医療 BBS@10ch掲示板
BBSローカルルール

新規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
利用規約お知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
原則他サイトへ誘導は禁止です
HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です

前のページ 次のページ 過去ログ  i-mode  リロード

21 : 歯科衛生士や医療秘書の給料 (11)  22 : Y字ガーゼの意義 (35)  23 : 疲労や疲労回復法について (53)  24 : 体臭、加齢臭について (28)  25 : 腰椎椎間板ヘルニアを直す (16)  26 : 肩こりを緩和したい・・・ (17)  27 : 頭痛・頭重について (19)  28 : 境界性パーソナリティ障害 (17)  29 : 漢方薬について (40)  30 : 歯周病炭酸ガスレーザー治療 (6)  31 : 蓄膿症を治そう (20)  32 : 鼻ずまり解消法 (45)  33 : シミをなおしたい (18)  34 : 歯のグラグラと炭酸ガスレーザー (7)  35 : 医者は信用ならん (23)  36 : 肺炎 (8)  37 : めまい症 (32)  38 : ステロイドの恐怖 (11)  39 : 身長の推移を書いて最終身長を予想するスレpart2 (4)  40 : 食べても太らない (3)  41 : 軽い尿漏れ (18)  42 : 身長を縮める縮める方法 (1001)  43 : いろいろな人の悩みを解決するスレ (7)  44 : 痩せる方法 (14)  45 : 花粉症で・・・(泣) (31) 
過去ログはこちら

【21:11】  歯科衛生士や医療秘書の給料
1 名前:高校生 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:05
進路に悩んでいます。
だいたいどれくらいの給料か分かる方教えてください。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/15(Mon) 17:16
給料で進路決めるの?
自分がやりたい事じゃなくて?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/16(Sun) 00:02
歯科衛生士=月給23万(美人か可愛い子は賃金UP応相談)
医療秘書=月36万(特に美人でスタイル抜群なら(残業内容により
月50万+チップあり)
私のところではこんな具合です。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/16(Sun) 08:59
月50万も貰えるなら私何されても雇われたいです。
何処?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/16(Sun) 09:03
>>4
俺医者じゃないけど金はあるから、月50万あげるから肉奴隷になってくれない?
すべての穴にぶち込み調教飼育OKなら10万上乗せするよマジ!

6 名前:大塚愛好き 投稿日:2006/07/18(Tue) 12:46
3と4と5・・・変態すぎだ。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(Fri) 04:23
toraの正体は、ソアビル歯科医院院長・鈴木浩之ではないかと考えられている
その根拠となったブログアーティクルを不自然なタイミングで削除する鈴木浩之

113 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2015/02/17(火) 00:02:19.07 ID:WglLgKss0
久保田武蔵を不自然に擁護したことで知られる tora (@tora_MMAfan) ではないかと
疑惑の歯科医・鈴木浩之氏 (@toramaru00、ソアビル歯科医院)、
父が館山市長金丸謙一の後援会長を務めているとしたブログ記事を削除。

| 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/15(Sun) 19:22
| ttp://toramaru.blog.so-net.ne.jp/2010-11-14-3
| > 私の父親は、金丸市長後援会会長をしています。
|
| ttp://wandara.net/blog/blog.php?key=31576
| > 金丸後援会(鈴木久雄会長)
|
| ttp://www.city.tateyama.chiba.jp/kikaku/page004874.html
| > 鈴木 久雄    (館山市漁業協同組合連合協議会 推薦)
|
| ttp://www.cbgyoren.jf-net.ne.jp/syou02.html
| > 館山船形漁業協同組合鈴木 久雄
|
| 利権ズブズブの関係に見えるのは俺だけだろうか

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

| 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/16(Mon) 23:19
| >>375
| >ttp://toramaru.blog.so-net.ne.jp/2010-11-14-3
| >> 私の父親は、金丸市長後援会会長をしています。
| この記事削除されたんで、事前にとっといた魚拓をご紹介^^
| ttps://archive.today/6mhzr
| このタイミングで削除って、見てるんだねヒロユキ!

引用元: ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=sportcombative&key=423068025

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(Fri) 04:23
toraこと鈴木浩之(ソアビル歯科医院)は、都内在住の未成年に対し再三汚い暴言を
吐いてスパーリングをしろと挑発し、偽りの居住地である九州に行かせようとした。
尚、本名も勤務先も本人が公開している情報であり、何も問題はありません。
tora曰く、自業自得だそうです。

@tora_MMAfan
ttps://twitter.com/tora_MMAfan

tora @tora_MMAfan ? 6月6日 アンディ胡桃沢とかいう人間のクズに迷惑されてる方は私が情報提供いたします
お気軽にDMかメールください。

tora @tora_MMAfan ? 2014年1月10日 胡桃沢は前も会えとかしつこく言ってきて
最終的に逃げたんだよな
メールでやりとりしてたが。
全然会いたくねえし会って何したいのか意味不だった。
発作だったのかな

704 :tora ◆19coR4EEkw :2014/05/15(木) 12:13:05.04 ID:MbMA6Q4B0
じゃあ胡桃沢についてはオレが交通費半分出すから九州まで来れば
総合形式でスパーしていいよ
ブロックは解除した

722 :tora ◆19coR4EEkw :2014/06/08(日) 18:44:31.11 ID:u3degc660
gloryスレでコテンパンに言い負かされた直後に寝ゲロこいた胡桃沢△

ところでコイツ飲食店でバイトしてるのって嘘だろ?
潔癖症の奴って自分の身体から出る不潔なモノに関しては無頓着らしい

寝ゲロしたまま飲食店で働かれても困るんで嘘であって欲しい
また都内の飲食店に入る人は顔デカロン毛のゲロ臭えスヌーピーシャツの男に注意するように

tora @tora_MMAfan ? 7月16日
@KingMidara 顔も名前もバレてるから自業自得だろ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/24(Tue) 04:12
ソアビル歯科医院の鈴木浩之院長が詐欺師の久保田武蔵を擁護してたってこと?
しかも義憤からじゃなくて親父の利権目当てかよ…福岡居住の嘘といい色々ひどいな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/27(Fri) 01:36
皆さんは良い歯医者の見分け方ってご存知ですか?
竹ノ塚にソアビル歯科医院という歯医者があるのですが
もし行った事がある方がいましたら感想など教えて下さい。

院長さんはtora ◆19coR4EEkwというコテで格闘技板に降臨する
ユニークな方らしいですね♪

tora発言集

@tora_MMAfan
ttps://twitter.com/tora_MMAfan

tora @tora_MMAfan ? 6月6日 アンディ胡桃沢とかいう人間のクズに迷惑されてる方は私が情報提供いたします
お気軽にDMかメールください。

tora @tora_MMAfan ? 2014年1月10日 胡桃沢は前も会えとかしつこく言ってきて
最終的に逃げたんだよな
メールでやりとりしてたが。
全然会いたくねえし会って何したいのか意味不だった。
発作だったのかな

704 :tora ◆19coR4EEkw :2014/05/15(木) 12:13:05.04 ID:MbMA6Q4B0
じゃあ胡桃沢についてはオレが交通費半分出すから九州まで来れば
総合形式でスパーしていいよ
ブロックは解除した

722 :tora ◆19coR4EEkw :2014/06/08(日) 18:44:31.11 ID:u3degc660
gloryスレでコテンパンに言い負かされた直後に寝ゲロこいた胡桃沢△

ところでコイツ飲食店でバイトしてるのって嘘だろ?
潔癖症の奴って自分の身体から出る不潔なモノに関しては無頓着らしい

寝ゲロしたまま飲食店で働かれても困るんで嘘であって欲しい
また都内の飲食店に入る人は顔デカロン毛のゲロ臭えスヌーピーシャツの男に注意するように

tora @tora_MMAfan ? 7月16日
@KingMidara 顔も名前もバレてるから自業自得だろ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/30(Sat) 20:40
ここは医療について、情報を必要としている人に必要な情報などを提供するものです。
それ以外のモノは個々の対象ではありません。ほかでやってください。
特に個人名など個人情報などを主体にしているものは、ここにスレとしてあってはならず削除対象です。

名前:

【22:35】  Y字ガーゼの意義
1 名前:エキスパートオタンコナース 投稿日:2004/11/24(Wed) 02:20
おしえて!
看護歴は長いのですが、術後のドレーンをはさむように使用するY字ガーゼは何の為にあるのかわかりません。
知っている方教えてください。



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/17(Fri) 01:13
そっか・・・
確かにやりがいのある仕事ですよね。。。
ナース同士の上下関係って厳しいとか言ってませんか??
うち人間関係が苦手で。。。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/18(Sat) 23:50
人間関係はどうでしょうね…
各病院にいる看護師の人間性によって、全部違うと思いますが
基本的に上下関係は社会に出れば全て似たようなものだと思いますよ
最初から厳しいと思っておけば、いざ看護師になってみると想像以下でほっとするかもね?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/19(Sun) 18:02
そうなのか〜・・・
やー
勉強になります☆
看護学校に受かったけど、やっぱり全然自信がありません・・・
友達が出来るか、勉強についていけるか、自分に患者さんの命がかかわっているという責任感・・・
うちなんかが看護師になろうとしていいのかな・・・

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/20(Mon) 21:36
貴方なら出来るんじゃないでしょうか?
悩むって事は大切な事だと思います
患者さんの命が関わっているという責任感を悩める人間は最近少なくなってきています
ですから、貴方は是非看護師にチャレンジしてみて下さい
悩む心があるからこそ、患者の為に行動出来る人になれると思います
友達、勉強の点については心配は無いと思いますよ?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/22(Wed) 23:21
わ〜。。。
すっごい嬉しいです!!
相談してよかった。。。
素敵な看護師になるように頑張ります!!
とても気持ちが楽になりました^^
ありがとうございました!!
3年後このレスがまだあったら看護師になったことを報告しに来ます!!
本当に本当にありがとうございます!!

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/23(Thu) 23:48
どういたしまして
頑張って看護師になって下さいね

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/12/24(Fri) 00:05
はいっ^^

33 名前:イチゴ 投稿日:2005/01/12(Wed) 20:08
頑張って看護士さんになれよ。応援してるゾ。

34 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/03/28(Thu) 21:42
ここは医療、その内容について議論や情報について提供するものです。
あまり個別の→話は別のところでやってくださいね。

名前:

【23:53】  疲労や疲労回復法について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/26(Sun) 17:12
かたろう。


疲労や疲労で困っていることや疲労回復体験、いい疲労回復法などなどなんでも。


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/11(Wed) 13:08
脳の栄養失調を防ぐには

脳も体の一部。毎日の食事は脳にも大きく影響する。ときには感情でさえ、食べ物によって左右される。きちんと食べないと、脳も健康ではいられないのである。しかし一方で、脳ならではの事情もある。体に良かれと思って始めたダイエットが、実は脳にダメージを与えていた、ということもあり得るのだ。知っているようで知らない脳の栄養について、ここでもう一度おさらいしておこう。

?人間の脳の重量は、体重のおよそ2%ほど。重さにすると小さな臓器のように思えるが、脳の消費エネルギーは、安静時で全エネルギーの約20%、活動時で約25%を占めている。つまり体重の2%に過ぎない脳が、1日の総エネルギーの4分の1近くを使っているのだ。
?「人類は進化の過程で、次第に脳を大きくしてきた。逆に言えば、道具を利用して狩猟したり、食べ物に火を使うようになったことで、エネルギーや栄養が確保しやすくなり、結果的にそれが脳を大きくすることにつながった。本来、脳は贅沢にできている」
?こう話すのは、脳の栄養に詳しい、浜松医科大学名誉教授の高田明和氏だ。だからこそ「脳に必要なエネルギーや栄養が得られるものに対して、人間は『おいしい』『もっと食べたい』と感じるようにできている」(高田氏)。例えば霜降りの牛肉や、甘いケーキを食べると、脳ではドーパミンやβエンドルフィンといった、快感を感じさせる脳内物質が出る。なぜならこれらの食べ物には、脳が必要とする栄養素「炭水化物(ブドウ糖)」「タンパク質(アミノ酸)」「脂質」がたっぷり含まれているからだ。

?頭を使うと、甘いものが無性に食べたくなる。これは脳がエネルギー源となるブドウ糖を要求しているからだ。脳は、体のほかの部分と違って、エネルギー源としてブドウ糖しか利用できない。しかも脳にはブドウ糖を蓄えておく仕組みがないので、常に一定のブドウ糖が脳に供給される必要がある。
?ブドウ糖を多く含む食品は、ご飯やパン、砂糖など。健康のために極端に糖分の摂取を減らす人がいるが、かえって糖尿病のリスクを高める危険があるので、注意が必要だ。ブドウ糖不足の状態が長く続くと、脳以外の細胞にブドウ糖が取り込まれるのを制限しようと、脳がインスリンの働きを低下させてしまうのである。



45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/11(Wed) 13:09
?は点の文字化けです

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/11(Wed) 13:13
エネルギー源にはならないものの、アミノ酸や脂質も脳にとっては欠かせない栄養素だ。アミノ酸は脳の中に運ばれると、神経伝達物質の原料として使われる。例えば必須アミノ酸のトリプトファンは、脳内でセロトニンになる。セロトニンには精神を安定させるなどの働きがあるが、トリプトファンの摂取が不足して、脳内のセロトニン濃度が下がると、うつ病になりやすいといわれている。
?脂質にはコレステロールと、脂肪酸がつながってできた中性脂肪がある。脳に取り込まれたコレステロールや脂肪酸は、神経細胞の膜をはじめ、脳の構成成分として利用される。特に必須脂肪酸のARA(アラキドン酸)は、脳の機能を高めたり、神経細胞の増殖を促す可能性があることなども報告されている。
?またコレステロールは、脳以外に性ホルモンなどの原料にもなる。性ホルモンの重要性はいうまでもないが、脳を刺激して、先に述べたセロトニンを増やす作用もある。生理前にイライラしたり、更年期にうつ症状になる人が増えるのは、女性ホルモンが減少し、その結果、セロトニンが少なくなるためと考えられている。
?高田氏は「肉や卵を食べれば、トリプトファンやARA(アラキドン酸)などの脂肪酸、コレステロールが同時に摂れる。健康を意識して控えている人も多いが、脳の健康を考えれば、肉も卵も欠かせない食品。敬遠せずにバランス良く食べてほしい」と話す。

?ブドウ糖、アミノ酸、脂質に加えて積極的に摂りたいのが、抗酸化物質だ。抗酸化物質は、老化の主な原因とされる「酸化」に対し、これを抑える働きを持つ。最近では、アルツハイマー病や脳梗塞の発症や進行にも、酸化の関与が指摘されており、抗酸化物質の重要性はますます高まってきている。
?アルツハイマー病ではβアミロイドと呼ばれる異常なタンパク質が蓄積し、脳にしみのような老人斑を形成するが、図1に示したように、この老人斑が酸化を引き起こす活性酸素を放出することが、次第に明らかになってきた。活性酸素は健全な神経細胞を傷害する一方で、血管にも悪影響を与えて、血栓をできやすくする。さらにそうしてできた血栓からは、βアミロイドのもとになる物質などが放出され、老人斑を増加させるといった悪循環を招くと考えられている。
?抗酸化物質のうち、脳に対する効果が期待されているものには、ビタミンCやβ-カロテン、アスタキサンチン、α-リポ酸、ビタミンEなどがある。ビタミンCやβ-カロテンは野菜などから比較的、摂取しやすいが、これに加えて高田氏は、日常的に摂りやすい優れた抗酸化食品として、ゴマを奨める。ゴマの中にはビタミンEに加え、ゴマリグナンと呼ばれる微量成分が含まれている。含有量はゴマ全体のわずか1%ほどだが、少量ながらも強力な抗酸化活性を持つ。ゴマ油が他の食用油に比べて酸化しにくいのは、このゴマリグナンの作用によるところが大きい。1日にスプーン1杯程度を、すりゴマにするなどして、消化・吸収を良くして食べるといいそうだ。
?高田氏は「粗食ブームなど、生活習慣病予防を意識した食事は、行き過ぎると脳の栄養失調をもたらす可能性がある」と警鐘を鳴らす。本来、脳を無視した“健康”はあり得ない。脳の健康も考慮した、正しい栄養摂取に努めたいものである。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/11(Wed) 13:21
脳の栄養素アミノ酸

安い昔からある手ごろなものとして、ビール酵母製剤がある。

アサヒビールの「エビオス錠」がある。 これがよさそうだ!

説明文  胃もたれ、消化不良、おなかのはり
     栄養補給に
      9種のビタミン
      9種の必須アミノ酸 含むたんぱく質
      9種のミネラル
      植物繊維

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/04/06(Fri) 16:19
>>18-19
>>42-47

(参考)


「毎朝ヒスチジン」
疲労感を軽減し、頭の冴えをサポート。
日本人の約6割が悩んでいる「疲労」。特に現代社会では、ストレスやデスクワークなどで“頭の疲れ”を抱えがちです。疲労感対策には、カラダを休ませるとともに頭の疲れまでしっかりケアすることが大切です。
「毎朝ヒスチジン」は、頭の働きをサポートし、疲労感を軽減する機能性表示食品です。主成分のヒスチジンが疲労感を軽減し、“頭が冴えない”“注意力の低下”といったお悩みの緩和や、単純な記憶や判断を必要とする作業の効率向上をサポートします。
こんな方にオススメします
◎ 疲労やだるさを感じやすい
◎ 家事や仕事に手間どる
◎ 頭が疲れて重く感じる
◎ 何かとストレスが多い
◎ 頭が冴えない
◎ ミスや間違いが多い
◎ 朝からシャキッとしない
◎ 憂鬱な気分が晴れない
「毎朝ヒスチジン」 15日分ボトル×2本入り箱
(約30日分)

毎月
お届け
4,860円(税込)
1ヵ月ごとに
個お届け

※「定期お届けコース」は3回以上の継続をお願いします。
(4回目以降の停止をご希望の方は、お電話(味の素KK健康ケアお客様係:0120-324-324またはお問い合わせフォームからご連絡ください。)
※定期お届けコース<毎月>は毎月1回、<隔月>は2ヵ月に1回、それぞれお申し込み個数の商品をお届けします。

通常
お届け
5,400円(税込)
個お届け

はじめての方はぜひ一度お試しください!
「毎朝ヒスチジン」
<お試し商品>
スティック3本入り袋(約3日分)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/04/06(Fri) 16:33
>>48

毎朝ヒスチジン(味の素)

h ttp://campaign.ajinomoto-direct.shop/cp/his003cp/index.html?adid=y95HS01_c_hdoo

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/04/06(Fri) 17:14

2017年1月23日
〜疲労感軽減と頭の冴えに!<頭の疲れ>のケアをサポート〜
味の素(株)、「毎朝ヒスチジン」(機能性表示食品)新発売
2017年1月27日(金)より自社通信販売チャネルにて

 味の素株式会社(社長:西井孝明 本社:東京都中央区)は、当社独自のかつおだし研究により必須アミノ酸※1
"ヒスチジン"に疲労感軽減効果があることを発見し、ヒスチジン1650mgを配合※2した機能性表示食品「毎朝ヒスチジン」を、2017年1月27日(金)より自社通信販売チャネルにて全国発売します。

※1 体内でつくりだすことができないため、必ず食事から摂取する必要があるアミノ酸
※2 1日摂取目安量(22ml)あたり

 国内における「抗疲労」を訴求する食品、医薬品の市場規模は6,500億円超(2016年当社調べ)で、肉体疲労の回復効果のある商品(栄養ドリンクやビタミン錠剤等)や即時的な疲労感回復を標榜する商品(エナジードリンク等)が市場の大部分を占めています。一方、日常生活で疲労を自覚する方の疲労感を軽減し、「頭が冴えない」、「注意力が低下する」といった疲労に伴う感覚を緩和し、<頭の疲れ>のケアをサポートする機能性表示商品はまだ存在していません。

 当社は、長年にわたるアミノ酸研究を活かし、2005年発売の「グリナ®」(睡眠サポート)を皮切りに、「アミノエール®」(シニアの筋肉づくりサポート)などのアミノ酸サプリメントを販売しています。このたび、アミノ酸研究と食品分野で培ったかつおだし研究により、かつおだしに含まれる成分のうち、必須アミノ酸のひとつであるヒスチジンが疲労感の軽減や「頭が冴えない」、「注意力が低下する」といった疲労に伴う感覚の緩和等に有効であることを発見し(特許出願中)、これらのヒスチジンの機能を訴求する機能性表示食品として「毎朝ヒスチジン」を発売します。


「毎朝ヒスチジン」製品パッケージおよび機能性表示内容

 当社は、独自素材・技術をベースに開発したスペシャリティを有する製品を通じて、日常生活で疲労感に悩む生活者のQOL(Quality of Life:生活の質)の向上に貢献します。

 2017年度の「毎朝ヒスチジン」の売上目標は200百万円(消費者購入ベース)です。

製品概要
(1)製品名 「毎朝ヒスチジン」
 
(2)容量/荷姿

330ml入ボトル×2本/箱(15日分×2=30日分)
 
(3)中身形状 液体(ストレートタイプ)
 
(4)フレーバー レモン味(無果汁)
 
(5)特長

  
@疲労感軽減アミノ酸“ヒスチジン”を1650mg配合(1日摂取目安量あたり)
機能性関与成分としてヒスチジンを1日摂取目安量あたり1650mg配合。ヒスチジンは日常生活で疲労を感じる人の疲労感を軽減し、「頭が冴えない」、「注意力が低下する」といった疲労に伴う感覚の緩和や単純な記憶と判断を必要とする作業の効率向上をサポートします。

A朝にぴったりのすっきり美味しいレモン味
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/11(Tue) 11:18
疲労や疲労回復法について

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=345968761&ls=50

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:20
ストレスや疲労、ダイエットでも体臭が発生します。加齢臭ではありません。

「エビオス」などアミノ酸製剤がよく効く。


なんだか臭う…それはお疲れのサイン「疲労臭」かも?


53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:26
体臭、加齢臭について

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=345964800&ls=50

名前:

【24:28】  体臭、加齢臭について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/26(Sun) 16:06
語ろう!

その意外な理由とは、

これを知ればすぐ直る。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/10(Mon) 17:16
体臭、加齢臭について

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=345964800&ls=50

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:14
資生堂がストレス臭があること、その原因物質を発見と発表。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:20
ストレスや疲労、ダイエットでも体臭が発生します。加齢臭ではありません。

「エビオス」などアミノ酸製剤がよく効く。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:21
なんだか臭う…それはお疲れのサイン「疲労臭」かも?


加齢臭やワキガなど、体臭に関する悩みは実にさまざまです。そのなかでも最近、増加傾向にあるのが「疲労臭」。からだに疲労が蓄積された時に発生するツンとしたニオイのことをいい、忙しい毎日を過ごしている人なら誰にでも起こりうるのです。
近年増えつつある「疲労臭」とは?
「疲労臭」とは読んで字のごとく、からだに疲労が蓄積した時に出る体臭のことです。
体臭というと汗が代表的ですが、実は汗そのものはほとんど無臭。毛穴から出た皮脂などの分泌物が皮膚に常在する細菌に分解されて雑菌が発生する際に、いわゆる“汗臭い”というニオイが発生します。
一方、疲労臭はニオイの発生する仕組みが異なります。皮膚の表面上に発生した雑菌ではなく、体内から出る“アンモニア”が原因となっていて、それによりツンとした体臭となるのです。
疲労臭発生のメカニズム
「疲労臭」の原因となるアンモニアは、体内でたんぱく質が分解されたときにできる成分です。
筋肉疲労の回復や腸内細菌のはたらきなどにより発生したアンモニアは、肝臓で尿素に分解されたのち、毒素がほとんど取り除かれた状態で尿となって体外へ排出されます。そのため、通常であればアンモニアは体内に蓄積されることはありません。ところが、疲労により肝臓のはたらきが弱まると、体内でアンモニアを分解する能力が低下。すると、肝臓で分解されなかった体内のアンモニアが血液に乗って全身に循環し、皮膚の毛穴から出る汗や皮脂に含まれてしまいます。これが「疲労臭」となるのです。
「疲労臭」が起こりやすいのはこんなとき!
「疲労臭」の大きな原因は、やはりからだの疲れと肝機能の低下です。
特に次の項目に当てはまる人は要注意!
過労ぎみ
肉体疲労により体内の代謝が低下しやすい
ストレスが多い
精神的な疲れも体内の代謝を低下させる
肥満ぎみ
脂肪肝の場合、肝機能が低下しやすい
お酒をよく飲む
大量のアルコールの分解により肝機能が低下
便秘がち
たまった便がアンモニアを発生させ、血流に乗ってしまう
枕などについた寝汗にアンモニア臭を感じたら、「疲労臭」の可能性が考えられます。
「疲労臭」の予防と改善法
「疲労臭」を予防するには、なんと言っても疲れをからだに溜めないことです。そのためには生活リズムの改善が必要となります。次のようなことを意識して行うことが重要です。
規則正しい生活(食事や睡眠時間の確保)
ストレスを軽減する
アルコール摂取はほどほどにする
食物繊維などを摂取し腸内環境を整える
シャワーではなく湯船に浸かって血流をよくする
アンモニア臭を抑えるミョウバンの入ったデオドラント剤を使う
さらに「疲労臭」には“オルニチン”と“クエン酸”という成分も効果的です。
成分
オルニチン
クエン酸
効果
疲労のもととなるアンモニアを肝臓で分解するのに欠かせない成分。肝臓で有毒なアンモニアを分解し、尿素に変換。全身疲労に回復を促進します
疲労の解消を手助けする成分。疲れた時に酢の物などすっぱい物が食べたくなるのは、からだがクエン酸を求めている証拠といえます
多く含まれる食品
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:24
資生堂、ストレス臭の原因物質特定 ケア商品に応用
2018/10/2 15:47


資生堂は2日、ストレスが原因で発生する皮膚ガス中の臭い成分を特定したと発表した。この成分の臭いを抑制する技術も合わせて開発した。制汗剤など体臭をケアする日用品の国内市場が成長を続けるなか、今回の基礎研究の成果を生かし、2019年春以降、「ストレス臭」を防ぐ商品の発売を目指すという。
心理的ストレスを与えた30〜40代女性40人の皮膚ガスを採取。臭気判定士が調べた結果、共通の硫黄化合物系の臭いがすることを確認した。ジメチルトリスルフィド(DMTS)とアリルメルカプタン(AM)を主成分とする物質で「STチオジメタン」と名付けた。
心理的ストレスを感じる本人が、自ら発生させるSTチオジメタンを嗅いだ場合、疲労や混乱を感じ、緊張や抑鬱の原因になるという。同物質を特殊な化学成分で包み込み、臭いを感じにくくする「STアンセンティッド技術」も開発した。商品化の詳細は不明だが、スプレーなどが有望とみられる。
資生堂は1999年、「加齢臭」の原因となる成分「ノネナール」を特定するなど臭いに関する基礎研究の蓄積が豊富。制汗剤などの商品化に生かしている。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:30
資生堂“ネギやにんにく”ストレス臭を発見
2018 10/2(火) 15:53配信


Nippon News Network(NNN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
大手化粧品メーカーの資生堂が、人がストレスを感じた時に発する特徴的なにおい「ストレス臭」を発見したと発表した。

資生堂によると人は皮膚からにおいを出しており、食べ物や体調などによってにおいが変化するという。これまで「加齢臭」も発見した資生堂が新たに見つけたという「ストレス臭」は、人が緊張やストレスを感じた時に出るとされている。

どんなにおいなのか記者が検証した。暗算を続けたり答えづらい質問を受け続けたあと、手から出たにおいを取り出すと…人数がたくさんいる時の場所のにおいにも似たにおいだという。

ストレスが強いとネギやにんにくのようなストレス臭がするという。資生堂では来年ストレス臭専用のにおいケア製品を発売する予定。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 07:35
資生堂、ストレス臭の原因物質特定 ケア商品に応用

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=538517539&ls=50

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:18
ストレスや疲労、ダイエットでも体臭が発生します。加齢臭ではありません。

「エビオス」などアミノ酸製剤がよく効く。


ストレスによる疲労が有ります。静養、気分転換、栄養補給が重要。

ストレスで疲れたと感じた時には、多少、腹に栄養(菓子など)を補給し休むことも必要。

ストレスには、必須アミノ酸、ビタミンB,C,カルシューム、甘草(かんぞう)エキスなどが有効。

エビオス等のビール酵母には、必須アミノ酸、ビタミンB群,カルシューム、ミネラルが含まれている。

ドリンクでは、「リコリスドリンク」には、カンゾウエキス、ビタミン、アミノ酸が含まれ風邪に有効。

サトリ‐の「鉄骨飲料」には、カルシューム、鉄が含まれている。

タケダの「C1000ドリンク」には、カルシューム、マグネシューム、ビタミンCが含まれている。

食物では、セロリにビタミンA,B1,B2,Ca,Mgが含まれる。


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:22
疲れの元は脳が疲れているからともいえます。


脳の栄養素アミノ酸

安い昔からある手ごろなものとして、ビール酵母製剤がある。

アサヒビールの「エビオス錠」がある。 これがよさそうだ!

説明文  胃もたれ、消化不良、おなかのはり
     栄養補給に
      9種のビタミン
      9種の必須アミノ酸 含むたんぱく質
      9種のミネラル
      植物繊維

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 16:24
疲労や疲労回復法について

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=345968761&ls=50

名前:

【25:16】  腰椎椎間板ヘルニアを直す
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/14(Fri) 10:44
腰椎椎間板ヘルニア、ぎっくりごしで困ってる人いませんか。
情報交換しましょう。


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/14(Fri) 22:19
>>3

日本整形外科診療ガイドライン委員会
「患者さんのための腰椎椎間板ヘルニアガイドライン―診療ガイドラインに基ずいて」
 

Q9 50pp. 手術で痛みやしびれは良くなりますか

手術の前からシビレ感や感覚のにぶい場所があったり、脚の筋力が弱くなったりした場合には、それらが残ってしまう可能性があります。
その理由は神経は一度弱ってしまうと回復しにくいという特徴があるので、発症してから手術するまでの期間、圧迫し続けていた神経が回復不能な状況にあるからです。
このような場合には、手術によってヘルニアを摘出して、回復不能になった神経を回復させることはできません。

しかし、圧迫を取り除いて神経の環境をよくすると、手術後ゆっくり回復することもあります。手術後2年間くらいまでは、回復が可能ですので、手術直後に症状が残っても、ゆっくりとした経過で回復してゆくこともあります。
手術後のしびれ感や、筋力の低下は、長い目で経過を見てゆく必要があります。



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/15(Sat) 17:37
手術で痛みは完全に解消されるのですか?

日本整形外科学会で制定しているスコア(JOAスコア)を使って計算すると、椎間板ヘルニアの人の場合、改善率は80%ぐらい。脊柱管狭窄症の人の場合は70%ぐらい。矯正を伴うすべり症や側弯症の場合は65%ぐらいです。患者さんの元の状態があまりよくなければ、それだけ手術も大がかりなものになるので、改善率もあまりよくないのは当然のことであると思います。ただ、この改善率に関しては、術前に軽症でも症状がゼロになれば計算上改善率は100%ですし、極めて重症な方が驚くほど改善されても、症状が残っていると改善率は悪くなるという数字上のパラドックスがあります。
脊椎疾患は痛みという症状の場合が多いですが、痛みは解剖学的な身体の不具合だけではなく、精神的な影響にも左右されます。例えば、腰痛に悩む人は非常に多いのですが、腰痛は心理的、社会的因子による、つまり、腰痛は体の器質的疾患のみによるのではなく、心理的な、精神的な障害だという考え方もあります。このように、人間の身体は大変に複雑にできているため、人間の身体に対して手術をして必ずよくなるか?といわれると、答えは否定せざるを得ません。しかし、MRIなどの検査など、診断方法も以前と比べかなり確実になり、手術の技術も発達してきたため、手術治療の効果もかなり確実に得られるようになってきています。
脊椎の場合、部位が部位だけに手術と言われると戸惑われる方も多いと思います。

症例毎に用意されている説明書
残念ながら、脊椎疾患は手術しないほうがいいと患者さんに説明している整形外科の医師もいるので、患者さんが不安になるのも無理はありません。しかし、的確に診断をして、きちんとした手術をすれば、症状がよくなる可能性があるわけですから、たまたま受診した病院で、手術はできないと言われたとしても諦めないでください。もし「手術はできない」と言われた場合は、脊椎専門の医師がいる病院をおとずれて、他の医師の意見も聞いてみることをお勧めします。
ただ、手術を受けたとしても、皆が皆、100%症状が緩和されるわけではありません。また、検査した結果、よくなる見込みのある患者さんでないと手術はできません。いろいろな条件はありますが、他の施設で「手術したらかえって悪くなるからやめたほうがいい」と言われて諦めきれず当院を受診し、手術で症状が改善した患者さんがかなりいるのも事実です。


? 脊椎の専門医は日本脊椎脊髄医学会


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/15(Sat) 17:41
訂正
脊椎の専門医は日本脊椎脊髄病学会

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/15(Sat) 23:24

4.手術目的および神経症状改善の限界について
椎間板ヘルニアに伴い圧迫を受けている神経(神経根)の減圧を行います。 神経を減圧することにより、
1 ) 現在ある神経症状の改善
2 ) 今後の神経症状の悪化予防 を目的とします。

椎間板ヘルニアに対する手術療法は神経の減圧を目的としたものであり、すでに損傷を
受けている神経機能を完全に回復させることはできません。

術後神経症状の回復には限界のあることを理解された上で、手術を受けられるかどうか決断なさってください。

神経症状回復に影響する因子としては、
1 ) 神経症状の重症度
2 ) 罹病期間
3 ) 画像所見(多発病変、神経圧迫の程度など) などがあります。

罹病期間が長く術前神経症状が重篤な場合、また画像上脊髄の圧迫が 高度で多椎間にわたっている場合には、術後の神経症状の回復には限界があります。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/16(Sun) 22:02
腰椎椎間板ヘルニアを直す
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=544751856&ls=50

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/12/16(Sun) 22:16
>>4

症状

腰痛で始まります。腰痛は、いろいろな病気で起こりますから、腰痛だけでは椎間板ヘルニアとは言えませんし、治療も痛みに対する対症療法で治療します。

足のシビレを伴うときは要注意です。最も多いのは、第4〜5腰椎の間の椎間板ヘルニアで、このときは、第5腰椎神経根が巻き込まれます。この神経は、下腿の外側から足先にかけて分布します。また、足首から先を上に挙げる筋肉にも命令を伝えていますので、この神経が障害されると、歩くときに足先が持ち上がらなくなります。飛び出した椎間板ヘルニアは、多くの場合、片側の神経を圧迫する程度の大きさですので、シビレは片足に起こります。
腰痛が起き、片足がシビレたら、腰椎椎間板ヘルニアです。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/01/17(Thu) 18:17
2008年ごろ、バリュームが硬くなって、トイレで力んでヘルニアで腰の痛みと足首、足指がしびれ上がらなくなり歩きにくくなった。(4/5腰部椎間板ヘルニア)
腰の痛みはその後治ったが、特に右足首と足指(特に右)が上がらなく歩きにくい。また右足長が少し長く感じ歩きにくい。(左足指もしびれ感が残る。)

2019年1月、MRI検査では、意外にも4/5でヘルニアが消失してて,その代わりそこが脊柱管狭窄が認められた。(MRI)

右足首と足指がしびれ上がらなくなり歩きにくいのは変わらないが、特に歩くと痛いわけではないので、手術に至らない状況。



14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/12(Tue) 21:27
>>13
脊柱管狭窄の手術はひとえに脚が痛くなってから、
脚が痛くて少し歩くと休みまた歩くと休む、そういう状態だという。


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/12(Tue) 21:47
>>12-14

脊柱管狭窄症はどんな症状が出ますか?
おもな症状は、歩行時や立っているときに臀部から下肢にかけての痛みやしびれです。間欠性跛行といって、歩くと症状が悪化し、休むとやわらぐことが多くの場合にみられます。また、前かがみになる姿勢をとると症状がやわらぐのも特徴的であります。
脊柱管狭窄症はどんな症状が出ますか?
おもな症状は、歩行時や立っているときに臀部から下肢にかけての痛みやしびれです。間欠性跛行といって、歩くと症状が悪化し、休むとやわらぐことが多くの場合にみられます。また、前かがみになる姿勢をとると症状がやわらぐのも特徴的であります。
腰部脊柱管狭窄症や腰椎すべり症で手術を受けなくても、車いすになることは多くの場合は心配ありません。しかし、時に神経症状の悪化から足の筋力の低下や、強い痛みしびれで歩行が困難になる場合もあります。(間欠性跛行)
その場合は手術のタイミングとなりうるでしょう。また、放っておいても物理的な脊柱管の圧迫が自然に改善することはありません。



16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/12(Tue) 21:57
腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)の手術
腰部脊柱管狭窄(きょうさく)症は腰椎(ようつい)の加齢変化のために神経の通り道(脊柱管)が狭くなり、腰痛や下肢の痛み・しびれが出現する疾患です。休みながらしか歩けない間欠性跛行(はこう)が特徴です。現在手術される腰椎疾患の約70%がこの疾患で、椎間板ヘルニアの約20%を大きく上回っています。
手術療法は最も低侵襲な拡大開窓術が広く行われています(図1)。これは脊柱管が狭くなった場所だけ骨を削って、神経の通り道を広くする手術で、全身麻酔で通常2時間前後で終わります。手術の翌日から座って食事ができ、2〜3日で歩くことができます。入院期間は3週間程度です。治療費は保険が適用されて、3割の自己負担分(20〜30万円)が必要ですが、高額療養費制度により、通常6〜7割が戻ってきます

名前:

【26:17】  肩こりを緩和したい・・・
1 名前:555 投稿日:2006/04/20(Thu) 00:31
ネットを始めて暫く経ちますが、最近肩こりがヒドいんです。
マッサージチェアとか使ってるんですが、すぐに凝りが戻ってきます・・・。
何か良い治療法とか無いですかね?
実践してる療法とか教えていただけると幸いです。


8 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 23:31
肩こり・・・チェックしましょう
背中や腰がこって痛い、手がしびれる頸肩腕症候群
肩が痛くて腕が上がらない五十肩
発熱があり、肩が痛く、悪寒する化膿性関節炎
肩の関節周囲や腕が重だるいルーズショルダー
不眠、イライラ、頭が痛い、食欲不振うつ病
頭痛がする筋収縮性頭痛
目がかすみ、ぼやけて見える眼精疲労
左肩からアゴにかけて痛みが走る狭心症/心筋梗塞
何もしていないのに首も痛い変形性脊椎症
背中の下のほうが痛む胃十二指腸潰瘍




10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 23:34
肩こりに用いる漢方薬

葛根湯  
傷寒論に“太陽病、項背強ばること几几、汗無く悪風する者”とあり、肩から項背部のこりを訴えるものに幅広く用いられる(漢方診療医典)
18歳男性。
2週間前から、朝起きたとき、背が痛み、手足の関節が痛むが、仕事を始めると痛みは軽くなるという。患部は目立つほど腫れていない。食欲は普通で、時々悪寒があり、体温は37、7℃くらいまでのぼる。一番痛むところは項部と背とである。そこで葛根湯を3日分づつ3回与えたところすっかり良くなった。その後2ヶ月ほどたって、再び全症が再発したが、葛根湯3日分でよくなった。この患者は項背部の痛みがいちばん強かったので、葛根湯を用いた《大塚敬節》
葛根湯+陳久散
葛根湯加辛夷川T
慢性副鼻腔炎で肩こりするもの(漢方診療医典)
葛根加朮附湯:
加味逍遥散 :
血の道症で、いつも申分が絶えず、のぼせ、頭痛、肩凝り、めまい、足冷などのある者に用いる《大塚敬節》
月経不順、帯下などの婦人病の症状があって、肩凝りを訴える者に用いる《大塚敬節》
九味檳榔湯:
桂枝茯苓丸

香蘇散:
呉茱萸湯:
五苓散
柴陥湯
柴胡加竜骨牡蛎湯:
柴胡桂枝乾姜湯:
柴胡桂枝湯:
三黄瀉心湯:
酸棗仁湯:
四逆散:
炙甘草湯
芍薬甘草湯 :
小建中湯:
小柴胡湯:
《傷寒論》には“傷寒にかかって4、5日たって、身熱と悪風があって、頸項が強ばり、脇下が満ち、手先が温かくて口渇のある者は小柴胡湯の主治である”とあって、小柴胡湯を用いる目標に頸項強ばるという症状がある。ところで、頸項強ばると言う症状は、葛根湯の項背強ばるとその強ばる部位が違ってくる。項背強ばるとは、項部から脊柱に沿って縦に強ばるのをいう。頸項強ばるとは、耳朶の後を下に下って、鎖骨上窩または肩峰突起に向かって筋肉の強ばるのをいう。およそ柴胡剤を用いる肩凝りは、小柴胡湯に限らず、大柴胡湯その他の柴胡湯の場合でも、同じく、この頸項部の緊張が主となる。それと同時に季肋下に膨満、抵抗を証明する。だからもし季肋下に膨満抵抗があって、頸項強ばるの状があれば、柴胡剤を用いる肩凝りであると考える。ただし呉茱萸湯証との鑑別が必要。《大塚敬節》
肋膜炎・肺結核・肝炎・腺病体質・頸部リンパ節肥大などにみられる肩凝りに用いる機会がある《大塚敬節》
続命湯
大柴胡湯 :
大承気湯 :
釣藤散:
通導散:
天王補心丸
桃核承気湯:
当帰四逆加呉茱萸生姜湯:
当帰芍薬散:
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 07:40
【肩こり】

《どんな病気か?》
〈乳酸などの疲労物質が筋肉にたまって起こる〉
 肩の筋肉がこわばり、だるく、重苦しい感じがするのが肩こりです。肩こりは、不自然な姿勢を長く続けたり、精神的ストレスがあると起こりやすくなります。
 これらの条件が加わると、肩の筋肉が緊張して血液の流れが悪くなり、乳酸(にゅうさん)などの疲労物質がたまったり、ビタミンの補給がうまくいかなくなったりします。
 その結果、筋肉がこわばって肩がこるのです。
 乳酸は、食べものがエネルギーになるときに発生する、いわば燃えかすです。食べものは体内に吸収されてブドウ糖になり、酵素(こうそ)とビタミン(おもにビタミンB群)、酢によって燃やされ、エネルギーになります。このとき、完全燃焼されずに燃えのこったブドウ糖が筋肉に蓄積し、分解されて乳酸になるのです。
《関連する食品》
〈クエン酸、ビタミンB群などで乳酸がたまるのを防ぐ〉
○栄養成分としての働きから
 肩こりには、乳酸の生成を抑制するクエン酸が有効です。クエン酸はミカン、レモン、グレープフルーツなどの柑橘類(かんきつるい)やモモ、洋ナシ、ウメなどのくだものや、酢に多く含まれています。
 ただ多量に摂取すればよいというものではなく、必須栄養素をバランスよくとったうえでクエン酸を補給すると効果的です。
 とくに、食べものを燃焼させてエネルギーにかえ、老廃物を代謝(たいしゃ)させる働きのあるビタミンB群はたいせつです。
 ビタミンB群を横断的に含む食品には、胚芽米(はいがまい)や全粒紛(ぜんりゅうこ)パン、レバー、牛乳などがあります。
 水溶性で体の中にためておくことができないビタミンなので、毎日とるようにしましょう。
 また、末梢血管を拡張するカリウムや、血液の流れをよくするビタミンEも、ぜひとりたい栄養素の1つです。カリウムは柿、トマト、アボカド、サツマイモなどに、ビタミンEはアーモンドなどのナッツ類やウナギ、カボチャ、アボカドなどに多く含まれています。
○漢方的な働きから
 熱いお湯1リットルに塩小さじ2、酢大さじ2を加えてタオルをひたし、熱いうちに肩にあてると、血行がよくなり、肩こりのつらさが楽になおるといわれています。また、クズ湯を飲むのも肩こりにいいでしょう。


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/20(Wed) 12:06
身体じゅうが痛い、不快・・身体表現性障害

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=347281730&ls=50

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/25(Wed) 07:54
躰の痛みは脳が感ずるのだが、放散痛と言って内蔵の異常のサインである場合がります。
腰痛はガンの放散痛である場合があり、肩の痛みもそうです。
右肩こり・・胆嚢炎(右にある)のサイン
左肩こり・・心筋梗塞のサイン

である場合がある。
なかなか治らない腰痛や肩こりは重大な内蔵の病気のサインであることがあるので、診てもらうこと。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/25(Wed) 08:01
内臓疾患からくる肩こりの場合に、肩こり以外の症状も現れてきます。いったい、どのような症状が出るのでしょうか。そして、どんな疾患が肩こりを引き起こすのでしょうか。
内臓疾患からくる危険な肩こり
慢性的に肩こりがある方は、内臓疾患からくる肩こりとの違いを見極めにくいかもしれませんが、内臓疾患からくる肩こりには、肩こり以外にもいろいろな症状が現れるという特徴があります。
肩こりと併発しやすい症状としては、頭痛、背部痛、胸痛、めまい、動悸、息切れ、倦怠感、咳などがあります。しかし、これらの中には内臓疾患をともなわない肩こりでも併発するものもあります。
見分け方のポイントとしては、運動や入浴、整体でのマッサージといった対処法を行うことで軽減されるかどうか、という点です。
血行不良から起こる一般的な肩こりの場合、こういった対処法をくり返し行えばラクになってくるものです。こういった対処法を続けているにも関わらず全く改善が見られなかったり、状態が悪化するような場合は、一度内科や整形外科を受診し、今起こっている肩こりがなんらかの病気によるものでないかを診てもらうことをおすすめします。
また、肩こりに以下のような症状をともない、それが長期間続く場合も、一度受診した方がよいでしょう。
・強い疲労感が続く
・胸が重い、苦しい、動悸がある
・発熱が見られる
・指の関節に腫れが見られたり、節々の痛みがある
・食事をきちんととっているのに体重が落ちる
・頭痛が頻繁に起こり、吐き気、めまいをともなう
・手にしびれがある
・麻痺したように体が動かしにくい
・片側にのみ強い痛みやこりがある
・気分の落ち込みが続く
肩こりを併発することがある内臓疾患
肩こりを引き起こすような内臓疾患には、以下のようなものがあります。
心臓病
狭心症や心筋梗塞では、肩付近に痛みやだるさを感じることがあります。
特に左側の肩や背中、胸付近に痛みが見られます。
心筋梗塞が発症する前には多くの場合で狭心症の発作が起こります。肩こり以外に、背中全体の痛み、強い胸焼け、胸の締め付けなどがあり、このような症状が日常起こる場合、注意が必要です。
肝臓障害
肝炎などの肝臓障害があると、肝臓の上の横隔膜が刺激され、肩の動きに影響が出ます。右の首部分から肩の後ろにかけての痛みも見られます。
胃腸障害
下痢や便秘など胃に不調があるときも、肩こりや肩甲骨の間の痛みが見られることがあります。
肺の病気
肺結核や肺膜炎になると、咳やだるさ、微熱などの症状が起こりますが、初期症状として肩や背中にこり、だるさが出ることがあります。
肩こりの多くは姿勢の悪さやストレスからの血行不良によるものですが、中にはこういった内臓疾患にともなって現れるものもあります。
たかが肩こり、と放置せず、不安な場合は医療機関を受診し相談しましょう。
この病気・症状の初診に向いている科 整形外科


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/28(Sat) 10:02
認定NPO法人 いたみ医学研究情報センター
からだの痛みの電話相談

電話相談窓口 −相談料無料−
0561−57−3000

毎週月曜日・水曜日・木曜日 9時〜17時 
(※12時半〜13時半は職員の休憩時間となります)


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/28(Sat) 10:07
>>15

h ttp://www.pain-medres.info/contact/

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/13(Thu) 14:55
肩こりを緩和したい・・・
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=145460708&ls=50

身体じゅうが痛い、不快・・身体表現性障害
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=347281730&ls=50


名前:

【27:19】  頭痛・頭重について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/27(Mon) 20:13
頭痛・頭重について悩んでいる人は少なくないと思います、体験や原因と治療法などについて情報をお寄せください。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/30(Thu) 10:39
漢方薬も蓄膿症など鼻の病気によく効きます。
ここの「漢方薬について」参照のこと。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/30(Thu) 20:12
>>10
風邪や鼻には市販の漢方薬がよく効く。
なかなか治らない蓄膿症には荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウ湯)が良く効く。



荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)
カネボウ、小太郎、ツムラなど
薬局で売ってるので十分
鼻炎や、ニキビなどにも効く。


最近、大学病院でも漢方科がたくさんある。



12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/09(Sun) 15:22
頭に磁石をくっつける

13 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

14 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/20(Mon) 19:09
質問させて下さい

こういうときどうするべきなのでしょうか?(かかるべき科の名前など)

2017/3/19 21:00-21:30 頭痛
居眠りから醒めると多分右?だったか半分の顔面感覚軽い麻痺?右の側頭部耳の斜め前直径2cm程度の腫れ盛り上がりは数ミリか?脈がはっきりわかる痛み腫れている感じ
30-45分程度で痛み半減 激痛ではないが膨張感

現在腫れによって若干右の口元辺りが軽い麻痺という感じです


2017/3/20 1240 居眠りから醒めると右の側頭部耳の斜め前に膨張感復活 軽いが

右の側頭部耳の斜め前直径2cm程度の腫れ盛り上がりはやはり以前より大きくなっています
痛みというか膨張感がこんなに長い時間(期間)感じられるのも初めてです

1年ほど前から時折強い頭痛(アイスを食べたときにおきるような)で頭部MRIで異常がなかったのでそれ以降何もしていませんでした

コメントお願いします

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/21(Tue) 19:02
神経内科、耳鼻科などで診てもらってください。

17 名前:15 投稿日:2017/03/21(Tue) 19:30
>>16
どこへ行っても初診では有名なドクターには見てもらえないので
近所の病院のほうがいいのかとかまよっています

神経内科、耳鼻科ですね
アドバイスありがとうございます

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/26(Sun) 16:44
神経内科では、初めて経験する頭痛・めまい、慢性的な頭痛や原因不明のめまいの他、脳卒中・パーキンソン病など脳の疾患が気になる方を診療いたします。頭痛やめまいは多くの方が経験したことのある症状ですが、その原因は様々で、しっかりと診察や検査を行い適切な治療を行うことが大切です。「病院に行くほどでもないだろう」と放置してしまいがちですが、中には重大な疾患が隠れているケースもあります。早めに専門医を受診しましょう。
診てもらって必要があれば脳神経外科など専門医・病院を紹介してくれるでしょう。
頭重など鼻が悪くて頭の方に痛みや不快感が現れることもあるので、異常なしと言われたら副鼻腔炎など鼻に疾患がないか診てもらいましょう。
いずれにしても先生に診てもらうことです。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/13(Thu) 14:53
頭痛・頭重について
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=390821204&ls=50


名前:

【28:17】  境界性パーソナリティ障害
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/07(Sat) 23:28
厄介ですね


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/26(Thu) 10:40
ボダに関わるなよ

9 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

10 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

11 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 16:25
パーソナリティ障害と漢方 : 境界性パーソナリティ障害に対する抑肝散の効果 (特集 精神疾患の漢方治療)
Yokukansan for borderline personality disorder

この論文をさがす
医中誌Web
NDL-OPAC
CiNii Books
著者
宮岡 剛

収録刊行物
精神科 = Psychiatry
精神科 = Psychiatry 27(3), 170-174, 2015-09
科学評論社







13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 16:34
4 境界性人格障害と抑肝散
著作者 宮岡剛, 西田朗, 堀口淳
所属  島根大学医学部精神医学講座
特集・連載名:現代に蘇える漢方療法
掲載誌:Geriatric Medicine(老年医学) Vol.46No.3(2008−3) (239-242)
出版社:ライフ・サイエンス
カテゴリ:医学/臨床医学:内科系・臨床医学:一般
キーワード:境界性人格障害 , 攻撃性 , 衝動性 , 抑肝散
ファイルページ数:4ページ
ファイル容量:2.3MB
ダウンロード期間:365日
税込価格:810円 獲得ポイント:22pt (3%)






内容紹介:
 境界性人格障害の治療には様々な向精神薬が用いられ、その有効性が検討されてきた。しかし向精神薬の副作用などの問題のためその治療有効性には限界があることが知られている。
 われわれの検討により、抑肝散が境界性人格障害患者の抑うつ気分、敵意、猜疑心や精神運動興奮といった症状の軽減に有効であることとその安全性が示された。
 抑肝散の治療効果の作用機序についての詳細は不明ではあるが、今後境界性人格障害をはじめとする精神疾患の治療に広く使用される可能性がある。
ご購入コンテンツについて


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 16:44
漢方薬「抑肝散」が多方面で使用され、認知症や以下の精神疾患などでの効果が得られているという。

認知症
神経症
統合失調症
身体表現性障害
線維筋痛症
パニック障害
発達障害
境界性パーオナリティ障害

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 19:19
抑肝散は認知症・境界型パーソナリティ障害に有効!?
(2008年9月26日 17:31)
 抑肝散は中国は明の時代、小児の夜泣きや精神不安に対して、母子同服処方として作られた経緯があります。その後応用範囲が拡大され、小児に限らず「怒り」を主体とする精神症状に用いられてきました。「怒り」は、漢方医学では、五臓の一つである「肝」の陽気の異常亢進ととらえ、抑肝散は文字通りこの肝陽気の異常亢進を抑制し「怒りを治める」というべきものです。
 こんな漢方薬が、今、認知症の攻撃性、境界性パーソナリティ障害の怒りに対して有効性が示されています。これは、「怒り」「攻撃性」に対して有効なのであって、原疾患を治すものではありません。しかし、この「怒り」「攻撃性」というものを西洋医学の向精神薬で押さえ込もうとすると眠気・認知機能の障害などの副作用が出てしまい、この症状をコントロールすることは結構難しいものです。そんなときに、抑肝散という漢方薬も選択肢の一つになれば治療も幅が拡がるかもしれません。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 19:23
境界性パーソナリティー障害に効く漢方??
クリップ追加
2008/4/29(火) 午前 1:16 心の病 練習用


0


  境界性パーソナリティー障害などで伴われる情緒不安定や抑うつ・不安などに対して、基本的には精神療法がその治療の主体とはなるものの、副次的に薬物療法が行われる、というのが教科書的な考え方です。

  この薬物療法として、実際には副作用が少なく安全性の高い抗うつ薬であるSSRIや、少量の第2世代抗精神病薬(第1世代抗精神病薬は副作用が強く嫌われる傾向があります)、などが抑うつ、情緒不安定、「考えすぎ」などの症状に対して対症療法的に使用されることが通常です。

  しかし、境界性パーソナリティー障害が慢性持続的に長期に及ぶものであることから、薬物療法を行うにしてももっと他の方法はないだろうか? ということは当然考えられており、いわゆる「代替医療」の中に「おっ!?」と思うものが幾つか出てきます。

  以前に、魚の脂(DHA)が境界性パーソナリティー障害に伴う情緒不安定や衝動性に対して良好な効果がありそうなことを示唆する「本当かいな?」と言いたくなるような研究があがっていることをご紹介しました。

  今回見つけた「本当かいな?」と思ってしまうものは、

Miyaoka T, et al. Yi-gan san for the treatment of borderline personality disorder: An open-label study. Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry, 2008; 32: 150-154.

  です。島根大学での研究のようなのですが、漢方薬である「抑肝散」を20名もの境界性パーソナリティー障害の患者に3ヶ月間に渡って使用したところ、さまざまな症状レベルでの改善が見られた・・・というものです。
  研究論文(原文は英語)では「抑肝散は1555年に、子どもの不機嫌や落ち着きなさの治療薬として開発された漢方薬である。日本においては高齢化にしたがって、老年期医療の分野ではこの古くからある漢方薬を老人の認知症に伴う精神および行動の障害に対して使用するようになっていたものである。」「境界性パーソナリティー障害に対する科学的根拠に基づく治療ガイドラインでは、精神療法を主たる治療法として、症状緩和を目的とした薬物療法を副次的に併用しても良いことを強調している。」

  まあ、あくまで副次的に・・・ですが。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/13(Thu) 14:50
境界性パーソナリティ障害
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=341671301&ls=50


名前:

【29:40】  漢方薬について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(Mon) 19:52
皮膚病、風邪、耳鼻咽喉科、精神科・・など以外と効く漢方薬について、
情報の享有や話をしましょう。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/20(Wed) 12:14
永田勝太郎 抑肝散による線維筋痛症の治療 日東洋心身医研会誌 21, 46-51, 2007


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/21(Thu) 12:25
しみ 効果のある漢方薬

葛根紅花湯(かっこんこうかとう)
加味逍遙散加川きゅう地黄(かみしょうようさんかせんきゅうじおう)
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
桂枝茯苓丸料加よく苡仁(けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)
甲字湯(こうじとう)
四物湯(しもつとう)
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
当帰芍薬散加人参(とうきしゃくやくさんかにんじん)



33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 13:37
夜尿症

・夜尿症の患児の多くが睡眠・覚醒障害を有することから、小児の夜泣き・疳に対して適用ある抑肝散の併用が有用である。

[R処方例]
抑肝散(ツムラ)2.5g、分1、夕食時
(苦くて飲みにくいので、チョコレートアイスに混ぜるとコンプライアンスが改善する。)


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 13:40
>>33

夜尿症

漢方療法

ツムラ
漢方桂枝加竜骨牡蠣湯エキス顆粒  ケイシカリュウコツボレイトウ
漢方小建中湯エキス顆粒      ショウケンチュウトウ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/06(Fri) 11:25
【うつ病に有効な漢方薬】

●補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
胃腸の働きをよくして体力を回復させ、元気をとりもどすのを助ける。体の疲れ、食欲不振、胃弱、夏やせ、こじれて長びくカゼ、痔、あるいは病中・病後、手術後などで体力が弱っているときに用いる。

●加味帰脾湯(かみきひとう)
胃腸を丈夫にし、貧血症状を改善する。また、不安や緊張、イライラ感をしずめ、寝つきをよくする。体が弱く繊細で、貧血気味、さらに微熱や熱感をともなうときに向く。

●抑肝散(よくかんさん)
神経の高ぶりをおさえ、また、筋肉の“こわばり”や“つっぱり”をゆるめて、心と体の状態をよくする。イライラ感や不眠などの精神神経症状、あるいは、手足のふるえ、けいれん、子供の夜なき、ひきつけなどに適応する。手足の冷え、のぼせ、生理不順や生理痛、頭痛、肩こり、けん怠感、不眠、神経症などに適応する。また、そのような症状をともなう更年期障害や自律神経失調、月経前緊張症などにも好適。

●加味逍遥散(かみしょうようさん)
血液循環をよくして体をあたためる一方、のぼせなど上半身の熱を冷ます。また、ホルモンのバランスを整える効果も期待できる。どちらかというと女性向けで、体が虚弱で疲れやすく、イライラや不安感をともなうときに向く。

〈参考文献〉
(1)川上 憲人ほか:地域住民における心の健康問題と対策基盤の実態に関する研究:3地区の総合解析結果平成14年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)心の健康問題と対策基盤の実態に関する 研究 分担研究報告書:1,2003.
(2)厚生労働省 患者調査,2008.
(3)辻 稔ほか:中枢神経系疾患に対する加味帰脾湯の臨床的有用性と薬理作用の特徴.脳21. 2015; 18(4): 326-330.
.

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/09(Mon) 21:10
文献番号
201215009B
報告書区分
総合
研究課題
治療抵抗性統合失調症に対する抑肝散の有用性と安全性に関する多施設共同二重盲検ランダム化比較試験
課題番号
H22-臨研推-一般-012
研究年度
平成24(2012)年度
研究代表者(所属機関)
堀口 淳(島根大学 医学部) 
研究分担者(所属機関)
遠山 正彌(近畿大学 東洋医学研究所)、澤 芳樹(大阪大学 医学系研究科)、大門 貴志(兵庫医科大学 医学部)、名井 陽(大阪大学 医学部)、江副 幸子(大阪大学 医学部)、森 則夫(浜松医科大学 医学部)、三辺 義雄(金沢大学大学院 医学系研究科)、伊豫 雅臣(千葉大学大学院 医学研究院)、上野 修一(愛媛大学大学院 医学系研究科)、宮岡 剛(島根大学 医学部) 
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 医療技術実用化総合研究(臨床研究推進研究)
開始年度
平成22(2010)年度
終了予定年度
平成24(2012)年度
研究費
 
研究者交替、所属機関変更
 
研究報告書(概要版)
概要版
研究目的:
統合失調症の治療薬として臨床的に抑肝散が有用であるかを無作為化二重盲検試験で検討することを研究目的とする。
研究方法:
治療抵抗性統合失調症患者における精神行動障害の改善を目的として、従来の抗精神病薬療法を中心とした統合失調症治療に抑肝散を併用投与する、統合医療の治療効果の臨床的有用性をエビデンスとすることである。全国多施設共同二重盲検ランダム化群間比較対象試験にて、抑肝散の可能性を客観的に評価し、日本発の独創的研究成果として国内外に発信していく。
結果と考察:
実施医療機関34施設で本研究を実施した結果、当初の予定よりも半年以上早く、目標症例である120例に到達することが出来た。解析結果については、プライマリーエンドポイントであるPANSSの総点ならびに各項目(陽性尺度、陰性尺度、総合精神病理尺度)のいずれにおいても、抑肝散投与群がプラセボ投与群に比較し症状の改善傾向が高かった。特に、G14「衝動性の調節障害」、G4「緊張」、N6「会話の自発性と流暢さの欠如」の下位項目では有意な有効性を示した。また、プラセボ・実薬ともに重篤な副作用は認められなかった。
結論:
本3ヶ年研究では、年度毎に達成課題を設定し研究を推進していたが、各研究協力施設の尽力により、当初の予定よりも半年以上早く、目標症例に到達することが出来た。また、関連部門の方々の協力により、滞りなくデータクリ―ニング・症例固定・キーオープンを実施し、解析業務に取り掛かることが出来た。その結果、抑肝散が「衝動性の調節障害」、「緊張」、「会話の自発性と流暢さの欠如」の症状に対し有効であること、抑肝散が安全な薬剤であることを客観的に明らかにすることが出来た。我々の知る限り、精神神経疾患に対して、漢方薬の治療効果をプラセボ二重盲検試験で明らかになったのは、当研究が世界初であり非常に意義深い。今後は、本研究成果について、権威のある国際的なジャーナル及び学会において、研究成果を発表し、治療抵抗性統合失調症に対する抑肝散投与の臨床的意義を明らかにしていきたい。
公開日
2013年06月12日


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/13(Fri) 10:23
h ttp://terra3a07.blog.fc2.com/blog-entry-92.html

抑肝散が統合失調症の治療に…?

【背景】
治療を受けている統合失調症患者において、抗精神薬の反応性が悪い事は重要な課題であり、その治療抵抗性の割合は20〜25%と推定されている。最近の研究では抑肝散がBPSDや神経・精神状態に対して安全で実用性があることを指摘している。
私たちは治療抵抗性統合失調症患者における抑肝散の効能と安全性を評価することを狙いとして本研究を実施した。

【方法】
無作為化・他施設・二重盲検・プラセボ-対照研究を2010年5月〜2012年8月の間、34の日本の病院から120人の抗精神薬服用中の患者で実施。
患者を、補助剤として抑肝散を7.5g/day服用する群とプラセボ薬を服用する群に無作為化した。
4週間追跡調査し、精神病理をPANSS five-factor scores・を用いて評価した。また、ほかの評価方法として、CGI-S・GAF・DIEPSS・を用いた。主要評価項目はPANSS five-factor scoresの変化で、secondly outcomeはCGI-Sの変化である。
本解析は修正ITT解析を基本とし、LOCFを併用している。

【結果】
抑肝散は治療抵抗性統合失調症患者でプラセボグループより、PANSS five-factor scoresを減少させる傾向を見せた。
ただ、抑うつ/不安・認知・陽性・陰性といった点で全体として統計学的に優位な差はなかった。
しかしながら、プラセボグループよりも抑肝散グループはPANSS five-factor scoresの「興奮/敵意」において統計学的に有意な差がみられた(p<0.05)。重要な副作用は記録されなかった。

【まとめ】
本研究の結果は、抑肝散が治療抵抗性統合失調症患者の潜在的な補助治療戦略(特に興奮/敵意の改善の為の)となることを指摘した。
Efficacy and safety of yokukansan in treatment-resistant schizophrenia: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial (a Positive and Negative Syndrome Scale, five-factor analysis).
PMID:24923986
h ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24923986

2014-06-27



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/10/23(Mon) 08:49
漢方薬「抑肝散」が多方面で使用され、認知症や以下の精神疾患などでの効果が得られているという。

認知症
神経症
統合失調症
身体表現性障害
線維筋痛症
パニック障害
発達障害



39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/11/27(Mon) 16:46
漢方薬「抑肝散」が多方面で使用され、認知症や以下の精神疾患などでの効果が得られているという。

認知症
神経症
統合失調症
身体表現性障害
線維筋痛症
パニック障害
発達障害
境界性パーオナリティ障害

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/13(Thu) 14:49
漢方薬について
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=346064775&ls=50


名前:

【30:6】  歯周病炭酸ガスレーザー治療
1 名前:CLINIC 投稿日:2014/07/05(Sat) 18:26

92.1%を抜歯しないで治療する実績とは、何だろう、

炭酸ガスレーザー照射で菌を殺したから抜歯しないと言うことである。

このままだはグラグラを固定しても、繰り返しであり、歯周骨がなくなり、再

生できなくなる。

ここまでで、5万前後の治療費である。しかし。歯を残す再生治療であれば、焦

げ臭い炭酸ガスレーザーで照射しなくても、殺菌して再生ができる。

歯を残したいのであれば、最初から再生治療をする方が、利口である。



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/27(Fri) 01:36
皆さんは良い歯医者の見分け方ってご存知ですか?
竹ノ塚にソアビル歯科医院という歯医者があるのですが
もし行った事がある方がいましたら感想など教えて下さい。

院長さんはtora ◆19coR4EEkwというコテで格闘技板に降臨する
ユニークな方らしいですね♪

tora発言集

@tora_MMAfan
ttps://twitter.com/tora_MMAfan

tora @tora_MMAfan ? 6月6日 アンディ胡桃沢とかいう人間のクズに迷惑されてる方は私が情報提供いたします
お気軽にDMかメールください。

tora @tora_MMAfan ? 2014年1月10日 胡桃沢は前も会えとかしつこく言ってきて
最終的に逃げたんだよな
メールでやりとりしてたが。
全然会いたくねえし会って何したいのか意味不だった。
発作だったのかな

704 :tora ◆19coR4EEkw :2014/05/15(木) 12:13:05.04 ID:MbMA6Q4B0
じゃあ胡桃沢についてはオレが交通費半分出すから九州まで来れば
総合形式でスパーしていいよ
ブロックは解除した

722 :tora ◆19coR4EEkw :2014/06/08(日) 18:44:31.11 ID:u3degc660
gloryスレでコテンパンに言い負かされた直後に寝ゲロこいた胡桃沢△

ところでコイツ飲食店でバイトしてるのって嘘だろ?
潔癖症の奴って自分の身体から出る不潔なモノに関しては無頓着らしい

寝ゲロしたまま飲食店で働かれても困るんで嘘であって欲しい
また都内の飲食店に入る人は顔デカロン毛のゲロ臭えスヌーピーシャツの男に注意するように

tora @tora_MMAfan ? 7月16日
@KingMidara 顔も名前もバレてるから自業自得だろ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/16(Thu) 19:17
歯周病治療について信頼できる安全な保険のきくよい方法、医療機関があれば教えてください。

4 名前:名無しさん 投稿日:2015/09/29(Tue) 17:33
疑問!!数年前にインプラントを一本入れましたが、その時、入れ歯
ブリッジ は困難などと言われたので、CTを取って手術をしたわけです。
その手 術直後の時に、「歯茎に問題があった!」(深い説明無し、
今考えるとかなり悪化した歯周病)などと軽く言 われ、
一応手術は終わったわけです。その時、詳しい歯茎の説明はなく
、診断、診断名もありません。その後、数か月に一回メンテナンスで通っていま
したが、何も問題提起も診断らしき言葉はないわけです。
(歯磨きの一般的指導はあったが、今思うと疑惑)
自覚症状も、 痛みもないのですが、ある時、看護婦さんがおかしいと気が付いて、
そのことを先生に言ったらしく、その後、先生から、歯周病みたいだか
らやり直しして隣のも抜いてインプラントにしないとだめだといわれた
わけです。こちらとしては驚天動地ですよ。いつから歯周病と知ってい
たのかを、聞いたら、数年前からといういではないですか。なぜ、知ってい
たのに、もっと早く診断表明して、治療しないのか、黙っていたのか、甚だ疑問
ですよ?ああ〜これが営業かと、勘ぐりたくもなりましたね。患者が、
「そこがおかしいから診断してください」と聞かないと診断を言ってく
れないのかと。分かってて言わないのはおかしいですよ。手術か何度も
見ているのですからね!悪くなるまで
言わないつもりなのかと、勘ぐってしますね。これではだめだと、三か
所の歯科に行きましたが、そこでも、しっかりと見ているのにもかかわらずわら
ず、診断も、説明もなく、始めの歯科で治療したらいいですよと言うばかり
でした。そのために、相当歯周病が悪くなっているのにしっかりとした
治療が遅れて、インプラントは完全にだめになってて、隣の奥歯も抜い
て、今では入れ歯です。歯茎もかなり浸食変形。しかし、良かったのは
実際は、入れ歯も可能でしたね。(インプラントでなくても可能だった)
その治療が完了してから、さらに、全く別な奥歯が問題という事で、
2時間ぐらい麻酔をし切開で、削ってましたが、その病名と治療法、
深刻度病態の説明はありませんでしたね。後でTVで見て、その病名と治
療法の見当が付きましたが、とんでもない深刻な状況であったと知りま
した。見てくれたすべての医者は解ってたと思いますよ。それも。しか
し一言も言わなかったな〜。どの医者も。診断義務と言うものが無いんですかね。
TVで40代で全部の歯を抜い
てしまった男性がいましたが、同じ問題ではないでしょうかね。(恐ろしい)
最新情報では(TV)歯周病も大人の虫歯も痛みがほとんどなく、自覚症
状もないというのもTVで知ったわけです。初診料の問題があるから診断
を言わない?通常時に見てもらって何も言われないと、普通の人はいい
のかな、問題はないんだな、と思うもんですよ。何か問題が在ったら診
断してほしいから通院してるわけだからね。痛くも、自覚もないから。しかし、
現状は、どんどん悪くなってるわけですよ。手術した
先の先生がちらっと自己責任と言っていってましたね!!そうですか
ね!歯磨きは自己責任ですか!確かに!そういえば、確かに思い出す
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 12:04
歯周病と糖尿病は一体のもののようです。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/09/13(Thu) 14:33
歯周病があると高血糖となり、血糖値を下げると歯周病も治ります。
内科、糖尿病外来で血糖値の治療を受けること。

名前:

次のページ