政治 BBS@10ch掲示板
BBSローカルルール

新規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
利用規約お知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
原則他サイトへ誘導は禁止です
HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です

前のページ 次のページ 過去ログ  i-mode  リロード

31 : ★★主なスレ《検索用》★★ (64)  32 : 【こマ?】民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた・・・ (535)  33 : 左翼は全員死ね! (498)  34 : 9条信者はいつまでお花畑でいるのか? (207)  35 : (売国)日本共産党の正体(政党) (246)  36 : 今、日本の政治は小沢一郎を待っている。 (480)  37 : 衆議院の解散権は誰にある!? (72)  38 : 遅すぎた 安倍退陣! (41)  39 : ■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■ (8)  40 : 公式文書すらない日韓合意、韓国の見直しを非難する安倍首相のほうが異常で非常識 (13)  41 : 「検事長違法定年延長」のブーメラン、河井前法相“本格捜査”で安倍政権「倒壊」か (34)  42 : 安倍途轍もなく無能で無責任である!。安倍内閣の異常な正体と日本の危機! (81)  43 : 年金積立金…半分を株バクチで大丈夫?? (41)  44 : 立憲民主党の議員に質問したいことある? (18)  45 : 「三権分立」も「憲法」も行政府によって支配されているのではないか?。 (44)  46 : 国民を守る立憲主義が危ない! 立憲主義と憲法を知るスレ (139)  47 : 【憲法擁護尊重義務】国会議員を含む公務員の憲法擁護尊重義務 【憲法99条】  (46)  48 : 憲法改正なんかしていいの!? (935)  49 : 危機管理能力に欠ける安倍政権の危機! (61)  50 : 安倍6月退陣で「麻生首相」の悪夢 (20)  51 : 10%消費税up反対!!! (175)  52 : 年金運用、過去最大17兆円超の赤字に 1〜3月期試算 (7)  53 : 「安倍首相早ければ年内退陣!? //親密・田崎史郎氏が注目発言」 (17)  54 : 増税影響、新型肺炎に「責任転嫁」 政府認識と乖離する指標 (3)  55 : 【世論調査】 安倍内閣支持率上昇54.6%、政党支持率、自民党34.4%、民進党5.8%、共産党3.6%、公明党3.3%・・・TBS (100) 
過去ログはこちら

【31:64】  ★★主なスレ《検索用》★★
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 11:26
★主なスレ(参考)・・★    ★検索:Ctrl + F

容易にスレを見つけ安くするため、参考にテンポラリを除く主なスレをピックアップしました。

1   10%消費税up反対!!! (39) 
2.  なぜ消費税・・物品税復活せよ! (23) 
3   このスレについて (10) 
4.  許せない小沢元代表の党員資格停止取消しを (24) 
5.: 世論調査政治を廃する。 (111) 
6:   最高実力者・小沢一郎と、日本の政治 (306) 
7:  意味の無い危険な「強制起訴」・・民主主義が危ない! (280) 
8. 郵政民営化について (6) 
9. 明らかになる小沢裁判の行方 (383) 
10. 国益って!! (13) 
11. TPPは是か非か (25) 
12. 説明責任」って・・意味なしの暴走を叱る (53) 
13. 「二酸化炭素地球温暖化論」のまやかし!! (151) 
14. 日本は京都議定書を脱退せよ! (7) 
15   エネルギーと問題と今後について (170) 
16. 小沢一郎恐るべし (11)  
17.  考えよう「一票の価値」の欺瞞 (14) 
18.  政治家の疑惑 (306) 
19. IT化の危険性と情報流出 (6) 
20. 北方四島訪問を強行したロシアの糞図々しさ (10) 
21、  小選挙区制を廃止しよう!! (14) 
22.: 民主政治・法治国家の危機(小沢秘書裁判違法判決) (43) 
23. 小沢先生やっぱし小沢先生しかいません小沢先生 (4) 
24. これが小泉構造改悪、その行方 (32) 
25. 憲法改正なんかしていいの!? (28) 
26、 日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!?
27. 年金はどうすべきか・・年金問題これでいいか! (5) 
28. 政治と検察とマスコミ・・日本の政治の危機 (141) 
28. 日本繁栄のキーマン 小沢一郎先生万歳!!! (44) 
28. 政治家を判断するには (55) 
30. ■真のリーダー■小沢一郎先生が居ればこわくない (59) 
31. 日本復興を果たせるは小沢一郎先生だけだろ (47)
32: 【正統派】小沢救国内閣で日本国は再び繁栄へ!【大連立】 (67) 

その他



55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 16:14
危機管理能力に欠ける安倍政権の危機!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=581815071&ls=50

安倍 途轍もなく無能で無責任である!。安倍内閣の異常な正体と日本の危機!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=582728600&ls=50

「三権分立」も「憲法」も行政府によって支配されているのではないか?。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=485255133&ls=50




56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 16:21
☆☆安保、憲法関連スレ☆☆


■憲法改正なんかしていいの!?
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50

■日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!?
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=162078838&ls=50

■【徴兵制】《憲法改廃が“党是”の自民党の牙》集団的自衛権の次に来るもの。【国防軍】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=405559260&ls=50

■曲がり角にきた安倍政権!・・、その命運は?
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=363995522&ls=50

■☆安保関連法案 まだまだ阻止できます☆
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=437095041&ls=50

■〈尖閣〉日本はこれで領土を守れるか!?(竹島)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=352431459&ls=50

■最高実力者・小沢一郎と、日本の政冶
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=298098893&ls=50

■今、日本の政治は小沢一郎を待っている。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=381984000&ls=50

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 16:41
国民を守る立憲主義が危ない! 立憲主義と憲法を知るスレ

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=461735786&ls=50


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 18:43
【憲法擁護尊重義務】国会議員を含む公務員の憲法擁護尊重義務 【憲法99条】‥罰則付き法律化提案‥および案 

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=583052969&ls=50


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/02(Mon) 09:04
>>58

【憲法擁護尊重義務】国会議員を含む公務員の憲法擁護尊重義務 【憲法99条】‥罰則付き法律化提案‥および案 

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=583052969&ls=50

■■日本国憲法第99条の罰則付き法律化検討試案 ■■

■国会議員を含む公務員の日本国憲法を擁護し尊重する義務に関する法律骨子案  (参考試案)■

罰則付き法律化試案!!>

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/03(Tue) 14:37
10%消費税up反対!!!

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=277081787&ls=50



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/06(Fri) 10:45
年金積立金…半分を株バクチで大丈夫??
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=440851533&ls=50


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/28(Tue) 11:16
【何でもBBS】 主なスレ

 
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=388833275&ls=50


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/18(Mon) 08:16
■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=589610961&ls=50


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/11/08(Sun) 19:49
「温室効果」は第二種永久機関 自然界に実在しない虚構(嘘)

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=604826923



名前:

【32:535】  【こマ?】民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた・・・
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/19(Sat) 22:34



14日の参院平和安全法制特別委員会で、
民主党の岡田克也代表ら歴代代表が以前
「集団的自衛権の行使を容認すべきだ」と
主張していたことが明るみに出た。
質問に立った自民党の佐藤正久氏が“暴露”した。


民主党議員らはなぜか反発して議場はヤジに包まれ、審議は一時中断した。

佐藤氏は、岡田氏の発言が掲載された平成15年5月の読売新聞と
「中央公論」17年7月号、野田佳彦元首相の著書「民主の敵」から
発言を抜き出してパネルに示した。
佐藤氏の求めに応じ、石川博崇防衛政務官がパネルを読み上げた。


「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、
 日本に対する行為と見なし、日本が反撃する余地を残すのは
 十分合理性がある。今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を認めて
 いないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を具体的に考えることで
 十分整合性を持って説明できる」(岡田氏、読売新聞)

 「仮に集団的自衛権を憲法なり、
 法律なりで認めるとしてもきちんと制限を明示したほうがよいだろう。
いずれにせよ、より具体的な形で議論すべきだ。
最後にはその時々のリーダーが政治生命をかけて決断しなければならない」
(岡田氏、中央公論)


「いざというときは集団的自衛権の行使に相当することも
 やらざるを得ないことは、現実に起きうるわけです。
 ですから、原則としては、やはり認めるべきだと思います。
 認めた上で乱用されないように、歯止めをかける手段をどのように
 用意しておくべきかという議論が大切になってくるわけです」
(野田氏、著書)

 佐藤氏は「まさに必要性を認めている。
 しかしなぜか6月の党首討論で岡田氏は
 『集団的自衛権は必要ない』と断言した」と指摘。
 岡田氏が米艦防護は個別的自衛権や警察権で対応できる
 と主張を変えたことについて「外形上、他国防衛を集団的自衛権
 でなく個別的自衛権で行うのは危険だ」と切り捨てた。

 
 また、佐藤氏は、前原誠司元外相や長島昭久元防衛副大臣も
 行使を認める立場であることも付け加えた。


h ttp://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150027-n1.html


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/17(Mon) 16:36
GHQが作った
アホダラ糞憲法9条

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/28(Fri) 19:21
自分の身を自分で守れない国は
世界中の笑い者

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/05(Thu) 10:23
結局、憲法9条がデタラメな
法律だってことを
左翼も
最初から、ちゃんと知っているということ
ですな

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/07(Sat) 22:25
糞馬鹿アホダラ憲法9条なんか、
ただのゴミ屑だということを
本当は左翼も
ちゃんと知ってるんだろうな。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/04(Sat) 08:44
糞馬鹿アホダラ憲法9条が
デタラメだということは
どんな
脳味噌の腐った馬鹿にでも
解る話

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/28(Tue) 09:49
左翼も自分の間違いを
ちゃんと知っているらしい。
間違いだと解っているのに、
反省も修正もしないのは、
どういうことだ。
どこか変な所から金でももらっているのか?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/22(Fri) 20:09
世界中の左翼を見回してみても
自分の国の防衛を否定する左翼は
日本の左翼だけ。
どうして
日本の左翼は思考が滅茶苦茶なのだろうか?

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/02(Wed) 11:13
福島瑞穂さんは、大臣だった時に
国会答弁で
はっきりと自衛隊を認める
発言をしています。
結局、本当はみんな糞バカアホダラ憲法9条では
どうにもならないことを知ってるんですね。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/10(Sat) 20:37
自分の身は自分で守る。
これは
国際常識です。
自分の身を自分で守ろうとしない国なんて
世界中の笑い者です

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/11/08(Sun) 08:51
よっぽどの世間知らずか
認知症でないかぎり
誰が考えても拳法9条は
非常識なガラクタ憲法

名前:

【33:498】  左翼は全員死ね!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/03(Wed) 14:35
見苦しいんだよおめーら


489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/22(Wed) 09:45
首相コロナ対策失態続出で二階氏と公明党にポスト安倍の動き

2020/04/22 07:05


大手も破綻、豪航空業界に「乱気流」

© NEWSポストセブン 提供 この人が動き始めるか(時事通信フォト)
 最近の安倍晋三・首相の迷走ぶりには、こんな疑問が浮かぶ。「なぜ誰も止めなかったのか」。新型コロナ禍の対応では、減収世帯に30万円を給付すると言ったかと思えば、「1人あたり一律10万円」と変わるなど、かつて「安倍一強」などと評され盤石の態勢だと思われていた安倍政権はどうなってしまったのか……。

新型コロナウイルス特集など、最新情報をモバイルで
詳しくはこちら
PR Microsoft ニュース
 気付けば、長く安倍首相を支えてきた“女房”の存在感が消えていた。花見に九州旅行と批判を浴びる昭恵夫人ではなく、菅義偉・官房長官のことである。
 それを物語るのが、安倍首相が全国一斉休校要請を突然発表したとき、休校に慎重だった菅氏が決定を直前まで知らされていなかったことだ。最終判断は発表当日(2月27日)、官房長官がいない席で、首相と今井尚哉・総理補佐官らごく一部の側近だけで決定されたとされる。
 全国の小中高校を休校させるには文科省、総務省をはじめ多くの役所が関係する。その重大な決定を行なう会議に、「行政各部の総合調整」を所掌事務とする内閣官房長官が呼ばれないというのは異例中の異例だった。
 菅氏を遠ざけた安倍首相が、代わりにコロナ対策の中心に据えたのは元経産官僚の西村康稔・コロナ相、元財務官僚の加藤勝信厚労相、そして今井補佐官という官僚出身者たちだ。皮肉にも、そのことで首相は次第に実権を失っていく。
 108兆円の緊急経済対策の目玉として打ち出した30万円現金給付は、首相の意図とは違うものになった。
「総理はもともと国民に一律10万円給付を考えていた。しかし、側近の今井補佐官や財務省の太田充・主計局長らが『効果がない』と反対し、総理は持論を押し通せずに一世帯30万円の給付案で落ち着いた」(安倍側近議員)
 太田主計局長といえば森友事件の文書改ざん問題が発覚した当時の理財局長で、自殺した近畿財務局の赤木俊夫さんの手記の中で、「詭弁を通り越した虚偽答弁」と名指しされている。首相を庇って出世した忖度官僚の1人だ。
 この危機の中、菅官房長官が実権を失ったと見て取った忖度官僚たちが、政権中枢で発言力を増し、いまや首相はすっかり官僚に“洗脳”され、操られているといっていい。
 だが、そこに官僚主導で後手後手に回るコロナ対策に不満を募らせた与党内から反撃の狼煙があがった。
 経済対策の補正予算が国会で審議される直前になって、二階俊博・自民党幹事長が官邸に乗り込んで緊急経済対策の30万円給付とは別に「国民1人10万円」の支給を政府に提案した。それに合わせて公明党も党首会談で首相に所得制限なしに1人10万円給付を申し入れた。
 菅氏という補佐役を失った安倍首相は与党と官僚の板挟みになって「一律支給はしない」と決めた姿勢をぐらつかせ、一転、一律給付に向けて「補正予算案の組み替え」を指示した。
 国民から見れば、収入が大きく減った世帯への30万円より、全国民に一律10万円の給付金をもらえる方がありがたい。
 しかし、安倍首相がまたも朝令暮改を繰り返したことで、国民の信用を一挙に失った。二階派議員が語る。
「二階幹事長も公明党も、すでに安倍首相では危機を乗り切るのは難しいと見切りをつけている。与党が中心になって経済対策を作り直す。総理はコロナが収束した段階で役割を終え、総裁選に突入する。二階さんは石破茂・元幹事長や竹下派、石原派など非主流派幹部と会合を持ち、ポスト安倍で動き始めている」
 自民党内では思い思いに安倍政権から逃げ出す準備を始めた。このまま政権の命運が尽きれば、全国民がコロナ禍のなかに取り残されることになる。
※週刊ポスト2020年5月1日号

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/09(Sat) 15:31
日本左翼は自分が一方的にしゃべることのできる場面でしか
しゃべることができません
左翼マスコミの一方的な庇護の下でなければ、しゃべることはできません
それほどまでに、いまの左翼は論理がボロボロなのです
ネットには日本左翼は登場しません。
ネットは双方向ですから議論すれば負けるに決まっているからです。
だから最初から日本左翼はネットに出てきません
ネットに出てくる左翼もどきは全部反日外国人・反日工作員です。
こいつらは支離滅裂の滅茶苦茶を平気でわめきます

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/25(Mon) 10:23
もりかけもりかけとあれほど騒いだのに
結局なにも出てこなかった。
なんじゃらほい。
立憲も日本共産党も安倍憎しで発狂していただけらしい。
安倍憎しの理由が憲法9条改正に
あるのなら
そっちのほうで正々堂々と議論せんかい。
しかし、そっちのほうでは議論したくないだろう。
どんなにがんばっても
あの糞バカアホダラデタラメ憲法9条では、
議論しても勝ち目がないことは
左翼も
最初からわかっているからねえ。

492 名前:恐怖の共産中国 投稿日:2020/07/20(Mon) 15:42
殴られても殴り返せない
糞バカアホダラ憲法9条を改正しましょう。
日本はサンドバッグでは
ありません

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/04(Fri) 15:11
独裁政治にはナチス型と共産主義型の
2つがある。
ナチス型は外国人を大量虐殺する傾向がある。
共産主義型は自国民を大量虐殺する傾向がある。
スターリンも毛沢東も
何千万という自国民を大量虐殺した。
そんなに殺す必要もなかったはずだが、
ともかく殺して殺して殺しまくった。
共産主義の庭を掘ればいつでもどこでも
白骨死体がゴロゴロ。
ナチス型は平和が続けば自然消滅する傾向があるが
共産主義型は平和が続いても
国民が洗脳からなかなか覚めないので
ダラダラと地獄が続く。
共産主義のほうがファシズムとしては長持ちする。
世界のファシズムファンの間では
共産主義の人気は高い。


494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/04(Sun) 11:02
なぜ、共産主義は自国民を大量虐殺するのか?
歴史を見ると、
共産主義独裁政権が成立するやいなや、
すぐに虐殺が開始される。
ともかく無茶苦茶に殺して殺して殺しまくる。
共産主義独裁政権が樹立された瞬間に、誰がみても
「これは駄目な社会だ!」と全員が気づくのだろう。
しかし独裁政権を維持するためには大量虐殺による
恐怖政治をやる以外に方法がない。
なにしろ共産主義というのは何もかも出鱈目な制度でしかないのだから。
そこで秘密警察による無差別逮捕、拷問、罪状のでっち上げによる
大量虐殺がはじまる。
権力闘争による虐殺も進行する。
しかし、それらを計算にいれても「一体、なぜここまで殺さなければならないのか」
とあきれかえるほど殺して殺して殺しまくる。
どうも、政治的理由だけでは説明がつかない。
我々は、生まれながらの殺人鬼の数を知らなさすぎるのではないだろうか?
この世には人を殺すことに快感を覚える異常者の数が
われわれの想像よりもはるかに多く潜在しているのではないだろうか。
そいつら殺人鬼が革命という名前に血の臭いを嗅ぎつけて
集まってくるのが共産主義なのではないだろうか?
もちろん真面目な革命家もいるのだろう、しかし真面目な人間は革命の過程で
戦死し、かわって狡猾に逃げ回っていた殺人鬼が組織の主導権を
握り、大量虐殺を実行する、それが共産主義革命というものであったのでは
ないだろうか?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/07(Wed) 16:24
ルール厳守するといわれている在日コリアンであるESTJ(エベンキ族)やISFJ(腰巾着新羅人)(両方ハンチョッパリのクソチョンコ)がなぜチンピラと呼ばれるのか
こいつらは共に権力に盲目的に従うため権力からかわいがられ、嫌がらせをして権力(NWO)に媚びる 下手するとこいつらは政府ですら下に見ている様にも見える
こいつらは調子にのるとESFP、ESTPのように振る舞いやりたい放題やり出す
大人数で一人のターゲットを集中リンチする
いじめをやるのはESFP、ESTPではなく実はISFJ、ESTJであることが多い
こいつらはエニアグラムでいうと2w1、1w2が多い
エニアグラム1w2、2w1は自分が悪童であるため人にルールを押し付ける性格している
そのため奴らから見てルールを守ってない者(あいつはルール守ってないと冤罪をふっかける場合が多い)に対し、こいつはルール守んねえつって執拗にいじめをやる 2w1、1w2はそうやって自己を正当化して正義顔していじめをやるような性格である MBTIでいうとESTJとISFJとくにISFJはひどい チンピラそのものだ
今の不条理な2w1朝鮮ルールなんか守ってたらストレス過多で死ぬぞ
逃げるばかりでなく戦え

7w8、8w7(ENTJ、ESTP、ESFP、ENTP)(ガチヤン)ではない
7w8、8w7は我が道を進むがゆえ、権力をよく思っていないためルールにあまり従わないし筋も通す 5w4に至っては反権力そのものなのでもっての他 権力を倒そうとするタイプだ
今でこそ5w4が一番重宝される

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/07(Wed) 16:35
歴史は繰り返しているのだ
年月が経つにつれ権力はだんだん腐敗してくる
そのため晩年になると革命家がどうしたってたくさん現れるようになってくるのだ
それでも権力は首絞めをやめない
今こそ皆が灼熱の人となって天下布武を掲げる時が来ている
表向きがギャーギャーやるのは愚か者のすることだ
秀才は忍者のように振る舞うだろう
それも当然、国の未来がかかっているのだからな

忍者の兵法
善を纏い 月夜の晩に現れ 光を放ち 暗闇にして 電気で止め 血を吸う 又 草と連携し 馬を乗り回し 剛腕を振るい無双し 因習を打破する

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/07(Wed) 16:38
日本は情報が脆弱な者が多いから海外からの情報も得ておくよーに

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/11/04(Wed) 16:27
日本の左翼は、高度経済成長時代以来、
極左に偏向したマスコミの洗脳によって
生まれたといっても過言ではない。
なぜ、高度経済成長期に、マスコミが極左に偏向したのか
大きな謎であるが、
外国勢力の謀略であることはまちがいない。
それを黙認したのは、アメリカの謀略である疑いがある。
なぜ、アメリカが極左を黙認したのかよくわからないが、
それが国際政治と国際経済の複雑怪奇なところなのだろう。
国際陰謀という都市伝説は好きではないが、
ユダヤ資本の謀略でなければ説明のつかない場面があることも
事実である。

名前:

【34:207】  9条信者はいつまでお花畑でいるのか?
1 名前:名もなき正義 投稿日:2017/08/31(Thu) 17:30
9条があるから日本は平和だというのは全くの嘘である

現に、9条があっても中国は尖閣諸島を侵略し、韓国は竹島を不法占領、北朝鮮はミサイルを打って来ている

むしろ、9条があるから、日本は反撃して来ないだろうと、侵略国家に好き勝手やらせる結果になっているのだ

憲法改正するべきだという声は年々増加している

国民は9条があるから平和だというのは嘘だと気付き始めている




198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/17(Tue) 12:23
極東は
世界で一番危険な場所です。
これからは
いよいよ世界の火薬庫になるでしょう。
いつまでも
糞馬鹿アホダラ憲法9条など
のくだらないお経を
唱えている場合ではありません。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/05(Sun) 09:51
憲法9条改正は是か非か
その議論そのものから
逃げ回る左翼とマスコミ。
なぜ逃げ回るのか? それは、
議論すれば必ず負けると決まっているから。
こんな非常識な法律
そりゃーたしかに弁護の方法がない。
「軍隊なしでも侵略されないような
立派な国になればいい」なんて
バカか基地害みたいな理屈は
日本国民を愚弄している。


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/01(Fri) 08:36
極悪非道の劣等野蛮国である
共産中国は
チベットを侵略し、無抵抗なチベット仏教徒120万人を
大量虐殺しました。
暴虐非道の劣等野蛮国である
共産中国はウイグル人に対する暴虐非道も行っています。
100万人を収容所に閉じ込め、
臓器をくりぬいて売り飛ばしたり、気に食わぬ者は虐殺するなど
言語に絶する非道をくりひろげています。

糞バカアホダラ憲法9条を守っていれば
日本人も
チベット仏教徒と同じ目にあわされます。
共産主義者にとって
人間の命など虫けら同然です

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/01(Fri) 15:09
ここは政治BBSです。他でやってください。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/17(Sun) 08:35
軍隊なしで国家が維持できるわけがない。
他国から侵略されたらどうするんだという質問に対し、
「侵略されないような立派な国になればよい」
などとふざけたことを言う左翼文化人がいた。
するとなにかえ
侵略されたら侵略されるほうが悪いってのかよ、
ざけんじゃねーぞ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/19(Tue) 16:13
自分の身を自分で守れない国は
世界中の笑い者
糞馬鹿アホダラ憲法9条を
改正しましょう

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/07(Sun) 09:02
海賊の出没する
公海上で日本の商船を
海上自衛隊が護衛したら
それが憲法9条に違反するんだとさ。
こんなデタラメな法律、
もういい加減に改正しろよ。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/03(Thu) 21:30
いまや極東は世界中で
一番危ないところ。
そんなところに
丸腰でボーッと立っているのが日本。
糞バカアホダラ憲法9条を
守っていれば、世界中から
バカにされるだけ。
一秒後に滅ぼされても
なんの不思議もない。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/26(Sat) 16:10
自分の身は自分で守ってくれ、と
アメリカさんも言い出した。
そりゃそうだよな、
日本のためにアメリカの若者が死ななきゃならん
義務あるわけねーし。


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/26(Mon) 17:30
国際社会には警察もなければ裁判所もありません。
自分の身は自分で守るしかありません。
それが常識です。
西部劇の世界と同じです。
自分の身も守れないような人間は、みんなからバカにされ、
厄介者扱いにされ、誰からも相手にされず、
誰も助けてくれません。

名前:

【35:246】  (売国)日本共産党の正体(政党)
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/31(Mon) 09:37
■日本共産党の売国性
ワーキングプア、最近ではリーマンショックから端を発した大不況による失業者に救いの手を差し伸べ(貧困ビジネス)、その結果勢力を伸ばしている反日政党があります。
日本共産党です。「蟹工船」をきっかけに入党する若者が続出していると一部マスコミで報道されています。
日本共産党は外国人参政権を被選挙権も含めて推進、南京大虐殺と従軍慰安婦を認め、特定アジアの反日姿勢への賛同や憲法第9条の護憲思想や民主集中制など、反日政策を訴えています。
このような実態を看過すれば、せっかく反日勢力が冷戦崩壊・北朝鮮問題などを通して実態が暴露されたことによって弱体化したのに、そんな彼らを利してしまいます。
また「HIV訴訟を支える会」の中で暗躍して政治利用するなど、ハイエナにも劣ることをしています。

■日本共産党は一見愛国的?な政策も主張している
日本共産党は、人権擁護法案に党を挙げて反対、北方領土問題で日本の政党の中で唯一全千島列島までの返還を要求、公明党・創価学会・統一教会・パチンコ・ 部落解放同盟・革マル・中核・日教組 (補足説明後述) などの反日勢力との敵対、偽装請負問題の追求、政党助成金受取拒否、自民・民主・社民のパチンコ利権暴露、統一教会へ祝電を送った議員情報暴露、 北朝鮮による日本人拉致問題解決に向けた取り組み (補足説明後述)、 ホワイトカラーエグゼンプション反対、労働者派遣法反対、 (補足説明後述)など、結構愛国的な活動もしています。
しかし国旗国歌法反対、河野談話・村山談話(「侵略戦争」だと言及しなかったことなど)の不十分さを指摘して周辺国への更なる謝罪と補償を推進、 靖国神社参拝反対 (補足説明後述)などの反日・売国政策も相変わらず推進しています。
愛国政策は大衆の支持を得るための餌であり、その手段として愛国的言辞を並べているため、決して信用してはいけません。
なお、 我が国の警察や公安は共産党を暗に警戒しています。なぜなら、戦後間もない時期に武力闘争路線を取っていた“実績”があるためです。 (一例)
また、保守派の中にも隠れ共産主義者がいることを忘れてはなりません。例えば、「ファナティック男系」などといって女系天皇を推進する小林よしのり(父親は共産党の元党員)などがいい例です。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/11/26(Tue) 23:18
「中国は市場経済を取り入れた新しい社会主義を目指しているようです」
日本共産党の選挙時の宣伝ビラの文章だが、
ずいぶんと思いやりのある文章である。
共産国家を一時ボロカスに言っていたときも
あるんだが、
最近また友好的になったのかな?
コロコロ変わるんで、ややこしい。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/12/21(Sat) 09:56
国民民主と共産が党首会談、政権交代に向けた共闘で合意
2019 12/20(金) 19:45配信


党首会談に先立ち、国民の玉木代表は共産の志位委員長とネット番組を収録。「酒と泪と男と女」を弾き語りした=2019年12月20日、議員会館
 国民民主党の玉木雄一郎代表と共産党の志位和夫委員長が20日、東京都内のホテルで会談した。「立憲主義の回復」「格差是正」「多様性の尊重」の3点で一致し、政権交代に向けて共闘することで合意した。

【写真】党首会談に先立ち、国民の玉木代表は共産の志位委員長とネット番組を収録。志位氏は特技のピアノでショパンの「マズルカ第17番」を披露した=2019年12月20日、議員会館

 選挙協力は大枠で合意したものの、具体的な候補者調整は今後の課題となる。国民は立憲民主党と政党合流に向けた協議を進めているが、次期衆院選では現職を含む国民の擁立予定者への一本化を目指している。

 一方、共産は各野党に対し、共産を含む連立政権構想を呼びかけており、志位氏は会談後の記者会見で「政権合意ができれば、思いきった選挙協力を最大限やれる」と語った。
朝日新聞社

【関連記事】
「君子は変わる」枝野氏、一転融和へ 剛腕の旧敵も一目
立憲と国民、合流協議入りへ 来年1月までの実現が焦点
桜を見る会の説明は2分 安倍首相の説明責任、どこへ
「逃げる首相に捜索願」野党、閉会後も桜を見る会追及へ
桜を見る会の追及、来年も継続を確認 枝野氏・志位氏
最終更新:12/20(金) 19:45
朝日新聞デジタル


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/27(Mon) 12:13
スパイ査問事件とはどのようなものであったのか、あらためて
検証してみようではないか。
事件は戦前の話で、日本共産党のアジトで警察のスパイと疑われた人物が、
宮本顕治らによる査問を受け、のちに床下で死体となって埋められていたことが
発覚した事件である。

〇 手足を縛っていたのは本人の了解を得ていた。
〇 死亡したのは本人が異常体質だったから。
〇 死体を床下に埋めたのは仮埋葬であった。

これが日本共産党のいいわけである。
こんないいわけが今の時代に通ると思っているのが日本共産党なのである。
もう普通の人間の神経では考えられない政党といえる。
代表も執行部も選挙で選ばれない独裁的な
組織だから、そんなことを平気で言ってしまうのだろう。
このいいわけを聞いて仰天したのは、一般人よりも
共産党支持者のほうであったろうと思われる。
みんな共産党から逃げ出し、以後選挙の度に共産党は惨敗をつづけるのであった。
そのころ日本共産党がかかげていた
民主連合政府の構想は夢幻と消え去ったのであった。


240 名前:恐怖の共産中国 投稿日:2020/02/25(Tue) 15:30
世界中に疫病をばらまく
共産中国と国交断絶すべし

241 名前:恐怖の共産中国 投稿日:2020/03/05(Thu) 21:51
無抵抗なチベット仏教徒120万人を
虐殺した共産中国の
暴虐非道
ウイグル人の臓器を抜き取り
売り飛ばす
共産中国の暴虐非道


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/03(Fri) 16:58
代表者を決める
党内の選挙がない
日本共産党。
非民主的政党。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/27(Mon) 10:19
いまどき
共産主義もくそも
ねーわな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/26(Tue) 15:55
日本共産党も
立憲民主党も
論理がボロボロになってきたな。
ともかく自民党打倒しか言わなくなった。
自分たちの論理が主張できない。
与党のやることに、どっかケチをつけるところはないかと
そればかり探している。
それはそれでも構わないんだが、
「俺たちは日本をこういうふうにしたいんだ」という
旗印がないと何の政党なのか、
さっぱりわからん。
これなら外国のスパイと言われても仕方がない。


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/06(Sun) 08:40
独裁政治にはナチス型と共産主義型の
2つがある。
ナチス型は外国人を大量虐殺する傾向がある。
共産主義型は自国民を大量虐殺する傾向がある。
スターリンも毛沢東も
何千万という自国民を大量虐殺した。
そんなに殺す必要もなかったはずだが、
ともかく殺して殺して殺しまくった。
共産主義の庭を掘ればいつでもどこでも
白骨死体がゴロゴロ。
ナチス型は平和が続けば自然消滅する傾向があるが
共産主義型は平和が続いても
国民が洗脳からなかなか覚めないので
ダラダラと地獄が続く。
共産主義型のほうがファシズムとしては長持ちする。
世界のファシズム愛好家の間では
共産主義の人気は高い。




246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/17(Sat) 09:36
まあ、日本共産党は、新左翼・全共闘ガラクタトンチキ集団よりは、
頭がましなんだけどね。
基地害じみた新左翼・全共闘ガラクタトンチキ集団に
完全支配されているのが日本マスコミ。
新左翼・全共闘ガラクタトンチキ集団と
反日害国人工作員に完全支配されている日本マスコミ。


名前:

【36:480】  今、日本の政治は小沢一郎を待っている。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 13:26
今、政治経験も選挙大勝経験も無いチンピラ政治家が
オレがオレがと賜っている。
これでいいでしょうか。

政治は数、数は力

それを誰よりもよく知っている

小沢一郎を応援しよう!!。

検察等を含む不穏な勢力に潰されかかった
時間を無駄にされた
この稀有の大政治家

今、日本の政治は小沢一郎を待っている。

ドングリの背比べ政治を廃し
今こそ小沢一郎に登場してもらおうではありませんか。






471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 15:00
合流新党代表に枝野氏選出 党名は「立憲民主党」に
2020 9/10(木) 14:15配信


合流新党の代表に選出され、壇上であいさつする枝野氏

 立憲民主党や国民民主党などが合流してつくる新党の代表選の投開票が10日行われ、立憲民主党の枝野幸男代表が、国民民主党の泉健太政調会長を破り、初代代表に選出された。新党の名称は枝野氏が提案していた「立憲民主党」となった。同党には衆参計149人の国会議員が所属する。

【動画】合流新党の新代表は枝野氏 党名は「立憲民主党」に(2020年9月10日)

 代表・党名ともに149人の議員投票によって決定。枝野氏は107票、泉氏は42票だった。党名は、「立憲民主党」が94票、「民主党」が54票だった。

 代表に選出後、枝野新代表は壇上に立ち、「当選させていただいた喜びとともに、身の引きしまる緊張と重い責任を痛感している。いよいよプレイボール。ここから本当の戦いが始まる。みなさんと力を合わせて暮らしの声を届けていく戦いをここから進めていきたい」と語気を強めながら語った。

 枝野氏は投票前の演説で「命と暮らしを守るために、いま明日の暮らしに困っている人のために、理不尽な壁に苦しんでいる人のために。国民のために国民と共に戦う政党を、戦う仲間を、戦うチームを作っていこう。私は先頭に立って、日本の政治を必ず変えていく」などと訴えていた。

枝野氏の略歴
 枝野氏の公式サイトによると、1964年生まれの56歳。宇都宮市生まれ。当選9回。東北大卒業後、司法試験に合格し弁護士に。1993年の衆院選に日本新党から出馬し、初当選。その後、民主党で幹事長、政調会長などを歴任し、民主党政権時代(2009〜12年)には官房長官、経済産業相などの要職にも就いた。2017年に立憲民主党を設立し、代表に就任した。



472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 15:29
産経新聞
須藤元気氏

 立憲民主党に離党届を提出した須藤元気参院議員(比例代表)は4日、立民と国民民主党などによる合流新党が今後行う人事に注文を付けた。

 須藤氏は合流新党には加わらない意向だが、4日はツイッターに「無所属になる立場で言うのもなんですが、合流新党の執行部が世代交代しないのであれば、幹事長に小沢一郎先生、選対本部長に中村喜四郎先生という布陣はいかがでしょう」と書き込んだ。

 その上で、「政権交代を狙うならこれくらい大胆な決断が必要ではないでしょうか。皆さんどう思いますか?」と提案した。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 15:50
小沢一郎「すぐの選挙でも自民党に勝てる」3度目の政権交代に挑む〈週刊朝日〉
2020 9/10(木) 8:00配信


AERA dot.
小沢一郎氏(左)と田原総一朗氏 (撮影/写真部・小黒冴夏)

 かつて2度の政権交代を実現した衆院議員の小沢一郎氏(国民民主党)が、3度目に向けて動き出した。野党合流の裏側や、早くもささやかれている解散総選挙に向けた意気込みについて、ジャーナリストの田原総一朗氏が切り込んだ。

【アンケート結果】テレビを見ていて信用できないと思う人1位は?

【前編/河井前法相事件の金は? 小沢一郎「自民党の正式な経理では出ていないのでは?」】より続く

*  *  *
田原:安倍内閣ではスキャンダルを連発してきた。選挙になれば野党は政権奪取のチャンスだ。

小沢:菅(義偉官房長官)さんが総裁になって、すぐに選挙というリスクを冒すかどうか、そこはちょっと疑問ですが、新党の体制を早く整えられれば、すぐの選挙でも自民党に勝てると踏んでいます。

田原:菅さんが難しいのは、安倍さんの政策の失敗を否定できない。森友・加計問題も桜を見る会も調査するとは言えない。

小沢:安倍政権の数々の問題、森友問題も桜を見る会も、そして河井夫妻のスキャンダルも、政権がひっくり返って枝野(幸男・立憲民主党代表)内閣になれば、すべて明るみに出ますよ。ところが、わがほうの玉木(雄一郎・国民民主党)代表は、別の新党を結成する構えを見せています。

田原:何で玉木さんは枝野さんと合意できなかったんだろう。

小沢:枝野さんとの関係がおもしろくないという意味ではなくて、やっぱり国民民主党の代表として自分の好きなパフォーマンスをするのがいいんでしょうね。説得は続けますが、平野(博文・国民民主党)幹事長にはもう早く新党をスタートしようとせかしています。

田原:玉木さんと会ったら、自民とも維新とも組まないし、枝野さんともけんかする気はないと言っていた。まあ、いいとして、非自民政権はこれまで2回とも小沢さんがつくった。1993年の細川内閣と、2009年の鳩山内閣。多くの国民は3度目を期待している。

小沢:三度目の正直です。何としても、その期待に応えたいと思っています。

田原:応えないと、自民党というより日本全体が劣化する。枝野さんも、志位(和夫・日本共産党委員長)さんも、今度の選挙は小沢さんでやるしかないと言っている。06年に小沢さんが民主党の代表に就任して、急に選挙が強くなった。翌07年の参院選で60議席を獲得して参院第1党となり、ねじれ国会の状態をつくった。みんな驚いた。

次へ
1/3ページ



474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 16:11
田原:玉木さんと会ったら、自民とも維新とも組まないし、枝野さんともけんかする気はないと言っていた。まあ、いいとして、非自民政権はこれまで2回とも小沢さんがつくった。1993年の細川内閣と、2009年の鳩山内閣。多くの国民は3度目を期待している。

小沢:三度目の正直です。何としても、その期待に応えたいと思っています。

田原:応えないと、自民党というより日本全体が劣化する。枝野さんも、志位(和夫・日本共産党委員長)さんも、今度の選挙は小沢さんでやるしかないと言っている。06年に小沢さんが民主党の代表に就任して、急に選挙が強くなった。翌07年の参院選で60議席を獲得して参院第1党となり、ねじれ国会の状態をつくった。みんな驚いた。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 16:35
小沢:その代わり、きついからみんなに嫌がられましたよ(笑)。でも田中角栄先生もロッキード事件になってから、みんなに優しくなりましたが、それ以前は選挙にはものすごく厳しかった。「おまえ、何万人と握手してこい、何万軒歩いてこい」と言って。

田原:安倍さんや麻生(太郎・副総理兼財務相)さんのようなリーダーは、そういう苦労をしていない。安倍さんは岸信介さんの孫、麻生さんは吉田茂さんの孫。やっぱり世襲がダメなの?

小沢:それは地元で選挙運動をしていないからです。選挙運動が一番勉強になります。安倍さんも麻生さんも東京出身ですから。僕も2世だけど、ずっと田舎で生まれ育ってきましたからね。地元で育ち、そして選挙運動をやっていれば、大衆の心がわかるんです。東京にばかりいたらわかるものではない。それが民主主義の基本です。大衆の心がわからないで、どうして現実の政治ができるのか。英国ではどんなに偉い人でも地元に帰って、選挙運動を徹底的にやります。

田原:小沢さんには全面的に期待がかかっている。小沢さん、連立政権をつくるために何をどうする。

小沢:連立!?

田原:立憲・共産。

小沢:共産党と? 共産党と連立になるかどうかはわかりませんが(笑)。志位さんは連立って言っていましたか?

田原:もちろん、大賛成だって。志位さんが一番尊敬している政治家は小沢さんだと言っていた。だったら党名を変えろって言ったの。そうしたら「党名を変えたところは世界中で全部失敗しているから考えさせてくれ」と。その代わりどんな妥協でもすると言っていた。

小沢:選挙戦は現実として共産党の協力を受けなければ勝てません。間違いなく、共産党は重要なパートナーなんです。

田原:志位さんは、共産党は大臣を出すなって言われたら出さなくてもいい、連立政権をつくったら何でも妥協する、と。

小沢:まあ、とにかく思い切ったことをしなきゃ、いままでの惰性でやっていてはダメです。結局、09年の衆院選で300超の議席を獲得したのに、民主党政権はわずか3年で終わってしまいました。細川政権もあと2年続いていれば、自民党はつぶれていたはず。僕は自民党がつぶれてほしいというわけではないけれど、もう一度新しい自民党に生まれ変わればいいと思っています。ですから、今回3度目の政権交代は何としてもという気持ちで取り組みます。今度は枝野内閣になりますから、枝野さんには思い切った政策を実践してほしい。

前へ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/21(Mon) 13:23
立憲民主・小沢一郎氏「野党はひとつになる。1年以内に必ず政権をとる」
2020 9/21(月) 12:43配信


講演する小沢一郎氏

 国民民主党と合流した立憲民主党の小沢一郎衆議院議員(78)が21日、東京都内で自身の政治塾を開き、講演を行った。

 10日に代表選が行われ、立民と国民の合流によって結成された合流新党「立憲民主党」について、「皆さんのおかげでようやくできました」と感謝を述べた。一方、新たに誕生した菅政権に対しては「安倍政権を承継すると言っている。あんなもうひどい政権をそのまま引き継ぐなんてとんでもない。私は菅さんの新しい政権も非常にもろい部分を多く含んでいると思います」と批判した。

 「11月には社民党も一緒になるという予定になっていますので、ほぼ野党はひとつになる」と立憲民主党の今後の展望を話し、「これが効果的に機能すれば絶対に政権とれる。間違いなく政権とれる。もう一度政権交代して野党政権つくんないとね、日本の議会制民主主義は定着しない。1年以内に必ず政権をとる。そう私は心に決めております」と力強く訴えた。

 小沢一郎氏は過去に民主党の代表を務めていたこともあったが、12年に離党。その後、国民の生活が第一党、生活の党、自由党の代表を務め、19年から国民民主党に所属。今月10日、国民民主党と立憲民主党の合流新党の党名が「立憲民主党」になり、小沢氏は立憲民主党所属となった。

報知新聞社

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/25(Fri) 14:44
枝野と小沢が歩み寄った…!野党結集「今度は本気」の舞台ウラ
2020 9/25(金) 8:02配信

1355
この記事についてツイート
この記事についてシェア
FRIDAY
写真・AFLO

「一言でいえば現実的、政治のリアリズム。150人の力を足し算ではなく掛け算にしないとならない」

【画像】滝川クリステル 高級ベビーカー押して買い物のセレブママ姿

9月15日、立憲民主党と国民民主党の合流によって誕生した新政党「立憲民主党」の結党大会が開かれ、新代表に就任した枝野幸男氏は記者との質疑応答で、こう意気込みを語った。

選挙のたびに野党がバラバラに候補者を擁立し、自民党が勝利する「1強多弱」の政治構造が繰り返されていたことは周知のとおり。今回の結集で衆参合わせて150人の国会議員を要することとなり、09年に政権交代した民主党時代に匹敵する規模を形成することはできた。

しかし、メディアや有権者の反応は芳しくない。政権の選択肢となり得る大きな固まりが生まれたにもかかわらず、自民党の総裁選や、菅新総理誕生ばかりが報じられることからもそれは明らかだ。

「党名も同じで、代表も幹事長もかわらないままで、新党と認識されるのか」

こう嘆息する所属議員の懸念はもっともで、共同通信の世論調査では、合流前の8月には10.7%の支持率があったが、9月には7.0%に減少。同じく読売新聞の世論調査(9月20日)では、自民党の支持率47%に対して、立憲民主党はわずか4%。大きく溝を開けられてしまっている。

「お山の大将」
「安倍政権の最大のアシスト役」

タル

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/25(Fri) 14:56
永田町で枝野氏を揶揄する二つ名はそのようなニュアンスが中心だ。

しかし本当に新生立憲民主党は、これまでとおなじ「脆弱な野党」なのか。「枝野代表の変化は鬼気迫るものがある。今度こそは違う、という気配を感じている」 と語るのは立憲民主党の衆議院議員。身内擁護と捉えられるかもしれないが、その意見は一聴に値する。

「代表は、リアリストの面が強まった。3年前の結党当時は理想に走りがちだったが、いまは会見などでも『私は保守の政治家』『思想家ではなく政治家だ』と語り、左派色を薄めている。18年9月の党大会で、『私がポスト安倍だ』と言い放ったような独善的なものの言い方が影を潜めた。

また一部の幹部のみで党運営がなされていたが、合流新党結党を契機に見直されつつある。現実を見据えて、対応を柔軟に変化させている、ということだ」

もうひとつの変化が、これまで忌み嫌ってきた小沢一郎氏と対話するようになったり、ベテラン・若手を問わず議員との交流を重ねていることだ、という。

「それまでの枝野代表には、人の話を聞かないという批判もあった。いまは、連続14回当選を続ける通称『無敗の男』中村喜四郎元建設相の議員会館の部屋に自ら足を運び教えを請うている。愛煙家の枝野代表は、議員会館内の喫煙ルームで若手議員と会えば、自ら率先して話しかけるなど、聞く耳を持つようになった」

こうした変化について、野党担当記者も付け加える。

「役職につけなかったベテラン議員に向かって枝野氏は『◯◯さんにはお願いしたいことがあるんです』と低姿勢で切り出しています。役職なしで腐りかけたり、反枝野にまわりそうなところを、『よし、俺が枝野くんを支えてやらねば』となっている。ジジ殺しの技術をいつの間にか習得していた(笑)。

菅総理は総裁選で争った二人の候補者を無役にしましたが、枝野氏はその逆を採った。代表戦を争った泉健太氏を政調会長に抜擢し、国民民主党側の交渉役だった平野博文氏を代表代行などにするなど、党内融和に気を配っている。

実は小沢一郎氏を選挙の責任者として選対委員長に就任させようと動きましたが、元総理らの反対で断念した。実現していたらインパクトのある人事となったでしょうが、それぐらい枝野代表は柔軟に考えている、ということです」

今後の課題は、野党間での連携だという。現在の選挙制度下では、立憲民主党だけでは自公政権に対抗できない。一方、ひとつにまとまれば、一気に与党との差が縮まる。それは、数字をみても明白だ。

3年前の衆議院議員選挙の比例票は自民、公明、実質与党の維新の3党で2892万票。一方、野党の立憲、国民、共産、社民の4党の比例票を足すと2611万票。その差は281万票しかない。

さらに野党議員が乱立し、票を食い合った結果自民党議員が勝者となった選挙区で、共産と社民の票を野党の有力候補者に乗せれば、84の選挙区でひっくり返る計算だ。先の選挙で、小選挙区で勝利した野党議員は小選挙区の59人が小選挙区で勝っている。それに84議席を上乗せさせると、野党全体で273議席となり、与野党の議席数はほぼ2分されることになる。

机上の空論、といえばそれまでだが、現実的に自民党を単独過半数割れに追い込むことはできるのか。鍵は共産党との間で、小選挙区の候補者調整が進むかどうかだ、と前出の野党担当記者は言う。

「現在、枝野代表と小池晃氏が次の選挙での共闘を見据えて、膝を詰めて選挙区調整をしています。『9合目まで合意した』と言われており、次の衆院選で共産党は小選挙区の候補をかなり降ろす方向ではないか、と見られている。

勢いは衰えたといえ、れいわ新撰組の山本太郎氏とも、立憲民主の馬淵澄夫議員を通じて接触を繰り返しています。山本氏が掲げる『消費減税5%』の実現を共闘の軸に見定めつつあるなかで、山本氏も前向きな検討を始めた」

9月16日、衆参両院の総理大臣の指名選挙で、共産党は22年ぶりに自党以外の枝野氏に投票を投じた。民主党の菅直人代表に票を投じて以来のことで、この一件だけをみても、野党共闘が進んでいることが証明された形だ。

選挙を見据え、中村喜四郎氏や江田憲司氏など無所属のベテラン議員が立憲入りし、「風頼み」の若手に選挙活動の厳しさを説いている、とも。「オール野党」の機運は高まりつつある。

9月21日、過去に2度の政権交代を成し遂げた、小沢一郎氏は自身の政治塾の講演でこう述べた。

「野党はひとつになる。一年以内に政権を必ずとる」

野党の望み、と書いて「野望」と読む。はたして、枝野氏らの「野望」は成就するのか、それとも再び瓦解することがあるのだろうか。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/08(Thu) 12:15
立憲民主党 菅政権と戦うためには共産党の全面協力必須か
2020 10/8(木) 11:05配信


NEWS ポストセブン
共産党の組織力はあなどれない(時事通信フォト)

 与党が「選挙をやれば圧勝だ」と解散風を煽るのは、菅政権の高支持率によるものだけでない。再スタートした野党第一党・立憲民主党への期待感が、あまりにも低い現実があるのだ。

【写真】岩手県でコイン精米機の前で演説する、薄い紺のスーツに真っ赤なネクタイ姿の小沢一郎

「せめて、もう少し野党が変わってくれれば」と、国民の諦めムードの中、与党幹部も怖れる2人の“劇薬政治家”が立憲民主に加わった。当選17回の小沢一郎氏と当選14回の中村喜四郎氏だ。田中角栄元首相に選挙術を叩き込まれた2人には、「選挙に滅法強い」という共通点がある。

 さらに、小沢氏は「壊し屋」と呼ばれるが、“選挙に勝つため”“政権を獲るため”に理念も政策もバラバラな政党を強引に結びつけてきた。また、実刑の過去を持つ喜四郎氏が生き残ったのは地元活動を徹底し続けてきたからだ。現在も、毎週土曜と日曜の2日間、街宣車で選挙区を回りながらマイクを握って有権者に生の声を届ける。

 とはいえ、いくら剛腕GMや鬼コーチが加わっても、実力が“二軍”クラスの選手を短期間でエースやスラッガーにするのは無理がある。そこで小沢氏と喜四郎氏は、球拾いなど汚れ仕事も厭わない有能な“マネージャー”のスカウトに動いた。日本共産党だ。

「前回総選挙で共産党が候補擁立を見送って野党候補を一本化していれば自民党を逆転できていた選挙区が46もある」(政治ジャーナリストの野上忠興氏)

 喜四郎氏は今年1月14日の共産党大会に初めて「特別ゲスト」として招待され、こう挨拶した。

「次の衆議院選挙で、小選挙区で100議席勝つためには日本共産党の力が必要です」

 また2月9日に開かれた「小沢一郎政治塾」では共産党の志位和夫・委員長が記念講演を行なった。

 共産党は各小選挙区に平均1万5000票、全国で約450万票の基礎票を持つ。共産党の協力を取り付けたい狙いは票だけではない。立憲民主の議員に足りない選挙の実務ノウハウが一挙に手に入るからだ。選挙実務にあたってきた共産党元国会議員秘書の篠原常一郎氏が真の実力を語る。

「政党の中で組織選挙ができるのは共産党だけです。仮に、共産党が立憲民主の組織選挙をやるとすれば、票、人手、カネの3つで支援できる。

 票については、党本部が100万部の赤旗購読者を含めて支持者の名簿を選挙区ごとに分類し、支持を維持してもらえるように日頃からアプローチしているから票に直結する。人手については党員や協力者が手弁当でポスター張りやチラシのポスティングを行なう。戸別訪問、事務所の電話番や運転手も手配できる。

 全部無報酬だからその分の人手を雇うことを考えると大きな金額だ。どうしても資金が足りないと言われたら、その地区の党員を動員して100万円程度の寄附ならすぐ集めることも可能です」

 確かに共産党の全面支援があれば、“二軍選手”でもすぐに一軍クラスの活躍ができそうだ。

※週刊ポスト2020年10月16・23日号

【関連記事】
立憲合流の中村喜四郎氏 過酷な地元活動を野党に叩き込むか
小沢一郎氏が語る新進党の解党「公明は自民に脅されていた」
田中角栄・21歳の二等兵時代──「空白の2年間」が明らかに
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/15(Thu) 21:21
小沢一郎氏 国民の権利より国家…安倍・菅政権が目指すのは戦前のような国
2020 10/15(木) 16:41配信

161
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリースポーツ
小沢一郎氏

 小沢一郎衆議院議員が15日、ツイッターに新規投稿。文部科学省が全国の国立大などに故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ弔意を表すように求めた通知について「この政権の感覚は、全てが異常」と記した。

 小沢氏は「安倍・菅政権が目指しているのは戦前のような国。国民の自由や権利、生活よりも国家を優先する国。なぜ、特定の政党と共催する葬儀に教育現場が巻き込まれるのか?こうした通知そのものが違法ではないか。この政権の感覚は、全てが異常。いつか来た道に戻ってはならない」と懸念を表明した。

【関連記事】

名前:

【37:72】  衆議院の解散権は誰にある!?
1 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:23
◆解散の手続き◆
かっては、首相の解散権をめぐり、7条によるものか69条によるものかという議論があったが、昭和20年代後半から「7条解散」とする見解が定着。不信任案可決を受けた解散でも、詔書には「憲法7条により衆議院を解散する」と書かれている。
 ときの首相にとって、いつ解散するかは政治力に直結する。解散権は首相の“伝家の宝刀”とも呼ばれる。誤解を招きやすいが、実際は、政府・与党内の力関係や思惑で決まることが多く、“伝家の宝刀” が外れて総辞職になることもある。

「解散」は、天皇が「内閣の助言と承認」によって行う国事行為とされ、実質的には、合議体で国会に対し連帯責任を負うと定められた『内閣』・・内閣総理大臣ではない・・が決定することになる。その手続・・「内閣の助言と承認」・・は次のようになる。
  http://www.sankei.co.jp/databox/shuin/html/0602side001.html
  http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031010it06.htm

(1)解散の朝、閣議(全会一致)で総理大臣が、憲法7条により衆議院の解散をする  
ことを発議し、全閣僚が署名して「解散詔書」を閣議決定。
(2)内閣総務官が「解散詔書」を皇居に持参し、天皇陛下のご署名(御名御璽)を得  
た後、首相官邸で首相が副署。
(3)内閣総務官が衆院内で待機する官房長官に『解散詔書』を手渡し、官房長官
が「紫のふくさ」で包まれた「解散詔書」を衆院本会議場に運び、衆議院事務総長に渡す。事務総長は、衆議院議長に渡す。
(4)衆議院議長が「日本国憲法第7条により衆議院を解散する。 」という『解散詔書』
を朗読し、衆院は解散される。
(5)閣議を開いて、総選挙を告示。総選挙後、初めての総選挙後の内閣総理大臣指
名選挙前に総辞職する。

「総理大臣の専権」は、解散の「するしない」の意思決定(発議)まで。実際の解散手続には、全閣僚署名による「解散詔書」の閣議決定が必要。(一人でも署名を拒否=解散に反対=したら、(1)の手続にも入れず、実質総辞職に追い込まれることになる。吉田内閣総辞職、海部改造内閣総辞職等はこの例。)



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/22(Fri) 00:01
衆議院の解散権は誰にある?

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=121862214&ls=50

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/23(Thu) 15:43

 
  国会の解散権は合議体たる「内閣」に属する、内閣総理大臣ではない。


  専権なるものは実在しない!
  

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/05/23(Thu) 16:05
>>1
◆解散の手続き◆
かっては、首相の解散権をめぐり、7条によるものか69条によるものかという議論があったが、昭和20年代後半から「7条解散」とする見解が定着。不信任案可決を受けた解散でも、詔書には「憲法7条により衆議院を解散する」と書かれている。
 ときの首相にとって、いつ解散するかは政治力に直結する。解散権は首相の“伝家の宝刀”とも呼ばれる。誤解を招きやすいが、実際は、政府・与党内の力関係や思惑で決まることが多く、“伝家の宝刀” が外れて総辞職になることもある。

「解散」は、天皇が「内閣の助言と承認」によって行う国事行為とされ、実質的には、合議体で国会に対し連帯責任を負うと定められた『内閣』・・内閣総理大臣ではない・・が決定することになる。その手続・・「内閣の助言と承認」・・は次のようになる。
  h ttp://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031010it06.htm

(1)解散の朝、閣議(全会一致)で総理大臣が、憲法7条により衆議院の解散をする  
ことを発議し、全閣僚が署名して「解散詔書」を閣議決定。
(2)内閣総務官が「解散詔書」を皇居に持参し、天皇陛下のご署名(御名御璽)を得  
た後、首相官邸で首相が副署。
(3)内閣総務官が衆院内で待機する官房長官に『解散詔書』を手渡し、官房長官
が「紫のふくさ」で包まれた「解散詔書」を衆院本会議場に運び、衆議院事務総長に渡す。事務総長は、衆議院議長に渡す。
(4)衆議院議長が「日本国憲法第7条により衆議院を解散する。 」という『解散詔書』
を朗読し、衆院は解散される。
(5)閣議を開いて、総選挙を告示。総選挙後、初めての総選挙後の内閣総理大臣指
名選挙前に総辞職する。

「総理大臣の専権」は、(もし無理にそう呼ぶなら)解散の「するしない」の口火(発議)まで。実際の解散手続には、全閣僚署名による「解散詔書」の閣議決定が必要。(一人でも署名を拒否=解散に反対=したら、(1)の手続にも入れず、実質総辞職に追い込まれることになる。吉田内閣総辞職、海部改造内閣総辞職等はこの例。)





66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/12(Wed) 20:43
今日、安倍総理大臣は、改憲の関連で、国民投票が内閣の解散権を縛るかとの問いに対し、
、安倍総理は「国民投票が内閣総理大臣の解散権を縛るものではない。」と賜ったのでした。

そもそも「解散権」は合議体としての『内閣』の権限。(重要!!!!)

「内閣総理大臣の権限」だったり、もちろん「専権」だったりするもことなどない。


憲法をはじめいかなるところにも「総理大臣の権限」などと書いてない」。確認あれ!。

憲法に書いてない限り嘘、勝手に決めてはならない。

>>「内閣」は合議体で会って、「行政権」は「内閣」に属する。

内閣総理大臣が何か決定するためには内閣の閣議にかけ承認を得る必要がある。

内閣総理大臣が「解散の閣議」を経ないで決定できれば、それは内閣総理大臣の専権です。

そういうことは決してありません。万一そんなことをしての解散なら解散無効です。
一人でも解散に反対すれば、解散できない、これで総辞職になった総理大臣もいた。

しかし、反対した大臣を罷免して自分が代わりになったとしてもそれで解散の権限が総理大臣にあるとはならない。
本当に総理大臣の専権であるなら、・・〈閣議にかけず総理大臣が独断で解散できる〉 ・・・>なら専権・・・!!。

マスコミもそこ、ロジックがわかっていないので、総理大臣の専権だなどとしおる軽くぬかしおる。

いろいろ組み合わせてもロジックが不正ならば間違いでしかない。

三権・・立法・行政・司法がある。

安倍は自ら立法権の長、行政権の長とたびたびぬかしおる。

立法権は議長にあるのではない、もちろん総理大臣にあるのではない・

同じように、「行政権」は内閣に属する。・・「内閣総理大臣」ではない!。

デタラメの限りの安倍自民・安倍総理!

・こんな安倍及び安倍自民に憲法を弄らせてはならない!。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/12(Wed) 21:13
>>66

h ttps://mbp-japan.com/jijico/articles/28603/
衆議院解散権は誰の権限?大義は必要?
2017-09-21 衆議院の解散権を有しているのは「内閣」であり、内閣総理大臣ではない。
いずれにしても、衆議院の解散権を有しているのは、「内閣」であって「内閣総理大臣」ではありません。
政治家やメディアにおいて、しばしば「衆議院の解散は内閣総理大臣の専権事項」と説明されているのは、実は誤りです。


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/12(Wed) 22:52
>>66

>しかし、反対した大臣を罷免して自分が代わりになったとしてもそれで解散の権限が総理大臣にあるとはならない。
本当に総理大臣の専権であるなら、・・〈閣議にかけず総理大臣が独断で解散できる〉 ・・・>なら専権・・・!!。

反対した大臣を罷免して自分が代わりになったとしても・・こうした脱法行為ではダメ!!。
 あくまでも憲法に定められた手続が必要、脱法はロジックを満たさない!。


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/13(Thu) 15:42
衆議院の解散権を有しているのは「内閣」であり、内閣総理大臣ではない。。「内閣」と内閣総理大臣とは大違い!。

ー法律によって「内閣」(閣議)で決定すべきものは内閣総理大臣の専権ではない。―

 大臣がだれであろうと、任命の経過に関せず。

「衆議院の解散」権は「内閣」の合議(閣議)による。


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/06(Tue) 19:41
菅首相に求めたい解散総選挙の決断 日本国憲法に「首相の専権事項」の明記なし
2020 10/6(火) 16:56配信

夕刊フジ
衆院本会議場

 【日本の選択】

 「解散は首相の専権事項」。衆院解散について語られる際に、必ずといってよいほど繰り返される台詞(セリフ)である。だが、意外な事実として、日本国憲法において衆院の解散が、首相の専権事項であるとは明記されていない。

【写真】早期の衆院解散に慎重な姿勢を示した加藤官房長官

 衆院の解散について明確に記されているのは日本国憲法の第69条だ。「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない」と定められている。

 この憲法を読むと、解散は首相の専権事項というよりも、不信任案が可決し、追い込まれた形でのみ解散ができることになっている。首相自身が時機をうかがって、解散権を行使することにはなっていない。

 首相自身が解散権を行使する根拠とされるのが憲法第7条である。第7条では「天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ」と定められ、この「国事に関する行為」の中に「衆院を解散すること」が掲げられているのだ。解散の際に「7条解散」などと称されるのは、こうした解散権について曖昧な憲法に由来する。日本国憲法の改正が必要なのは、首相の解散権が曖昧な点にも求められるといってよい。

 憲法上、さまざまな解釈があるのは事実だが、現実には、時の首相が衆院の解散を決断する。戦後、自らの手で解散の時期を定められず衆院議員の任期満了選挙に追い込まれたのは、三木武夫首相だけである。当時は中選挙区制で派閥の領袖(りょうしゅう)の影響力が現在とは比較にならぬほど大きかった時代だ。三木首相は派閥の領袖たちの同意を得られずに解散することができなかった。

 首相たるもの、解散を自らの手で定められぬとあっては恥だとする文化が存在する。現在の衆院議員の任期は来年の10月。必ず、任期の満了前に菅首相は解散を仕掛けるだろう。多くの衆院議員が関心を寄せているのは、いつ解散が行われるかだ。これは菅首相以外の誰にも分からない。

 だが、菅首相がこの選挙を乗り切れなければ菅内閣は瓦解(がかい)し、自民党は弱体化するだろう。数合わせに終始する野党は、目の前の内閣を打倒することに関心を寄せるのみで、自らの具体的な政権構想を提示するには至っていない。仮に自民党が大敗し、菅内閣が崩壊すれば、日本政治は混沌(こんとん)状態に陥るだろう。

 大阪都構想を問う住民投票、連立内閣を組む公明党の意向、9月の自民党総裁選…。解散を遅らせ、全ての問題を一気に解決したいとの気持ちは理解できる。だが、一度下がり始めた支持率を戻すのは困難なことも事実だ。

 菅首相には早期解散を決断していただき、長期政権への地盤を築き上げていただきたい。国難の時代、野合する野党が跋扈(ばっこ)するのは日本の悲劇に他ならない。 =おわり

 ■岩田温(いわた・あつし) 1983年、静岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、同大学院修士課程修了。拓殖大学客員研究員などを経て、現在、大和大学政治経済学部准教授。専攻は政治哲学。著書・共著に『「リベラル」という病』(彩図社)、『偽善者の見破り方 リベラル・メディアの「おかしな議論」を斬る』(イースト・プレス)、『なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか』(扶桑社)など。ユーチューブで「岩田温チャンネル」を配信中。

最終更新:10/6(火) 16:56
夕刊フジ




71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/06(Tue) 23:22
「内閣「」とは合議体で、総理大臣だけで行動を起こすことは不可。

  
国会の解散権は合議体たる「内閣」に属する、内閣総理大臣ではない。


  専権なるものは実在しない!

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/06(Tue) 23:29

憲法あるいは法律で規定されている他、例外なく「専権」なるものはない。


名前:

【38:41】  遅すぎた 安倍退陣!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/31(Mon) 11:18
ビートたけし、安倍首相の辞任に「病気が原因として辞めていくっていうのは、失礼な言い方だけど運が良かった」
2020 8/30(日) 8:27配信
1232

スポーツ報知
ビートたけし

 タレントのビートたけしが29日、キャスターを務めるTBS系「新・情報7days ニュースキャスター」(土曜・後10時)にリモート生出演した。

【イラストで詳しく】自民党派閥とポスト安倍相関図

 安倍晋三首相の辞任表明にたけしは「安倍さんは、いろんな加計とか森友とかいろんな問題を起こしてコロナで話題がうつって、またコロナの問題とかいろんな問題で安倍さんが持病で勇退するってことは、総理大臣としての政治的な汚点を残さずに病気が原因として辞めていくっていうのは、失礼な言い方だけど運が良かったなって思って」と指摘した。

 さらに「野党がちゃんとしてたら安倍さんはもっと早く辞めてるはずなんだけどな」とコメントしていた。

報知新聞社

【関連記事】
指原莉乃、立憲民主党・石垣のりこ氏を「悲しい人だなって思います」
たけし「石破さんはテレビが下手。菅さんも安倍さんがいなくなるとワンクッション置かないとダメ」
東国原英夫氏、ポスト安倍を解説「コロナ禍での辞任は『石破はNO』ということ」
たけし、テレビに出まくる田崎史郎氏に強烈なツッコミ「この親父はまた二股かけて儲けてんな。安倍総理成金が出てきやがった」
橋下徹氏「田崎氏もアカンな」
最終更新:8/30(日) 11:35
スポーツ報知


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/08(Tue) 18:42
実質賃金を4%も下げた安倍政権の4つの大罪=古賀茂明
2020 9/8(火) 12:55配信


サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
安倍首相、菅官房長官

 第一次安倍政権を含め、バブル崩壊後の自民党政権は内政に関して四つの大罪を犯した。

 一つ目が日本を借金大国にしたこと。

 二つ目は少子高齢化を放置して社会保障の基盤を崩した。この2つは国民を不安にさせる。

 そして三つ目は日本を成長できない国にした。これが一番罪深い。日本はお金はあり技術もあり労働者も非常に勤勉だ。三拍子そろった好条件で、世界の成長センターのアジアの中にある。欧米からはうらやましい国に見えるなぜか日本だけは成長できないというパラドックスに陥っている。

 四つ目がエネルギー政策。原発にこだわって、福島原発事故の原因を作り、再生可能エネルギーをつぶしていた。

 国民にノーを突きつけられて2009年に自民党は下野したが、民主党政権の敵失で12年に復権した。本来はそこで出てきた新しい自民党が過去の過ちを反省、検証し、新しい答えを用意すべきだったが、実際に出てきたのはアベノミクスという言葉のまやかしだった。

 3本の矢と称して異次元金融緩和、機動的な財政のばらまきを徹底的に行い、最初の1、2年はカンフル剤効果をもたらした。それを3年、4年、6年とずっと続けてしまったことが非常に大きな問題。

 本来3本目の矢である成長戦略が一番大事だったが、そこが結局全く絵も描けず答えも出なかった。

 その結果何が起きているか。借金はどんどん増えた。戦後最長の景気拡大と言い続けて(実際はならなかったが)、その最中にどんどん財政支出を拡大した。普通景気がいいなら財政再建、財政規律を高めていくことができたはずなのに、そうではなく逆方向の借金大国に向かった。国の債務はますます拡大した。

出生率、実質賃金、1人当たりGDPはすべて悪化

 少子高齢化を放置して社会保障制度を崩壊の危機に陥らせた過去の自民党の大罪もそのまま引きずっている。「女性活躍」などキャッチフレーズは出し、待機児童を減らす施策は打ったが、ふたを開けてみたら出生率は、政権発足の12年に比べ19年時点ではもっと低くなった。出生率は1.8を目指しますと言っていたが、1.8はおろか、1.36と4年連続の低下だ。

前へ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/08(Tue) 19:05
小沢一郎氏 安倍路線の継承とは「国会軽視」…コロナ審議の臨時国会開かず逃げた
2020 9/8(火) 14:27配信


 小沢一郎衆議院議員が8日、ツイッターに新規投稿。安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選が告示され、安倍政権の基本路線を継承することをかかげている候補者がいることに疑問符を付けた。

 小沢氏は「安倍路線の継承。安倍政権の最大の特色とは国会軽視。審議を嫌がり、とにかく国会に出てこない。コロナ審議の臨時国会は開かずじまい。最後まで逃げ続けた」と安倍政権が野党などから再三国会を開くように求められたにもかかわらず開かなかったことを指摘。

 「国会を無視してやりたい放題というのは副総理が学べと言ったナチスの手口と同じ」と麻生太郎氏がかつて「憲法は、ある日気付いたらワイマール憲法が変わってナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気付かないで変わった。あの手口学んだらどうかね」と述べたことに触れた。小沢氏は「路線の継承が何を意味するか、冷静に考えないといけない」と投稿した。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 10:58
安倍政権の罪はいろいろあるが、一番は統計の改竄を平然とやるようになったことだと思う。

戦後最長景気と謳いながら、一般市民レベルでは実感が無いと感じていたら、辞任が決まった途端「実は2年前から景気は後退局面でしたてへぺろ」とか、あまりにも国民を愚弄している


アベノミクス以降、正直生活がマイナス成長してます。
政界はお年寄りや二世が多くなり、自分自身の生活に困ることが無いから国民の事を何も思ってないんですょ。
自分と身内、近い友達さえ潤えば、後はどうでも良いんやから。


賃金もほとんど増えていないのに消費税や保険料等の負担は増えている(春闘の時期に増えたと騒いでいるのは経団連に加盟するごく一部の大企業だけ)。結果実質賃金は下がり個人消費も増えない。トリクルダウンなる論理はとっくに破綻している。自分たちに都合のいい数字だけを持ち出してごまかす政権はもうこりごり。




35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 11:17
安倍総理の実績。

二度の消費税増税により、憲政史上最も国民の実質消費を減らし、最も国民の実質賃金を減らし、最も出生率を減らし、日本の衰退と、格差拡大と、少子高齢化を加速させた。

森友問題での公文書の改ざん、虚偽の答弁、桜を見る会での反社出席者リストシュレッダー、税金で有権者へ飲食させる公職選挙法違反。

野党時代にTPP反対の立場をとりながら、与党になった瞬間手のひら返しでTPP参加。

集団的自衛権での強行採決。民主主義を崩壊させた。

北方領土問題は解決せずに、韓国との関係は最悪にし、北朝鮮拉致問題は進展せず。

コロナでの後手後手の対応と、明らかに国民を助けようとする気概はなく、大企業や利権の繋がる事への政策ばかり。

ただ、このようなリーダーを選び続けてきたのは、紛れもなく国民の皆さん。

国民が、政治から興味を離し、好き勝手にさせて来たから、政治の私物化がまかり通って来た




そりゃ、税金をじゃぶじゃぶ株に投資してりゃ株価が下がらなくて当たり前

そもそも、リーマンショックや東日本大震災があった民主党政権時代に(10年−12年)の経済成長率の年平均は、1.87%。そして、安倍政権(13年−19年)は、年平均1.04%。

そして今、27%だったかのマイナス成長率

現実を直視したくない人、周りに流されやすい人が人が『民主党政権が〜』って言ってるのが良く分か


消費が過熱しているわけでも、過インフレが進んでいるわけでもないのに2度の消費増税。
金融緩和自体は悪くないが、同時に公共投資の促進などは行わないから、溢れたマネーが金融市場の内だけをループ(株価は高止まり)。
この2点が経済政策としては悪手だった。

あと統計数値の計算方法や定義を都合よく変更して発表したのは最悪。


安倍政治は、「忖度」がもたらした失政のオンパレードだった。まるで、どこかの大国でみたような数字をごまかす内容だ。

安倍政治で、公文書の廃棄をして、証拠の隠滅を図って将来の検証ができないようにしたのも忖度政治が原因。悪い部分を隠蔽しようというのが目的。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/10(Thu) 11:27
コロナでわかったこと、それはデジタル化ではなく、マスクを含めてほとんど外国特に、
中国依存だったということだ

それが中国をGDP世界二位に持ち上げた原因。、

その分、日本の一人当たりGDPは韓国以下にさせた。(重要)


どっかの首相になりたがってるピント外れで志も何もない菅官房長官は、国民の嫌うマイナンバーカードの普及を強行しようとしているのか、

デジタル化なるマイナーなテーマを言い出してる。特定の業界から金をもらってるのか。


いま日本が一番必要なことは「もの作り大国ニッポン」の復活という大きなテーマでなけれればならない・

踏襲ならだれでもできる。

安倍踏襲でなく、安倍時代を含む自民公明天下の政治を検証し見直すことでなければならない。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/12(Sat) 20:21
菅官房長官と麻生派・竹下派・細田派の3派閥(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相の後継を決める自民党総裁選は、国会議員票の約8割の支持を得た菅義偉官房長官の圧勝でほぼ間違いないが、永田町の関心は早くも水面下で始まった「暗闘の行方」に移っているという。

「すでに菅官房長官をめぐる様々な醜聞が週刊誌で報じられ始めていますが、その内容のどれもが細かい。これは誰かが、何らかの意図をもってリークしていると考えて間違いないでしょう。菅長官が小此木元通産相(故人)の秘書だった時の知人にまで記者が取材に来たと聞きましたからね。その人は『なぜ、俺のことを知っているのか。当時の菅さんをめぐる具体的な話を記者が知っていて本当にびっくりした』と話していました。おそらく、第2、第3弾の醜聞報道が出る可能性は高いでしょう」(国会議員秘書)

 リークしているのは、総裁選をめぐる合同会見で「菅支持」を表明した細田派、麻生派、竹下派のいずれかとみられている。目的はもちろん、二階派に対する牽制だ。

「今回の総裁選は二階幹事長があっという間に菅勝利の流れを作ってしまったため、3派は乗らざるを得なかったのが実情ですが、このまま二階幹事長続投による『傀儡政権』ができることだけは絶対認めたくない。週刊誌リークは『分かっているよな』という菅さんに対するメッセージで、森元首相が『安倍さんの本心は岸田(政調会長)さん』とわざわざ発言したのも、そういう意味と受け取られていますよ」(前出の国会議員秘書)

 興味深いのは二階幹事長続投には米国も神経を尖らせているという点だ。外務省担当記者がこう言う。

「米国と中国が激しい覇権争いをしているのは周知の事実ですが、そんな中で習近平国家主席を国賓として招くことを決めていた安倍政権にトランプ政権は怒り心頭だったといいます。もちろん、内政干渉になるために表立った抗議はしなかったわけですが、米国の怒りが表れたのが駐日米大使の人事。ハガティ前大使が上院選の出馬を理由に2019年7月に辞任してから、ずっと空席状態のままだからです。他の同盟国であればともかく、駐日大使が1年以上も決まらないなんて異例中の異例でしょう。今の米中関係はかつての米ソ関係よりも深刻と言われていますが、その中国と近しいのが二階幹事長です。大訪中団を率いて北京を訪問し、中国の最高指導部とも親しいですからね。二階さんが幹事長続投となれば、その二階さんに言われるがままの菅政権も中国を重視せざるを得なくなるでしょう。米国にとっては、それだけは避けたいわけで、『菅さんのリークを裏でけしかけているのは米国ではないか』なんて話もあるほどです」

 果たして菅新総裁は自分を首相に押し上げてくれた二階氏を幹事長に選ぶのか。続投させなければ二階氏自身が黙ってはいないし、続投させれば3派閥に加え、米国の反発も避けられないだろう。

 どっちにしても菅政権「短命」は間違いなさそうだ。




38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/12(Sat) 21:00
アベノミクス8年目の嘘 消費は低迷、GDPも新基準でかさ上げ
2020 9/10(木) 6:40配信

女性自身
Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

7年8カ月も続いた安倍政権。その象徴的だった政策がアベノミクスだ。だが、庶民から生活が楽になったという声はほとんど聞こえない。それもそのはず、嘘で塗り固められ政策だったのだーー。

【図解】アベノミクス6つの嘘をデータで検証

「アベノミクスは買いだ」

世界にそう喧伝していた安倍晋三首相。だが、8月28日の辞任会見で「アベノミクス」という言葉は最後まで使わなかった。『アベノミクスの終焉』の著書がある同志社大学商学部の服部茂幸教授が話す。

「アベノミクスが中途半端で終わったことを表しています。アベノミクスは、日本銀行が国債をたくさん買い入れることにより、市中に大量の通貨が供給され、金利は下がり、企業活動が活発化。物価の上昇とともに賃金も増え、消費も拡大すると謳っていました。その景気回復へのシナリオはすべて頓挫したのです」

7年8カ月も続いた第2次安倍政権の根幹政策だったアベノミクス。その実態を検証しよう。

■消費も雇用も低迷した

「消費は緩やかな上昇傾向」と安倍政権は主張し続け(図解:ウソ3)、消費税の増税が強行された。『ツーカとゼーキン 知りたくなかった日本の未来』の著者である弁護士の明石順平さんはこう語る。

「しかし、民間消費の総額である実質民間最終消費支出は、’14〜’16年にかけて3年連続下落。これは戦後初のことです」

2度の消費税増税もあり、消費は低迷し続けている。

国内消費が6割を占めるGDP(国内総生産)だが、こちらの数値がかさ上げされている(図解:ウソ4)可能性がある。’16年12月、内閣府はGDPの算定方法を“国際標準の基準値”へ改訂している。

「しかし、国際標準とは関係のない『その他』という項目を操作して、アベノミクス以降のGDPを大きく膨らませました」(明石さん)

過去のGDPも新基準で計算し直され上昇したが、アベノミクス以降のほうが明らかに上昇率は大きくなっているのだ。辞任会見で安倍首相は「雇用の回復」を強調していたが……。

「就業者数は増加していますが、それとともに増えるはずの就業者全体の労働時間はほぼ横ばいです。その理由は、急増している派遣や契約、パートなどの非正規雇用の労働時間が短くなっていることにあります」(前出・服部さん)

“安定した雇用”(図解:ウソ5)はまったく回復していない。

最後に服部さんが語る。

「アベノミクス失敗の原因をコロナ禍に求める人がいますが、’18年10月には景気が後退局面に入っていたことが今年7月になって明らかになりました。成長率も1%程度と低く、効果がなかったんです。国民はアベノミクスという幻想から目を覚ますべきです」

しかし、自民党総裁選への出馬会見(9月2日)で菅義偉官房長官は「アベノミクスをしっかりと引き継いで、前に進めていきたい」と語った。悪夢は“スガノミクス”として引き継がれていくのか。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/18(Fri) 16:57
菅の出鼻をくじく二つの重大な事案。
今後の成り行きによっては支持率の急降下。

@2000億円を集めたジャパンライフ、桜の会をを悪用。


A 電子決済、不正引き出し、ドコモ口座

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/09/19(Sat) 21:39
安倍政権の検証(4) 一貫して強者に優しく弱者に冷たい社会保障改革が行われた
2020 9/19(土) 20:49配信


(C) ビデオニュース・ドットコム

(↑画像をクリックすると動画が再生されます。)
 
 安倍政権下の社会保障政策を一言で言い表すとすれば、このタイトルに尽きるだろう。問題は国民の間でそれが必ずしも広く認識されていないことなのではないか。

 以前、この番組で、「アベコベノミクス」という名言で安倍政権の経済政策を評した東大名誉教授の大沢真理氏は、安倍政権は給付抑制と負担増が徹底して行われた7年8カ月だったと指摘する。また、その中でも特に低所得層に対する負担増が顕著だった。実質賃金が低下するなかで、労働時間あたりの報酬額は先進国のなかで日本だけ伸びていない。社会保障関連の政策では、制度の持続可能性という言葉で給付抑制が図られてきた。

 税制についても、より格差を広げる形で制度改正が行われてきた。低所得層ほど負担増となる逆進性が強い消費税を5%から8%、そして10%へと増税する間に、個人所得税はむしろ累進性を緩和し、富裕層の税負担を軽くする税制改正が、継続的に行われてきた。その間、企業法人税も減税されている。富裕層と大企業の優遇は、この政権の常に一貫した政策方針なので、年表にまとめてみれば一目瞭然になるのだが、各年ごとの変化はそれほど大きくないため、ゆでガエルよろしく、個々人の負担がどれだけ増えているかに気づきにくい。昨今は、そのような長期的な視野に立った報道もほとんど見られなくなってしまった。

 真に経済成長を図るためには、まず何よりも貧困を削減し、低所得層の所得を底上げすることで家計消費の増大を図る必要がある。格差是正こそが成長につながるというのが、今やOECDでは共通の認識となっているが、安倍政権の経済政策はとうの昔に陳腐化している。富裕層を富ませばその恩恵が社会全体に滴り落ちてくるとされる「トリクルダウン理論」を未だに信望しているようだと、大沢氏は指摘する。

 また、安倍政権では官邸一強の弊害ともいうべき官僚機構のイエスマン化も、経済政策の決定過程に暗い影を投げかけている。内閣府は、毎年の予算編成の大きな方向性を示す「骨太の方針」を取りまとめる経済財政諮問会議に対し、「社会保障分野での安倍政権の成果」と銘打った資料を去年9月に提出しているが、これは正にタイトルが物語っているように、政権にとって都合のよいデータばかりを並べた広報資料以外の何物でもない。そのようなものを元に打ち出された予算の妥当性には大きな疑問符が付く。せめて「成果と課題」くらいにできなかったのだろうか。

 自助を強調する安倍政権の下では、公的な社会保障でカバーしきれない部分は、国民各々が自分で何とかすることが前提になっている。その証左の一つとして、福田康夫首相の下で設置された「社会保障国民会議」で、現行の社会保障制度には問題があることが指摘され、それを強化していく方法が議論され始めていたが、第二次安倍政権になってから、それまで同会議の大きなテーマだった「社会保障の機能強化」という言葉は、完全に会議の議題から消えてしまったと、大沢氏は指摘する。

 「国難」とまで呼ばれた少子高齢化についても、そのスピードを低下させる政策は打ち出されず、最新の数字では年間出生数は過去最少の90万人を切り、出生率も1.36にとどまっている。女性活躍、一億総活躍、全世代型社会保障と選挙のたびに次々に掲げられた方針も、その後その成果が検証されという話は聞こえてこない。

 安倍政権の検証第4回は社会保障と税をテーマに、大沢真理氏の独自のデータ分析を交えながら、大沢氏と社会学者・宮台真司氏、ジャーナリストの迫田朋子が議論した。

-----
【プロフィール】
大沢 真理(おおさわ まり)
東京大学名誉教授
1953年群馬県生まれ。76年東京大学経済学部卒業。81年同大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学)。東京都立大学経済学部助教授、東京大学社会科学研究所助教授などを経て98年より東京大学社会科学研究所教授。2019年定年退任。著書に『企業中心社会を超えて 現代日本を〈ジェンダー〉で読む』、『生活保障のガバナンス ジェンダーとお金の流れで読み解く』など。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/01(Thu) 16:16
やってる感出していただけの安倍政権 コロナで負の遺産噴出
2020 10/1(木) 16:05配信


NEWS ポストセブン
安倍政権が遺したものをどう見る?(イラスト/井川泰年)

 7年あまり続いた安倍政権はいかなる「負の遺産」を残したのだろうか──。安倍政権発足時から一貫してその政策を批判してきた、経営コンサルタントの大前研一氏が指摘する。

 * * *
 安倍晋三前首相の辞任表明後、報道各社の世論調査で安倍内閣の支持率が軒並み急上昇するという不思議な現象が起きた。長期政権への慰労なのか? 難病・潰瘍性大腸炎への同情なのか? はたまた、いわゆる“同調圧力”なのか?

 最近『同調圧力』(鴻上尚史・佐藤直樹著/講談社現代新書)という本が話題だが、今は安倍前首相を批判するのはおかしいと決めつけるような風潮=同調圧力もある。しかし、私は安倍政権発足時から一貫して安倍首相の政策を批判してきた。通算8年8か月の歴代最長政権が終わった今、安倍政治の問題点と、今後それが引き起こす後遺症をきちんと検証する必要がある。

 安倍政権が残した「負の遺産」のうちの一つは、これまでも指摘したアベノミクスの失敗だ。アベノミクスの成果は400万人超の雇用創出と歴史的な低失業率、株高、景気拡大などと言われているが、雇用の増加と低失業率は団塊の世代が大量リタイアした後の人手不足と非正規雇用の拡大によるもので、正規の日本型安定雇用が大きく増えたわけではない。

 また、株高は日本銀行やGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による「PKO(買い支え)」と、安倍前首相と黒田東彦日銀総裁のアベクロバズーカで国債を乱発する一方で、日銀が金融機関や生命保険会社などが保有していた国債を450兆円も買い上げ、そのカネが株に回っていたからだ。

 そして景気回復も「異次元の金融緩和」を続けて市場にカネをジャブジャブと供給する事実上のMMT(*現代貨幣理論。ある条件下で政府は国債をいくらでも発行してよいという考え方)政策による見せかけであり、実際、景気拡大局面が5年11か月続いたといっても、それはほとんど横ばいの地を這うような「ミミズ景気」でしかなかった。


1/2ページ

名前:

【39:8】  ■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/16(Sat) 15:36
安倍・安倍自民は、本来の意味と真逆の意味で、平気で真逆用語を使っています。
安倍や阿部自民の、安倍内閣の国民をだます真逆用語!!。

こうした真逆用語でたくさんの国民が騙される、

安倍自民用語は意味が真逆で翻訳が必要です。

翻訳辞書を活用ください!。




2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/16(Sat) 15:39
(参考)

<安倍首相>24日からの国会論戦「丁寧に、謙虚に臨む」
2018 1/23(火)毎日新聞 21:26配信

 安倍晋三首相は23日夜、衆院予算委員会の河村建夫委員長や与党理事らと首相公邸で会食し、24日から始まる国会論戦に「とにかく丁寧に、謙虚に臨む」と語った。



■■[自民用語](アベ真逆用語)集 >> 【翻訳辞典】 ■■

 −国民を欺く〈真逆用語〉自民戦争推進政権用語に騙されるな!ー


平 和   戦争を推進すること
安 全   国民を戦争の惨禍に貶めること ・
憲法改正  憲法廃止(改廃)して日本会議新憲法制定すること
ていねいに 何もしないこと
日米同盟  法的根拠なく、日本がアメリカを防衛すること
生命を守る 戦争すること、戦争の為徴兵すること
謙虚に   自分の論理を強行すること
完全一致  なんでもアメリカ追従のこと=アメリカポチ
真摯に   無視すること、何もしないこと
アベのミクス GPIF年金資金による一連の株価上昇操作
国難    天啓たる阿倍自民核心的利益 モリカケなど自己災難
積極的平和主義  地球の果てまで積極的戦争参加すること 
平和安全法 戦争推進法  集団的自衛権戦争法推進法制

要拡散!

▽上記翻訳によると

24日から始まる国会論戦に「とにかく丁寧に、謙虚に臨む」と語った。・・は、


(翻訳)→→「とにかく何もしないこと、無視すること」と語った。





(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/16(Sat) 15:50
■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=589610961&ls=50



4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/16(Sat) 17:35
特に
「真摯に」「丁寧に」に注意!

 真摯に,ていねいにではなく、「正確に」が必要なのです。

 真摯に、ていねいにとは、同じことを何度でも繰り返すだけのこと、
 丁寧にではなく、正確に!、これを求めるべき。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/16(Sat) 17:38
>>4

さっそく例を・・・

>森法相「真摯」「丁寧」連発、回りくどい答弁に怒号
 2020 5/16(土) 8:37配信


森雅子法相(2019年11月15日撮影)
著名人が次々と抗議のツイートを投稿し、松尾邦弘元検事総長ら検察OBは反対の意見書を提出するなど、異例の展開をみせる検察庁法改正案。森雅子法相が15日、ついに衆院内閣委員会で答弁に立った。政府与党は、混乱を恐れ“失言の美魔女”が答弁する必要のない内閣委を審議の場に設定したが、世論の反発が高まり、法案責任者として森氏を表に出さざるを得なくなった。しかし森氏の答弁は不十分で、この日の採決は見送りに。与党が目指した採決の日程はどんどんずれている。大誤算だ。

【写真】安倍首相から厳重注意を受け、頭を下げる森法相

   ◇   ◇   ◇

白のスーツに白のマスク。森氏は、質問に立った国民民主党の後藤祐一氏に「森大臣、ようやくお越しいただけました。お待ち申し上げておりました」と迎えられた。与党の「森隠し」作戦が失敗し、答弁の最前線に。しかし、1時間後の委員会は「答えになっていない!」「これを許したら、国会の意味がないよ」と、森氏に怒号が飛び交う修羅場になっていた。

冒頭、14人の検察OBが法務省提出法案に反対の意見書を出した感想を問われたが「さまざまなご意見があることは承知している。引き続き真摯(しんし)に説明してまいりたい」。その後も「真摯に」「丁寧に」を連発したが、首相官邸の恣意(しい)的な判断が入り、検察の中立性を損なうと最も懸念される定年延長の要件については「新たな人事院規則ができましたら、それに準じて定めていきたい」と、10回以上も繰り返した。

「人事院規則ができるまで、委員会で具体的なイメージは出せないのか」という「イエスかノー」の質問にも「人事院になるべく早く作っていただけるよう要請した上で、準じる形で作ってまいりたい」と、回りくどい答弁。こわれたレコードのようだった。

森氏は12日の会見で「法改正と黒川検事長の定年延長は無関係」と説明したが、改正案は、法解釈を変更して強行した黒川氏の定年延長を事後的に正当化するための「後付け」と疑われている。「63歳以降も検事長が居座らなければいけないケースは、黒川さん以外あったのか」と尋ねられた森氏は、「ございませんでした」。野党、傍聴者からは「関係あるじゃないか」と、怒りの声が飛んだ。

与党側は審議再開と採決への切り札で森氏の出席を受け入れ、質疑後の採決を目指したが、そんな環境は吹き飛んだ。野党は与党の採決提案直後に、公務員制度を担当する武田良太行政改革担当相の不信任決議案を提出。改正案採決は20日以降にずれ込んだ。野党は採決阻止へあらゆる手段を想定。安倍政権には思わぬ誤算が続いている。

【関連記事】
元検事総長「議論先頭に立って」渦中の黒川氏へ注文
若狭勝氏、同期の黒川氏は「自ら辞めるのでは…」
美魔女まるで壊れたレコード「森隠し」失敗の大誤算
安倍首相「大変驚いている」黒川検事長との関係否定
吉村知事の腕まくりに視聴者反応「脱いだー!!」

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/18(Mon) 06:53
法律、憲法(憲法は法律ではない、憲法は法律の上位法規)は、ロジック!。

したがって、「論理的」、論理的に十分な要件を満たすものでなければならず、政府の説明も、「真摯」だとか」「丁寧」とか恣意的なものであってはならず、

法的・論理的に正確かつ、必要にして十分な完全なものでなければならない!!、

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/29(Sat) 18:29
安倍は辞任したけど、もっと以前に辞任すべき局面はたくさんあった。
安倍及び安倍自民が国民を騙し続けられたのは。この「真逆用語」です。

忘れずに注目していくこy都が重要です。!

■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=589610961&ls=50


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/29(Sat) 18:42
>>2

(参考)

<安倍首相>24日からの国会論戦「丁寧に、謙虚に臨む」
2018 1/23(火)毎日新聞 21:26配信

 安倍晋三首相は23日夜、衆院予算委員会の河村建夫委員長や与党理事らと首相公邸で会食し、24日から始まる国会論戦に「とにかく丁寧に、謙虚に臨む」と語った。



■■[自民用語](アベ真逆用語)集 >> 【翻訳辞典】 ■■

 −国民を欺く〈真逆用語〉自民戦争推進政権用語に騙されるな!ー


平 和   戦争を推進すること
安 全   国民を戦争の惨禍に貶めること ・
憲法改正  憲法廃止(改廃)して日本会議新憲法制定すること
ていねいに 何もしないこと
日米同盟  法的根拠なく、日本がアメリカを防衛すること
生命を守る 戦争すること、戦争の為徴兵すること
謙虚に   自分の論理を強行すること
完全一致  なんでもアメリカ追従のこと=アメリカポチ
真摯に   無視すること、何もしないこと
アベのミクス GPIF年金資金による一連の株価上昇操作
国難    天啓たる阿倍自民核心的利益 モリカケなど自己災難
積極的平和主義  地球の果てまで積極的戦争参加すること 
平和安全法 戦争推進法  集団的自衛権戦争法推進法制

要拡散!

▽上記翻訳によると

24日から始まる国会論戦に「とにかく丁寧に、謙虚に臨む」と語った。・・は、


(翻訳)→→「とにかく何もしないこと、無視すること」と語った。


名前:

【40:13】  公式文書すらない日韓合意、韓国の見直しを非難する安倍首相のほうが異常で非常識
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/08(Mon) 12:50
2018.01.15 20:20
孫崎享「世界と日本の正体」
公式文書すらない日韓合意、韓国の見直しを非難する安倍首相のほうが異常で非常識
文=孫崎享/評論家、元外務省国際情報局長

【この記事のキーワード】安倍晋三, 慰安婦問題, 日韓合意










安倍首相(Natsuki Sakai/アフロ)
 安倍晋三首相は12日午前、記者団に対し、従軍慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓合意で韓国政府が新たな措置を日本政府に要求する方針を発表したことについて、「合意は国と国との約束で、これを守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、まったく受け入れることはできない」と明言した。
 ここで韓国が示した新方針を見てみよう。韓国の康京和外相が9日発表した日韓合意に関する新方針は次の通り。
 外交省や女性家族省を中心に、被害者や関係団体の声に耳を傾ける一方、隣国である日本との関係を正常に発展させていく方法を真剣に検討してきた。その過程で、何より被害者の尊厳と名誉を回復しなければならないと肝に銘じた。また、両国関係を超えて、普遍的な人権問題である慰安婦問題が人類の歴史の教訓であり、女性の人権を拡大する運動の国際的な道しるべとして位置づけられるべきだとの点も重視した。あわせて北東アジアの平和と繁栄に向け、両国の正常な外交関係を回復しなければならないことも念頭に置いて、政府の立場を慎重に検討した。
(1)韓国政府は慰安婦被害者の方々の名誉と尊厳の回復と心の傷の癒やしに向けてあらゆる努力を尽くす。
(2)この過程で、被害者や関係団体、国民の意見を幅広く反映しながら、被害者中心の措置を模索する。日本政府が拠出した「和解・癒やし財団」への基金10億円については韓国政府の予算で充当し、この基金の今後の処理方法は日本政府と協議する。財団の今後の運営に関しては、当該省庁で被害者や関連団体、国民の意見を幅広く反映しながら、後続措置を用意する。
(3)被害当事者たちの意思をきちんと反映していない15年の合意では、慰安婦問題を本当に解決することはできない。
(4)15年の合意が両国間の公式合意だったという事実は否定できない。韓国政府は合意に関して日本政府に再交渉は求めない。ただ、日本側が自ら、国際的な普遍基準によって真実をありのまま認め、被害者の名誉と尊厳の回復と心の傷の癒やしに向けた努力を続けてくれることを期待する。被害者の女性が一様に願うのは、自発的で心がこもった謝罪である。
(5)韓国政府は、真実と原則に立脚して歴史問題を扱っていく。歴史問題を賢明に解決するための努力を傾けると同時に、両国間の未来志向的な協力のために努力していく。
 ここで15年の日韓合意を見てみたい。同年12月28日、日本の岸田文雄外務大臣と韓国の尹炳世外交部長官による外相会談が行われ、従軍慰安婦の問題について合意が持たれた
 合意内容については、日韓で公式な文書を交わすことは行わず、日韓の両外務大臣が共同記者会見を開いて発表するという形式で行った。







次のページ
日韓外相会談で一番重要なポイントは「最終的かつ不可逆的に解決された」とする点

ニュースサイトで読む: h ttps://biz-journal.jp/2018/01/post_22002.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/08(Mon) 13:09
この2015年12月の「日韓合意」なるものは、「共同記者会見」で、文書も何もないもの。

空気を震わせたにすぎなく、国と国との「合意」になっていないことが問題!!。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/08(Mon) 13:18
合意の共同記者発表[編集]
2015年(平成27年)12月28日に大韓民国(通称:韓国)ソウルの外交部で行われた日本の岸田文雄外務大臣と韓国の尹炳世外交部長官による外相会談後の共同記者発表で[1]、両外相は「日韓間の慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」と表明[2]。韓国政府が元慰安婦支援のため設立する財団に日本政府が10億円を拠出し、両国が協力していくことを確認した[1][5]。外相会談では、日韓両政府が今後国際連合など国際社会の場で慰安婦問題を巡って双方が非難し合うのを控えることも申し合わせるとともに[5]共同記者発表で両外相がその旨を表明した[2]。岸田外相は共同記者発表において「当時の軍の関与のもとに多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、日本政府は責任を痛感している」とし、「安倍晋三首相は日本国の首相として、改めて慰安婦としてあまたの苦痛を経験され心身にわたり癒やしがたい傷を負われた全ての方々に心からおわびと反省の気持ちを表明する」と述べた[2]。一方、尹長官は「両国が受け入れうる合意に達することができた。これまで至難だった交渉にピリオドを打ち、この場で交渉の妥結宣言ができることを大変うれしく思う」と語った[2]。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/08(Mon) 13:31
署名なしの合意

 ここで国際約束の形式について考えてみたい。

(1)条約
この際国会の批准を必要とする、つまり、国会という意思決定機関の承認を得ている。

(2)行政レベルでの合意書
外務大臣等の署名を行う。行政機関同士の合意はあるが、国家の承認を得ていないため、国家同士の合意とまではいえない。

(3)署名なしの合意
西側社会においては口頭約束と、署名入りの約束の間の法的効力には大きな差がある。
 これらの差異は当然、合意の効力の有効にも関係する。(2)や(3)の拘束は基本的に行政機関の存続期間に限られる。もし新たな政権に順守を求めるなら、新たな政権と新たな約束を取り付けるより方法はない。例えば日米安全保障関係には「日米同盟未来のための変革と再編」(通称2プラス2合意)という極めて重要な文書が05年10月29日、ライス国務長官、ラムズフェルド国防長官、町村外務大臣、大野防衛庁長官の間で署名されているが、日本側の政権が交代するたびに日米間で順守を確認してきている。
 今日の西側諸国の体制は民主主義である。つまり国民主権である。ここにおいては、主要政策は選挙後変更されることは十分に想定される。特に政権交代があったときはそうである。
 例えば米国のトランプ大統領を見てみよう。トランプ大統領は政権発足第1日目にTPP(環太平洋経済連携協定)からの離脱を表明した。これに対して、TPP関係国から「これまで米国はTPPにコミットしてきたから、離脱はけしからん」という声はない。1月10日、ロイター通信は「複数のカナダ政府関係者の話として、米国が近くNAFTAからの離脱を発表するとの見通しを述べた」と報じた。カナダ側に「離脱は賢明な策ではない」という議論はあっても、「米国は条約に署名したのだ。その条約から離脱するのはけしからん」という議論はない。
 同様に英国はEUから離脱する方針を国民投票の後、決定した。「英国がEUから離脱するのは賢明でない」という議論があっても、EUが「いったん結んだ条約から離脱するのはけしからん」と英国を非難することはない。
 こうした民主主義国家間の合意の順守の在り様を見ると、新しい政権の誕生後、国民の関心の高い問題で、新政権が方針を変えることは異常ではなくて、むしろ十分存在するものである。特に日韓合意は条約でもなく、外相間で文書に署名を得たものでもない。新政権がこの合意から離れるのは十分にあり得ることである。
 こうした論に対して、韓国の尹外交部長官は15年の合意発表の際に「この問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」と述べたではないかとの論があろう。「この問題が最終的かつ不可逆的に解決される」と実現不可能なことを述べた尹外交部長官の責任はある。しかし、そのことは新方針を出す新政権を咎める口実にはならない。「この問題が最終的かつ不可逆的に解決される」というできないことを、あたかもできるふりをした両国政府の責任である。
 ちなみに韓国の新方針を各国の外務大臣や外交関係者、国際法関係者、国際関係学者に見せて、「韓国って異常ですよね」と聞いて回ったとして、「その通り」と同意する人はほとんどいない。逆に、「合意は国と国との約束で、これを守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、まったく受け入れることはできない」と息巻く安倍首相が異常なのである。そしてさらに、この異常さを指摘する声がほとんど聞かれない日本という社会も、相当深刻な異常段階に入っていることを認識すべきだ。
(文=孫崎享/評論家、元外務省国際情報局長)

ニュースサイトで読む: h ttps://biz-journal.jp/2018/01/post_22002_3.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/08(Mon) 13:43
2015年12月の慰安婦に関する日韓合意なるものは、(3)署名なしの合意にあたる。

国家間の合意とはいえない。

合意とさえ言えないいい加減なもの。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/09(Tue) 11:33

ー 安倍晋三首相は12日午前、記者団に対し、従軍慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓合意で韓国政府が新たな措置を日本政府に要求する方針を発表したことについて、「合意は国と国との約束で、これを守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、まったく受け入れることはできない」と明言した。ー

>>「合意は国と国との約束で、これを守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、まったく受け入れることはできない」と明言した。

共同文書も残さぬようにとの目的でーされた【共同記者会見】だから、国と国との!「合意」になっていない!」。>
  国と国との合意は「条約」でなければならない。
  
  取り決めは両者の責任、よってそのようなことを放置した日本政府の責任でもあることは当然!。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/06/09(Tue) 11:44
慰安婦と徴用・・これは日本が行ったというより、安倍の祖父たる岸信介(A級戦犯、東条内閣商工大臣)がが推進した悪行。
文書、共同合意文書に絶対残したくないことは容易にわかること。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/05(Wed) 11:14
2015年12月の慰安婦に関する日韓合意なるものは、(3)署名なしの合意にあたる。

国家間の合意とはいえない。
合意とさえ言えないいい加減なもの。

1965年6月、日本(佐藤栄作政権)と韓国(朴正煕政権)との間で調印された「日韓基本条約」と一緒に結ばれた日韓請求権協定締結時にも、外務省当局者は「完全かつ最終的に解決」とは外交保護権の放棄を意味するに過ぎず、個人の請求権は失なわれないから、朝鮮半島に資産を残してきた日本国民に対して日本国が補償する責任は負わないと説明していた。
日本政府自身も今韓国政府が主張していることとまったく同じ主張をして来た。

2015年末に日本軍「慰安婦」問題について日韓両国政府が合意し、この問題は「最終的かつ不可逆的に」解決されたとの声明が発表された。合意内容については様々な意見があろうが、従前の大法院判決の論理からみて、日本軍「慰安婦」被害者個人の賠償請求権(実体的権利)がこのような政府間の行政協定により消滅することはありえず、「最終的かつ不可逆的に解決」との文言は韓国政府の外交保護権放棄=韓国民が「日本」で受けたことの保護権の放棄=を意味するに過ぎないことは明らかです。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/05(Wed) 11:26
日韓両国政府の日韓請求権協定解釈の変遷

(要旨)
1 日韓請求権協定第2条1項は「両締約国及びその国民の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が…完全かつ最終的に解決されたことになることを確認する」と規定している。日本政府はこの条項により韓国人との間の戦後補償問題が解決ずみであるとの見解を繰り返し表明している。しかし、実は日本政府の法律解釈はこれとは異なっており、上記の見解は一種の政治的プロパガンダである。

2 日韓請求権協定(1965)以前のサンフランシスコ平和条約(1951)、日ソ共同宣言(1956)にも類似の請求権放棄条項がある。これらの条約により相手国(アメリカ、ソ連)に対する損害賠償請求権が失われたとして、原爆被爆者とシベリア抑留被害者が日本国に補償を求める訴訟を提起した。これに対し被告の 日本国は、「条約によって放棄されたのは日本政府の外交保護権であり、個人(被爆者、抑留被害者)の損害賠償請求権は失われていないから、日本国は補償責任を負わない」と主張した。

3 日韓請求権協定締結時にも、外務省当局者は「完全かつ最終的に解決」とは外交保護権の放棄を意味するに過ぎず、個人の請求権は失なわれないから、朝鮮半島に資産を残してきた日本国民に対して日本国が補償する責任は負わないと説明していた。

4 1990年代に国会で追及を受けた結果、日本政府は韓国人被害者についても日韓請求権協定で放棄がされたのは外交保護権にすぎず、個人の請求権は消滅していないことを認めた。その後約10年間、多数の戦後補償裁判の中で日本政府が「日韓請求権協定で解決済み」との主張を行うことはなく、外務省発行の文書にも「請求権放棄条項で放棄したのは外交保護権であるというのが日本政府の一貫した見解」と明記された。

5 ところが2000年になり、戦後補償裁判の中で「時効」や「国家無答責」等の争点について日本政府に不利な判断が出るようになると、日本政府は突然主張を翻し、戦後補償問題は条約の請求権放棄条項で解決済みとの主張をするようになった。日本人被害者から補償請求を受けた時と外国人被害者から賠償請求を受けた時に正反対の解釈を主張したのである。2007年の最高裁判決は日本政府のこの主張を基本的に認めてしまったが、「請求権放棄条項で失われたのは被害者が訴訟によって請求する権能であり、被害者個人の実体的権利は失われていない」と判示した。最高裁がこのように判断した以上、日本政府の解釈もそれに従っているはずであるが、その後も日本政府は「個人の実体的権利は失われていな い」との部分を「省略」し、「日韓請求権協定により解決済み」とのコメントを繰り返している。



12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/05(Wed) 11:31
6 これに対し韓国政府は1965年の日韓請求権協定締結以来、同協定により被害者個人の請求権が消滅したとの見解に立っていた。ようやく日本政府が外交保護権放棄説に立っていることが知られるようになり、2000年に請求権協定で放棄されたのは外交保護権であり個人の請求権は消滅していないとの趣旨の外交通商部長官答弁が行われた。2004年の民官共同委員会見解では「日本軍慰安婦問題等、日本政府・軍・国家権力が関与した反人道的不法行為」については請求権協定で解決されたとみることはできず、「サハリン同胞問題、原爆被害者問題」も請求権協定の対象外であるとされた。さらに2012年の大法院判決は「反人道的不法行為や植民地支配と直結した不法行為による損害賠償請求権」は日韓請求権協定の適用対象ではなく外交保護権も放棄していないとして、強制動員労働者の問題も日韓請求権協定で解決していないと判示した。

7 このように日韓両国の日韓請求権協定解釈は著しく変遷している。ただし、現在の両国の解釈では、日韓請求権協定で被害者個人の賠償請求権(実体的権利)が消滅したのではないことについては一致しており、争点は外交保護権の有無と訴訟により請求する権能の有無の二点である。ところで、日本の裁判所による解決の可能性はすでに消滅しており、訴訟権能の問題は過去の争点である。また、外交保護権の問題は個人と企業・国との間の交渉等においては直接関係のない問題である。こうしてみると、両国の日韓請求権協定解釈の対立はそれほど大きなものではなく、日韓請求権協定が戦争・植民地被害者の権利回復の障碍になっているわけではない。

追記
2015年末に日本軍「慰安婦」問題について日韓両国政府が合意し、この問題は「最終的かつ不可逆的に」解決されたとの声明が発表された。合意内容については様々な意見があろうが、従前の大法院判決の論理からみて、日本軍「慰安婦」被害者個人の賠償請求権(実体的権利)がこのような政府間の行政協定により消滅することはありえず、「最終的かつ不可逆的に解決」との文言は韓国政府の外交保護権放棄を意味するに過ぎないことは明らかである。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/09(Sun) 07:12
>>10

1965年6月、日本(佐藤栄作政権)と韓国(朴正煕政権)との間で調印された「日韓基本条約」と一緒に結ばれた日韓請求権協定締結時にも、外務省当局者は「完全かつ最終的に解決」とは外交保護権の放棄を意味するに過ぎず、個人の請求権は失なわれないから、朝鮮半島に資産を残してきた日本国民に対して日本国が補償する責任は負わないと説明していた。
日本政府自身も今韓国政府が主張していることとまったく同じ主張をして来た。

2015年末に日本軍「慰安婦」問題について日韓両国政府が合意し、この問題は「最終的かつ不可逆的に」解決されたとの声明が発表された。合意内容については様々な意見があろうが、従前の大法院判決の論理からみて、日本軍「慰安婦」被害者個人の賠償請求権(実体的権利)がこのような政府間の行政協定により消滅することはありえず、「最終的かつ不可逆的に解決」との文言は韓国政府の外交保護権放棄=韓国民が「日本」で受けたことの保護権の放棄=を意味するに過ぎないことは明らかです。


名前:

次のページ