対ってわけじゃないよね。
 100人いたら全員好きだっていうことはまずない気がするもん。」
 環「えっと…よくわかんないけどとにかくあんまり気にしない方がいいぞ!」
 
 >>817
 環「えっと…ものすごいオトナの人だよね?」
 桃「もはや伝説レベルの歌手として知られているけど…。
 もう何年も活動しているのに年齢を感じさせない人って割といるから。
 桃子が生まれる前からほぼ変わってないって人も少なくはないと思うし。」
 育「それってすごいことだよね!
 わたしもいつか大人になってもきれいなままでいたいかなー。
 …でもだからって子どものままはいやだからね!?」
 
 
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/30(Wed) 20:55
-  トップアイドルの多忙ぶりは大企業の社長をも上回ると言うよね 
 
 
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/06/30(Wed) 21:56
-  TIntMeの中だったら桃子だけアニバボーダーダントツだったから育ちゃんで走ることにするわ 
 
 
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 02:25
-  >桃子が生まれる前からほぼ変わってないって人も少なくはないと思うし 
 ジョジョの作者はもはや人外魔境の企画外
 ttps://bookvilogger.com/arakihirohiko-furofushi#i
 
 
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 12:49
-  アホの子キャラっぽいアイドルがマイクを持ったら凄まじく上手かったりすると 
 それだけでハートを掴まれた気分になるわ
 
 
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 14:48
-  真のアイドルオタク同士はあまり多くを語り合わないらしい 
 「環いいよね…」
 「いい……」みたいな感じで
 
 
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 15:07
-  学生時代女性の先生を見て美味しそう・・・と呟いたら 
 クラスメートに気持ち悪いと言われた。
 直感で言ったが、どう思う?
 
 
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 19:59
-  人間メトロノームと呼ばれる程のリズム感欲しい 
 
 
- 826 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/01(Thu) 21:15
-  >>819 
 桃「当然だよ…お仕事であちこちを飛び回るんだから。
 南の方に行ったかと思いきやその翌日には北にいるなんてこともあるし。
 それくらいの体力がなきゃ務まらないっていってもいいと思うよ?」
 環「社長っていつもずっと座ってるからひまそうにみえるけど…。」
 育「ああいう人たちはああいう人たちで大変だよ?
 いろいろと管理とか対応したりしなきゃいけないんだから。」
 
 >>820
 育「ほんとに?ありがとう!
 わたしを応援してくれるならこっちも応援するね!」
 桃「まあ、激戦区になってるっていうことは
 それだけ人気ってことなんだろうね…まさか桃子がとは思ったけど。
 とはいってもさらに上には上がいるのも目に見えてるけどね。」
 環「たまきはどんなかんじなのかなー?応援待ってるぞ!」
 
 >>821
 桃「事実は小説より奇なりとはよくいったものだよ…。
 いくら自身の作に登場する要素だからといってまるでそれを体現しているような。
 まあある意味それが連載を長く続けられる秘訣なのかもしれないけどね。」
 育「その一方でこの手の時空だと誰も年取らないパターンもあるよね…。
 季節とかは変わってるしその都度時代に合わせて新しいものがどんどん出てくるけど
 出てくる人たちはみーんな変わってない。まあこれ含めて例外もあるけどね。」
 環「…ってことは、たまきずっと小学生のまま?
 でもそうじゃないといつか卒業しちゃうってことになるよね。」
 
 >>822
 育「なんかそういう人ってたまにいるよね…。
 普段はなんかちょっと抜けてるけどやるときはやるみたいな。」
 環「ところでさー、なんでみんなたまきを見るのかな?」
 桃「つまりはそういうことだよ…気づいてないならあえていわないけど。
 それにこのタイプにもいろいろいるんだよね。少なくともうちだけでも。
 ド天然とかいい加減とか学が足りないとかそれはもう様々。」
 
 >>823
 環「その人たち…たまきが好きなの?くふふ、うれしいぞ!」
 桃「ああいう人たちって割と口数少ないような…。
 それに言葉を交わさなくても気持ちで通じ合ってる感じだね。
 ある意味それが仲間を増やすための秘訣だったりして…まさかね。」
 育「でもそのせいで誤解されてるとかありそう。
 こういうオーラを出してるから近づけないみたいな。」
 
 >>824
 桃「…まあ、それはいろいろと、ね。ちょうどお年頃だし。
 ほら、なんかそういう意味にとらえられちゃったんじゃない?
 何というか、これも一種の業界用語みたいなものなのかも。」
 環「あれってどういう意味だったんだろう?
 もしかして人を食べちゃうとか?ちょっとこわいぞ…。」
 育「よくわかんないけど多分知らない方がいいと思うよ?
 たぶんそのうちきっとどこかでわかるときが来るんじゃない?」
 
 >>825
 環「確かカチカチいいながらゆれるやつだっけ?
 でもあれ見てるとなんか目が回りそうになるぞ…それか眠くなる。」
 育「確かに正確なリズム感ってほしくなるよね。
 やっぱりこういうのも必要な要素だって思えるし。」
 桃「とはいってもかなり難しいと思うよ…。
 例えば頭の中で時間を計ろうとしてもまずちょうどなんて合わないし、
 距離や量も目分量でピッタリにすることも簡単じゃないからね?」
 
 
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/01(Thu) 21:40
-  JK?ババアだろ 
 とか思ってるんでしょ?
 
 
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 02:22
-  桃子とこのみが大体同じくらいの勢いだな 
 やっぱり見掛けはロリ
 メンタルが大人ってのはどこでも一定の人気出るな
 
 
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 12:16
-  SNSの裏垢で他人の悪口書き込みまくってるアイドルを担当したい 
 それが俺Pにバレてハニトラで口封じに始末しようとしてくるが
 引っかからず只管信頼を寄せる俺Pと絆を育んでいくストーリー
 そして更正し裏垢も消して順調にブレイクしていくものの
 実は密かに裏垢は表垢と紐付け済みでヲチされており
 照合の証拠と過去ログ魚拓が公表されてしまい…
 
 
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 13:52
-  アーティストは気難しい人が多いんだよね 
 レコーディングの場でも思うように録れなければ声を荒げて怒鳴ったりもするとか
 
 
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 17:20
-  TIntMeの声知らん人ばっかりや! 
 
 
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 18:16
-  環みたいな元気いっぱいな親分肌の女の子には 
 だいたい対称的に気弱で
 なんならむしろ姉より女の子らしくすらある
 双子の弟(あるいは兄)がいそうなものだが
 
 代表例はプリパラのウェスト姉弟
 ちな中2なのに風呂も寝るも一緒はにちぜうちゃはんじ
 
 
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 21:32
-  社長に怒られ・・・事務員には罵られ・・・ボロボロになった俺でも・・・ 
 劇場に戻ればアイドル達が優しく出迎えてくれるのさ・・・ヘヘッ・・・
 
 
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/02(Fri) 22:10
-  上手い俳優が声優としても上手いとは限らない 
 
 
- 835 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/02(Fri) 23:32
-  環「なんかどんどん遅くなっちゃってる気がするぞ…。」 
 育「この時間ってホントは寝てるもんね。
 小学生じゃなかったらまだ起きててもおかしくないと思うけど、
 いくらイベントが長引いているからといって明日には響きたくないよね…。」
 桃「時間もあれだから今日はちょっと途中で切り上げさせてもらうよ。
 もちろん、明日にはちゃんと終わらせるつもりだからさ。たまには大目に見てよね?」
 
 >>827
 育「それは1回も思ったことないよ?
 だって先輩たちがいてくれるからわたしたちががんばれるんだもん。」
 環「たまきもちゃんとお世話になってるからその気持ちは忘れないぞ!」
 桃「そんなこといったら20代の人たちはどうなるの?
 あと桃子も年齢の割に成熟しているという理由で同列扱いされそうだし。
 飛び級で高校入ってるとか実は大会社の社長とかそんな設定はないからね?」
 
 >>828
 桃「このみさんと桃子じゃ比較対象になるかどうか…。
 外見こそそんなに変わんないけど向こうはそれ以外本物の大人なのに対して
 桃子はあくまで粋がってるだけの生意気な小娘ってことになるし。」
 育「そして一番年上だもんね…びっくりされそう。
 ほかのところだともっと上もいるからうちって割と平均年齢低いのかな?
 でも本人はなんとしても大人として扱ってほしいみたいだよ?」
 環「そういえばお酒買おうとしてもいつもダメっていわれてる気がするぞ…。
 まあたまきもだめなんだからしょうがないってことなのかも(身長的な意味で)」
 
 >>829
 桃「えっと…ある意味現代的といえるのかな?
 何というか、ある人がこういう業界で有名人だったような気がする。
 だからどうしてもあの人とキャラが被りそうなのは気のせい?」
 環「うらで悪いことしているみたいな?よくわかんないけど。」
 育「こういうのって調べられたら割とすぐばれるから怖いよね…。
 案外裏でこそこそ悪いことするのって実は簡単じゃないってことが良くわかるよ。」
 
 >>830
 環「たまきもよくわかんないとこいっぱいだぞ…。
 いつもあれはだめこれもだめとかそんなのばっかりだし。」
 桃「桃子は…正直ないとはいいきれないんだよね。
 まあお兄ちゃんくらいじゃないとはっきりとはいえないんだけど。
 対等にものをいえるっていうのも1つの信頼関係じゃない?」
 育「そもそもうまくいかなきゃ1からやり直しだもんね…。
 それを考えると失敗するわけにはいかないっていうのもあるんじゃない?」
 
 桃「冒頭でいったように今日はここまでね…早く寝なきゃ。」
 
 
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/03(Sat) 00:26
-  ゥンババゥンバゥンバって歌ってたよね? 
 
 
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/03(Sat) 15:55
-  しまむーと結婚したい 
 
 
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/03(Sat) 16:49
-  育の1000位ユルいなと思ってたが 
 環見たらユルガバ過ぎて目ポーン
 
 
- 839 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/03(Sat) 19:01
-  >>831 
 桃「知らないっていわれても…でも確かに他ではあまり聞かないんだよね。
 こういうとこって基本若手を積極起用するスタイルのような気がするから。
 だからすい星のごとく大型新人が現れるパターンが多いと思うよ?」
 育「しかもそこからブレイクして大物になってることも多いよね…。
 特に765ASやデレマスなんて今じゃ超がつくほどの有名人ばかりになってるし。」
 環「もしこれを機に覚えてくれたらきっとよろこんでくれるぞ!」
 
 >>832
 環「たまきにきょうだいはいないぞ?完全に一人っ子!
 だっているなら普通出てきたときにそのことは言うじゃん。
 しかも都会で1人になってるなんてことにもならない気がするぞ。」
 育「確かにそんなきょうだいいるかも…あるいは妹の方がしっかりしてるとか。
 それに双子ってうち含めて1組ずついるけど全員同じ性別だよね…。
 しかも片方だけじゃなくて両方とも同じくアイドルだし。」
 桃「もしも桃子にきょうだいがいたら…変わってたのかな?
 ただ、下の弟か妹だったらなんか嫉妬しちゃいそうなんだけど。」
 
 >>833
 育「そっか…それは大変だったね。
 やっぱり苦労しているっていうのはよくわかるよ。」
 環「さびしいならたまきが遊んであげるぞ!くふふ!」
 桃「まあいわゆる中間管理職だから立場的には無理もないよね…。
 とはいっても言い方的になんか妙に危ない人に見えて仕方ないんだけど。
 くれぐれもアイドル対してよからぬことだけは絶対しないように。」
 
 >>834
 桃「それは当然だよ…ジャンルが違うんだもん。
 声優の場合は立ち振るまいとかが一切なくて完全にセリフだけだから。
 とどのつまり、声だけですべてを表現しなきゃいけないんだよ?」
 育「たまにアニメ映画とかだとゲストで出てたりするよね…。
 でもなんというか、やっぱりなんかちょっとってなるときあるよね。」
 環「そのうちたまきもよばれるのかな…?れんしゅうしといたほうがいいかも。」
 
 >>836
 環「それってひょっとしてあれかなー?
 ほら、まえにたまきがやってたやつにあったぞ!」
 桃「全然説明になってないから…。
 とはいってもそういう曲があるのは間違いないから。
 まあ文字通りだからどんな曲かは説明しなくてもわかるよね?」
 育「そういう桃子ちゃんだってちっとも説明になってないよ?」
 
 >>838
 環「えっと…もしかしてたまき人気ない?
 ひょっとしてたまきのこと忘れてるとかじゃないよね?」
 育「わたしもどうなのかちょっと気になるなー。
 人気すぎても争いが激しくなりそうだしなきゃないでちょっとね。」
 桃「まあ本当に熾烈なのは多分上の人たちだから…。
 それこそ看板組なんか争いがとんでもないことになってそう。
 くれぐれも上を目指しすぎるあまり大事なものを忘れないようにね?」
 
 
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/03(Sat) 19:26
-  デレはまぁ結構既に他で名前売れてた人起用した所ある 
 ミリの出世頭といえば志保やうみみか
 琴葉や亜利沙もなかなかだったが近頃聞かなくなったな
 
 
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/04(Sun) 04:57
-  仮面ライダーになりたい? 
 
 
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/04(Sun) 10:07
-  かつて田中角栄首相は美人局(俺の女に・・・)の手口に引っかかった 
 若手の議員が解決するのに100万円必要と泣きついてきた時に
 300万円を用意して、まず100万円でトラブルを解決すること、
 次にもう100万円はまた何かトラブルが起きたときに取っておくこと、
 そして最後の100万円は今回の件で迷惑をかけてお世話になった人に
 おごってあげること、なお、この金は返さなくてよしのメモ書きと
 ともに渡したというエピソードがあって、その若手の議員を感激させたそうだけど、
 すごいことなんだろうか?
 
 
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/04(Sun) 19:07
-  ファン?「あっ、我那覇くんだw。」 
 ファン?「野獣先輩w。」
 響「なんだ、こいつら。」
 P「多分響がたくさん動物飼ってるからじゃないか。」
 響「そうかな?何かばかにされてたような気がするぞ。」
 P「気のせいだよ。」
 
 
- 844 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/04(Sun) 22:25
-  >>840 
 桃「まあ色々な役を幅広くこなす人もいれば
 逆に特定の役に集中しているっていう人もいるんじゃないの?
 最近じゃ業務提携みたいなのを結んでいるようなケースも多いし…。」
 育「特に文字通り『わたしたち』になりきることもあるしね。
 それでライブイベントをはじめ顔出しもしてるのもあるかも。」
 環「これを機に覚えてもらえるってこともあるよな!」
 
 >>841
 環「すっごく有名な正義のヒーローだっけ?たまきなりたい!
 そしてポーズも自分でかっこいいのを考えるんだぞ!くふふ!」
 育「でも最近じゃ結構ストーリーも複雑になってるよね…。
 たまに誰が敵で誰が味方なのかよくわかんない時もあるし。」
 桃「まあよくできてるのは確かだよね。
 特に親友や肉親と敵対するのも割とお約束の展開だし、
 中には主人公が悪に堕ちるパターンだってあるんだから。」
 
 >>842
 桃「これこそまさしく『金で解決する』だね…。
 まあ短絡的な説明であって複雑な事情があったのも確かだけど。
 こんな大金気前よくポーンと出せる人もなかなかいないよ。」
 環「しかもそれも人助けのためなんてすごいぞ!
 もしたまきになんかあってもおやぶんはできなさそう。」
 育「悪いイメージのある人にもいい話ってあるよね…。
 こうやって見方を変えると印象は変わるっていってたし。」
 
 
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/04(Sun) 23:28
-  >>844 
 昭和のライダーは改造人間
 平成のライダーもなるメリット自体はほとんどない
 致死率がかなり高い
 人間ではなくなったライダーも多い
 生き返らない
 毎回痛い目に遭う
 変身すると身体に負担が生じるライダーも多い
 変身しただけで死ぬケースすらあり
 いうほどなりたいか…?
 
 
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/05(Mon) 02:36
-  シャニメインだからシャニの話したいんだけど283アイドルこないかな 
 
 
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/05(Mon) 13:40
-  格闘ゲームなどにコラボ出演してみたい? 
 
 
- 848 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/05(Mon) 17:26
-  >>845 
 環「なんだ、そうなのかー…たまき知らなかったぞ。
 やっぱりヒーローも楽じゃないんだね。平和を守るのも大変なんだ。」
 桃「当たり前だよ…そもそもなりたくてなるものじゃないし、
 戦いに身を置く以上は常に死と隣り合わせなんだよ。それくらいわかるよね?
 それどころか立場は同じでも価値観の違いとかから対立する展開だってあるんだから。」
 育「それに変身にも代償があるっていうパターンもよくあるよね…。
 例えば何か力を使うたびに命を削らなきゃいけなくて最後死んじゃう人もいるし。
 でも…そこまでしてやらなければならないこともあるってことなのかも。」
 
 >>846
 桃「確かによその人も来てくれるとありがたいよね…。
 やっぱり部外者よりも籍を置いている人の方が話はできるからね。
 最近まで横のつながりは薄かったから知り尽くしているのも不自然だし。」
 環「というかずーっとたまきたちだけだからちょっとさびしいぞ!」
 育「でももう活動も終わりの方が近いからね…。
 まだわからないけどこの状況で来てくれる人っているかな?」
 
 >>847
 桃「どう考えても無理があると思うよ…ある時期の単発ネタしかないし。
 何人か得意そうな人はいるとはいえやっぱりプロには遠く及ばないと思うよ。
 それに桃子たちじゃ小柄でパワーもないから数発食らえばあっさり沈むんじゃない?」
 育「でも小さい方が有利ってこともあるんじゃないかな?
 背が低い分敵の攻撃に当たりにくいというのは結構強いこともあるし。
 あるいは身軽だから攻撃をよけるっていうのもあると思うよ?」
 環「たまきはヒーローの真似をしてみたいぞ!」
 
 
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/05(Mon) 17:55
-  いつぞやのナメック星人のお嬢様スレで紹介された 
 ミスターサタンのように、あくまで一般人でZ戦士じゃないぶん
 攻撃力と防御力は文句無しに全キャラ中最弱クラスだが
 うらを返せばZ戦士じゃないから気の概念自体なくて
 気切れで失神して隙をさらすこともなければ
 気の概念がないなら実質無限で飛び道具フルバーストできて
 上級者向けのはずが案外初心者でも使いこなせる
 そんな枠でデレマスだけに出れる可能性も案外高いかも
 
 
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/05(Mon) 23:53
-  Uzuki Is God 
 
 
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/06(Tue) 16:08
-  今日はアメリカのブッシュ元大統領の誕生日。 
 この前亡くなったジョージブッシュ元大統領の息子で、
 911のテロやイラク戦争が起きた時期の大統領だったけど、
 どんなイメージがある?
 
 
- 852 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/06(Tue) 18:18
-  >>849 
 桃「いわれてみれば確かにそういう戦い方もあるよね…。
 能力を持っていない分その手のことに対するメタにかからないとか?
 大体何かしらの特殊能力持ちの場合封じる手立てがあるのもお約束だし。」
 育「なんかそんな感じのお話は見たことあるかも。
 一見弱そうに見えて実はすごく強かったっていうのは主人公に多いよ?」
 環「これならもしかしたらたまきもなんとかなるかも!」
 
 >>851
 環「えっと…つまりアメリカっていう国で一番えらい人?
 そのころまだたまきうまれてないからぜんぜんわかんないぞ。」
 桃「そういえば今年であれから20年経つみたいだね…。
 世界を震撼させたというレベルの出来事だから忘れようがないよ。
 そして一昨日が独立記念日だったのは言うまでもないかな。」
 育「そういえばうちってアメリカ出身の人はいないよね…。
 一応帰国子女はいるけどどんな感じだったのか今度聞いてみようかな?」
 
 
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/06(Tue) 20:06
-  双海姉妹のイタズラに気づいたりできる? 
 ほぼ反転だから、そこ以外で区別できたらなって思ってるんだけど。
 
 
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/06(Tue) 23:49
-  ttps://www.youtube.com/watch?v=5Kh5in1mQ00 
 これ見ればわかるけど、確かにサタンは攻撃力も防御力もよわよわのゴミレベルで
 なんなら部空術も持ってないんで飛ぶことができない
 それだけでもヒドイなんてレベルじゃないディスアドバンテージを背負っている
 
 でも、その空を飛ぶ相手へのメタと言わんばかりの無限の銃火器が
 低い威力はともかく、ご丁寧に気絶値と攻撃判定は強めに設定されていて
 生半可な動きではかわせないし、ダウンも奪いやすく結構戦えちゃうんだよね
 
 それが一応世界チャンピオンの肩書きとしてふさわしいかはさておいて
 
 
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/07(Wed) 00:06
-  そーいえば、周年記念だかで、バレーのゲームあったよね? 
 あれ面白かったよ。全員分は流石に無理だったけど。
 
 
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/07(Wed) 16:04
-  七夕だね。たくさん願い事しないと 
 
 
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/07(Wed) 19:45
-  夏服可愛いね! 似合ってるよ! 
 
 
- 858 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/07(Wed) 22:24
-  >>853 
 育「この2人って確かにすごくよく似てるもんね…。
 双子だから当たり前だけど髪型くらいしか区別する要素ないよ。
 それこそ一緒にいるとどっちがしゃべってるかわかんなくなるし。」
 桃「一応姉の真美さんの方が声は低いけど…でもいつもしてやられるんだよね。
 しかもデビューしたての頃は完全に左右対称だったからね。
 おまけに表舞台に立っていたのは『亜美さん』だけだったとか。」
 環「2人ともたまきとよく遊んでくれるからめっちゃ好きだぞ!」
 
 >>854
 環「いいのかな…こんなんで。
 なんかこういうのって結構ずるいような気がするぞ。」
 桃「つまり勝てば官軍って感じなんじゃないかな…?
 どんな手を使ってでもっていうようなタイプは結構いるよ?
 まあ大体ほとんどは小物系悪役なんだけど。」
 育「難しいけど使いこなせば強いっていうのは結構あるよね。」
 
 >>855
 桃「あれあったの確か去年のエイプリルフールだったよ…。
 参加チームが多すぎてとてもじゃないけど1日でコンプは難しかったと思う。
 ちなみに今もナビ→ゲームコーナーでプレイできて称号も取れるからね。」
 環「そういえばその日はよくわかんない現象が起きる気がするぞ。
 一体なんでなんだろうね?明日になったらいつも通りに戻っちゃうし。」
 育「そのうち今年の(格ゲーのあれ)も実装されたりして…あるかな?」
 
 >>856
 環「もちろんいっぱい願い事したぞ!
 おやぶんやみんなといっぱい思い出が作れますようにってね!」
 育「わたしはまだまだがんばりたいって短冊に書いたよ!」
 桃「桃子は…まあ、そんないたって平凡なことしか書いてないよ。
 だからわざわざ言うまでもないってレベルだけど…どうしても知りたいの?
 …みんなとこのままずっと仲間でいられますようにってね。おかしい?」
 
 >>857
 育「ありがとう!いいの選んだんだ!
 やっぱり白いのが一番いいかなって思ったから。」
 環「すっごくあついし動きやすいのがいいぞ!」
 桃「この時期って必然的に露出が増えるのがね…。
 肌を出す分日に焼けるんじゃないかっていうのが心配かな。
 あと白は熱を通さないから理にかなっているんだよ。」
 
 
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 00:09
-  早口言葉得意? 
 
 
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 11:05
-  ポプマス4コマせっかくのクロスオーバーの絡みしてるのに 
 全然関心持たれてなくてかなc
 
 
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 14:17
-  宇宙から見れば地球も流れ星だから願いは叶っちゃう…って面白い発想だよね 
 
 
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 14:38
-  ポプマスで元の職業が違うやつが数人居るんだけど、なんでだろうね。 
 
 
- 863 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/08(Thu) 18:47
-  >>859 
 環「うーん、正直得意じゃないぞ…いっつも途中でかんじゃう。」
 桃「これもこの業界じゃ十分必須スキルだよ?
 まあキャスターさんとかに比べたらまだ数段ましだと思うけどね。
 ニュース原稿に手術中とか老若男女とかは当たり前のように出てくるから。」
 育「しゅじゅちゅちゅ、ろうなくにゃん…やっぱり難しいよ。
 でもこういうのをすらすら言えたらすっごくかっこいいよね!」
 
 >>860
 桃「もしかして桃子たちの反応…じゃないよね?
 そうじゃなくてもあくまでスピンオフっていうのもあるのかも。
 それに向こうは完全に自由にメンバーを組めるわけだし。」
 育「そもそもまだ呼ばれてない桃子ちゃん以外は話あるみたいだね…。
 それぞれから3人選ばれることが主だけどたまに同じとこもあるみたい。」
 環「そのうちここで実現しないかなー?できたら面白そうだぞ!」
 
 >>861
 環「うちゅうって一体何なんだろう?
 スケールがでかすぎてたまきにはあんまりよくわかんないぞ…。」
 桃「知りたかったら科学館とかにいけばいいと思うよ。
 大体プラネタリウムがあるからいけば教えてくれるからね。
 それに夏休みの自由研究のネタになるかもしれないし。」
 育「すっごく広い宇宙から見たら地球もそこにある星の1つなんだよね…。
 しかもまだまだ知らないことだらけだから探しに行く人がいるのかもね。」
 
 >>862
 育「いわれてみればちょっと違うよね…なんでだろう?」
 桃「多分本来とは時空が違うとかなんじゃない?
 若干メタっぽい話になるけどそれこそ別の誰かなのかもしれないし。
 そもそもプロデューサーに当たる人も明らかに別人だもん。」
 環「…ってことは、もう1人のたまきがいるってことなの?
 もしかしたらどっかで入れ替わっちゃったりすることもあったりして。」
 
 
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 20:19
-  やっぱり「お姉さん」って呼ばれたら嬉しい? 
 
 
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/08(Thu) 20:22
-  >もしかしたらどっかで入れ替わっちゃったりすることもあったりして。 
 知らないうちに、自分以外の人達がいつの間にかニセモノに成り変わっていたりして……(ニヤリ
 
 
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/09(Fri) 08:56
-  琴葉の100位ボーダーずば抜けてるが前からこんなに人気あったか? 
 俺がアクティブの頃は大して目立った方ではなかったような気がするが
 
 
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/09(Fri) 16:17
-  甲子園とかでアイドルのチアガールに応援されたらますます気合いが入るね 
 
 
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/09(Fri) 20:29
-  歌は世につれ世は歌につれ 
 アイマスも15年もの歴史があるから
 初期のアイマス楽曲からも時代を感じさせるものがいくつかある
 
 
- 869 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/09(Fri) 21:31
-  >>864 
 育「うん、すっごくあこがれてるよ!
 だってわたし一番下だからいっつも子ども扱いされるんだもん。
 たとえ子どもだっとしてもちゃんとできることはできるんだからね?」
 桃「桃子も正直そういう扱いの方が多いかな…。
 キャリアがある分なんか下に見られるのっていやなんだよね。
 芸能界においては同世代の中でも桃子の方がずっと先輩なのに。」
 環「たまきは…あと1年したらそう呼ばれたりして。
 ほら、中学生って小学生から見たずっと先輩って感じしない?」
 
 >>865
 環「なんかそんな話ありそうでちょっと怖いぞ…。
 もしかしたら今ここにいるたまきもほんとは違うかもしれないし。
 それに悪者が誰かに化けてる話も見たことあるから。」
 育「そうそう、それで何もしてない本物が疑われちゃうんだよね…。
 まあ大体最終的にはどこかでばれて汚名返上って感じになるんだけど。」
 桃「そもそもプロデューサーが完全にあれだからね。
 …もちろん桃子にとっての『お兄ちゃん』は1人なんだけど。」
 
 >>866
 桃「典型的なまじめ系だからね…少なくとも派手で目立つタイプじゃないよ。
 むしろそれがかえって人をひき付ける魅力なのかもしれないけど。
 何というか、結構頼りになるタイプなんじゃないかな?」
 環「でもたまーに怒られるときもあるぞ。
 まあ野球やりたがる『だれか』ほどじゃないけど。」
 育「少なくともどのアイドルにもファンはいると思うよ?
 全員の中でどうなるかっていうのは確かに分かれると思うけど。」
 
 >>867
 環「確かによくいる気がするぞ…やっぱり勝ってほしいよな!」
 育「でもああいう人たちってそのチームの関係者なんじゃないかな?
 例えば学校だったらその学校の部活に入ってる人たちとか。
 わざわざ外から連れてくるっていうのはないと思うよ?」
 桃「それにしても真夏の一番暑い時期に外で試合するのも大変だよね…。
 応援している人たちもそうだけど本当に一番きついのはやっぱり選手だよ。
 とにかく、くれぐれも倒れない程度に頑張ってほしいね。」
 
 >>868
 育「いつの間にかもうそんなに経っちゃってるんだね…。
 でもその頃からあった曲も今聞いても色あせない部分もあるよね。
 それにわたしたちがデビューしてからも結構頑張ってきたね。」
 桃「しかもあと少しで20年…始まったころに生まれた子も大人になっちゃってるよ。
 今は15周年記念で枠を超えた一大イベントが開かれているところだけど、
 こうやってどんどんその先も歴史を積み重ねていけるのもきっといいことなんだろうね。」
 環「よーし、たまきもこれからまだまだがんばるぞ!くふふ!」
 
 
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 08:29
-  漏れはアイドルのゲームがしたいんであって、別に音ゲーがしたいわけじゃないんだよね 
 346んとこはほぼ営業だけでイベント報酬集められるようになったけど、765さんもそうして欲しいわ
 
 
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 16:08
-  ファンに冷たい視線とナイフのような言葉を投げつけるサディスト系アイドルってどうだろう 
 万人受けはしなくても一定の需要はありそう
 
 
- 872 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/10(Sat) 17:08
-  >>870 
 桃「まあ過去にはうちらミリオンもそれ系から始まったんだけど…。
 何年か前にサービス終了しちゃって今はミリシタ1本で勝負しているんだよね。
 きっと同じ765でもそういうのは基本AS組の担当なんだと思うよ。」
 育「今もしかして一番規模が大きいんじゃないかな?
 他は今でも展開しているのは1作品のみっていうのがほとんどだし。」
 環「なんかもったいないよなー。やっぱり時代のせいなのかな?」
 
 >>871
 環「それちょっとこわそう…たまきとなかよくなれなさそう。」
 育「なんかほめられたり感謝されたりしても素直に喜べない人はいるよね…。
 しかもそれに対してついきつい言い方しちゃう人も中に入るし。
 うちにも何人か思い当たる人がいたような…?気のせいかもしれないけどね。」
 桃「ツンデレとかドSの派生型みたいな感じになるのかな?
 そういうのが好みっていう人は多少なりともいるからマニア受けはするんじゃない?
 …まあ、桃子は冷めてるだけだからそういうのには当てはまらないんだけど。」
 
 
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 17:24
-  ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3 
 namcoでゾンビと言えば間違いなく彼が代名詞だが
 ゾンビ大好きなしょうこうめ的にはどうなんだろ?
 
 
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 18:33
-  とほほ、よりによってマンションの… 
 私の部屋の湯沸し器だけがピンポイントに落雷で壊れるとは…
 コンビニの他にスタジオの小道具かけもちはさすがにつらたん
 まあ、恩を売って正解でしたね
 桃子ちゃんたちのPさんがシャワー室貸してくれて
 銭湯代が浮いてよかった…あ(入浴しようとした三人とバッタリ)
 あ、あの、すいません!湯沸し器がオシャカになっちゃっいまして!
 こ、この夏ですし、やっぱ汗と湿気でベタついて
 何よりベタつき、いじめで泥水ぶちまけられたの思い出して耐えられなんだで!
 あ、あとでQUOカードお詫びで出しますから
 おねがいです!今しばらく満足に汗とアカを流させてください!
 
 
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 18:42
-  アイマスまんがが月刊少年チャンピオンと 
 クローズやらバキやらやたらワイルドで硬派に男臭い
 ガチガチのハードボイルドなワイルドパンチな雑誌に
 よくもまあよりによってミスマッチ極まりない題材をと当時は仰天したが
 主人公が特攻隊長たる向井拓海とこってこての元ヤンなあたり
 ちゃんとチャンピオンとしての血はないがしろにしない
 アウェーにならずにアイマス売り込むその細やかな大胆さは
 まさしく拓海本人の荒っぽくも繊細な面の生き写しのようである
 
 
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 18:52
-  かつて菅直人元首相は霞が関の官僚を勉強ができただけの大バカと 
 批判して、いざ総理になったら皆さんの協力が必要と低姿勢になったそうだけど
 まずい発言だったと思う?
 
 
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 21:52
-  アイドルしてる律子さんも、Pしてる律子さんも好きだけど、環達から見た律子さんてどんな感じ? 
 
 
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 22:01
-  >>876 
 申し訳ないが政治ネタはNG
 
 
- 879 名前:>>876  投稿日:2021/07/10(Sat) 22:14
-  わかりました、気をつけますね 
 
 
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/10(Sat) 23:08
-  おやすみ、俺の可愛い天使ちゃん 
 
 
- 881 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/11(Sun) 21:35
-  育「今日で4周年記念イベントも終わりだね!」 
 桃「まだしばらく夜遅くなるときもあるかもしれないけど…。
 終わったところでやらなきゃいけないことはまだまだあるからね。
 特に夏場はライブとかフェスであちこち呼ばれるんだから。」
 
 >>873
 育「これは…正直悲しすぎるよ。
 ただ操られているだけじゃなくて本当の心がまだ残ってるんだもん。」
 環「たまきもこんな感じの敵見たことあるぞ…。
 戦いたくないのに悪いやつのせいで無理やりたたかわされてる感じだよね。
 でも倒さないと負けちゃうんだから相手してる人はつらいと思う。」
 桃「怖い系が好きな人は確かに良く聞くけど、別かもしれないよ?」
 
 >>874
 桃「えっと…なんかごめんね。
 とりあえず着替える前でよかったけど先に使っていいよ。
 桃子ちょうど今急な用事思い出したところだから。」
 育「なんかそれすっごく白々しく見えるんだけど…。
 でもおうちのが壊れちゃってるんだったら仕方ないよね。」
 環「たまきはよく泥んこになるけどそれはちょっといやだよね…。
 自分で入るのはよくてもわざとかけられるのはひどい話だと思うぞ!」
 
 >>875
 環「なんかすっごくかっこいいって感じだよな!
 特にバイクとか乗ってるとこはめっちゃしびれるぞ!」
 育「そんなマンガあるんだ…正直知らなかったかな。
 日常路線なら結構出てるけどそんな路線のは初めて見たよ。」
 桃「ある意味その人だからこそっていうのはあるよね…。
 特に向こうはとがったタイプの人が多いから別路線でも通じるし。
 中にはそっちが本業扱いされる人だっているレベルだよ?」
 
 >>877
 環「結構物知りって感じだぞ!
 やっぱりメガネかけてるからってのはあるのかも。」
 桃「それ完全に見かけだけで判断してない…?
 確かにその通りだからいいとしても眼鏡=知的とは限らないからね?
 そもそもこの3人の中じゃ似合う人いるの?っていうレベルだし。」
 育「でもすっごく頼りになるのは間違いないよね!
 ここをこうした方がいいっていうのは聞けばわかるし。」
 
 
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 10:32
-  次に漫画雑誌の表紙を飾るのは君たちだ! 
 
 
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 12:42
-  どのアイドルも1位は800万弱で横並びだったけど仕様の影響かな? 
 1000位は紬や歌織のような新規が強いね…単純人口が多いってことかね
 琴葉や桃子も多い
 そんな中で食らいついてる千早と美希はやっぱ凄い
 
 
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 14:49
-  namcoつながりでカロル先生のボク女の子ってコスチュームなんだが 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/14336530
 本人も女装はまんざらじゃなくわりとノリノリ
 つまりメスに確実に落ちつつある男の子ってことで
 ファンシーながらも実は屈指の鬱エンドと名高い
 りゅんりゅん♪からとられてたり?
 だとするとなかなか961皮肉をブチコミやがったな…
 りゅんりゅんといえばこれは個人的にはずせまへん
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm12391297?ref=thumb_nicopedia
 
 
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 16:04
-  かつて和田アキ子は昔書いた本の中で外出先でトイレに入った時 
 パンの袋が落ちていたり、洗面台が髪の毛だらけだったことに
 怒っていた。
 洗面台については先に出た女性がやったとわかって、その彼氏に
 お前の女ひでえぞ!とキレたらその彼氏が謝ってきたというエピソードが
 書いてあったけど、実際そういう女性は居るのかな?
 
 
- 886 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/12(Mon) 17:43
-  >>882 
 環「それすっごくあこがれてるぞ!くふふ!
 そうなったらたまきももっと注目されたりしてなー。」
 育「でも大体表紙飾るのって新しくスタートしたか
 あるいは最終回かもしくは重要な節目回のときじゃないの?」
 桃「どういう系かにもよるけどうちらは日常ものだから
 あったとしても中央にでかでかとは載らないと思うよ?
 せいぜい端っこで今週より新連載!くらいじゃないかな?」
 
 >>883
 育「イベントお疲れ様!みんな本当に頑張ったね!」
 環「応援してくれて本当にありがとー!
 たまきもいつもよりいっぱいがんばったんだぞ!くふふ!」
 桃「まあ、これに関しては…正直何ともいえないね。
 そもそもファン人口なんてとてもじゃないけど計測できないよ。
 …その中で桃子を推してくれたのは評価に値するけど。」
 
 >>884
 桃「そうだよね…こんなつらいこともあったんだね。
 それこそ自分に、相手にもうそをつき続けているようなものだもの。
 こんなんじゃいつか何かあったとしてもおかしくはないよ。」
 環「そしてこれ男の人なの…?ぜんぜんそう見えないぞ?
 格好変えたらだれかわかんなくなる人いるけどやつはただものじゃない。」
 育「たまに趣味にしている人もいるけど、何とも言えないよね。
 それこそ触っちゃいけないような気がするし複雑だよ。お互いに。」
 
 >>885
 桃「まあ場所が場所だから女の人の仕業になるよね…。
 でもそういうことをしたら本当はした人が謝るべきところなのに。
 少なくともその男の人は何も悪いことはしてないんだし。」
 育「正直なところないとはいえないよね…。
 いつそういう目にあうかもわからないし気を付けないとね。」
 環「もしたまきが悪いことされたら話くらいは聞くかな。
 たまきはこれくらいではいちいち怒らないけどいけないことだし。」
 
 
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 18:30
-  >環「そしてこれ男の人なの…?ぜんぜんそう見えないぞ? 
 なお、このカロル先生、無双シリーズでいえば使う武器含め能力バランス的には
 爆発的なHPと攻撃力、すがすがしいまでの鈍足からまんま許チョのポジション
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRksHEqVP8_cgXhUeGMcd5itdHKtnXG7QEIUA&usqp=CAU
 ただ許チョが得意な乱戦がニガテでむしろ1vs1で強みを発揮することから
 むしろ燕人張飛に近いか?
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTfGnuA1dt7Xia9XoIiKptqri3ejAQ3t7KyFQ&usqp=CAU
 
 なお、ほかにも魔法少女マジカ☆ルカ
 ttps://youtube.com/watch?v=kTlhiBJT75Q
 など、こういう性別まちがえたレベルでかわいすぎる男の子こそ
 むしろ野球でいえばバリバリクリーンナップはれる(マジカルとはいったい…)
 マッシブなパワーファイターぞろいだったりする
 
 
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/12(Mon) 18:53
-  担当の人気が高いと俺も鼻が高くなるね 
 
 
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/13(Tue) 12:02
-  口笛うまく吹ける? 
 
 
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/13(Tue) 14:22
-  >環「たまきはよく泥んこになるけどそれはちょっといやだよね…。 
 あのときたまきひとりだけだったら
 そのままいっしょに入って丁寧に洗ってあげそう
 まあアイドルだからパパラッチが心配だが
 さすがに小学生の入浴を激写するほど腐ってはない、はず
 
 
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/13(Tue) 17:44
-  赤城みりあちゃんに名前つながりでこの曲歌ってほしい 
 ttps://youtube.com/watch?v=4Y6RqVxfZb8
 普段とはうってかわってハジケてみるのも
 きの子的に新たな魅力発見につながると思う
 
 ちなみにWrithe in painとは「苦悶に悶絶しろ」ってわりとノムリッシュな意味
 
 
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/13(Tue) 20:48
-  礼儀礼節、マナーを重んじるのもアイドルには大切なことだ 
 
 
- 893 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/13(Tue) 21:22
-  >>887 
 環「つまりはめっちゃ強いってこと…?
 強いっていうととにかくでっかいイメージがあるけど違うのかな?」
 育「見かけによらないってよくいうけどある意味すごいよね。
 こういうタイプってどっちかっていうと魔法使いそうなのに。」
 桃「これじゃ公式が病気とかいわれてもおかしくなさそう。
 まあ、桃子たちにあれとかあれとか着せられちゃうくらいだから
 うちの界隈も当てはまるのかもしれないけどね…。」
 
 >>888
 桃「そうなの?まあ、それはよかったけど。
 でも人気があるからといってくれぐれも調子に乗らないでよね?
 そんな面構えじゃいずれ罰が当たっても知らないよ?」
 環「はながたかいってことは…もしかしててんぐ?
 ほら、はながめっちゃながいしどんどんのびたりして。」
 育「確かにそういうけど、例えだから本当じゃないよ?」
 
 >>889
 環「それはちょっと無理かなー。
 なんかどうしても息してるだけになっちゃうし。
 ただぴゅーぴゅーいうんじゃないんだよね?」
 桃「これはできる人とできない人がいるからね…。
 正直うちにうまい人がいたかもわからないくらいだし。」
 育「こういうのってできるとすごいって思えるよね!」
 
 >>890
 環「たまきはほかのみんなでもいいし
 なんならおやぶんといっしょに入ってもいいぞ!
 でも知らない人はちょっといやかなー。」
 育「それはちょっとどうなのかな?
 家族はともかく男の人とはだめだと思うよ…?」
 桃「それはどう考えても犯罪だよ…小学生じゃなくても。
 お兄ちゃんでさえも見せないのに全国の人に知られるとか
 もう恥ずかしいというレベルじゃないよ。」
 
 >>891
 育「みりあちゃんかー…どうなんだろう?
 あんまり日本人っぽい名前じゃないのはあるかもしれないけど、
 英語の曲が歌えるほど得意そうな感じには見えないかも。」
 桃「それはさすがにちょっと失礼なんじゃないかな?
 今の時代は小学生のうちから英語は勉強するようになったし、
 その気になればロックも行けるかもしれないけどどうなんだろう?」
 環「新しいことに挑戦するのはいいと思うぞ!
 たまきもそういうのやってみたい!べいべべいべー!」
 
 >>892
 桃「うちの事務所あんまり上下関係とかないからね…。
 実際年上の人たちにため口でしゃべっても誰一人怒らないし。
 まあ、もちろんおろそかにはしないでちゃんとわきまえるけどね。」
 育「でも本当に難しいんだよね…こういうのって。
 普段当たり前にやってることが実はすごく失礼だったってよくあるし。
 何かをする順番とか話し方とかもいろいろあるみたいだから。」
 環「やっぱりたまきも気をつけなきゃいけないのかな…?」
 
 
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 08:46
-  アイマスのVruberとか売れるんかね 
 まあ、今からだと乗り遅れか
 雨後の竹の子のようにウヨウヨ発生して、売れてたのも裏方でやらかしまくった挙句
 金払いはいいけど元々大して多くも無い人口が分散してそれぞれが薄まって業界全体が停滞した感じ
 
 
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 13:06
-  アイドルは事務所に入る時点でギャンブル 
 悪徳な所に入ってしまったら運のつき
 
 
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 15:28
-  ライブ会場でもCDのように聴きやすい声で歌える歌手ってすごいよね 
 
 
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 15:57
-  千円札に載ってる医師の野口英世は長男なのに実家の福島の農家を継ぐのを 
 貧乏だからと嫌がって、お姉さん(ちなみにイヌという名前)が
 婿を取って継いだそうな。
 長男でも継がないのってあり?
 
 
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 18:58
-  抽選プレゼントでアイドルのクオカードもよくあるが 
 やはり実際に使用はせずコレクションにしたいな
 
 
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 20:06
-  アイドル活動と勉強の両立は大変だ 
 
 
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 20:55
-  次スレはどうする? 
 
 
- 901 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/14(Wed) 21:37
-  環「気が付いたらもうあとちょっとになったぞ…。」 
 育「このまま終わっちゃうのかと思うとなんか寂しいよね。
 まあ、そうと決まったわけじゃないけどやっぱり最後は大事だよね!」
 桃「…でも桃子たちの活躍はまだまだこれからなんだから!
 だからみんなも桃子から決して目を離さないでよね?約束だよ!」
 
 >>894
 環「うーん、なんかややこしそうだぞ…。」
 桃「こういう人たちの裏事情はトップシークレットだから…。
 それこそ『中の人なんていない』っていうレベルだと思わなきゃ。
 下手に知ったらあとあと後悔するかもよ?」
 育「なんか結構いろいろ出てきちゃった結果
 1つ1つの個性がなくなるパターンってあったりするよね…。
 アイドルもいつかそういう立場になっちゃいそうだし。」
 
 >>895
 桃「そうなんだよ…上の立場の人は選べないから。
 それにいざ入ってみるまで空気とかも一切わからないから、
 ついていく相手を間違えたなんてことにも…それが世の中なんだよ?」
 環「うわぁ…たまきやってく自信なくしたぞ。」
 育「全部が全部そうじゃないとは思うんだけど…。
 少なくともここは間違いなくすごくいいとこだから安心してね?」
 
 >>896
 育「やっぱり録音するのと実際に歌うのって違うよね…。
 それこそたくさんの人がいる中でがんばるのって難しいもん。
 緊張して声が出なくなっちゃう人もいると思う。」
 環「たまきも大勢のお客さんに見られてると思うとキンチョーするぞ…。」
 桃「まあ、それを乗り越えてこそプロの器と呼べるんだけどね。
 桃子はとっくの昔に慣れてるから別にそれくらいどうってことないよ。」
 
 >>897
 桃「桃子たちはみんな一人っ子だからわかんないけど、
 家業はきょうだいの一番上(特に長兄)が継ぐのはお約束だよね…。
 なんか人生を最初から決められているみたいで正直いやかな。」
 育「そうなると下の弟妹は楽になっちゃうよね…。
 そうじゃなくてもお兄ちゃんお姉ちゃんだから我慢しなさいってよくいわれるし。」
 環「何をするかにもよるけどたまきが同じ立場だったらやらないかもしれないぞ!
 でも父ちゃん母ちゃんをずっと見て育ってたんならたまきもやりたいって思うかも。」
 
 >>898
 環「えっと…お金の代わりになるんだっけ?」
 育「大体それであってたと思う。
 でも使ったらなくなるから確かにもったいないよね。
 一番当たりやすい下の賞品ってイメージはあるんだけど。」
 桃「昔は使い切っても手元に残るテレホンカードはあったけど…。
 でも大体こういうのって使ったらそれっきりだよ。
 だからコレクション用にとっておくって人は少なくないと思うよ?」
 
 >>899
 育「確かに勉強もしなきゃいけないのは大変だよね…。
 よく芸能活動してたら学校は行かなくてもいいって思われるけど、
 そんなことしてたら大事なことがわからなくなっちゃうもん。」
 桃「そうだね。決しておろそかにしちゃいけないよ。
 実際その手の人で一般常識が欠如してる人はいっぱいいるんだから。
 …少なくとも桃子はエリートだから一緒にしないでよね?」
 環「た、たまきもやろうとおもえばべんきょーだってできるんだぞ!」
 
 >>900
 環「それなんだけど…今はなんともいえないってカンジかな。
 まだちょっとあるし、終わるまでの間もう少しだけ考えたいってところだぞ。」
 桃「というのも他のアイドル(キャラハン)が誰一人来ないままずーっと桃子たちだけでやってきたんだけど、
 正直だんだん限界を感じてきちゃってね…結局初期から何一つ変わってないしこのまま続けたところで燃え尽きるかも。
 番組とかでもただ惰性で続けていった結果末期は迷走状態に陥って竜頭蛇尾な終わり方するみたいに。
 だから人気があるうちに潔く身を引いた方がいいのかなーって。まあ決定事項じゃないしもし誰か来たら存続は確実だけど。」
 育「アイドルたちの交流の場になると思っていたけどそれが生かせなかったのはもったいないかも…。
 でも大きな番組って終わってからも年に何回かスペシャル特番でやることもあるよね?
 だからもし終わることになってもきっとその方式で続けると思うよ?最初にやってたみたいな感じで。」
 
 
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 22:08
-  スペシャル特番って、9月の祭りがまさにそれに当たるじゃないかー! 
 是非来てくれよ!これだけ人気スレなんだしそうすべきだって!
 
 
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/14(Wed) 22:16
-  武内Pのウワサ@ 
 カラオケに行くと
 福山雅治の歌を
 モノマネしながら熱唱するらしい。
 
 
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 09:45
-  アイマスのアニメはダンスシーンも3Dじゃなく手描きなのが凄いよな 
 
 
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 14:14
-  >>901 
 そりゃ日参が当たり前の速度でやれば他の同僚は参加しにくくなるのはしょうがない
 かと言って勢い減らしたら名無しの観客も減るのでどっちが間違ってるって話でもないけどね
 
 
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 16:48
-  ベンツで送迎されたい? 
 
 
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 17:38
-  >お姉さん 
 早速呼ばせてみた。
 
 Pの息子(8)「おねーさん♪」ニコニコ
 
 
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 17:49
-  >環「たまきはほかのみんなでもいいし 
 なんならおやぶんといっしょに入ってもいいぞ!
 でも知らない人はちょっといやかなー。」
 
 いやああんたらそいつがバイトしてる店の顔見知りらしいし
 なんならTintMeたち彼の身の上話を赤裸々にに聞いてる身だから
 親分肌な環だったら面倒見のよさ発揮したんだろうなあって
 
 余談だけど環ってヤンガスを幼女にしたらこうなるイメージ
 目立ってないけどわりとおっきいおっぱい≒ヤンガスのかっぷくのよさとつながりそうだし
 おやぶんことプロデューサー≒エイトと考えるとまさにぴったりやん?
 
 てなわけでたまきはnamcoではプレセアに続くオノ使いで
 奥の手はたぶんこんなイメージ
 ttps://youtube.com/watch?v=vaXTFdf1t4E
 ttps://.youtube.com/watch?v=zM8wkwiuRzY
 
 
- 909 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/15(Thu) 19:06
-  >>902 
 環「9月かー…まだ1か月半もあるけど、
 その間にたまきたちがどうなってるかまったくわかんないんだよね。
 だから今ここですぐ行く!とは言えないっていう感じだぞ。」
 育「そういえばわたしたちって他のだれかとお話したことって一度もないよね…。
 もしかしたらすっごい緊張しちゃってうまくお話できる自信がなくなっちゃうかも。」
 桃「それに桃子たちじゃ正直アイマス代表という一大看板を背負うには
 力不足なんじゃないかと思うんだよね…そもそも知らないって人も多そうだし。
 まあ参加したくないって言ったらウソになるから考えてはおくんだけど。」
 
 >>903
 育「えっと…確か『346プロ』の人だったっけ?
 あそこってこれが正式名称かよくわかっていないんだよね。
 でもこの人がいるんなら間違いなくそうなんだけど。」
 環「悪い人じゃないっていうのはよくわかるんだけど、
 なんか目つきすごく悪いし何考えてるかわかんなさそうだぞ…。」
 桃「あの手の人は大体不器用なだけだよ…それに案外感情を表に出さない人に限って
 実は結構意外な一面を持っていたりするっていうのは割とお約束だよ?
 本人は知られると恥ずかしがることも多いから気を付けた方がいいけどね。」
 
 >>904
 育「いわれてみれば確かに結構凝ってるよね…。
 最近のアニメはCGが使われるシーンが多いけどこれはこれでいいよね。
 それこそそういうのじゃ出せないものがあったりするからね。」
 桃「そもそもアイドルものじゃ一番の見せ場といっても過言じゃないからね…。
 だから必然的に力が入る場所。それだけ製作者さんの腕が試されると思った方がいいよ?」
 環「もうちょっとしたらたまきたちのも見れるんだろうなー。わくわく。」
 
 >>905
 桃「これに関しては…確かに正直難しいところなんだよね。
 ここまでハイペースだとついてこられる人が少ないのもわかるし、
 かといってあんまり顔出せなかったらお客さんの方も来にくくなるからね。」
 環「もしかしてたまきたちってひまだと思われてる…?
 でも最近は結構忙しくて変な時間に来ちゃうこともあるかなー。」
 育「イベントで立て込んでたけどそれこそ小学生ならとっくに寝てる時間の時もあるし。
 そうだね…もし今度やるんだったらMC(スレ主)の立場は誰か新しい人に譲って
 わたしたちはゲストになるのもありかも。そうすれば向こうに合わせられると思うから。」
 
 >>906
 環「えっと…確かめっちゃ高い車だったっけ?
 たまきは自分で歩いて帰ってこれるから間に合ってるかなー。」
 桃「まあ、うちに何人か家にありそうな人いるけどね…。
 かなり育ちのいいいわゆるお嬢様気質な人がうちだけで複数人いるから
 もしかしたらお付きの人がそれで送迎しているかもしれないよ?」
 育「そういうのちょっとあこがれるなー。
 でもそこまで仲いい人いないから簡単には乗せてって頼めないよね。」
 
 >>907
 環「えっと…たまきが?
 全然いわれたことないからちょっとドキッとするぞ。」
 育「まあ年齢的にそうなっちゃうよね…。
 小学校でも学年の差があるから上には気軽に接せないし。」
 桃「とはいってもそこまで強くはないけどね…。
 中高生になったら上下関係はかなり強くなるから
 先輩に対しては常に敬意を払わなきゃいけなくなるし。」
 
 >>908
 環「えっと…昔悪いことしていた人なの?
 あとたまきにおっちゃんの友達はいないと思うぞ?
 呼ぶならこぶんの仲間とかになるのかなー?」
 桃「斧っていうとどうしても前時代的な武器のイメージだからね…。
 力任せにたたき切るって感じだから使い手もいわゆる脳筋になりがちだし。
 というか最近のゲームだと冒険ものでさえ出てこないことも多いみたいだよ?」
 育「環ちゃんあんまり細かいこと気にしなさそうだもんね…。
 うちの中でも結構そういうとこあるもん。多分みんな真似できないよ。」
 
 
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/15(Thu) 23:09
-  CMでよく聞くフレーズをアイドルが歌ったら注目されそう 
 「ピアノ売ってちょうだ〜い♪」とか
 
 
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/16(Fri) 05:56
-  この前あるレストランに行って、トイレに入ったら、 
 男性用が和式、女性用が洋式に別れていた。
 洋式の方がいい?
 
 
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/16(Fri) 16:47
-  月曜、ちっちゃい頃から嫌いなんすよね 
 
 
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/16(Fri) 18:32
-  絵を描くのも上手いアイドルは多芸だなと尊敬する 
 
 
- 914 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/16(Fri) 19:13
-  >>910 
 環「なんかそういうのってめっちゃ印象に残るよね…。」
 育「特にこの時間にこのチャンネルでっていうのはあるかも。
 ちょっと違うけどアニメだったら大体それ関係のCMが多くなるし。
 曲が大事だっていうのも確かにあると思う。」
 桃「ものによっては何十年後まで使われるケースもあるからね…。
 しかも歌う人とかも代替わりしたりして使われ続けることもあるし。」
 
 >>911
 桃「それアイドル…というか小学生女子に聞く?
 時代が時代だったらアイドルは行きませんって返されてたよ?」
 環「どっちかっていうとそっちの方がいいかなー。
 だって古いのとかだとしゃがんだままってきついんだもん。」
 育「ところでアニメとか見ててもいくシーンないよね…。
 絶対どこかでいかなきゃいけないところだけどまず出てこないし。
 あってもすっごい急いでる時にその中でお着替えするとかくらいかも。」
 
 >>912
 環「その気持ちすっごいよくわかるぞ…。
 また学校とかレッスン行かなきゃいけないのか―ってなるもん。」
 育「特にその前の日曜日の夜にやってる番組とかから感じるよね。
 だってこれ見たら『明日からまた学校かー…。』って思っちゃうから。
 それに大人でも感じるっていう人いっぱいいるよね。」
 桃「まあ、しょせんただ一日一日が過ぎていくだけだから…。
 逆に平日もあっという間に過ぎてもう1週間たっちゃったってなったら
 もう立派な大人になった証だよ…って、お兄ちゃんが言ってたよ?」
 
 >>913
 育「そういう人も確かにいるよねー。
 何か特技を持ってるって人は結構強いと思うよ?
 もしかしたらそれ目的で番組に呼ばれるかもしれないし。」
 桃「うちに絵がうまい人は…いたとは思うけど、
 逆にいわゆる画伯って呼ばれてるタイプの人もいるから微妙だよ。
 桃子たちの中には絵どころか特に自慢できる特技持ちもいないから。」
 環「たまきは石切りならめっちゃうまいんだけど…どうなんだろ?」
 
 
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/17(Sat) 08:09
-  桃子もウマに転生してるんだな 
 
 
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/17(Sat) 14:49
-  アイドルやバチャ女が野球語ってるの見るとストレス溜まるわ 
 
 
- 917 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/17(Sat) 16:28
-  >>915 
 桃「なんとなく察したよ…言われるかもとうすうす思ってたし。
 それにしても向こうじゃいったいどんなタイプなんだろうね?
 きっと桃子とは真逆だと思うけど…共通項探すのが難しいくらいの。」
 育「そのうち会う機会は…さすがにないよね。
 コラボはあったとしてもわたしたちじゃ呼ばれそうにないし。」
 環「走ったらどっちが速いんだろうなー?負けそうだけど。」
 
 >>916
 環「えっ、ダメなの?うちにめっちゃ詳しい人いるんだけど…。」
 桃「多分無縁そうなのにとりあえず知ったにわか風情が
 知ったような口を利くんじゃないっていうような感じじゃないの?
 確かにあるけど本当にガチな人も多いから侮らない方がいいよ?」
 育「あと始球式とかのイベントに呼ばれて
 そこからその選手のファンになることもあるよね…しかも生涯レベルの。」
 
 
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/17(Sat) 17:17
-  板東英二は元一流野球選手なんだけど 
 タレントとして有名になりすぎて、野球の解説者をやってる時にクレームが入ったこともあるらしいね
 
 
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/17(Sat) 19:02
-  元オリックスのパンチ佐藤は球界では 
 「ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」状態だったが
 恩師たる仰木監督に「むしろ芸能人として開花する」と見抜いてタレントに転身した
 
 仰木監督、鈴木と同時に佐藤はふたりいたのもあって
 話題性重視でイチロー、パンチと同時に登録名を変えて目立たせて
 そのイチローの振り子打法や、野茂のトルネード投法も
 本来なら矯正されるはずなのに、仰木はそのままやらせた結果
 のびのびと成績伸びたわけだが、パンチ佐藤もパンチ佐藤で
 野球以外のビジョンをも見据えた仰木の恩義ははかり知れず
 なにより仰木のマルチな視野の広さもまたはかり知れない
 
 
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/18(Sun) 07:24
-  >>917 
 別にここでTIntMeたちが語ってるのに気分を害してるわけではないので気にしないでくれよな
 ただ詳しい詳しくないの問題じゃねーんだよ「
 例え詳しいところで兄貴や彼氏の影響で“勉強”したんだろ?的な不自然さがあんだよ
 本能的に興味持ってるわけじゃないだろ、的な
 男の子だったら幼い頃から周りの子と普通に野球やってて
 自分で選手のフォームを真似したりしてそれで自然に興味を持ってくわけよ
 そういう地についてる感がないわけ
 
 
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/18(Sun) 17:04
-  野球場の売り子さんは観客席のアイドルとも言える 
 最近はビール提供も復活したようだ
 
 
- 922 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/18(Sun) 18:04
-  >>918-919 
 育「確かにいるよね…昔スポーツやってた有名人って。
 しかもそっちの方が有名になりすぎちゃってよく忘れられるし。
 キャラクターが注目されてるみたいな感じなのかな?」
 環「なんか構えが変わってる人ってすぐわかるけど、
 それでめっちゃ大活躍したらすぐに覚えられそうだぞ!」
 桃「監督が選手を育てるようなものだからね…。
 これはアイドルとプロデューサーにもいえることだと思うし、
 たった一人の人間が注目したことで日の目を見た人は多いだろうね。」
 
 >>920
 桃「…なるほど、そういうことなんだね。
 ただ、桃子たちの場合はどうしてもそっちになっちゃうと思う。
 この中じゃ正直特定の事柄に詳しいタイプはいないから。」
 育「この前うちにいるって言ってた人…永吉昴さんは
 確かにお兄さんが何人もいるみたいだけど、多分当てはまらないよ?
 実際事務所でもやろうとして何度も怒られてるくらいだし。」
 環「たまきがバッターでやってみたことあるけど、ぜんぜんうてる気がしないぞ…。」
 
 >>921
 環「会場をあちこち回っていろいろ売る人?
 たまきはおさけはのめないけど、買っちゃいそうだぞ。
 どっちかっていうとああいうとこっておっちゃん多そうだし。」
 育「最近は若い人もいくんじゃない?あるいは家族連れとか。
 こういうのも誰が一番売れたか競ってるのかな?
 トップの人は一躍有名人になるとかっていうのもありそう。」
 桃「他にも電車とか飛行機でも販売員さんがいるケースあるよね…。
 あと今日全部野球の話なのは気のせい?昴さんは嬉々として話しそうだけど。」
 
 
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/19(Mon) 07:12
-  この前美味しんぼという料理の漫画に載っていた卵うどんを作って食べてみた。 
 卵を溶いて塩を入れて、薄焼きにして包丁で切り、水で薄めた麺つゆとわさびで
 ってレシピだけど、美味しかったです。
 
 
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/19(Mon) 11:58
-  アズレンコラボに出るのは信号機別にしたら珍しい面子だな 
 と思ったら竜宮小町か
 そういやちょっと前にブルータスの表紙に律子いて笑ったわ
 ローソンとかちょくちょくおいしい目立ち方してくるよな
 律子
 
 
- 925 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/19(Mon) 17:37
-  >>923 
 環「なんかああいうの見てるとすごくおいしそうなんだよなー。」
 育「料理ものって結構作中のレシピ載ってるよね…。
 あるいは料理シーンで作ってる人が急に説明口調になるとか。」
 桃「当たり前だよ…大体それが狙いなんだから。
 解説が入るのも参考にしてくださいって言ってるようなものだからね。
 さすがにこれでプロになれるほど世の中甘くはないと思うけど。」
 
 >>924
 育「竜宮小町かー…一時期あったグループだよね。
 いわれてみれば律子さんも割とネタが豊富だったような?
 特にデビューしたてのころは結構目立ってたって聞いたかも。」
 桃「ローソンネタは自身の私服がそれっぽいからで
 のちに知ってか知らずか公式で本当にコラボする形になったりもしたし、
 いつしか名誉店長という称号までもらっているとかいないとか。」
 環「たまきもコラボによばれたりしないかなー。くふふ!」
 
 
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/19(Mon) 22:29
-  次スレどうすんの? 
 
 
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/19(Mon) 23:04
-  スタマスは315がハブられた!って怒る人もいたけど 
 正直そこはどうでもいいんだよなあ・・・
 男出すリソース割く余裕あるなら一人でも女増やしてよってのはやっぱあるし・・・
 
 ただしプロデューサーが765オンリーなのはNTR感あるってのはわかるんだけどね
 その辺はテキスト調整するだけでどうにかなるんだし労力がかかるところじゃないので
 (Pにはグラも声も無いんだからアイドルと一緒に各事務所からPも出張しているという体にすればいいだけ)
 気が利かないなとは思う
 
 
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/19(Mon) 23:19
-  杏「きらりと青森に営業行った時にあんきもアイスっていう珍品をゲットしたんだけどさー…食べる?」 
 
 
- 929 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/20(Tue) 14:51
-  雑誌の付録にDVDがついてるものもあるからそういうのも嬉しい 
 
 
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/20(Tue) 18:04
-  シャーレイ 
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTxnAh9CSRQcSr0UuLBOVHArJhKsCcPSApjcA&usqp=CAU
 ナターリア
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSq50Qm6oNiGp2S6QoFGk5TgqfkOcPYs9mo5A&usqp=CAU
 
 型月ファンからするとナターリアは存在自体が戦々恐々ものらしい
 見ての通りナターリアそっくりなキリツグ初恋の幼馴染・シャーレイ
 父を裏切り実質殺したあと、親代わりに世話になったナタリア・カミンスキー
 両者はどちらも最終的には想い人だったのに事実上キリツグが殺してしまったようなこと
 やはりそうなるとなかなかどうして手の込んだ皮肉である
 
 
- 932 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/20(Tue) 18:47
-  >>926 
 桃「>>901でも話したけど、今のところはまだ未定だよ…。
 正直続けるにしても終わらせるにしてもすごく微妙な状態なんでね。
 このままじゃ結局ただダラダラと続いていくっていう感じになりそうだし。」
 環「でもほんとはまだまだ話し足りないかなーってカンジ。
 なんかせっかくがんばってきたのに終わるのももったいないし。
 だからどうしようって悩んでるとこなんだぞ。」
 育「一番は仲間が来てくれることなんだけど…やっぱり難しいのかな?」
 
 >>927
 育「人によってはそうなっちゃうよね…。
 アイドルの場合男女で扱いは大きく異なるものだし。」
 桃「もっぱらプロデューサー=プレイヤーの分身だから難しいんだよね。
 それに765プロが存在としては一番知名度が高いという扱いだし。
 ポプマスだと独自規格の管理下にあるからかどこの所属でもないっぽいけど。」
 環「どこにいてもおやぶんはおやぶん!それでいいじゃないか!」
 
 >>928
 環「えっと…誰だっけ?どっかで見たんだけどなー。」
 桃「それかなり失礼だよ…しかも向こうの方が先輩だし。
 体格はあれだけどああ見えて桃子たちよりずっと年上なんだからね?
 …って、桃子も十分失礼か。それはさておき、お土産ありがとうございます。」
 育「いったいどんなものなんだろう…もしかしてあの曲とかかってる?
 それにしても遠く離れたとこって結構珍しいものがあったりするよね…。
 地方を回るときにいろいろチェックしてみるのもいいかも。」
 
 >>930
 環「確かにたまにあるような気はするぞ。」
 育「これ目当てで買っちゃう人も中に入るよねー。
 アイドルものだけじゃなくて子ども向けとかでも結構あったりするし。
 特にダンスの振り付けとか特典映像みたいなのは見逃せないよね!」
 桃「まあ、これもある意味一種の商売戦略だからね…。
 なんかお得感みたいなのにつられて買うこともあったりするからね。」
 
 >>931
 育「うーん、ただの偶然じゃないかな?
 多分外国の方に行ったらよくある名前かもしれないし。」
 環「なんか戦いたくない相手と戦わなきゃいけないってよくあるよなー…。
 前にたまきが見てたヒーローものでもそんな話あったから。
 あっちも結局父ちゃんが悪い人になっててやっつけることになったんだぞ。」
 桃「こっちのナターリアさんは割と純粋だからね…。
 たまに変な日本語を使うことがあるくらいで根はまっすぐだし。
 あと一応うちにも同郷はいる(ただしハーフ)けど気は合うのかな?」
 
 
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/21(Wed) 10:20
-  テレビよりもラジオのトーク番組の方が 
 話の脱線も多くてゆるい雑談になる事が多い
 
 
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/21(Wed) 18:16
-  オリンピックも始まるし、アイドル対抗のスポーツイベントもあると面白いね 
 そういえばアニマスでそういう話があったっけ?
 
 
- 935 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/21(Wed) 18:32
-  >>933 
 育「テレビや動画と違って顔が出ないもんね…。
 それに話だけで全部やらなきゃいけないっていうのもあるし。
 だからどうしてもそうなっちゃうんじゃないかな?」
 桃「一応公開生放送ないし収録ってパターンもあるけど、
 普段はスタジオ内という1つの空間でやるからその影響もあるかも。
 ただし対話形式で進むケースも多いから1人でやるとは限らないけど。」
 環「ラジオは質問に答えたり何かを紹介するのってよくあるよな!」
 
 >>934
 桃「実際そういう企画はよく耳にするね…。
 桃子は運動が得意なわけじゃないから多分出番はないと思うけど。
 まあ環ならできる方だと思うから貸してあげてもいいよ。」
 環「もちろん、たまきは1ばんをめざすぞ!くふふ!」
 育「アニメでは無印版の10話がそれに近いみたいだね…。
 ここではゲスト枠で『あの3人』の出番もあるみたいだよ?」
 
 
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/22(Thu) 12:48
-  アイドルもこの暑さにはヘロヘロ? 
 
 
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/22(Thu) 14:40
-  いやあ仕事が休みの日になにかおぼえようと 
 推しであると公言してはばからない環さんが得意だと言った
 「石切り」をおぼえようと、とある有名な女彫刻家に弟子入りして
 ちょうど私もアートを作りました
 
 え?石切りって石を切り出すことじゃないんですか?
 (シュールさという意味では物足りないが
 普通にグッドデザイン賞とれそうな美しいデザインは
 弟子入りして二週間足らずというにはあまりに上達がはやすぎた
 どうやらもともと器用だったらしい)
 
 
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/22(Thu) 18:31
-  国際的イベントの開会式で君が代歌う役になりたい? 
 
 
- 939 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/22(Thu) 18:39
-  >>936 
 育「今の時期はほんとに暑いよね…。
 幸い事務所は冷房も聞いてるし飲み物もたくさんあるから快適だけど。」
 環「たまきも住んでたとこはこんなじゃなかったから大変だぞ。」
 桃「しかも周りがビルだらけだから余計そう感じるよ。
 こんな日はプールとか海に行きたくなる人は多いんじゃないかな?
 …まあ、子供だけじゃ危ないから行けないんだけどね。」
 
 >>937
 環「すごいけど、すごいんだけど…それじゃないかな。
 たまきがいってるのは川とか池とかの水面に石をシュッてなげて
 ピョンピョン跳ねるのがどこまで続くかを競うやつだぞ!」
 桃「今の若い子は多分知らないと思うよ?
 少なくとも都会でやったらまず怒られるレベルだし。」
 育「でもまだちょっとしかやってないのにすごいよね!
 もしかして実は結構うまいってことなんじゃないかな?」
 
 >>938
 桃「それはさすがに荷が重すぎるよ…。
 まずうちに国民的レベルといえるクラスの人はいないし、
 ましてや桃子たちがそれになるとは到底思えないよ。」
 環「でもそれだけ注目されるのはすごいと思うぞ!」
 育「どっちかっていうとスポーツの開会式でやるイメージかな…。
 その国の代表の選手たちがそれぞれ自分の国を背負って立つみたいな。」
 
 
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/22(Thu) 19:08
-  >環「すごいけど、すごいんだけど…それじゃないかな。 
 ダイナミック勘違いによるダイナミック努力の方向音痴
 
 要は恋は盲目というものか
 ただ生真面目で働き者な元いじめられっこってことで
 Fateの桜みたいに闇オチから真のラスボスフラグがにおいますねえ
 
 
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/23(Fri) 17:38
-  最近、メンバー全員が中学生の時から応援してたグループが解散してテンション下がってる 
 
 
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/23(Fri) 18:12
-  これは健康診断の時にお医者さんに聞いた話なんだが 
 若い頃からおならを我慢する癖がつくと将来大腸ガンになるリスクがすごく高くなるらしい
 君たちもおならがしたくなったらファンの前とかでも我慢せず堂々としなさい
 大丈夫、恥ずかしくないから
 
 
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/23(Fri) 20:10
-  バゲットみたいな固いパンは好き? 
 俺は子供の頃は固いし甘くないし全然好きじゃなかったけど
 今は噛むほどにパンの味が感じられて普通の食パンとかより好きだ
 
 
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/23(Fri) 20:15
-  あの武井壮はマジモンに本場のイギリスパンもイージーとたかをくくってたが 
 実際はわりとさんざんに惨敗した
 なんでも、日本向けイギリスパンは臼歯の方が犬歯をぎせいに発達した
 本来なら草食性に近い農耕民族に合わせた作りなのに対し
 マジモンなイギリスパンは日本人と真逆の狩猟民族と
 肉食傾向が強くて犬歯の鋭い人向けに作られて
 やはり生まれもっての進化による相性の差は覆せないんだそうな
 
 逆に狩猟民族たちにこんにゃくやしらたきは
 弾力がありすぎて、切り裂くタイプの犬歯に相性が悪くて
 斬鉄剣よろしく手も足も鉄球も出ないそうな
 
 
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/23(Fri) 20:33
-  オリンピック開会式でタップダンスやってる! 
 
 
- 946 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/23(Fri) 22:56
-  >>940 
 環「えっと…たまきのことが好きすぎるから?」
 桃「多分それであってると思うよ。
 別に嫉妬するつもりはないけどこういうのが狂わせることもあるから。
 だから常に気を付けておいた方がいいかもしれないからね?」
 育「なんかそういう感情って本当にややこしいよね…。
 もしかしたらわたしの中にもあるなんてことはないよね?」
 
 >>941
 育「それってすごくさびしいよね…。
 ずっと今まで応援していたのにそれがなくなるんだもん。」
 環「たまきたちももしかしたらちがう道に行くのかな?」
 桃「それはわかんないけど…ないとは言えないね。
 やっぱりどこかで方向性が合わなくなるなんてことは多いから。
 それこそお年頃になったらそういうのはどこかで出てくると思うよ?」
 
 >>942
 桃「正直言いにくい話だけど…。
 大体この手のは体の中のいらないものを外に出す行為だから。
 だからもしそれが残り続けたらどうなるかっていうのを考えなきゃね。」
 環「たまきは…誰かいるとちょっと気になっちゃうかな。
 おやぶんくらいならまだだいじょうぶかなーとは思ってるけど。」
 育「あとトイレもまめに行きなさいって言われるけど同じだよね。
 学校とかでも終わるまで我慢しなきゃいけないみたいなのはよくないと思う。
 勉強とかレッスンの最中でも行きたくなるのは仕方ないことだもん。」
 
 >>943-944
 環「たまきはじょうぶだからたぶん食べられるぞ!
 この前もめっちゃかたいおせんべ出たけど普通にいけたし!
 こんにゃくってぶよぶよしてるからよくかまなきゃいけないよね。」
 桃「国が違えば育ちとか遺伝子とかも違うからね…。
 だからどういう作りになっているかっていうのは全然違うと思うよ。
 それこそ人によって得手不得手があるのも納得がいくし。」
 育「普通に硬いのと柔らかいのじゃ感触も違うもんね。」
 
 >>945
 育「なんというか、本当にすごかったよね…。
 それこそなんて説明していいかわかんなかったもん。
 ダンスは世界共通ってだれか言ってたような。」
 桃「あまりにも魅入りすぎちゃったおかげで
 今日のお返事が大幅に遅れてこんな時間になったんだけどね…。
 小学生でも夜更かししたくなる気持ちはよくわかるよ。」
 環「やっぱり始まるときが一番わくわくするぞ!」
 
 
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/24(Sat) 00:00
-  かつてジャンプに載っていた銀魂という漫画にアイドルはトイレに行かない的な話があって、 
 アイドルのファンの主要キャラの男性が全部かわいいうずらみたくなって出てくる!と
 言ったら、知り合いの男性にアイドルだってトイレに行くしオナラもするんだよ、
 現実を見ろ愚か者!と説教されて、じゃああなたは姉もオナラをすると言うのか!と
 反論したら当たり前だ!そういうところも受け止めている、ただし彼女の場合ピンクの
 煙が出てきます!と言って現実見えてねーのはテメーだろ!とツッコまれたオチで爆笑しました。
 同じアイドルとしてどう思う?
 
 
- 948 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/24(Sat) 18:09
-  >>947 
 桃「オブラートに包みたくなる気持ちはわかるけど…。
 どう見ても無理があるようにしか見えないのは気のせい?
 大っぴらにできるような話じゃないから無理もないか。」
 育「確かに漫画やアニメじゃ普通描かないもんね。
 それこそ下手に入れたりしたら時間の無駄になっちゃうと思うから。
 例えばトイレと大事なやり取りとじゃどっちの方が大事かな?」
 環「なんか本当のことって知らない方がいいこともある気がするぞ…。」
 
 
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/24(Sat) 20:48
-  こんな人気スレなのに、自分たちの技量が云々言うのは卑屈がすぎるんじゃないか? 
 君たちはファンを大いに喜ばせているんだ。もっと誇っていいんだよ
 
 
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/24(Sat) 21:02
-  ちゃうねん 
 同僚として一緒に遊んでみたい気持ちはあるんだけど時間が……
 
 
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/25(Sun) 11:25
-  久川姉妹の元ネタ?の綾崎ハヤテと三千院ナギが姉妹に出会ったら 
 ハヤテは14歳でたわわなおっぱいを持つはーに
 「やはり僕はここまで男性的な符号と遠いというのか」と
 ナギは妹に惨敗したスタイルのなーに
 「平行世界であってもぺたんこなあたり神も仏もいないもんだな」と
 主従そろって姉妹を見て大ダメージ受けそう
 
 
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/25(Sun) 13:02
-  ランドセル背負った姿でのダンスも可愛い 
 
 
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/25(Sun) 13:17
-  とにかく暑いのでクーラーつけますね 
 
 , ──── 、
 |・:≡≡≡≡|
 ヽ========-′ゴーーー
 ミ  ミ
 ミ   ミ
 
 
- 954 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/25(Sun) 21:39
-  >>949-950 
 桃「宣伝スレでの発言からだね…正直何とも言えないんだよ。
 人気にあぐらをかいていたらそれこそ落ちぶれることになりかねないし。
 それに成長してるかどうかも微妙で最初と比べても何も変わってないんだから。」
 育「だからこのまま続けてもだめになるかもって気持ちがあるんだよね。
 でもやめちゃったらお互いにさびしいかなって思うと…何ともいえないよ。」
 環「もしかしてたまきたちがしょっちゅうきてるから?
 もし早すぎるっていうんならうまくあわせるからだいじょうぶだぞ!」
 
 >>951
 育「確か有名なお嬢様と執事さんだっけ?
 こっちの2人は双子の姉妹だけどもしかしたら可能性はあるかも。
 なんというか、偶然にしてはできすぎてるっていうか…。」
 桃「コンプレックスか…確かに感じるかもね。
 名前が同じ分意識することは少なからずあると思うし。」
 環「なんか違う世界に正反対の自分がいるのってよくあるよなー。」
 
 >>952
 環「たまきはしょっても踊れるぞ!」
 桃「いわずと知れた小学生の定番アイテムの1つだからね…。
 小学校で制服は結構いいとこ限定だからこっちのが目立つし。
 普通だったらどう考えても邪魔になると思うけど。」
 育「今は結構色もいろいろ出てるよね…。
 男の子は黒で女の子は赤って昔から決まってたけど、
 わたしもやっぱりそのイメージが強いかな。」
 
 >>953
 環「ありがとう!めっちゃ快適になったぞ!」
 桃「でもつけすぎには気を付けるように。
 あんまり慣れすぎるとかえって体調崩すこともあるから。
 あと温度下げすぎると逆に寒いってなることもあるし。」
 育「やっぱりほどほどが一番だよね…。
 あとは調整を巡ってけんかとかもしないようにね。」
 
 
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/26(Mon) 00:02
-  アイマスが16周年だね! 
 
 
- 956 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/26(Mon) 17:34
-  >>955 
 環「16周年おめでとう!まだまだこれからだぞ!」
 育「ついこの前まで15周年記念でいろいろやってたのにね…。
 なんだか1年たつのもあっという間って感じかな。
 でもまだその時は企画段階でまだ途中なのもあるからなのかも。」
 桃「あと4年もたてば…もう大台に乗ったってことになるね。
 その時は生まれたての子供でももう立派な大人になってるんだから。」
 
 
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/27(Tue) 11:33
-  精神的に向上心のない者は愚か者だ 
 
 
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/27(Tue) 12:23
-  アイマスキャラは「ケッコン」できない仕様なのを逆手にとって 
 この際「今、二隻の黒船が来襲する…!!」ってキャッチコピーで
 秋月涼と水嶋咲をアズレンに実装ってどうだろうか?
 
 いわく某所でも美少女オンリーのカードゲーム・WIXOSSでも
 マンネリ打破のテコ入れとしてハッカドール3号投入した説あがってたし
 そろそろ時期的にそういう試みもおもしろそうかと
 
 ちなみに黒船なのは「ランドセルは男の子は黒いのと」
 「KAN-SEN=いわば船の擬人化」だから
 
 と、いうわけでこのおふたがたはどんな艦種になりそうだと思う?
 
 
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/27(Tue) 15:59
-  カラオケ等でマイクを握ると人格が変わるタイプの人いるよね〜 
 
 
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/27(Tue) 16:46
-  旧ソ連のリーダーだったフルシチョフは失脚した後に年金暮らしになって 
 別荘に盗聴器を仕掛けられたことに反発して、バスルームにまで仕掛けるとは、
 君らは国民の税金で、ワシが屁をするのを聞いておるんだぞとその時のリーダー達に
 キレたエピソードがある。
 ちなみにフルシチョフが失脚したのは国内外で叱責や暴言を吐いたことへの恨みがあったらしい。
 
 
- 961 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/27(Tue) 18:17
-  >>957 
 桃「桃子は最初からエリート街道を歩んでいるみたいに見えるけど、
 こう見えても陰で努力は重ねているタイプだからね?
 アイドルの世界においてはまだまだ知らないこともあるわけだし。」
 環「もしダメっていわれてもたまきはあきらめないぞって気持ちになる!」
 育「それにあんまりほめすぎるとそこで満足しちゃって
 そこから伸びなくなるからあえて厳しく接するっていう話は聞くよね…。」
 
 >>958
 桃「例のコラボの話だったね…結局桃子たちは1ミリも関係ないけど。
 そしてその2人はある概念を破壊した人たちだからね(片方は元&方向性も違うけど)。
 属性も前者はメンタルで後者はフィジカルだからそれは反映されるんじゃない?」
 育「その例え結構うまいよね。なんか新勢力ともかかってるし。」
 環「もしたまきたちが呼ばれてたらどうなるのかな?
 たまきはこう派手にどかーんって敵をやっつけるのがやりたいぞ!」
 
 >>959
 環「それうちにもそんな人いるぞ!
 なんだろう、スイッチが入ったっていう感じなのかな?」
 育「多分大体それであってると思うよ?
 どうやったらなるのかは自分でもわかんないかも。」
 桃「そこは突っ込んだら負けなんじゃないの?
 まあ、桃子はいつでも自然体を保っているから関係ないんんだけど。
 たとえ本当の自分がいたとしても誰にも見せないんだから。」
 
 >>960
 育「えっと…要するにプライベートを邪魔されたから?
 確かにそんなとこのぞかれても怒りたくなるのは無理もないよね。
 その偉い人が怒っている内容も一理ある気がするかも。」
 桃「正直小学生相手にする話じゃないと思うんだけど…。
 しかもこの中で精神年齢が実年齢より上なのは桃子だけだし。
 でも結局自業自得な部分も目立つから何とも言えないね。」
 環「たまきもだんだんよくわかんなくなりそうだぞ…。」
 
 
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/27(Tue) 21:03
-  アイドルが落語をやる企画があったら挑戦したい? 
 
 
- 963 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/28(Wed) 18:47
-  >>602 
 環「おあとがよろしいようでー…みたいな?
 まずたまきはああいうの聞くと眠くなっちゃうんだよなー。」
 桃「あの手の古典芸能自体割と難しい部分があるからね…。
 それこそ小さい時に親に連れられたとかでよくわからないまま見てたのが
 大人になってから改めて面白さがわかったって人も多そうだし。」
 育「うちに詳しい人って…さすがにいないよね?
 それに多分小学生がやるものじゃないから呼ばれないと思う。」
 
 
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/29(Thu) 10:50
-  君たちいい表情してるねぇ! 
 ほらほらもっと撮らせて!
 
 
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/29(Thu) 13:37
-  この前漢字検定の2級を受験したら合格したとの通知が来た。 
 その前に受けたのは落ちたので嬉しかったけど、漢字は得意?
 
 
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/29(Thu) 14:50
-  あと2ヶ月ちょいでスタマスも発売だから 
 そろそろPS4買わないとな〜
 いっそこの機会にPS5買うか
 
 
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/29(Thu) 17:44
-  アイドルに夏休みはない! 
 だけど夏休みの宿題はあるのが地獄
 
 
- 968 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/29(Thu) 18:52
-  >>964 
 環「ありがとう!よーし、たまきもっといい顔するぞー!」
 桃「まあ、一種のサービスショットって感じだね。
 別に減るものじゃないしそれくらいは好きにしていいよ。」
 育「なんか桃子ちゃんの場合素顔って感じじゃないよね…。
 いつも作ってるというか、愛想笑いっぽいってみんな言ってたし。
 もっと素直に自分の感情を出してもいいのに。」
 
 >>965
 環「たまきは名前はちゃんと書けるようになった(サイン参照)けど、
 やっぱり難しいのになると全然わからないっていうのがいっぱいあるぞ…。」
 育「難しいものになってくるととなんて読むかも見当つかないもん。」
 桃「普段はひらがなカタカナで事足りるものも多いからね…。
 でも覚えておけばいずれクイズ番組とかに呼ばれるかもしれないよ?
 その手の難読漢字問題は結構出やすいから。」
 
 >>966
 育「確か最初の予定だと5月だったけど…。
 それがいろいろあって延期されたからこの時期になったんだよね。
 だから今のうちに準備しておくっていうのもいいんじゃない?」
 環「たまきの出番はあるかなー?今から楽しみだぞ!」
 桃「今のところ765AS組全員、315プロ以外からそれぞれ5人ずつ、
 そして完全新規が1人(+各事務員)しか発表されていないみたいだからね…。
 まあ、そこに桃子たちが割って入れるかどうかはわからないけど。」
 
 >>967
 桃「桃子たちはアイドルである以前に小学生だからね…。
 芸能活動をしているからといって義務教育が免除されるわけじゃないんだよ。
 だから結局どうしても避けては通れない道ってことになるんだよね。」
 育「この時期ライブとかフェスみたいなイベントがいっぱいあって
 それに参加するのと両立しなきゃいけないからこの時期特に大変なんだよね。」
 環「たまきは読んだ本から思った内容を書かなきゃいけないのが難しいぞ!
 特に字ばっかりの本なんて読んだら絶対眠くなるし!どうすりゃいいんだー!」
 
 
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/29(Thu) 19:39
-  君が超えたいものは何?  
 
 
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/30(Fri) 13:34
-  リコーダー演奏しましょう 
 
 
- 971 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/30(Fri) 18:29
-  >>969 
 環「なんだろ…?絶対おやぶんじゃないし。」
 育「ライバルとかあげるとこかもしれないけど、
 あんまりうちはそういうのはないみたいだからね…。
 争うどころか同じ道を進む仲間って感じだし。」
 桃「あるいは自分自身…そういうのもありなんじゃないかな?
 むしろ過去の自分をどんどん超えていかなきゃいけないんだよ?」
 
 >>970
 育「あっ、わたしそれできるよ!
 おかあさんもじょうずだってほめてくれたくらいだし。」
 桃「むしろ小学生ならできて当たり前だけどね…。
 普通授業で習うからわからないってことはまずないと思うよ?
 まあ育みたいに純粋に上手いっていう人は限られるけど。」
 環「たまきは…吹き方間違えてよく変な音になっちゃう。」
 
 
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/30(Fri) 23:44
-  小学校で歌う歌といえばBelieveを思い出すなぁ 
 
 例えば君が傷ついて〜♪
 
 
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 12:10
-  小娘には出せない妖艶な魅力のあるアイドルもいいね 
 
 
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 15:00
-  世界的に見れば日本ほど 
 多種多様なアイドルで溢れている国はないらしい
 
 
- 975 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/07/31(Sat) 17:29
-  >>972 
 育「それ聞いたことあるよ!やっぱり定番だもんね!」
 桃「どっちかっていうとやるのは中学生じゃないかな…?
 学校祭とか合唱コンクールでも結構課題曲のイメージがある気がするし。
 桃子はメインになりやすいソプラノいけると思うけどどうなのかな?」
 環「たまきは…正直ちょっとあんまり自信ないぞ。
 なんかたまきだけ音がずれてるとかでうまくいかないかも。」
 
 >>973
 環「なんかちょっとバカにされた気分だぞ…たまきと正反対じゃん。」
 育「大人のお姉さんか…それもいいよね。
 なんというか、人生の先輩としてすごく頼りになりそうな感じだし。」
 桃「とはいってもうちにそのタイプといえるのは数人しかいないんだよね。
 それにどちらかというと20代組は清楚系がほとんどだし最年長でも24と何とも言えないかも。
 しかもそのスタイルいい人ほど清楚だしセクシー枠のうちの1人はむしろ外見がこっち側だから。」
 
 >>974
 桃「ある意味この国が築き上げた文化の1つなのかもね…。
 世界に歌手とかスターは数多くいれどそのまだ途上って感じの立場だし。
 しかもそれが様々なグループや人たちがいて日々発展させてるって感じなのかな。」
 環「でもたまに外国から来たっていう人もいるよな!
 もしかしたら世界に注目されているってことかもしれないぞ!」
 育「もっと注目されるようがんばりたいよね!」
 
 
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 17:45
-  俺はビリーヴは小学校で6年間ずっと歌ってたけどなぁ 
 逆に中学からは歌う機会無くなったが、今でもソラで歌える
 当時は気づかなかった歌詞の良さは今になってこそ感じられる
 
 
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 18:38
-  学校のクラス替えでは各クラスに必ず一人はピアノを弾ける子を入れるように配慮されてるらしい 
 
 
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 18:39
-  わたすが小学校の頃はスピッツばっかりだった 
 今の小学生にも通じる名前なんすかね
 
 
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 23:52
-  アイドルの自伝で読書感想文書こう 
 
 
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/07/31(Sat) 23:56
-  靴下に物を入れて振り回すとブラックジャックという武器になるらしい。 
 コナンのトリックに何回か出てきて、小銭を100枚以上詰めて犯行後に
 自販機で使い切ったり、鉄球を入れたりしてたけど、実際どうなのかな?
 
 
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/01(Sun) 02:16
-  次スレはあるのかい? 
 
 
- 982 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/08/01(Sun) 16:46
-  >>976 
 桃「…ま、まあそれは学校によって違うんじゃないかな?
 それこそ早いうちからやるってとこもあるとは思っていたし。
 それだけ教えていきたい曲なのは確かだよね。」
 育「確かにこういう曲ってすごいメッセージ性があるよね。
 卒業式とかで歌うのを見るとすごく身に染みるっていうのはわかるよ。
 1人除いてまだ卒業する年齢じゃないけど。」
 環「そっか…たまきよく考えたらもうすぐだったっけ。」
 
 >>977
 育「確かに出しものとかでもよくやるもんね…。
 それだと先生が出るとこじゃないしできた方がいいよね。」
 桃「それに習い事としては定番なのも大きいと思うよ。
 特に女子は親の方針で受けることになるケースも少なくなさそう。
 さすがに楽器の1つ2つはできて当たり前みたいなのはないと思うけど。」
 環「あれはたまきには難しいぞ!どれがなんの音か見ただけじゃわかんないし。」
 
 >>978
 育「何が流行ってるかってすごく大事だよね…。
 それこそ大人になっちゃうとついていけない人も出てくるし。」
 環「たまきも聞いたことはあるってくらいだと思う。」
 桃「案外知ってる人もいると思うよ?
 どれくらい前かにもよるけど親の影響でっていうのも考えられるし、
 大規模な音楽番組だと世代を超えて出演するケースも少なくないから。」
 
 >>979
 環「なるほど、その手があったか!
 それたまきがいちばんわかんないやつだったから困ってたぞ…。」
 育「それでいいのかなー?多分誰も知らないと思うけど。」
 桃「さすがにジャンルとしては不向きなんじゃない?
 やっぱりこういうのは物語性のある作品じゃないと伝わらないよ。
 それにうちにその手の本に詳しい人いるから相談してみたら?」
 
 >>980
 環「そんなことできるの!?ちょっと怖いぞ。
 もしかしたらうしろからこうどかーんとやられちゃうかも。」
 桃「頭に限らず強い衝撃が入ったら命に係わるからね…。
 人だけじゃなくて物だって落としたり叩いたりしたら壊れるでしょ?
 でも結局どこかに証拠が残ってて最終的にはばれるんだよね。」
 育「でももしとっさにってなったら使えるのかな?
 そんな状況にはなりたくないけど、もしかしたらってこともあるかも。」
 
 >>981
 桃「すでに何度か話しているけど、このまま行けばないと思うよ…。
 もし誰か他のアイドルが来てくれれば話は別だけど最後まで流れが変わらないなら潮時かな。
 正直最初から何も変わり映えしてないしただだらだら続けても迷走するだけかも。」
 育「全然トーク力も上がってないし、話題もそのうちなくなっちゃいそうだから。
 実際それで人気が落ちて消えちゃった番組もあるし、同じことにはなりたくないかな。
 だからいったん終わりにして『本業』に専念するのもありかなーって思ってるところだよ。」
 環「でもやめるわけじゃないからもしかしたらどこかでまた会うかもしれないぞ!
 もっとうまくなって帰ってくるみたいな感じになればいいんだけど…できるのかな?」
 
 
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/01(Sun) 17:22
-  夏だし昆虫採集したくないか? 
 それに、女の子アイドルが微妙に男の子っぽい遊びを楽しむのはウケると思う
 環は普通に似合うけどな
 
 
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/01(Sun) 19:30
-  また期間スレで会えるのを楽しみに待つのも悪くはない 
 余裕があれば祭り参加も考えといてくれよ
 
 
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/02(Mon) 15:24
-  育はもうちょい幼めでいいと思う 
 大人的対応は桃子だけで足りてるからね
 
 
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/02(Mon) 17:11
-  調味料の会社とコラボして「アイドルマスタード」を販売しよう 
 
 
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/02(Mon) 17:37
-  >なんかちょっとバカにされた気分だぞ…たまきと正反対じゃん。 
 意外におっ◯いおっきいからワンチャンって棟方さんがいってました!
 
 
- 988 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/08/02(Mon) 17:45
-  >>983 
 環「たまきは大好きだぞ!夏になったらよく取りに行くんだ!
 この前もでっかいの見つけてきたくらいだし。みんなに見せたいなー。」
 育「聞いたらちょっとやってみたくなるかも。
 まさしく夏休みって感じだし、今度行ってみる?」
 桃「行くのはいいけど、ケガとか日焼けには気を付けなよ?
 仮にも自分たちがいったいどういう立場なのかわかってるよね?
 もしなんかあったとしても全部自分の責任になるんだから。」
 
 >>984
 桃「改めて思うとやっぱり短期的な活動の方が向いていたのかもしれないね…。
 まだ結成1年にも満たない新参ユニットだからアイマスという看板を背負えるレベルじゃないし。
 多分正規活動を終えた後一定の周期で解散と再集結を繰り返すよくあるパターンになりそう。」
 環「お祭りかー。いったいどんなとこなんだろ?
 いろんな人たちがいすぎてたまきついていけるかどうかわかんないぞ。」
 育「それに小学生の女の子だけで行ってもいいのかなーって心配はあるかも。
 もしかしたらそういう趣味の人が出てくるかもしれないし…大丈夫だと思うけど。」
 
 >>985
 育「うーん、ちょっと背伸びしすぎちゃったかな?
 ほら、わたしって早く大人になりたいって気持ちが誰よりも強いから。」
 環「たまきはへんなこといっちゃったりしてないよね?」
 桃「このメンツだとどうしてもご意見番は桃子になっちゃうからね…。
 しかも全員話し方が子供っぽい中性的な口調だからややこしくなりそうだし。
 次に会う機会があったらそこのところもちゃんとしないとね。」
 
 >>986
 環「めっちゃ辛いやつだっけ?」
 桃「ネーミングが安直すぎるよ…もう少しひねらなきゃ。
 まあわかりやすいっていうのも必要なことではあるんだけどね。
 それに商品の名前って何よりも重要な要素なのも確かだし。」
 育「だれかそういうの好きなのってうちにいたかな?
 いたらその人の名前を出せば売れたりして。全然わかんないけど。」
 
 >>987
 環「えっと…そうだっけ?たまきよくわかんない。
 だってもっとでっかい人いっぱいいるからぜんぜん負けてるぞ!」
 育「その人って確か…伝説の登山家っていわれてる人だっけ?
 でもなんでそう呼ばれてるんだろう?そういう風には見えないんだけど。」
 桃「なんでも例の部分を山に例えているかららしいよ?
 きっと自分にはないから隣の芝は青く見える的な感じなのかも。
 そのおかげかすっかり色物枠に分類されちゃってるし。」
 
 
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/02(Mon) 18:05
-  >アイドルマスタード 
 まさかの殺戮兵器だったりして(マスタードガス。マタドガスの語源)
 
 
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/03(Tue) 09:44
-  桃子なら「寿限無寿限無……」を余裕で全部言える? 
 
 
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/03(Tue) 13:20
-  ゲリラ豪雨はもういいから、ゲリラライブを見たい 
 
 
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/03(Tue) 17:26
-  アイドルが舞台で輝く、その裏側では 
 プロデューサーをはじめ多くのスタッフの支えがある
 
 
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/03(Tue) 18:14
-  ああ、また湯沸し器が壊れるとは… 
 しかし持つべきものは元・級友だったのでしょうか
 今回も桃子ちゃんたちのPさんに甘えて
 さすがに汗だくは、特にこの夏…
 って、ぴゃー!た、環さ…ご、ごめ、ごめんなさ…!
 (先に環がシャワー使ってて、気付かず入ってしまい
 見ちゃって見られて予想外に腰抜かして、尻餅ついて動けない)
 
 
- 994 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/08/03(Tue) 18:30
-  環「いつの間にかもう残り10切っちゃったぞ…。」 
 育「この調子でいったらあさってくらいには終わるのかな?」
 桃「明後日どころか明日かもしれないよ?
 だから今のうちにもう『準備』とかもしておくようにね。」
 
 >>989
 育「なんか一気に危なくなったような…。」
 環「なんだろう?派手にどかーんとやるようなの?
 からしも目に入ったら痛そうだけどそういうのじゃないか。」
 桃「そんなの地味な嫌がらせにしかならないよ。
 それこそ昔なんて命の奪い合いなんてざらにやってたんだから。
 そう考えると今のこの時代に生まれて本当によかったね。」
 
 >>990
 桃「桃子の手にかかればそれくらいは余裕だよ。
 というか滑舌が良くないとやっていけない業界なんだから。
 何しゃべってるかわからない人もいるかもしれないけど。」
 育「確かすっごい長い名前の話だったっけ?
 なんかそういうのって1回見たら忘れなさそうだし。」
 環「そんなだったらたまき覚えられなさそうだぞ…。」
 
 >>991
 環「確かにこの時期っていきなり雨降ることあるよなー。
 なんか急に雲が出てきたと思ったらザーって。おかげで大変だぞ。」
 桃「それと同じで告知とかなしでいきなりライブを開くことだよ。
 やりたいのは山々だけど今はなかなかできる状況じゃないんだよね…。
 特に桃子たちの場合子供だけだから余計難しいし。」
 育「もしかしたら知らない人がやってたりして。
 こういうとこからのちのスターが誕生する話もありそう。」
 
 >>992
 桃「そうだよ…ライブやイベントが開けるのも
 こうやって準備や演出をしてくれるスタッフさんのおかげなんだよ。
 だから常にそういった人たちへの感謝の気持ちは忘れないように。」
 育「確かにね。みんながしっかり頑張ってくれてるから
 わたしたちアイドルもこうやってステージに立てるんだもんね。」
 環「おやぶんもがんばってるんだよな!ありがとう、おやぶん!」
 
 >>993
 環「えー、今たまき使ってる途中だぞ!?
 とりあえずもうちょっとで終わるからそれまで待ってて!」
 桃「まだ割と鈍感な環だからまだよかったけど、
 人によっては速攻でボコボコにされてた可能性は十分にあるよ?
 もし桃子が同じ立場だったら…どうなるかわかってるよね?」
 育「それにカギをかけない環ちゃんも悪いと思うよ?
 もしかしたらそもそもカギついてなかったかもしれないけど。」
 
 
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/03(Tue) 22:27
-  いよいよ3人とのトークもエンディングを迎えるか 
 だけどこれは新たな出発だよ。また会おう!
 
 
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/04(Wed) 09:18
-  いいスレだった…掛け値なしに 
 
 
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/04(Wed) 13:24
-  いつの日か目指すは東京ドームでのライブ開催だよ! 
 
 
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2021/08/04(Wed) 13:29
-  いやああのシャワーのハプニングはホントにすみませんでした… 
 やはり汗でベタついてると泥水浴びせられたあのトラウマが…
 で、以前ガスの修理頼んだカタストロフ建設さん
 後日知ったんですが手抜き工事で有名だったそうです
 おまけに尻餅ついて腰の骨にヒビが入るとは…なんてトホホな私…
 
 あ、そうそうなんかうちんとこで
 アメリカの支社から逆輸入したらしきカラフルホットケーキミックス
 赤や緑、黄色や青に自由に着色できて
 さらにアラザンやカラーチョコスプレーも付属していて
 まさに自分好みのホットケーキ作れちゃいますんで
 以前環さんをうっかり見ちゃったお詫びも兼ねて1ダースあげますんで
 Pさんとともに完走祝いパーティのデザートとしてご活用ください
 
 
- 999 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/08/04(Wed) 18:21
-  環「…さて、最後のお返事の前にみんなに言いたいことがあるけどいいかな? 
 9月にやるっていってた記念祭だけど、たまきたちも参加したいと思っているところだぞ!
 ここで誰とも会えなかった分思いっきりみんなとお話ししたいってカンジだから!」
 桃「とはいっても小学生だけで参加するのはいろいろ危なさそうだから、
 誰か引率役も兼ねてもう1人大人組からゲストを呼ぼうかどうか迷っているところなんだ…。
 枠つぶしになるうえ直接このユニットと接点がある人が少ないのが難点なんだけど。
 そもそもこれで終わっちゃう以上答えを返すこともできないから意味ないか。」
 育「それが終わったらデビューしたてのころ(期間スレ時代)みたいにたまに活動するくらいかな。
 あるいはもし誰か新しくやりたいって人が来たらゲストとしてお邪魔させてもらうかも。
 もちろん、その時は今までみたいに毎日は来ないと思うけどね。向こうが困っちゃうから。」
 
 ―ここから本題―
 
 育「いよいよ最終回だね…結局ずっと何も変わらないままだったけど。」
 桃「ほぼ同じ流れが続いてるしこのまま続けても本業の方まで疎かになりそうな気がするんだ…。
 だからここでいったん打ち切ってアイドルとしての活動に専念することにしたよ。
 本当はまだやりたい気持ちも多少あるけど、後々低迷ぶりを見せつけるよりはずっとマシだから。」
 環「というわけで、最後まで応援よろしくだぞ!くふふ!」
 
 >>995-996
 桃「そうだね…これは終わりじゃない。新しい始まりなんだ。
 またアイドルに戻ってライブやイベント、お仕事をしていくんだから。
 みんなも終わったからといってくれぐれも気を抜かないでよね?」
 育「わかってるよ!だってわたしたちアイドルだもん!
 やっぱりステージに立ってお客さんを喜ばせることが一番のお仕事だよね!
 そのためにはもっともっとがんばっていっぱい笑顔にしなきゃね!」
 環「だからこれからもたまきたちのことを応援してくれるとうれしいぞ!」
 
 >>997
 育「プロデューサーさん、ドームですよ、ドーム!…なんてね。」
 桃「さらっと先輩のセリフをパクッてどうするのさ?
 確かにドームでのライブ開催というのはまさに一流の証だからね。
 それこそ大規模グループか超大物歌手しかできないレベルだよ。」
 環「野球やるとこってイメージあるけど違うんだなー。
 そこにステージ作るってなるとすごく大変そうな気がするぞ。」
 
 >>998
 環「いやいや、たまき別に気にしてないぞ?」
 桃「よりによって厄介なとこに当たるとはね…同情するよ。
 そんなことになったら文句の1つや2つくらいいってもいいんだよ?
 それはさておき、よく桃子の好きなものを知っていたね。」
 育「普通にプロフィール欄に書いてるからだと思うよ?
 しかも好きなものの部分が食べ物なのはこの中じゃ桃子ちゃんだけだし。
 そういえばうち(ミリオン組)だけなんだよね。これがあるの。」
 
 環「あーあ、これでおしまいかー。なんだか長いようで短かったってカンジかな。
 結局最初から最後までたまきたちだけだったけど…でもすっごく楽しかったぞ!くふふ!」
 桃「そのことに対してはもう悔いはないよ…むしろ最後までやり切ったっていう達成感でいっぱいだから。
 ここまで来られたのは紛れもなくずっと応援してくれたファンのみんなのおかげだよ?
 …それにアイドルの本分が何なのか忘れてはいないよね?明日からはまたビシバシ特訓してくよ!」
 育「そうだよね…やっぱり一番はステージに立つことだもん。
 それにイベントもまだまだたくさんあるんだからそれまでにいっぱい練習しておかないとね!
 もしかしたらまたふらっと戻ってくるかもしれないけどその時はよろしくね!」
 
 『みんな、最後まで応援ありがとー!またいつかどこかで会おうねー!』
 
 
- 1000 名前:TIntMe! ◆VwoiyHLE  投稿日:2021/08/04(Wed) 18:21
-  【重要】放送終了のお知らせ 
 
 ・当コーナーは今回の放送をもって終了いたしました。
 皆様のご愛顧に深く御礼申し上げるとともに『TIntMe!』の今後の活動にご期待ください。
 
 
- 1001 名前:1001  投稿日:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)