掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ七
- 1 名前:吸血姫アーチェロ ◆ufrlRV4E 投稿日:2024/08/14(Wed) 14:11
- 残暑なお去らず、暑熱への備えの欠かせぬ毎日でございます。
皆様におかれましては、どうぞお体ご自愛下さいませ。無理をせず良き思い出多き夏で
ありますように。
わたくし、イタリアより参りました吸血鬼のアーチェロ・カルミーニオと申します。
お蔭をもちましてこの度、ここに新館ノ七を立てさせていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。
(過去スレ)
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ壱
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ弐
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=478946904
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ参
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=519003578
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ四
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=593906122
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ五
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=641250780
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ六
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=695518009
自己紹介させていただきます。
名前:アーチェロ・ディ・カルミーニオ=ミズリーナ
普段はアーチェロ(名前)・カルミーニオ(姓)と名乗っています。
性別:女性
年齢:566歳
容姿:身長168cm。体重0〜53kg(『実在のレベル』を変えることで体重も増減するのです)。
B85. W55. H82。
髪型はストレートロングの銀髪です。
日本で『外人』とよく言われますところの西洋白人の容貌です。
口内に鋭利な牙があり、必要に応じて背中よりコウモリ型の翼を出すことがございます。
好きなもの:家族・友人 お昼寝 甘酒
嫌いなもの:家族・友人に仇なす者 流血沙汰
その他自己紹介:
中部イタリアに領地をたまわる侯爵家にて生まれ育った吸血鬼の小娘でございます。
もともと領地の人間に興味を持ち、恐れられるのも省みず仲良くなりたい想いで過ごした数百年を
経て、伝え聞く日本国、人と神々と妖(あやかし)が共に在るこの国への憧れを募らせて、一族
郎党の制止を振り切ってこの地へ参りました。
今はこの緑豊かな地方にて古き屋敷に家族とともに住み、ご近所の方々とおつき合いさせて
いただいています。
以下、お願い申し上げます。
・ご近所同士、マナーをお守りください。
・セクハラや猥談、誹謗中傷、会話・対話ではない独り言はお控えください。
・名無しさん同士で過度に話し込むのもお控えください。
・その他、荒らしや迷惑行為に該当するような言動はお慎みください。
・初めていらっしゃるキャラハンの方は以下の各項目をご記入ください。
名前:
性別:
年齢:
容姿:
好きなもの:
嫌いなもの:
その他自己紹介:(何かあれば)
- 648 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/09/25(Thu) 13:23
- >>647(柚葉さん)
(横から失礼いたします)
>実はその日の翌日は、有給休暇を申請しておりました。
>担当者の方にも、
>「羽藤さん、今月中に残りの有給休暇を消化してね」
>と言われておりましたので。
…柚葉さん、法定休日を遺漏なく取らせるのは事業者にとって義務でもありますが、
休暇の消化を奨励してくださるのは、その担当者の方のお心遣いでもあるかと存じます。
柚葉さんがご就職からこの方、いつも気を張ってご出勤なさり、お帰りの際は相当な
お疲れを拝察することもたびたびですから。
どうか、くれぐれもご無理はなさらないでくださいね。
と申しつつ、我が家もまた柚葉さんのお家であると共に、メイドとしての職場でもありますから、
わたくしがいつも甘えてばかりで、時には心労をおかけしていないか、と思うことも
ございます。
どうか、お疲れのときはいつなりとも、おっしゃってくださいましね?
お体にもしものことがありましたら、わたくし悔やんでも悔やみきれませんから。
天体観測会のときも、お仕事帰りでしたものね。
それでも生き生きと準備してくださり、お陰でわたくしも本当に楽しく過ごさせていただきました。
>そして月光と夜風に身を任せたお嬢様はとても美しかったです。(微笑)
>お嬢様も体調は至って良好で、皆で素敵な夜を過ごせました。
はい、ブラッドムーンの光と涼やかな夜風とで、心行くまで楽しむことができました。
ご用意いただいた赤ワインが、殊の外美味しくいただけましたし、それもこれも柚葉さんの
心尽くしのおかげです。
グリッタちゃんも、きっと白鹿様と一緒にあの月を眺めていたのではないかしら。
あのお美しい金色の髪も、ひときわ美しく輝いていたことでしょう…。
>子どもの頃、近所の男の子たちと遊んだ時に落ち葉の舞う中で「忍者ごっこ」をして
>はしゃいだ経験がありますね。
あ〜、それはぜひこの目で見てみたかったです…。
青い猫型ロボットさんのように時空を超えることができたなら、今すぐにでもその場に行って、
跳ね躍る貴女の可愛い姿をじっくりと拝見させてもらいますものを…。
今年ももうしばらくしましたら、お庭の樹々も美しく色づきますね。
土地神様からのご要請をいただきましたしおり作りが楽しみですね。
きっとしおりの販売の際には、例によって参加を求められましょう。巫女服を着て売り子をするのも、
忙しいけれど楽しみですわ。
「押し葉作り教室」も、公民館とお話を進めなければいけませんね。
子どもたちの笑顔を見るために、頑張りましょう。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/25(Thu) 19:04
- 10月から「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」のアニメ化おめでとうございます!
この作品でも「土地神様」が登場しますが、アーチェロさんは時代を先取りしていたみたいで
何だか凄い…。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/26(Fri) 01:11
- すみません、猫が勝手に入り込んじゃったみたいで…
ほらシロ、散歩の続きですよ
- 651 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/09/27(Sat) 22:01
- >>649
いらっしゃいませ、お客様。
まあまあまあ…、「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」がアニメ化ですって?
ああ、これは話題に乗り遅れるところでした。
最近、アニメに詳しい三女のニーノちゃんが、意味ありげな視線を送っていたのは
このことのサプライズを企んでいたのでしょう…。
わたくしも最近秋の行事の諸々の準備でいささか忙しくて、秋アニメのリサーチが
遅れておりましたの。
お知らせくださり、どうもありがとうございます。
そうですか、あの愛らしい石川月菜(いしかわ るな)さまがいよいよアニメデビュー
なさるのですね。
わたくしも同族として、心からお祝い申し上げましょう。
公式サイトのご紹介ページの月菜様の何と愛らしいことでしょう。日本の、いえ世界の
アニメファンが彼女に魅了されることでしょうね。わたくしも、もちろんその一人に…。
時代を先取り?
いえいえ、土地神様は古来よりこの地におわして、人々にご加護を与えたまい、人々より
感謝を捧げられてまいりました。
わたくしは、ただこの地に参り、交流の栄に浴したに過ぎませんわ。
元々わたくしは、ここに落ち着くまで日本各地を放浪して、その土地土地の神様にご挨拶を
させていただいておりました。
かの作品の土地神様のところにも、いつか参れた嬉しいですね。
>>650
いらっしゃいませ、お客様。
あら、猫さんをお探しに?
もしや、今そこのお庭で犬さんに身を寄せてすやすや寝ている猫さんのことかしら?
その大きな犬さんは、「長老さん」と呼ばれていて、ここ一帯の犬さん猫さんの相談役として、
たいそう頼りにされているのですよ。
ttps://ibb.co/w090kYZ
猫さんがくつろいでいるところを見ますと、あるいは少し歩き疲れたのかも知れませんわ。
猫さんは気紛れな子が多いですから、お散歩の途中でもお昼寝したくなることも有るのでしょう。
飼い主様も、しばしお庭のテーブルセットで休んでいかれませんか?
お茶をお淹れいたしますよ。
- 652 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/09/28(Sun) 12:35
- >>649
お客様、素敵なお知らせを有難うございます。
この夏は色々と忙しく、7〜9月のアニメに関しては手つかずの状態でした。
9月ももう少しで終わりを迎え、10月から年末にかけての新たなアニメの時期ですね。
まさかあの「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」がアニメ化とは知りませんでしたので、
少々驚いております。
もしお客様に教えて頂かなければ、折角の始まりを見逃していたかも知れません。
まあ、こちらの作品にも「土地神様」がいらっしゃるのですか?
では、公式HPを少々見て参ります。
「ネタバレ」は避けるようにして詳細は伏せますが、随分と気さくな方のようですね。
我が家のお嬢様と石川月菜(いしかわ るな)さんの間にこうした共通点が見られるのは
何とも嬉しい事です。
次週からのアニメの放送が、今から楽しみですね。
それではささやかなお礼として、お茶とお菓子をご用意致します。
こちらは梨のマフィンケーキになります。
すぐに、紅茶もお淹れしますね。
>>650
(長老さんと白猫さんの様子を眺めながら)
うふふ…。何て心和む光景なのでしょう。
先程白猫さんがいらっしゃった時は、優しいお爺様の所に着飾った孫娘さんがいらっしゃったようでしたわ。
身を寄せてきた白猫さんを優しく見守る長老さんも、今は眠たげなご様子。
ここは、優しく見守りましょう。
こちらの白猫さん、おしゃれな首輪をしていらっしゃいますし
毛並みもしっかりとお手入れがされていますね。
飼い主の方が来られるかもしれませんし、おもてなしのご用意をしておきましょう。
(お客様が参りました)
お客様、ようこそお越し下さいました。
はい、先程の白猫さんでしたら庭先で気持ちよさそうに眠っていらっしゃいますよ。
猫さんがお目覚めになるまで、休憩されては如何ですか?
丁度季節のスイーツが焼き上がった所です。
お嬢様と共に、召し上がって下さいませ…。
- 653 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/09/28(Sun) 13:11
- >>648(アーチェロお嬢様)
>どうか、くれぐれもご無理はなさらないでくださいね。
>と申しつつ、我が家もまた柚葉さんのお家であると共に、メイドとしての職場でもありますから、
はい、いつもながらお嬢様のお気遣い、感謝致します。
実は私、ブラッドムーンの日付に合わせて有休を取れるように
予定を調整して頂いておりました。
おかげ様で、前回の七夕同様に夜の天体観測イベントを心行くまで楽しむ事が出来ました。
担当の方には、本当に感謝しております。
…(小声)そういえば担当の方が外国の方なのですけれど、最近イタリアの方だと知って驚いたのですよね…。
もしかしたらお嬢様と私の事を知っていらして、調整して下さったのかも…?
>グリッタちゃんも、きっと白鹿様と一緒にあの月を眺めていたのではないかしら。
>あのお美しい金色の髪も、ひときわ美しく輝いていたことでしょう…。
はい、メイド服で白鹿さんをおもてなしする姿も素敵ですが、ドレスで着飾ったグリッタちゃんが
共にブラッドムーンの月光の下で白鹿さんと共に過ごす姿も想像出来ますね。
>あ〜、それはぜひこの目で見てみたかったです…。
そうして遊んだ後、男の子達に以前紹介した土佐の痛快な民話「どろんのもへえ」を紹介してあげたのですよ。
夢中になって読んで、大笑いして楽しんでいました。
それでその後、男の子の一人が親御さんにせがんで忍者で有名な伊賀に連れて行ってもらったそうです。
お土産に手裏剣のキーホルダーを下さいまして、今でも実家に大切にしまってあるんです。
「忍者」というのは、何時の時代も男の子の心を躍らせるものだなあとしみじみと感じますね。
>きっとしおりの販売の際には、例によって参加を求められましょう。巫女服を着て売り子をするのも、
忙しいけれど楽しみですわ。
はい、神社も公民館もこれから様々なイベントが目白押しですね。
私も色々と楽しみながら、皆様のお手伝いをさせて頂きます。
- 654 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/09/28(Sun) 22:56
- >柚葉さん
先に一点お知らせいたします。
お祭りへの言及について、縛りが解けたとのお話(>>634)でしたので。
もうご存知かもしれませんが、凪様からも、柚葉さんによろしく、とのお言葉がありましたこと、
お伝えしておきますね。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=756652329&st=82&to=82&nofirst=true
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/29(Mon) 09:58
- グリッタちゃんのように定期的に現れるキャラも居ればシスター・カリーナのように一瞬輝くキャラも居る
もう一度顔を見せてほしい人は居る?
- 656 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/09/29(Mon) 17:56
- >柚葉さん
追加させていただきます。
もうお一方からも「柚葉さんによろしく」とのメッセージをいただいておりました。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=756652329&st=546&to=546&nofirst=true
現時点で第2会場まで確認して得ました柚葉さんあてのお言葉は以上となります。
>>652(柚葉さん)
(横から失礼いたします)
>次週からのアニメの放送が、今から楽しみですね。
来月から、石川月菜(いしかわ るな)様のアニメをご一緒に鑑賞できますこと、たいへん嬉しゅうございます。
あちらにも土地神様が登場なさいますし、こちらの土地神様のお耳にももう入っているかも
知れませんわ。
どんなご感想を持たれるか、伺うのが楽しみです。
>先程白猫さんがいらっしゃった時は、優しいお爺様の所に着飾った孫娘さんがいらっしゃったようでしたわ。
柚葉さんのおっしゃるとおりですね。
白猫さん、お庭に飛び込んできたときは大きな長老さんを見てびっくりしていましたが、
長老さんの醸し出す優しい雰囲気を直ぐ感じたようで、寄り添ってすぐに安心してお休みになりましたね。
そして慌てて捜しに来られた飼い主様に対しては、柚葉さんのおもてなしで、こちらも
和やかな雰囲気になりました。
おもてなしの力は偉大ですね…。
>>653(柚葉さん)
>実は私、ブラッドムーンの日付に合わせて有休を取れるように
>予定を調整して頂いておりました。
そうだったのですか。心配りの優れた担当の方がいらっしゃること、わたくしにとりましても、
たいへん嬉しいですわ。
わたくしも感謝いたします。
柚葉さんが元気にお仕事に精励され、同時に我が家でも心のゆとりをもって、行事の準備を
していただけるのですもの。
まあ、担当の方はイタリアのご出身でいらっしゃるのですか?
そして、わたくしと柚葉さんの間柄もご存知かもしれないとは…。
もしかして、我が眷族に連なる方なのでしょうか?その方が何もおっしゃらないのでしたら、
こちらから詮索するべきではないと思いますけれど。
なんだか、少し気になりますね。
ですが、柚葉さんの働き方に配慮してくださること以上に、重要なことはありませんわ。
>はい、メイド服で白鹿さんをおもてなしする姿も素敵ですが、ドレスで着飾ったグリッタちゃんが
>共にブラッドムーンの月光の下で白鹿さんと共に過ごす姿も想像出来ますね。
秋の奈良は殊の外美しい面目を呈することでしょう。
お二人にとってはとてもお忙しい日々でしょうけれど、お仕事の後はその日の充実感を
身に感じながら、寄り添い合ってお月様を眺めていらっしゃるのではないかしら…。
>そうして遊んだ後、男の子達に以前紹介した土佐の痛快な民話「どろんのもへえ」を紹介してあげたのですよ。
そのお話は存じ上げないのですが、出版社の紹介文を読んだだけで、愉快なお話だと
伺い知れますね。
ttps://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=29099&srsltid=AfmBOopDbSaMK3UlH_8w0-pr1nzbIds5FhDCs-ByI_ir4J4Pn9vgriJS
この町の公民館や図書館での読み聞かせでも採り上げられたら、きっと子どもたちも
大いに楽しんでくれるのではないでしょうか。
秋のイベントの数々、柚葉さんとご一緒に楽しんでまいりたいですわ。
- 657 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/09/29(Mon) 18:01
- >>655
いらっしゃいませ、お客様。
はい、名乗りをあげられてお出でくださった方はたくさんおられます。
皆様がまたいらしてくだされば、心から歓迎いたしますわ。
我が家のギャラリーには皆様の絵が飾ってあります。それを見るたびに懐かしさが
こみあげてまいります。
レイナさん
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=61&to=61&nofirst=true
ttps://ibb.co/PWPZNbY
(我が家にいらっしゃいますが、沈黙を貫いていらっしゃいます)
ヴァルド・クリムゾン様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=41&to=41&nofirst=true
ttps://ibb.co/7YNNCrr
リヒト・フリューゲル(フリューゲル神父)様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=99&to=99&nofirst=true
ttps://ibb.co/x1xWB9K
帯刀文悟様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=56&to=56&nofirst=true
ttps://ibb.co/J2fgVQ4
カリーナ・ベルタ・レスティオーニ(シスター・カリーナ)様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=526&to=526&nofirst=true
ttps://ibb.co/yVn1dhk
十六夜月華様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=278&to=278&nofirst=true
ttps://ibb.co/9cwwSP6
ヴェンデッタ・フューリー様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=491&to=491&nofirst=true
ttps://ibb.co/2ddZJHc
天城紅蓮様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=537&to=537&nofirst=true
ttps://ibb.co/dD2RkvZ
御剣涼音様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=650&to=650&nofirst=true
ttps://ibb.co/12gGs3q
葛葉霊華様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=478946904&st=6&to=6&nofirst=true
ttps://ibb.co/c6kWqw6
エレナ・ヴェルミリオ様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=478946904&st=73&to=73&nofirst=true
ttps://ibb.co/zQ0HHWz
パルスィさん
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=695518009&st=326&to=327&nofirst=true
ttps://ibb.co/H7RKpjg
(長期不在中)
ももも様
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=695518009&st=438&to=438&nofirst=true
ttps://puyo-euphonic.com/puyo-character-momomo
そしてもちろんグリッタちゃん…。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=593906122&st=323&to=323&nofirst=true
ttps://ibb.co/n0fGd01
多くの方がいらしてくださり、大切な思い出をくださったのです。
皆様に感謝しております。
わたくしにとっての大切な場所にしてくださいましたのですから。
ですが、それが可能としてくださった柚葉さん…。
彼女が今もわたくしの傍にいてくださることこそ、奇跡と思えてなりませんわ…。
柚葉さん
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&st=51&to=51&nofirst=true
(初期の柚葉さん)
ttps://ibb.co/FHDwdyt
(現在の柚葉さん)
ttps://ibb.co/rGZrmPMC
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/01(Wed) 12:57
- 姫様、かの者は凪ではなく凪沙 雨音でございます
期間中酒も呑めず名も間違えられたとあっては不憫の上塗り
こちらに甘い貴腐ワインを勝手ながら用意致しましたので機を見てお渡しください
(姫様の覚えめでたい貴腐ワインの銘柄を御前に)
- 659 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/01(Wed) 17:40
- >>658
お客様、たいへん貴重なご助言どうもありがとうございました。
訂正とお詫びのメッセージを記してまいりました。
また、貴腐ワインを持たせてくださり、どうもありがとうございます。
(ただ、お預かりしたものだけをお渡ししては、我が身が情けないので、
わたくし自身で用意しました清酒「薔薇姫」も合わせて、持ってまいりました。)
- 660 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/02(Thu) 13:11
- パルスィさんのことですが。
とある場所で、お名前を名乗られない方の少し気になるメッセージを拝読いたしました。
>されど私は主より永の暇を賜った身、再び主が傍らに侍れと命ずるまでは二度と訪れぬ再演を待つばかり。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=277381235&st=651&to=651&nofirst=true
なんだか口調がパルスィさんに似ているように思えてしまいまして。
もちろん、わたくしは彼女に暇を申したことなど、全く無いのですけれど(↓)。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=723612264&st=62&to=62&nofirst=true
わたくしの取り越し苦労なら良いのですが。
万万が一、齟齬が生じているようなことがあってはならぬと思い、念のため申し上げます。
パルスィさん、お気が向かれたら、いつでもお帰り下さりお声を聞かせてくださいませ。
ここはあなた様のお家でもあるのですから。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/02(Thu) 18:53
- 多分、アーチェロさんのお休みになった方が…ってのと、
パルスィのお休みの解釈が違ってたんじゃないかな
でも、一年活動を自粛して彼女も反省したと思うから
以前とは心根が変わった姿を皆に見せて欲しいと思います
- 662 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/02(Thu) 20:04
- >>661
いらっしゃいませ、お客様。
はい、わたくしも、自分が昨年パルスィさんに申したことを思い返してみて、
「のんびりゆったり、お休みいたしませんか?」
の解釈が食い違っていたのか?と思っていたところです。
あのときも申しましたが、お祭りが終わった直後で、わたくしもいささか疲れておりました。
パルスィさんもお疲れであろうから、お互い一息入れましょう、といった意味合いだったの
ですけれど。
くだんの名乗らぬ方が彼女だとしたら、わたくしたち、丸一年齟齬に気付かなかった、
ということになりますわ。
つくづく言葉遣いは難しい、と思わざるを得ません。
繰り返しになりますが、彼女にその気があれば、いつなりとも、お戻りいただければ、
と願います。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/03(Fri) 02:58
- 中秋の名月も近いですね
秋の夜長は何をされますか?
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/03(Fri) 10:55
- あいつの復帰一人で決めるの?
柚葉とグリッタにも聞いた方がいいんじゃないの?
- 665 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/03(Fri) 15:24
- >>663
いらっしゃいませ、お客様。
ようやく秋風が肌に心地良い季節になってまいりましたね。
この心安らぐ気持ちを楽しみたいと存じます。
もちろん第一にお月見ですね。もう既に、そのための準備を行っておりますわ。
すすきに月見団子や里芋 − 十五夜は「芋名月」と呼ばれるほどに縁が深いですから − 、
その他の秋の味覚、葡萄をはじめとする旬の果物、きのこ類、カボチャ…。
それらを、星見台に設えた「月見台」にお供えいたして、豊かな実りを神々に感謝してお供えいたしますよ。
もし近所の子どもたちが来てくれましたら、絵本の読み聞かせもしたいですね。
お月様にまつわる絵本でしたらたくさんありますから、どれを読もうかとしばし楽しく悩んでいたいですわ。
こちらの絵本などは、とても美味しそうで、子どもたちの興味を引いてくれるのではないか、と考えている
ところです。
「おつきさまのパンケーキ」
ttps://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=166850
その他の日には、静かに読書をしたり、紅茶…本物の紅葉(もみじ)をブレンドした茶葉を購入しましたので、
それを味わうのを楽しみにしております。
>>664
「あいつ」と呼ばれたのは、パルスィさんのこととして。
お客様、それは前提が違っておりますわ。
我が家におきまして、彼女にお暇を出したり、あるいは謹慎を申し渡したりなどいたしたことは、
一度もございません。
ゆえに復帰を決めるも何もありません。
この機に申し上げますが、我が家における人事につきましての他所様の容喙や論評の類は、
何とぞご遠慮くださいますようお願い致します。
- 666 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/03(Fri) 19:30
- 念のため、申し上げておきます。
私個人としましてもこのお屋敷でお仕事をなさる方とその活動への論評的なものに関しましては
お答えする事は控えさせて頂きます。
何卒、ご了承下さいませ。
>>655
今までいらして下さった方々にはそれぞれの都合や事情がございますので
私個人としましてはご無理は申せませんが…。
敢えて挙げるとしたら、やはりグリッタちゃんですね。
初の越境でお会いした「GMW(ゴールデンメイドウィーク)」以来、
定期的にいらして下さったグリッタちゃんと育んだ友誼と
思い出の数々はかけがえのないものです。
アルバムに収められた写真、ギャラリーに飾られた絵画に収められた
彼女の天真爛漫で輝くような笑顔にはいつも癒しと元気を与えられておりますので。
そしてパルスィさんが戻ってきて下されば、やはりメイドとして心強いですね。
社会人となって以来、やはりお屋敷のお仕事はレイナさんや三姉妹さんにお任せする事が多く
私が埋められない負担をかけてしまっている事を実感しております。
色々な意味でもお嬢様にお仕えする方が一人でも多くいらっしゃる事は
共にやり甲斐と充実感を与えて下さいます。
>>658
お客様、素敵な贈り物を有難うございます。
では、私からはワインによく合うスイーツをご用意させて頂きました。
こちらは『葡萄のチーズケーキ』になります。
もしお時間がよろしければ、どうぞ召し上がって下さいませ。
すぐに、お茶もご用意致します。
それからお土産用もご用意しておりますので、どうぞご家族と共に召し上がって頂ければ幸いです。
>>665
お嬢様が既にお答えになられたように、お屋敷ではお月見の準備に取り掛かっております。
そして御贔屓の青果店さんで購入した秋の実りの数々を用いたお団子を作る予定です。
普通のお団子以外にも、南瓜、薩摩芋、栗の餡子を包んだものを作ろうと考えているのですよ。
お団子はスイーツのメインとして、お食事の方としましては以下の通りになります。
・とろろの月見蕎麦
・茸の炊き込みご飯
・里芋のそぼろ煮
奥方様と所縁のある方々もいらっしゃいますし、月見台もさぞや賑やかになる事でしょう。
今から楽しみですね。
- 667 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/03(Fri) 19:44
- 申し訳ございません。
>>663のお客様への返信を>>>665としてしまいました。
この場を借りて、訂正させて頂きます。
>>656(アーチェロお嬢様)
お嬢様、お祭りに参加された方のメッセージを有難うございます。
運営の方々は勿論、参加者の方々のお祭りを盛り上げようという熱意には
頭が下がりますね。
私も今年は足を運ぶ事は叶いませんでしたが、今後のより一層の発展を
心からお祈り致します。
さて…。お月見にお出しするお団子を一度お作り致しました。
南瓜、栗、薩摩芋を練り込んだ白玉団子、
南瓜餡、栗餡、薩摩芋餡を淹れたお団子です。
お月様にお供えし、お客様にお出しするのに相応しいものかどうか
一度試食をお願い致します。
それから紅葉をブレンドしたお茶も、すぐにご用意させて頂きますね。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/04(Sat) 08:41
- >>662, >>665 姫様 >>666 羽藤侍従 >グリッタ様
まだ名乗れぬ身、御前に罷り出る身でもございませぬ故、こうした形になりますことご寛恕賜りたく存じます。
結論から申し上げますと、勘違い半分、自らへの戒め1/4、あったはずの未来を思い描く妄念に捉われること1/4でございましょうか。
私の存在が姫様、羽藤侍従、グリッタ様の妨げとなってはなりませぬ故、遠回しの蟄居を命ぜられたものと解釈致しました。
無論、姫様から命ぜられずともそうするべきだったでしょう。
ただ、姫様の御心に添わぬ結果であれば臣下として不忠とというもの。
その点について断罪されるのであればこの皺首いつでも捧げる所存でございます。
更に申し上げれば恐らくお客様が求めているであろう全面的な反省など行っておりません。
なれば心根が変わったことなどございませんし、非難の矛先も向きましょう。
反省したのは陸八魔アルと達海猛に対して面子を損なう形で縁切りをしたこと、そのために祭の場が乱れたのを放置したこと、姫様へ火の粉が降りかかったことのみでございます。
陸八魔アルと達海猛より詫びろと言われれば再度直接詫びるつもりでございますし、説明も直接日時と場所を決めて致しましょう。
それでもよろしければ姫様におかれましては君臣の交わり、羽藤侍従におかれましては上役下役として、グリッタ様におかれましては姫様を介しましたお付き合い。
これらをお許し下さいますようお願い申し上げます。
それとパノッティとももも、貴方達に対しても勘違いしていたことを詫びましょう。
かのポストカードは蟄居の身にせめて景況だけでも伝えようとした心遣いと受け取ったわ。
参加を乞うたわけでもないのに赦すとはその寛大さが妬ましい。
貴方達のその心に何をもってすれば報いることができるのかしらね。
WWWと雨音、リンクそしてカガリ、あれほどの騒ぎをしでかした後でもなお思い出してくれたことは心の底から嬉しかった。
そしてWWWの方が我が主の意を解していたとはなお合わせる顔が無く、雨音の慧眼はどこまで見通すのか―――酒は受け取ったかしら?
この先会うことがあるかは何一つ断言できない、これが最後となることもあるでしょう。
それでも貴方達のことは未来永劫想い続ける、鬼は嘘を吐かないものよ。
- 669 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/04(Sat) 20:47
- >>666(柚葉さん)
>敢えて挙げるとしたら、やはりグリッタちゃんですね。
柚葉さんのお言葉を伺って、わたくしの>>657のお答えについて、補足したいことが出てまいりました。
先に挙げました皆々様への深甚なる感謝を大前提としました上で、わたくしにとりましても、
グリッタちゃんの長きにわたる友誼の日々については、特に印象が深く、わたくしの日本での
日々を殊の外豊かにしてくださったこと、これは特筆しておきたく存じます。
柚葉さんという無二のパートナーが引き合わせて下さった、もう一つの親愛の輝石と申したい、
大切な友と、そう思っておりますわ。
>そしてパルスィさんが戻ってきて下されば、やはりメイドとして心強いですね。
柚葉さんも、パルスィさんのお戻りを願ってくださっていること、とても心強いですわ。
またみんなで巡る季節の中、いろいろな方々との出会いと交わりの歓びを共有してまいりたいです。
>お嬢様が既にお答えになられたように、お屋敷ではお月見の準備に取り掛かっております。
柚葉さんが社会人としてご活躍なさっているのはまことに嬉しいことですが、それでもこうして、
いざというときは我が家の行事の差配をしていただける。
ご負担をおかけして大変申し訳ないのですけれど、やはりあなたを頼りにさせていただくことも、
大きな歓びでございます。
日本の秋の情緒を、堪能させてくださる美味の数々…。当日の祝宴が待ち遠しくてなりませんわ。
お母様のご一家をお迎えするにも心強く、また秋の収穫を感謝するという意味合いから、土地神様や
龍神姉妹様のお顔をほころばす上でも、こんなに心強いことはございません。
>>667(柚葉さん)
>お嬢様、お祭りに参加された方のメッセージを有難うございます。
いえいえ。昨年のお祭りで、柚葉さんがいかに皆様と熱く交誼を結ばれたかが、よく分かりました。
それを伺うことができ、柚葉さんに伝えることができるのは、わたくしの大きな歓びでございます。
>運営の方々は勿論、参加者の方々のお祭りを盛り上げようという熱意には
>頭が下がりますね。
はい、元気いっぱいのパノッティ様、優しくて朗らかな星崎リリア様、運営の方々のお陰で、今年も
楽しく賑わっていたようですね。
こうしてまた来年へと皆様の待望が続いていくことでしょう。
>お月様にお供えし、お客様にお出しするのに相応しいものかどうか
>一度試食をお願い致します。
ええっ!?わたくしが今いただいてしまってもよろしいのですか?
お味でしたら、柚葉さんが味見をして良しとされれば、全幅の信頼を置かせていただくのですけれど。
ですが、そう言っていただけるなら、それに応えるのがわたくしの務めですわね。
……。
ああ、旬の味が、秋の訪れを静かにけれど確かに告げる深い味わいです。
南瓜、栗、薩摩芋、豊かな甘味、芳醇な大地の恵みを実感させる、自然な深い甘みが素晴らしいですね。
口の中を楽しませてくれる、もちもちした感触も最高ですわ。
紅葉をブレンドしたお茶との絶妙な味わい。
今からもう、お月見に集まられた皆様が食されたときの陶然としたお顔の数々が目に浮かびます…。
- 670 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/04(Sat) 20:48
- >>668
名乗りを上げられないので、敢えてお名前を呼ぶのは控えますけれど、わたくしの目に映るお姿から、
どなたであるかが一目瞭然ですよ。
>私の存在が姫様、羽藤侍従、グリッタ様の妨げとなってはなりませぬ故、遠回しの蟄居を命ぜられたものと解釈致しました。
>無論、姫様から命ぜられずともそうするべきだったでしょう。
もう、何をおっしゃいますやら。
遠回しの蟄居など、申してはおりませんよ?
左様な腹芸は、わたくしの良くするところではございませんわ。
断罪などと滅相もない。
わたくしとしましては、昨年の日常に戻ることを願っておりますわ。
もちろん、あなたご自身のお気持ちが大切ゆえ、そのお気持ちに整理がついてからでけっこうでございます。
ただ一言お願いいたします。
お祭りについて各家で話題にすることが解禁されたと伺っており、わたくしも我が家で話題に上して
おりますけれど。
此処の本旨は、我が家の皆やお友だち、ご近所の皆様が、日々の営みについて楽しくお話することでございます。
今あなたがお祭りのことに関してパノッティ様はじめ部外の多くの方々にメッセージを発する表明の場と
なさるのは、もちろんこれまでいろいろお考えになってきたことをこの際披歴しておきたいとの
考えより発したものと拝察いたしますが、ですが我が家の本旨からは遠ざかっていると考えます。
ゆえに、もしこれからも同様の表明を発せられる場合は、我が家からではなく、いずれかの公共の場にて
行っていただきたくなどしていただくよう、お願いいたします。
いろいろな方への表明ですから、この場にてはそれぞれの方へ伝わりにくいと思いますし。
一緒にこの家での日々を営んでいくことを願っております。
いつでも戻ってきてくださいね。
中秋の名月の、月見の宴ももうすぐなのですよ。
- 671 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/04(Sat) 20:58
- 訂正でございます。
>>670
>ゆえに、もしこれからも同様の表明を発せられる場合は、我が家からではなく、いずれかの公共の場にて
行っていただきたくなどしていただくよう、お願いいたします。
以下のとおり訂正いたします。
「ゆえに、もしこれからも同様の表明を発せられる場合は、我が家からではなく、いずれかの公共の場など
の、他の場所にて行っていただくようお願いいたします。」
失礼いたしました。
- 672 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/04(Sat) 21:13
- >>668
すみません、また補足です。
「公共の場」と申しましたが、個人の意思の表明の場として容認される場所、と申しましても、
適切な場があるのか、わたくし存じておりませんでした。
申し訳ありません。
ただ、この場所を他所様との伝言板とすることを今後はご遠慮願えれば、と思います。
くだくだしい言い方になってしまって、ごめんなさい。
もっとも、既に各人におっしゃりたいことはおっしゃったのであれば、わたくし余計なことを
申してしまったかも知れませんね。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/05(Sun) 06:55
- >>670-672
姫様を欺こうなどとと軽慮浅謀とは存じますが、己の所業を恥じてのこと
故に今しばらくこのままで居ることをお許し賜りたく。
重ねて主の心を理解していなかったと己が不明を恥じるばかりですわ。
私の整理と申せばやはり羽藤侍従とグリッタ様のことでございます。
姫様仰せの通り、日々の移ろいについて姫様の御一門御連枝、郎党、ご友人様を絡め交えて語るのがこの場の趣旨
故に姫様の大切なご友人様たるグリッタ様、寵愛される羽藤侍従を無視して進めるわけには参りません。
まして私にとって羽藤侍従は上役、上役を無視するようではいずれ主のことも軽んずるようになりましょう。
姫様が主であることに変わりございませんが、お二方が良しとされてはじめて再び出仕致したく存じます。
他の者への意見表明については姫様の仰せに従いましょう、至極ごもっとも。
姫様の慧眼の通り、言いたいことは全て申し述べましたのでこれ以上同じことは無いとご承知おきください。
主の命に従えぬとあれば今度こそ永の暇を申し付けられましょう、それは私の望むところではございません。
不出来な従者なれど姫様の傍らに侍ることが望み、羽藤侍従とグリッタ様からも了解頂けましたならば疾く地の底より馳せ参じましょう。
- 674 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/05(Sun) 15:57
- >>673
はい、あなたが納得される進路であることが大事ですね。
わたくしからは、もうあれこれとは申しますまい。
ですが、あなたさえよろしければ、名乗られぬ間も、いつでも我が家をお訪ねくださいませ。
その場合は、お名前を名乗られるより前のスタンスに戻る、ということでよろしいのではないでしょうか。
さすがに、名乗られぬままでメイドを続けてお客様に応対していただく、というのは、わたくしとしましても
家主として無理と考えますゆえ、その点はどうかご了解くださいませ。
ただ一言付言いたしましょう。
これは、あなたに、というよりは、こちらにおいでになる方々皆様に対してのことですけれど。
今般、パ…さん − どうも呼びづらいですね − が
>故に姫様の大切なご友人様たるグリッタ様、寵愛される羽藤侍従を無視して進めるわけには参りません。
(中略)
>姫様が主であることに変わりございませんが、お二方が良しとされてはじめて再び出仕致したく存じます。
と、おっしゃったからといって、以前のお客様(>>664)のご発言内容を、わたくしが応諾した、ということでは
全くございません。
我が家の人事への容喙、論評はご遠慮申しあげることについては、変わりございません。
ご両者の発言は、厳正に切り分けて捉えさせていただきます。
あくまで、パ…さんが、ご自身で決められたからそれを尊重する、ということでございます。
くどい申し様になってしまい申し訳ありませんが、今回「齟齬」と申すものが意外なところで起こるのを
体験しましたゆえ、念のために申し上げる次第です。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 10:26
- ぺったんぺったん!うさ耳を着けて餅をついてます!
皆さんもお餅と一緒にうさ耳ヘアバンドどうですか?
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 11:09
- 満月を見上げる吸血鬼
これほど絵になるシーンそうないよな…?
写真撮影はNGなのが惜しいくらい
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 13:36
- グリッタちゃんは来るかな
十五夜にハロウィンに、今年の10月は狼が似合うしね?
- 678 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/06(Mon) 15:33
- >>675
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
あらあら、これはなんともキュートなお姿のパフォーマンスでいらっしゃますね。
まるで本物のうさぎさんのダンスを見ているかのようにアップテンポでリズミカル。
ですが、杵を振り下ろす力強さ、臼の中のお餅から弾ける、ぺったんぺったんの響の心地良さ。
相当やり込んでいらっしゃるのが分かりますわ。
出来上がったお餅はさぞ心地良い噛み心地なことでしょう。
あら、うさ耳ヘアバンドをわたくしにもくださるのですか?これはどうも、ありがとうございます。
ふふふっ、どうです、似合いますでしょうか?
>>676
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
ありがとうございます。ちゃんと写真撮影をご遠慮くださって。
ですが、わたくしはただまん丸お月様に見惚れているだけで、顔も緩んでいるのではないでしょうか?
ですが、お褒めの言葉はまことに嬉しゅうございます。ありがとうございます。
我が家のギャラリーには、恥ずかしながらわたくしの絵も飾っております。
あいにく、お月様を見上げている絵はございませんけれど、一つの画面に描かれている絵ならございますわ。
こちらなど、いかがでしょうか?ウェアウルフの仮装なのですけれど。
ttps://ibb.co/x5dzyLz
ギャラリー全体はこちらになります。
ttps://archero.imgbb.com/?page=6&seek=PZF05vC
絵がちゃんと表示されないときは、右上の「(数字)画像」のところを
クリックしてくださいませ。
>>677
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
はい、グリッタちゃんがいて下されば、わたくしも嬉しゅうございます。
今宵の宴もさらなる楽しい思い出の場となることと存じます。
ですが、今宵彼女が我が家に来られるという報せは受け取っておりません。
やはり奈良は遠方でございますし、観光シーズンでございましょうから、そうそう留守にするわけには
まいらぬのではないかと推察いたします。
ですが、あの美しいお月様のことは、きっとご覧になっていることでしょう。
彼女の美しい金の髪が月光を受けて輝く様は、たとえようもなく美しい姿として、わたくしの胸の内に
映っております。
彼女と一緒にお月見をしている、そんな想い湧いてまいり、自然と嬉しさがこみ上げてまいります…。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 18:26
- 鈴虫の鳴き声が聴こえる
こうして月見って風流だよな!
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 19:28
- 紅葉の模様の絹織物(布)が手に入りました
アーチェロ様に献上いたします
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/06(Mon) 19:51
- 大きなジャックオランタンの容器持ってきたから受け取って
中にはクッキーとか飴玉とか色々いっぱい
飾りにもなるしお菓子もハロウィンまで十分持つだろう
- 682 名前:人狼メイドグリッタ(巫女装束) ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/06(Mon) 22:43
- >>678(アーチェロさん)
はう〜、間に合ったよぉ〜。
こんばんは、アーチェロさん、柚葉さん、ご無沙汰してます。
長い間顔見世出来ずにいたばかりか、今夜は事前の連絡もなく突然押し掛けてしまって本当にすみません。
中秋の名月を一緒にお祝いしたくて、佐保姫様と土地神様から『鳥居くぐり』のお許しを経て参りました。
白鹿:「アーチェロさん、柚葉さん、そしてお屋敷の皆様、ご無沙汰しております。(ぺこり)」
こちらは里芋風のお餅をこし餡で包んだ、関西風のお月見団子です。
私の働いているお店の、この時期の名物です。
沢山ありますので、どうか皆さんで召し上がって下さい。
今年は空も晴れていて本当に綺麗ですね、中秋の名月…。
私も以前は満月だと気持ちや本能の昂りを抑えるのが大変だったんですが、
佐保姫様にお仕えする巫女として少しずつ修行した結果、『神性』らしきものが身に付いてきたみたいで
落ち着いた心でいられるようになりました。
…先日のブラッドムーンのときは、敢えて本能を開放しちゃいましたけどね♪
白鹿:「…はいはい、余計なことは言うんじゃないの。」
それでは佐保姫様の神使いとして、このお屋敷の主であるアーチェロさんに
舞を奉納いたします。
少しの間、皆さんのお時間を私にください…。
>>677
最近はなかなかアーチェロさんのところにご挨拶にお伺いすることもできず、本当にすみません。
そのような私でも、こうして来訪を期待してくださることに心から喜びを感じます。
それではささやかなお礼ですけれど、こちらの関西風のお月見団子、召し上がって下さいね。
>>679
はい、鈴虫さんをはじめとする虫さんたちの合唱はこの中秋の名月の風景を
より素敵なものにしてくれますね。
鈴虫さんたちの鳴き声を聞くと、童謡の「虫のこえ」を思い出すなあ…。
…アーチェロさんが子どもたちと一緒に歌う光景を想像しちゃいましたけれど、
本当に似合うと思いますね。
>>681
今年のハロウィンは、10月31日ですね。
まだ日にちに余裕があるかな〜と油断してると、あっという間ですもんね。
私もジャックオランタンの容器とかお菓子とか、早めに用意しておかなきゃ。
今年はGWも顔見せできず、アーチェロさんたちには申し訳なかったです。
その埋め合わせとして、ハロウィンの時期はアーチェロさんたちのお手伝いをさせて頂ければと思っています。
お菓子とか仮装とか、今から楽しみですね♪
はい、あなたも関西風のお月見団子、召し上がってください。
- 683 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/07(Tue) 11:26
- >>675
まあ、これは楽しそうですね。
お客様をお迎えする手前、我が家ではお月見団子は既に用意済みですが
今からつきたてのお餅によるお月見団子を食べられるというのは素敵ですね。
はい、うさ耳ヘアバンド、是非とも貸して下さいませ。
まだ私の髪が長かった頃に付けた事はありますが、
今のボブショートになってから付けるのは初めてなのですよ。
あの…良かったらメイドの三姉妹さんの分も貸して頂けますか?
はい、では早速つきたてのお餅をお団子にするのは私達にお任せ下さいませ。
お客様のお餅つき、私達も盛り上げさせて頂きます。
>>676
どうぞお客様、>>675のお客様のつきたてのお餅から作ったお月見団子とお茶になります。
よろしければ、召し上がって下さいませ。
ふふっ、お嬢様に見惚れて称賛のお言葉を頂いただけでなくきちんとご配慮頂き有難うございます。
その代わりと申しましょうか、あちらでお月見のメニューに舌鼓を打たれている画家のお嬢様が
今宵の中秋の名月を見上げるお嬢様を描いて下さる事を約束して下さいました。
もしお客様さえよろしければ、完成しギャラリーに飾り終えた後に
招待状を送らせて頂きますのでその際は是非…。
今年の様々なイベントにおいて描かれたお嬢様やお屋敷の皆の姿、ご覧になって下さいませ。
>>679
まだ日中は暑い日が続いておりますが、夜は大分涼しくなりましたね。
こうして鈴虫さんをはじめとする夜の音楽家さん達の合唱に耳を澄ませ、
涼しい夜風にその身を浸しながらゆっくり過ごす時間は誠に風流というものです。
今は少々、肌寒さも感じられる気温となって参りました。
それでは私、温かいお茶をご用意致します。
鈴虫さん達の合唱に耳を傾けながら、今暫くお待ち下さいませ。
>>680
これはこれは、素敵な贈り物を有難うございます。
でも、本当によろしいのですか?
いえ、お客様のご厚意は有難く頂戴致しますが、果たして私達のおもてなしで
お礼として釣り合うか少々気後れする所がございまして…。
それでは、こちらの絹織物がお嬢様のお召し物やそれに代わるものに姿を変えた後のお披露目の際には
招待状をお送り致しますので是非ともお越し下さいませ。
その頃には、お庭の紅葉もこの絹織物の紅葉と同じく鮮やかに色付いている事かと存じます…。
- 684 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/07(Tue) 12:03
- >>682
まあ…!グリッタちゃん、ようこそお越し下さいました!
本日はトレードマークとも言えるメイド服ではなく、巫女装束…。
という事は、佐保姫様と土地神様を通じて『鳥居くぐり』で参られたのですね。
そして中秋の名月の行事のお忙しい中、お嬢様のためにわざわざ足を運んで下さるとは
感謝の意に堪えません。
そしてこのような素敵なお土産まで頂けるとは、心からお礼申し上げます。
はい、里芋風の小さなお餅をこし餡で包んだお月見団子は関西風の一つですね。
そしてグリッタちゃんをはじめとする奈良のお店の菓子職人の皆さんが丹精込めて作られた逸品…。
お嬢様もお屋敷の皆様も、そして今宵のお客様も大いに喜ばれる事でしょう。
>佐保姫様にお仕えする巫女として少しずつ修行した結果、『神性』らしきものが身に付いてきたみたいで
>落ち着いた心でいられるようになりました。
>…先日のブラッドムーンのときは、敢えて本能を開放しちゃいましたけどね♪
白鹿さん、お久しぶりです。
うふふ、相変わらず仲睦まじいようで何よりですね。(微笑)
はい、以前グリッタちゃんは満月の日はお仕事を早退するなどご自身の本能的な部分で
注意なさっているというのは私も覚えています。
それが佐保姫さまにお仕えする修行の中で、徐々に克服されてきているのですね。
お仕事も、神使いとしても日々精進なさっている姿勢、私も見習わなくては。
>それでは佐保姫様の神使いとして、このお屋敷の主であるアーチェロさんに
舞を奉納いたします。
承知致しました。
それでは星見台をそれに相応しい舞台として整えさせて頂きます。
佐保姫様…土地神様…。
もしかしたら今は私達の町の神社で再会を祝しておられるのかも知れませんね。
こうして私達の前にグリッタちゃんを遣わして下さった事に心から感謝致します…。
>>677
お客様の願いは、お嬢様や私の願いでもありました。
そしてその願いをこの夜空を照らす中秋の名月が友誼を結んだ二つの場所におわす女神様に
聞き届けて下さったのでしょうね。
そして先程、グリッタちゃんがハロウィンの時期に再びお屋敷とこの町を訪れたいとの希望を
伝えてくれました。
私達としては、お断りする理由はありません。
天真爛漫なメイド服のグリッタちゃん…。
神使いとしての奥ゆかしいグリッタちゃん…。
今年の10月は、この町を美しく温かい黄金の風が駆け抜けていくのを感じます…。
>>681
今宵は本当に、多くのお客様から素敵なお土産を頂戴する事となりました。
心から、お礼申し上げます。
お月見団子はまだまだこちらに用意してございます。
こちらで召し上がるのは勿論、よろしければお土産としてもお持ち帰り下さいませ。
ジャックオランタンの準備は、やはり手間がかかるのですよね。
こうして一つ頂けるだけで、どれ程私達が助かる事か…。
では、お菓子は小袋に小分けして当日お配りするように致します。
この中秋の名月を終えたら、いよいよ本格的なハロウィンの準備に取り掛からなければいけませんね。
グリッタちゃんも仰っているように、日々が過ぎるのはあっという間ですから
計画的に取り組んで参ります。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/07(Tue) 18:38
- ハロウィン衣装が買える場所ってどこにあるかなぁ…
この町は某驚安の殿堂みたいな店ってあるの?
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/07(Tue) 19:07
- あたしたちのサークルでハロウィン当日に出し物考えてるんです!
メイド喫茶にしようか…男装喫茶にしようか…ハロウィンらしくお化け屋敷にするか…
みなさんはどう思います?
- 687 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/07(Tue) 20:23
- >>685
確か、この町の駅前ならそれなりに大きな店舗があったと思いますよ。
後は、私たちもアーチェロさんに連れていってもらって色々と廻った
この町の商店街ならあると思います。
今回は鳥居くぐりで来てしまったので今年の商店街の様子は分かりませんけど、
色々とこの町の皆さんは行事に熱心だから色々とハロウィン関係の商品を取り扱っているんじゃないかな?
>>686
わあ!いいですねそういうの!
私は高校生や大学生になったことが無いからそういうの楽しそうで憧れちゃいます!
はいは〜い、私個人としては男装喫茶が良いと思いま〜す!
今集まってくれているサークルの皆さん、身長も高くてスラリとしていて、執事さんの恰好とかすごく似合いそう!
私もイケメン女子の皆さんに、ステキなおもてなしされたいなあ…♪(うっとり)
白鹿:「はいはいグリッタ、妄想の世界から帰っておいで。」
これはあくまでも私個人の希望なので、良かったらアーチェロさんや柚葉さんの意見も参考にしてみてください。
- 688 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/07(Tue) 23:08
- >>679
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
星見台の眼前、お庭を飾る七草をはじめとする秋の草、その中から聞こえてまいりますね。
愛らしく優雅な鳴き声…、この秋の気配に一層の風流を添えてくれる、ステキなコンサートですね。
煌々と照る月に誠に相応しい音色ですわ。
日本の唱歌「虫のこえ」を、子どもたちに教わってから、いっそうその音に耳を傾けるようになりました。
秋の夜長に相応しい穏やかなメロディーが、ふと気が付くと口ずさんでいることがしばしばです。
あら、あの歌のとおり今度は松虫の鳴き声が…。
>>680
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
え…、このような美しい絹織物をわたくしに?まあまあまあ…、どうしましょう。
これはまさに匠の技に精魂が込められた逸品でありますことは、不敏なるこのわたくしにも一目で
分かりますわ。
献上などと、誠に畏れ多いことでございます。
昔のわたくしでしたら、「滅相もない」とご遠慮申しあげていたところかもしれません。
ですが、せっかくわたくしに託していただきました上は、わたくしも誠実にそのご厚意に応えるべく
使い方に最善を尽くすべきと、心に決めましょう。
ありがとうございます。あなた様のお気持ちを決して無駄にせぬように、わたくしにできる最前の
着こなしをしてご覧に入れましょう。
直ぐにとはまいりませんが、いずれお披露目させていただきますので、どうかそのときをお待ち
くださいますようお願いいたします。
>>681
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
あらあら、早くも今月末のハロウィンのジャックオランタンをお持ちくださったのですか?
これはまた立派なお品物ですね。ジャックオランタンの彫り方など実に堂に入ったものではありませんか。
まあ、中にはこんなにお菓子を詰め込んでくださって。よろしいのですか?こんなに立派な出来栄えのものを
いただいて。
では、せっかくですから、こちらのテーブルの上に。ジャックオランタンにも今宵はお月様を愛でていただきましょう。
今年も町をあげて賑やかな仮装の祝宴がございます。そのときには大いに盛り上げていただきましょう。
- 689 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/07(Tue) 23:08
- >>682(グリッタちゃん)
まあ!グリッタちゃん、来てくださったのですか!?
お久しゅうございます。お元気そうで何よりです。
ああ、本当に驚きました。こんな嬉しいお月見になろうとは。
いえいえ、「すみません」だなんて、おっしゃらないで。こんな嬉しいサプライズがございませんわ。
そうですか、佐保姫様と土地神様が計らってくださったのですね。ありがたいことでございます。後日、お礼に伺いましょう。
ですが、なんと申しましても、お忙しい中を駆けつけて下さったグリッタちゃん、白鹿様にはただただ感謝しかございませんわ。
ご挨拶が遅れましてすみません、白鹿様。
お久しぶりでございます。ご息災のご様子で嬉しゅうございます。。グリッタちゃんともいっそう仲睦まじいご様子、
何よりです。
まあ、関西風のお月見団子でございますか。お店の名物?グリッタちゃんのお師匠様の逸品とは、
これはまたお心遣いありがとうございます。
お団子を餡でくるんだ姿がとても可愛らしいですね。
あらあら、子どもたちがわあっと歓声を上げて集まってきました。
みんな、グリッタちゃんを取り囲んで喜色満面ではしゃいでいます。グリッタちゃんの人気は変わりありませんね。
ああ、申し遅れました。巫女装束がとてもお似合いですね。
いえ、土地神様のところにいらっしゃるアルバイトの巫女様たちも巫女装束がお似合いではあるのですが。
そういうものとは範疇が違いますね。本当に佐保姫様と深い縁(えにし)で結ばれたからこその凛として
冒しがたい雰囲気を纏っていらっしゃる。
なるほど、『神性』を…、確かに。
グリッタちゃんは、ご自身を磨いてこられたからこそ、その魂を高みへと上らせられたのでしょうね。
御髪が金色に神々しく輝いているのも、お月さまの光の反射だけではなく、グリッタちゃんの内なる光の
放出でありましょう。
いえ、舞いを舞っていただくのは心から有難いのですけれど。
わたくしに対して「奉納」などと恐縮しますわ。わたくしは、土地神様からときどき仮免の代理神にされるに過ぎぬ
者ですのに。
ああ、以前拝見したときよりさらに艶やかに、そして神々しい舞いが…。
誰もが固唾をのんで見守るしかない、圧倒的な優雅さとダイナミズムと『神性』と…。
宴が一瞬にして神事の場となりました。
とても目が離せず、ただただ陶然としてしまいます。
(申し訳ありません、今宵はここまでとさせていただきます)
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/08(Wed) 16:06
- この3人の組み合わせだとやっぱりハロウィンは柚葉さんがフランケンになるの?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/08(Wed) 17:00
- 悠久の時を過ごす吸血鬼は時間を持て余しぼんやり蟻の巣を見てただけの日もあるはず
- 692 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/08(Wed) 22:42
- >>683(柚葉さん)
(横から失礼いたします)
>はい、うさ耳ヘアバンド、是非とも貸して下さいませ。
>まだ私の髪が長かった頃に付けた事はありますが、
>今のボブショートになってから付けるのは初めてなのですよ。
まあ…、ボブショートにもとてもお似合いではありませんか。
涼し気で精悍、野原を駆ける兎さんのような趣きがございます。
そしてちゃんと三姉妹ちゃんたちの分もお願いなさって、そのお心配りがいかにも柚葉さんらしいですわ。
>あちらでお月見のメニューに舌鼓を打たれている画家のお嬢様が
>今宵の中秋の名月を見上げるお嬢様を描いて下さる事を約束して下さいました。
あら、わたくしの知らないうちにいつの間に。
もうっ、わたくしだけモデルになさるおつもりですか?柚葉さん、なんだかそういうところは、
お母様に似てきたのではないかしら?
ではわたくしも、お嬢様にお願いしなければ。ぜひ柚葉さんのことも描いてください、と。
そのお礼としまして、わたくしがご用意しました名古屋風お月見団子を寄進いたしましょう。
里芋をイメージした茶色、皮をむいた里いもに似せた白、そしてピンクの三色で、形も里芋を模した
雫型の、ユニークなお団子なのですよ。
>それでは、こちらの絹織物がお嬢様のお召し物やそれに代わるものに姿を変えた後のお披露目の際には
>招待状をお送り致しますので是非ともお越し下さいませ。
むむう、柚葉さんも約束なさった以上、いよいよ頑張らねばなりませんね。
町の呉服店様にお願いして、最高のお仕立てに仕上げていただかなければ。
この素晴らしい紅葉柄に相応しくあれるように、立ち居振る舞いにも気を付けなければなりません。
根がぐうたらなわたくしには、少々荷が重いですが、柚葉さんをがっかりさせないためにも、自分に
活を入れますわ。
>>685
>>687(グリッタちゃん)
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
あらあら、ジャックオランタンをご覧になったからでしょうか。早くもハロウィンのことで気分が盛り上がって
いらっしゃるのですね。
はい、グリッタちゃんが答えて下さったように、駅前の大きな店舗、そして商店街にございますね。
そしてハロウィンの仮装は大変賑やかに皆々様で盛り上げるのですよ。
>今回は鳥居くぐりで来てしまったので今年の商店街の様子は分かりませんけど、
>色々とこの町の皆さんは行事に熱心だから色々とハロウィン関係の商品を取り扱っているんじゃないかな?
行事に熱心になるのも分かる気がいたします。
なんと申しましても、この町には行事を盛り上げて下さったり、皆さんのコスプレ心を刺激したりする方々
− グリッタちゃん、土地神様、白鹿様、龍神姉妹様、瀬織津姫様 − がたくさんおいでですから。
自分も一緒にお祭りを盛り上げたい、ハロウィンには大いに着飾りたい!との思いがふつふつと
湧いてまいるようなのです。
お客様もグリッタちゃんも、ぜひそうしたお店に行ってみてくださいな。
様々なコスプレ衣装や生地、各種アクセサリーなどが揃っておりますわ。
- 693 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/08(Wed) 22:43
- >>686
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
こちらでもハロウィンの話題ですか。
メイド喫茶!ぜひ拝見したいですね。日本各地を放浪していたとき、メイド喫茶を見つけると、
故郷の城館のメイドさんたちのことを思い出して、ついつい入ってしまいました。
優しい微笑みで「お帰りなさいませ、お嬢様」と迎えられるのは、まことに心和む思いでした。
もちろんメイド三姉妹ちゃんたちへの情愛は不変でしたけれど、日本の方々が培われた細やかな接客の妙は
これもまた印象深いものでした。
この町で、わたくしは生涯最高のメイドさんに巡り合い、以後はメイド喫茶から足が遠のいていましたが、
今一度どんな匠の技を見せていただけるか、楽しみですわ。
でも、男装喫茶も捨てがたいですね。日本における麗しき男装の伝統は、これもまたこの国の文化の粋。
演劇部の高橋部長様が舞台で披露なさった男装は、それはそれはお見事なものでした。
そうした麗人の接客はぜひ体験してみたいですね。
え?お化け屋敷も候補に?う〜ん、次々と魅力的な企画を繰り出してこられますね。
わたくし、お化け屋敷には強く惹かれるのですよ。特に日本色豊かなお化けさんたちの佇まいは、
西洋のものとは大いに違った独自の美学の賜物ですから。
それにあの暗がりの森閑とした雰囲気は、まことに心休まるものがございます。
困りました、どれか一つを選ぶことは、わたくしにとって至難ですわ。
- 694 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/08(Wed) 23:44
- >>690
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
あら、それは違いますわ。
だって、フランケンシュタインの人造人間様は現在京都においでなのですもの。
九尾の狐様と、とても仲睦まじくしていらっしゃいますわ。
ええ、メアリー・シェリーという方が叙述された記録文学「フランケンシュタイン」のあの方ですね。
北極圏で行き倒れていたところを、九尾の狐の白夜様に助けられたのですわ。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=593906122&st=917&to=917&nofirst=true
今は「風蘭」と名乗って静かに暮らしていらっしゃいます。
柚葉さんは柚葉さん、風蘭様は風蘭様ですわ。
>>691
いらっしゃいませ、お客様。月見の宴にようこそ。
たしかに、故郷の城館に居たときもアリの巣を眺めていたことがありましたわ。
ただアリの多くは昼行性ですから、当時は昼間起きてアリを観察していると、メイドさんに
「早くお休みなさいませ」
と注意されてしまいましたわ。わたくしたちは夜型ですからね。
それでもこっそり起き出しては、巣の近くにお砂糖を置いて、アリが運ぶのを眺めていたことがありましたね。
もっとも、アリに興味を持つのは、人間の子どもたちもそうではありませんか?
イタリアの童話には、人間の子どもがアリに変身してしまい、昆虫の世界で生きていく「チョンドリーノ」という
作品もあるくらいですから、古今東西アリというのは子どもにとって身近で気になる存在なのではないかしら。
- 695 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/09(Thu) 07:28
- >>689(アーチェロさん)
>>684(柚葉さん)
>そして中秋の名月の行事のお忙しい中、お嬢様のためにわざわざ足を運んで下さるとは
感謝の意に堪えません。
>いえいえ、「すみません」だなんて、おっしゃらないで。こんな嬉しいサプライズがございませんわ。
アーチェロさんも柚葉さんもおもてなしでお忙しい中、こうして温かく迎えてくださって
本当にありがとうございます。
アーチェロさんのお母様や知り合いの方だけじゃなくて、子どもたちも集まっていて
年々賑やかになってますね。
アーチェロさんの将来の夢が叶ったときが楽しみですっ♪
>あらあら、子どもたちがわあっと歓声を上げて集まってきました。
わあ!みんなありがとう!今年の夏も本当に暑かったけど、みんな元気してた?
こうしてまたお会いできて、嬉しいな♪
白鹿:「それじゃ再会を祝して、僕からは鹿サブレをどうぞ。それじゃ、仲良く並んでね。」
きゃ〜ん♪もふもふするのはいいけれど、一人ずつにして〜♪
白鹿:「僕の角も?うん、いいよ。それじゃ、鹿サブレを受け取ったらみんなちょっとずつね。」
>承知致しました。
>それでは星見台をそれに相応しい舞台として整えさせて頂きます。
>いえ、舞いを舞っていただくのは心から有難いのですけれど。
>わたくしに対して「奉納」などと恐縮しますわ。
いえいえ、いきなり押し掛けちゃったのにこうしてご無理を聞いてくださるのですから
感謝するのは私です。
だからこそ、お屋敷の主であるアーチェロさんと舞台を整えて下さった柚葉さん、
そしてお集まりいただいた皆さんに、佐保姫様の神使いとしてそのご加護をお届け致します。
中秋の名月、月の恩恵を受ける人狼族の末裔の最も力が高まるこの日において、
きちんとお役目を果たしてみせます。
(舞を終えた後)
はいは〜い、お月見団子まだまだあるよ〜♪
暑さもそろそろ落ち着くし、奈良の紅葉の時期には是非遊びに来てね♪
それではアーチェロさん、柚葉さん、本当にありがとうございました。
次はハロウィンの時期に参りますので、そのときはどうかよろしくお願いします。
今土地神様の神社では、佐保姫様もいらしていて土地神様と再会を喜び合っていると思います。
改めてお礼のご挨拶に参りましたら、佐保姫様と共に奈良へ帰還します。
白鹿:「ん?角に交信が…。やれやれ、今日は土地神様のところに泊まるから、鳥居を開けておくので先に帰ってとのことだよ。」
あはは…。やっぱりこうなっちゃうんだ。(汗)
アーチェロさん、柚葉さん、お元気で…。
それでは、失礼いたします。(ぺこり)
>>690
吸血鬼、人狼、フランケン…。
西洋の妖怪トリオだね。(汗)
柚葉さんが今年はどんな仮装やコスプレをするかはまだ聞いてないですけれど、
だったら女性版のフランケンさんのイラストとかを参考にして
男装の麗人っぽくしたら似合うかも♪
ああ、いえいえ、別に無理にそれをやれっていうんじゃないですよ!?
ただ、柚葉さんが髪をボブショートにされてから大人っぽさがマシマシですから
そういうのもいいかなって思っただけで…。(汗)
でも、今からますますハロウィンが楽しみになってきました♪
- 696 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/09(Thu) 21:57
- >>695(グリッタちゃん)
>アーチェロさんのお母様や知り合いの方だけじゃなくて、子どもたちも集まっていて
>年々賑やかになってますね。
はい、いろいろな年中行事に参加させていただいて、子どもたちとも打ち解けることができて、
とても嬉しいです。
この星見台での天体観望やそれに伴う宴を楽しみにしてくれて、ありがたいですね。
ですが、事ここに至るまでには、そうした行事にグリッタちゃんがいてくださって、子どもたちと
大いに交誼を深められた、そのことも大いに関係していると思っていますわ。
グリッタちゃんは子どもたちの人気者ですから、わたくしもそのお友達としてお相伴に与っている、
ということも有ったかと思います。
ですが今は、グリッタちゃんは遠方にいらっしゃいますから、自分でしっかり子どもたちに向き合って
まいりたいと存じます。
>わあ!みんなありがとう!今年の夏も本当に暑かったけど、みんな元気してた?
>こうしてまたお会いできて、嬉しいな♪
あらあら…、抱きついたり、しっぽをもふもふしたりと、子どもたちが全身で再会の喜びを表現しています。
あらあら、みんな嬉しいのはわかるけど、順番、順番にね。
グリッタお姉さんも、ちょっとムズムズして困っているみたいだから。
(ヒソッ)わたくしだって、できることならもふもふしたいですわ。
まあまあ、白鹿様、奈良の銘菓の鹿サブレをお持ちいただいたのですか?
大切な角を子どもたちに触らせてくださるなんて、とても優しいお兄さんでいらっしゃいます。
あら、画家のお嬢様まで鹿サブレをモグモグと召し上がりながら、角を撫でていらっしゃる。
そんな無邪気なご様子もお嬢様らしいですが、その瞳にはしっかり白鹿様の見目麗しい顔(かんばせ)を
映していらっしゃって、肖像画の素晴らしいモチーフとしてご覧になっているのが見て取れますわ。
今から、どんな美しい絵を描き上げられるか楽しみでございます。
(グリッタちゃんが舞を終えられた後)
グリッタ様…、あ、いえ、失礼しました、グリッタちゃんでしたね。
舞い踊る姿があまりにも神々し神秘的で、思わず呼び方が変わってしまいました。
まことに「神性」を帯びた美しい舞でございました。
子どもたちも、いつものグリッタちゃんとは違う神秘的なお姿に息を飲んでいたようです。
今再び、いつもの朗らかなグリッタちゃんに戻られましたが、子どもたちの目には、親しみと共に
憧憬の思いも浮かんでいる様子。
わたくしも、まだドキドキしていますわ。
画家のお嬢様もさっそくスケッチブックに夢中でラフスケッチを描いていらっしゃいます。
今宵のグリッタちゃんや白鹿様のお姿は、きっと素晴らしい絵となって留められることでしょう。
もちろん、わたくしや子どもたちの心の中にも。
>はいは〜い、お月見団子まだまだあるよ〜♪
>暑さもそろそろ落ち着くし、奈良の紅葉の時期には是非遊びに来てね♪
一瞬、子どもたちの表情に寂しさが浮かんだのは、「やっぱり帰っちゃうんだ」という思いゆえでしょう。
ですが、それを言葉にしないのは、グリッタちゃんが奈良にご自分の素晴らしい居場所を得られたことを
理解してくれたからですね。
そして今は口々に
「絶対行くからね!」
「ぼくも!」
「わたしだって!」
の言葉が口をついて出て。
今秋の奈良は、きっとグリッタちゃんと子どもたちと笑顔で彩られることでしょう。
グリッタちゃん、今宵はお出でくださり、本当にありがとうございました。
まあ、ハロウィンの時期にまた来ていただけるのですか?
ああ、今から心が躍って仕方がありません。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
あら、佐保姫様は土地神様のところにお泊りですか?
では、わたくし後で参って、このたびのことお礼を言上いたしましょう。
あ、よろしければこちらの清酒「薔薇姫」をお土産にお持ちくださいますか?
秋の夜長のお二人の晩酌にお役立ていただければ幸いに存じます。
お名残り惜しいですが、それではどうかお元気で。
またお会いする日を楽しみにしております。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/10(Fri) 04:04
- 怪物くんて漫画の
ドラキュラや狼男やフランケンに扮する人が
街のどこかで準備してこのお屋敷にも遊びに来るのかも
- 698 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/10(Fri) 20:13
- >>697
いらっしゃいませ、お客様。
これからしばらくは、今月末のハロウィンが町の皆様の話題の中心となりますね。
どんな仮装をしようかと、楽しげに話すのを何度も聴きました。
当日は商店街などで、大勢の方の楽しい変化(へんげ)が見られることでしょう。
そして我が家にも、意匠を凝らした仮装の子どもたちが来ることでしょう。今からワクワクしております。
おっしゃるとおり、有名なお三方の仮装も、見られるかもしれませんね!
漫画やアニメであのトリオは、世代を超えて親しまれていますから、親御さんも衣装のご用意を
一緒に楽しんでいるのではないかしら?
それぞれキャラクターのオリジナルの方々が、肖像権を主張なさらずに、子どもたちが想像の翼を
羽ばたかせるがままになさっている寛容がありがたいですわ。
当日はしっかりお菓子を用意して、子どもたちを迎えなければなりませんね。
- 699 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/11(Sat) 15:30
- >>685
はい、駅前のショッピングモールでは今の時期はハロウィン関係の商品は色々ありますよ。
それに、商店街ではハロウィン関係の期間限定の商品は勿論、
この町の土地神様の衣装やこの町の人々と友誼を結んだ皆様(グリッタちゃん、白鹿さん、佐保姫様、龍神姉妹様、瀬織津姫様)の
衣装やそれにまつわる品々が色々と取り揃えらております。
よろしかったら、ゆっくりとお買い物がてら廻られては如何ですか?
私もお買い物をしながら、それらを見て回るのが楽しみの一つです。
>>686
お客様、お茶のお代わりをお持ち致しました。
お嬢様もグリッタちゃんも盛り上がっていらっしゃいますね。
まあ、サークルの出し物のご相談ですか?
メイド喫茶か男装喫茶か迷いますが、私としては男装喫茶でおもてなしされてみたいですね。
勿論メイドさんにもおもてなしされてみたいですけれど、「男装の麗人」には憧れがありますので…。
では、どの様な出し物に決まりましたかは当日までのお楽しみとしましょう。
お嬢様もグリッタちゃんも、皆で必ずや参りますわ。
>>690
所謂西洋妖怪の御三方ですね。
私だけは仮装しないと駄目ですけれど。(汗)
ん…今までにもハロウィンでゾンビとかマミーとかの仮装をした事はありますけどね。
今回の仮装は、まだ秘密とさせて頂きましょう。
フランケンシュタインと言いますと、お嬢様が仰ったように京都に知己の方がいらっしゃいます。
それを思うと、仮装は失礼になってしまわないか少々複雑ですね。
>>697
怪物くんですか?
有名な作品なんですけれど、内容に関しましてはかなりうろ覚えなんですよね。
本当に昔、再放送などで見たような気が…。
もしいらっしゃるのであれば、歓迎致しますよ。
意匠を凝らした仮装、楽しみですね。
- 700 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/11(Sat) 15:49
- >>692(アーチェロお嬢様)
>そしてちゃんと三姉妹ちゃんたちの分もお願いなさって、そのお心配りがいかにも柚葉さんらしいですわ。
はい、今宵はうさ耳メイドの四姉妹ということになりますね♪
私が陣頭指揮を執り、お客様のお餅つきをしっかりお手伝いさせて頂きます。
(小一時間後)
お嬢様、つきたてのお餅から作ったお月見団子、こちらは兎型です♪
え?形が可愛いので食べ辛い?いえいえ、美味しく召し上がって頂くのがこの子達の喜び。
どうぞ、温かさと柔らかさの残る内に…。
>ではわたくしも、お嬢様にお願いしなければ。ぜひ柚葉さんのことも描いてください、と。
はい、それは勿論私も大歓迎です♪
あらあら、うさ耳四姉妹となっている私達を見て画家のお嬢様も再度スケッチブックの上で
鉛筆を走らせているご様子。
月光の下、穏やかに微笑むお嬢様…。
うさ耳メイドの四姉妹…。
そして舞のお披露目をなさっているグリッタちゃん…。
秋の個展で、並べて頂けたら嬉しいですね。(微笑)
>そのお礼としまして、わたくしがご用意しました名古屋風お月見団子を寄進いたしましょう。
成程、これが名古屋風のお月見団子ですか。
機会があれば、こうした別の地域の作り方をしてみるのもよろしいですね。
…よろしかったら、私の分も残しておいて下さいませ。
>町の呉服店様にお願いして、最高のお仕立てに仕上げていただかなければ。
はい、紅葉と秋の夕暮れの中、新たな紅葉のお召し物で微笑まれるお嬢様のお姿、
私も楽しみにしております。
お屋敷でのお披露目の次は、土地神様の神社への紅葉の道をご一緒したいですね。
奥方様も、楽しみにしていらっしゃるそうですよ。
- 701 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/11(Sat) 16:51
- >>695(グリッタちゃん)
>>696(アーチェロお嬢様)
>きゃ〜ん♪もふもふするのはいいけれど、一人ずつにして〜♪
>白鹿:「僕の角も?うん、いいよ。それじゃ、鹿サブレを受け取ったらみんなちょっとずつね。」
グリッタちゃんのもふもふもすっかりお馴染みの光景になりましたね。(微笑)
そして雄鹿の象徴である角を優しく触らせてあげる白鹿さん…。
優しい白鹿お兄さんとグリッタお姉ちゃんがこの町の子どもたちに慕われる様子は
癒しと優しさに満ち溢れていますね。
>(ヒソッ)わたくしだって、できることならもふもふしたいですわ。
あら?グリッタちゃんにはしっかり聞こえていたようですね。
お嬢様を見てウィンクして下さいましたよ。
>子どもたちも、いつものグリッタちゃんとは違う神秘的なお姿に息を飲んでいたようです。
>今再び、いつもの朗らかなグリッタちゃんに戻られましたが、子どもたちの目には、親しみと共に
>憧憬の思いも浮かんでいる様子。
はあ………。私も思わず時を忘れて見惚れていました…。
中秋の名月の下、降り注ぐ月光を浴びて輝く金髪と毛並み…。
そして修練と研鑽を積まれると共に身に付けられた『神性』が織りなすたおやかな舞…。
『神使い』として佐保姫様のご加護をこの町の皆様に届けて下さった事を大いに実感しております…。
>一瞬、子どもたちの表情に寂しさが浮かんだのは、「やっぱり帰っちゃうんだ」という思いゆえでしょう。
>ですが、それを言葉にしないのは、グリッタちゃんが奈良にご自分の素晴らしい居場所を得られたことを
>理解してくれたからですね。
はい、そして彼女が再びハロウィンの時期にお出で下さるのを約束して下さった事で
子どもたちの顔にも安堵が浮かびました。
奈良での再会も、そしてハロウィンの時期にも、また再び素敵な思い出がこの町の子どもたちの心に
刻まれる事でしょう。
私達も再び、彼の地を訪れたいものですね…。
>白鹿:「ん?角に交信が…。やれやれ、今日は土地神様のところに泊まるから、鳥居を開けておくので先に帰ってとのことだよ。」
土地神様も、佐保姫様との再会を存分に楽しまれているご様子。
そしてこの中秋の名月に素晴らしい再会を叶えて下さった土地神様と佐保姫様に、
私達も感謝とお礼をしなければいけませんね。
私も明日、奉納のためのお酒を選んでこなければ。
それではグリッタちゃん、白鹿さん、今宵は有難うございました。
この美しい中秋の名月にお二人との再会が叶い、お嬢様と共に感無量です。
ハロウィンの時期の再会、心からお待ちしております。
お嬢様とお屋敷の皆で、精一杯おもてなしさせて頂きます。
それでは、お元気で…。
>>694(アーチェロお嬢様)
(横から失礼します)
グリッタちゃんと白鹿さん、そしてお二人のお仕えする佐保姫様のおられる奈良もですが、
白夜様と風蘭さんの風蘭寺にも再び参拝したいものですね。
新たに有休も支給されましたので、いずれまた考えておきましょう。
そういえば「フランケン」で思い出したのですけれど、
最近「白薔薇のフランケンシュタイン」という作品を読み始めました。
「となりの吸血鬼さん」と違って若干バトル要素もあるのですけれど、
ヒロインの女の子が銀髪といい口調といい、どこかソフィーちゃんを彷彿させるものがあり
楽しませて頂いております。
- 702 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/11(Sat) 23:51
- >>700(柚葉さん)
>お嬢様、つきたてのお餅から作ったお月見団子、こちらは兎型です♪
うさぎの四姉妹さんからのうさぎ型のお月見団子!
もう、可愛いが過ぎますよ!
これをいただくときの葛藤が如何ばかりか、柚葉うさぎさんには想像ができまして?
ですが、いただくことがこの子たちの喜びというなら、是非も無しですわ。
…この口の中に広がる温かさと、口内を蕩かす蠱惑的な柔らかさ…、暫しこの陶然とした心地良さに
浸っていとうございます…。
>月光の下、穏やかに微笑むお嬢様…。
>うさ耳メイドの四姉妹…。
>そして舞のお披露目をなさっているグリッタちゃん…。
>秋の個展で、並べて頂けたら嬉しいですね。
>(微笑)
画家のお嬢様:
「うん、全部個展で出品するために頑張る。
…お腹が減らないうちに、もっと描いとく」
ありがとうございます。
でしたら、今宵のお土産にお団子をたくさんお包みいたします。
サライさん、ノッテさん、荷物になって申し訳ありませんが、お持ち帰りくださいませ。
(サライ:アーチェロの母オルキデアのメイド、ノッテ:オルキデアの執事)
>…よろしかったら、私の分も残しておいて下さいませ。
ええ、もちろん。
わたくしも、地方色豊かな各地のお月見団子を渉猟するのが楽しいので、柚葉さんにも味わっていただき、
まだどこかで広めていただければ嬉しいですわ。
>はい、紅葉と秋の夕暮れの中、新たな紅葉のお召し物で微笑まれるお嬢様のお姿、
>私も楽しみにしております。
わたくしにとっても、紅葉は日本の四季の情景の中でも、特に好きなものの一つです。
その情景と一体になれるのは、まことに嬉しきこと。
まして、柚葉さんに楽しみにしていただけるなら、これほど着ることに幸せを感じるものは、他にございませんわ。
ご近所の皆様にも、秋の情景と情感を感じていただけるように努めさせていただきます。
>>701(柚葉さん)
>あら?グリッタちゃんにはしっかり聞こえていたようですね。
>お嬢様を見てウィンクして下さいましたよ。
わあっ、左様ですの?
それでしたら、思い切りお言葉に甘えさせていただきますね!
ああ〜、このもふもふの何たる心地良さ。
ずうっと、このままもふもふに埋もれていたい…。
でも、まだ後から子どもたちが集まってきていますから、いつまでもこうしてはいられませんね。
グリッタちゃん、どうもありがとうございました。
>『神使い』として佐保姫様のご加護をこの町の皆様に届けて下さった事を大いに実感しております…。
ご加護を届けるには、お使いの方もまた尊い『神性』を帯びていなければ、そのお役目を担うことは
叶いませんものね。
グリッタちゃんが、どれほど修練と研鑽を積んでこられたか、おのずと明らかでございましょう。
それもまた、グリッタちゃんの人間への深い親愛の念に根差していると拝察いたします。
そんなグリッタちゃんの在り方は、わたくしもまた憧憬を覚えざるを得ません…。
>私達も再び、彼の地を訪れたいものですね…。
はい、いずれはぜひ。
四季それぞれに美しい佇まいを見せてくれる日ノ本のまほろば。
その美しい色どりの中で旧交を温めたいと存じます。
(そしてグリッタちゃん、白鹿様をお見送りいたしました)
>グリッタちゃんと白鹿さん、そしてお二人のお仕えする佐保姫様のおられる奈良もですが、
>白夜様と風蘭さんの風蘭寺にも再び参拝したいものですね。
>新たに有休も支給されましたので、いずれまた考えておきましょう。
そのことも、ぜひ実現させたいですね。
長いことご無沙汰していますので、お元気な姿を拝見したいです。
ホッキョクギツネのお二人もお変わりないかしら…。
>そういえば「フランケン」で思い出したのですけれど、
>最近「白薔薇のフランケンシュタイン」という作品を読み始めました。
タイトルからして、とても興味が湧きますわ。
わたくしも読んでみたくなりました。
(後日です)
わたくしも、2巻まで購読いたしましたわ。楽しい作品を教えて下さり、ありがとうございます。
ttps://www.cmoa.jp/title/219875/
確かにソフィー様に似ていますね。
年齢もかなり近いですし。
それと、彼女を慕う護衛役のメイドさんにも親しみを感じますわ。
不穏な情勢が続いていますけれど、あの家の誰もが幸せていてほしいです。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/12(Sun) 07:15
- 食事を奢ったら帰る話の分かる吸血鬼ハンターさんもいるの?
- 704 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/13(Mon) 00:36
- >>703
いらっしゃいませ、お客様。
それはもしかして、ソフィー様のところにいらっしゃったヴァンパイアハンター(志望)さんのことですか?
ttps://anitubu.com/archives/post-16883.html
穏やかな日常を過ごしておいででしたソフィー様のところに、ついに宿敵あらわる!?と、わたくしも
ハラハラドキドキしてしまいましたが、その後の展開にホッといたしましたし、また嬉しくもありました。
お二人の相容れぬ関係は、悲劇的な結末を迎えるのか?と思いましたら、そうはならず希望を
明日へと繋ぐこととなりましたゆえ。
残念ながら、あの方はわたくしのところにはお出でになってはおりませんが、もし、そのようなことが
ございましたら、ぜひ歓待いたしたいと思います。
そうそう、あの方の曽々々々祖父様は吸血鬼にされてしまい、今も腰痛を患っていらっしゃるそうですが、
カルミーニオ家の経営する製薬会社の湿布薬がお役に立てるかも知れませんわ。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/13(Mon) 09:12
- お嬢様とオルキデア様、レイナさん、三姉妹ちゃんって市民権としてはイタリア?それとも実はオーストリア?
柚葉さんは一時的あるいは永久に移住してみたい国はある?
グリッタちゃんは神様にお仕えしているから日本への帰化を考えていたりする?
- 706 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/14(Tue) 22:34
- >>705
いらっしゃいませ、お客様。
わたくしたちカルミーニオ家の一同はイタリアにおいて市民権を得ております。
日本におきましては、中長期在留者の外国人として、日本国の在留許可をいただいておりますわ。
普通でしたら魔族は、国境をものともせず行き来いたしますけれど、わたくしたちはイタリアの
人間社会で貴族として存続し続けましたゆえ、日本でも人間に準じた立場をとっております。
それはそうと、何故にオーストリアと考えられたのでしょうか?
もしや、かの国の有名な吸血鬼でいらっしゃる、カーミラ様を念頭に置かれてのことかしら?
あの方が起こされたローラ嬢襲撃事件の影響もあり、わたくし、今の学校に編入してしばらくは、
ずい分怖がられたものですわ。
彼女にはどうかご自重いただきたい、と願っております。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/17(Fri) 13:33
- Battlefield6が発売されましたがここの皆さんは?
一番やりそうなパルスィが離脱しているけれど
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/17(Fri) 23:12
- みなさんも風邪をひくことはありますか?
僕はこの温度差で思い切り風邪ひきました
- 709 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/18(Sat) 00:18
- >>707
いらっしゃいませ、お客様。
…申し訳ございません。わたくし自身は、そのゲームには全く不案内で、せっかくの話題ですのに、
接ぎ穂を持っておりませんの。
はあ、なるほど、欧州の主要各国がNATOを脱退した世界観を背景とした、戦争シミュレーションの
シューティングゲームなのですね。
壮大な作品のようですし、やるならじっくり腰を据えてプレイしなければならないでしょうけれど、
わたくしも土地神様のお社でのお務めや、進路関連で出かけて調べたいことも有りますので、
当面このゲームにかかり切ることは難しいと存じます。
それに戦場に身を置くことは、血沸き肉躍る質(たち)でもありませんので…。
余談ですが、もしも、シューティングゲームをするなら、ミクロな細胞の世界を舞台にしたゲームを
やってみたいですわ。
「はたらく細胞」という、免疫細胞が細菌やウイルスなどと戦い、人間の体を守る漫画がありますけれど、
あれがもしゲーム化されたら、プレイしてみたいです。
>>708
いらっしゃいませ、お客様。回覧板ですか?どうもありがとうございます。
あらあらあら、ずい分お風邪をこじらしていらっしゃるご様子。
ちょっとお待ちくださいませ。ただ今はちみつ生姜湯を持ってまいります。お体が温まって、免疫力も
アップいたしますよ。
どうぞ、はちみつ生姜湯でございます。どうぞお大事になさってくださいね。
はい、わたくしも風邪をひくことがありますわ。ウイルスというものは、魔族相手でも怯むということを
知りませんから。
もっとも、わたくしは実在のレベルを調整することができますゆえ、レベルをゼロに近づければ、
現世の存在であるウイルスの影響を免れることもできますけれど、そうした調整はせぬことと決めております。
人間の世界で生きていく以上、できるだけ人間と同等の立場で暮らしてまいりたいですから。
それゆえ、風邪に対しては予防に気を遣っておりますわ。ひいてしまいますと、我が家のメイドさんたちに
迷惑をかけてしまいますから。
では、わたくしもはちみつ生姜湯をいただいて、体内の免疫細胞さんたちにパワーアップしていただきましょう。
転ばぬ先の杖、でございますわ。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/18(Sat) 19:07
- 北欧の吸血鬼はよく聞きますが、南欧出身は珍しい気がしますね…。
当時のイタリアと言えばフランスやオスマンに攻められてボロボロになった時代でしたっけ
その戦乱の最中お生まれになったということでしょうか。
- 711 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/18(Sat) 21:09
- >>705
私個人としては、お嬢様についていきたい、お嬢様の正式な従者としてカルミーニオ家の方々に
認められたいという思いはあります。
ですが移住、それも「永久に」となりますと、単に「してみたい」という気持ちで
出来る事ではございませんので今すぐお答えするのは難しいですね。
それは今後の人生を左右する事でもありますから、その前にお嬢様や奥方様、そして私の両親も交えての
きちんとした話し合いの場を設ける必要があるかと思います。
その上で私個人の答えを出すためにも、今は社会人として経験を積み重ねていく所存です。
>>707
「Battlefield6」というゲームに関しましては、今回が初耳です。
そもそもがこういったジャンルのゲームには疎いもので、残念ながら何とも申し上げる事が出来ません…。
友人の家でプレイステーション2のガンアクションのゲームを少し楽しんだ経験はありますが、
それ以降(プレイステーション3以降)はプレイした経験がございませんので…。
>>708
まあ、それは大変でしたね。
今の所は私は大丈夫ですが、昼間と朝晩の寒暖差で体調を崩される方は私の職場にもおられまして、
私も他人事ではございませんから色々と気を付けています。
スーツもメイド服も既に秋用に変わりましたし、出勤前、帰宅後にはお嬢様と共に
蜂蜜生姜湯を頂くのが習慣になっております。
鼻や喉をスッとさせてくれますし、身体を温めて免疫力を高めてくれる
とても健康に良い飲み物なのですよ。
今年は私も春にインフルエンザに感染してしまいましたし、不覚を取らぬよう気を付けております。
それと蜂蜜生姜湯に関してですが、若干生姜の香りを苦手とする方は
蜂蜜漬けにしておいたスライスレモンを入れると香りが良くなりますよ。
レモンもビタミンが豊富ですし、生姜と並んで良きお薬としての役割を果たしてくれます。
それにレモンティーにも似た雰囲気になりますし、休憩時間にも良く頂きます。
それではお客様、お嬢様の蜂蜜生姜湯と一緒に私からは秋の味覚の栗を用いた
モンブランをどうぞ…。
- 712 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/19(Sun) 20:11
- どうぞお客様…。
柿の葉茶と柿のパウンドケーキです。
よろしければ、召し上がって下さいませ。
>>703
「となりの吸血鬼さん」の、あのボーイッシュなヴァンパイアハンターさんですね。(笑)
「ヴァンパイアハンター」と呼ばれる方を私は殆ど知りませんが、
私の親族に居る日本の「鬼切部」と呼ばれる方もほぼ同じと言えるかも知れません。
先程のボーイッシュなヴァンパイアハンターさんのように、話の分かる方ばかりであればいいのですけれど、
種族としての在り方だけで勝手な判断をする方も確実にいますから
その辺りは懸念材料ですね。(溜息)
>>710
こちらの質問は、お嬢様の返答をお待ち下さいませ。
伊太利亜以外の国に居られるお嬢様の同族の皆様については
お嬢様から少々話をお聞きした事もございますが、
詳細までは私も存じておりませんもので…。
時には種族の違いによる軋轢や流血の歴史もあったそうですが、
人の世と調和する努力を続けながら歴史を歩んできたと伺っております。
- 713 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/19(Sun) 20:21
- >>710
いらっしゃいませ、お客様。
おっしゃるように、吸血鬼と申しますと、人間界におきましては、あまり南欧で有名な方はいない、
でしょうか。
南欧の定義にもよりますが、ギリシャまで範疇に入れるなら、「コリントの花嫁」という方のことを、
ドイツの詩人ゲーテが伝えていますけれど。
それも、個人で心ならずも吸血鬼となり、そして滅びを選んだというに留まるそうですね。
お客様は、欧州の歴史にお詳しいのですね。
わたくしは、長くイタリアで暮らしておりましたが、きちんと歴史を観察してまいったかと申しますと、
いささか自信が…。
たしかに、わたくしが生まれた頃のイタリアは、色々と騒然としていたそうですけれど。
わたくしが生まれる少し前に、オスマン帝国によりコンスタンティノープルが陥落し、東ローマ帝国が
滅びまして、あちらの知識人らがヴェネツィアやフィレンツェ、それに我らがカルミーニオ家の領地に
亡命してまいったそうです。
特に魔族の者の多くが、我が家を頼ってまいりましたので、今でも使用人の中には、その者らが
おりますわ。
それより少し後になりますが、困難が続くイタリアの安定を目指したマキャヴェリに対して、陰ながら
援助もしていたのだそうですが、わたくしは詳しいことは存じません。
カルミーニオ家につきましては、侯国を建てて国内の安定に努めておりまして、わたくしはあまり
戦乱を目の当たりにする、といったことはあまり無かったですね。
>>711(柚葉さん)
(横から失礼いたします。)
>私個人としては、お嬢様についていきたい、お嬢様の正式な従者としてカルミーニオ家の方々に
>認められたいという思いはあります。
わたくしにとって、柚葉さんこそ最高の従者…と申しますか、むしろ伴侶と呼ばせていただきたいの
ですけれど(柚葉さんには神父様がいらっしゃいますから、わたくしが伴侶と申すわけにはいかないことは
重々承知しています)。
柚葉さんご本人が、実家の者たちに認められたいとお考えなのですから、わたくしもそれを尊重しなくては
いけませんね。
でも、あの者たちが柚葉さんのことを認めない、などということが、もしもあるとすれば、それは
わたくし自身がいたらないがゆえ、ということになると思います。
これからもわたくし、柚葉さんに相応しいわたくしであるように頑張りますから、どうかこれからも
わたくしのことを見守っていただければ嬉しいですわ。
- 714 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/26(Sun) 11:03
- いよいよ、ハロウィン週間ですね。
アーチェロさん、柚葉さん、お世話になります。(ぺこり)
佐保姫様やお世話になっているお店の大旦那様の御計らいで、ハロウィン週間の間は
この町の土地神様の神社でお手伝いをさせて頂けることになりました。
それでは、よろしくお願いします。
>>701(柚葉さん)
>>702(アーチェロさん)
>あら?グリッタちゃんにはしっかり聞こえていたようですね。
>お嬢様を見てウィンクして下さいましたよ。
>ああ〜、このもふもふの何たる心地良さ。
>ずうっと、このままもふもふに埋もれていたい…。
パチッ☆(ウィンク)
はい、アーチェロさんがお望みでしたら好きなだけもふもふして下さいね〜♪
きゃ〜ん♪くすぐったいよ〜♪
でも、アーチェロさんの手つきは優しさも溢れてますから好きです…。
>>705
はい、実はですね、佐保姫様にお仕えし、白鹿さんの伴侶となることを心に決めてから
きちんと日本に帰化することを決めました。
200年近く世界の色々な国を廻ってきましたけれど、私のお仕えする方と愛する方のおられるこの国が
今は私にとっての大切な居場所だと自覚しましたから。
佐保姫様にお仕えし、日々のお仕事にも従事していく中で少しずつ『神性』が身に付いていったのも
この国で生きていくと決めたからこそこの国の神様たちがご加護を与えて下さっているからだと思います。
もちろん、巫女としても神使いとしても日は浅いですしまだまだ知らないことも出来ないことは沢山ありますから
初心を忘れず頑張っていきます。
それではこの国の皆さん、これからもよろしくお願いします。(ぺこり)
- 715 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/27(Mon) 18:49
- >>714(グリッタちゃん)
グリッタちゃん、ようこそお越し下さいました。
ハロウィン週間でグリッタちゃんとご一緒出来る…。
GMW(ゴールデンメイドウィーク)を思い出しますね。
お嬢様も、お屋敷の皆も、そして町の人達も大いに喜ばれる事でしょう。
共に、ハロウィン週間を盛り上げていきましょうね。(微笑)
そうでしたか。この期間は土地神様の神社でお務めをされるのですね。
ふふっ、金色の耳と尻尾をピコピコさせながら境内でお仕事をされているグリッタちゃん…。
グリッタちゃんの事はこの町の多くの方が認知しておりますし、参拝客の方も更に増えて
土地神様も喜ばれる事でしょう。
それと、もうすぐ瀬織津姫様の御一行も秋の収穫祭の奉納舞のためにいらっしゃいますし
良き交流の機会となられると思いますわ。
こちらこそ、よろしくお願いします。
今の所、お屋敷ではハロウィンの日にお出しするお菓子の準備をしております。
定番の「フルッタ・マルトラーナ(果物型のマジパン)」、「オッソ・デイ・モルティ(死者の骨)」
それから「バーチ・ディ・ダーマ(貴婦人のキスと呼ばれるマカロン風のお菓子)」を…。
よろしければ、お茶と一緒に試食なさって下さいませ。
「バーチ・ディ・ダーマ」は訳すと「貴婦人のキス」…。
奥方様を思い出してちょっとドキドキしながら作っていました。(照)
奥方様、喜んで下さるかしら…。
あら、いけませんね。ついつい自分の世界に入っていました。
>佐保姫様にお仕えし、白鹿さんの伴侶となることを心に決めてから
>きちんと日本に帰化することを決めました。
そうだったのですね。改めて、この国でご自身の居場所と生きる道を見つけられた
グリッタちゃんの決意と尊い志を実感致しました。
私もお嬢様が先程仰って下さったように、私が見つけた大切な居場所を守りたいという思いに対して
改めて勇気を与えてもらいました。
(>>713 これからもわたくし、柚葉さんに相応しいわたくしであるように頑張りますから、どうかこれからも
わたくしのことを見守っていただければ嬉しいですわ。)
それではこの週間に新たな名称を。
楽しい「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」を、共によろしくお願い致します。
“そのまんまじゃん”って、言わないで下さいね…。(汗汗)
- 716 名前:水橋 パルスィ ◆Parseejo 投稿日:2025/10/28(Tue) 06:01
- 丁度グリッタ様と羽藤侍従がお越しですので、くどいようですが一度だけお伺い致しますわ。
>>668, >>673は私ですが、御両所ともいかにお考えでしょうか。
許されるのであれば今一度羽藤侍従と共に姫様に仕え、グリッタ様へ奉仕致したく存じます。
席を同じくできぬということであればご放念ください、いずこなりとも去りましょう。
- 717 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/28(Tue) 19:53
- >>714(グリッタちゃん)
まあ、いらっしゃいませ、グリッタちゃん!
月見の宴から程なくして、ハロウィン週間に入って早速にお越しいただけるなんて、驚きますやら嬉しいやら…。
『鳥居くぐり』をお許しくださった佐保姫様と土地神様に対しましてもそうですが、大旦那様に対しましても、
心より感謝申し上げますわ。
ああ、先日にもまして照り映えるしっぽのなんとお美しいこと。
先日はもふもふさせていただいて、くすぐったい思いをさせてしまいましたこと、反省いたしましたのに。
こうして目の前にすると、手の疼きを抑えるのに一苦労でございます…。
(横から失礼いたします)
>はい、実はですね、佐保姫様にお仕えし、白鹿さんの伴侶となることを心に決めてから
>きちんと日本に帰化することを決めました。
まあ…、何と嬉しいお話でしょう。
長い遍歴の末に、とうとうグリッタちゃんが永久の居場所を、そしてお仕えする方と愛する方とを
得られたこと、友として心から嬉しく思います。
そしてそれが、この日ノ本の地でありますことも。
そのゆえでございましょう。いつもと変わらぬ清新の気を纏われると共に、『神性』から来る気高さが
眩しいほどでございます。
日ノ本の神々が貴女のここに在ることを祝福してくださっているのですね。
良かった、本当に良かったです…。
どうかこれからも、末永く幸せであられることを心から祈ります。
そしてわたくしたちとの交わりが幾久しく続いてまいりますように…。
ああ、感激のあまり気が付いておりませんでしたが、この度もキュートでお美しいメイド姿でいらっしゃるのですね。
いつも、お客様でありながら、メイドさんとして甲斐甲斐しく立ち振る舞うお姿は本当に魅力的ですわ。
今年もまた、ハロウィンをご一緒に盛り上げてまいりましょう!
>>715(柚葉さん)
(横から失礼いたします)
柚葉さんとグリッタちゃんの再会を目の当たりにしますと、わたくしもGMW(ゴールデンメイドウィーク)を
懐かしく思い出します。
柚葉さんのご提案により、グリッタちゃんがご奉仕なさっているお家にまいりましたことが、今日まで
続く素晴らしい交流の始まりでしたから。
柚葉さんの総監督の下、今年も素晴らしいお菓子の数々が準備されつつありますね。
そこに、子どもたちの笑顔が重なって浮かんでまいります。
シチリアの伝統菓子「フルッタ・マルトラーナ」、シチリア名産のアーモンドと蜂蜜をベースとして
フルーツをかたどっていますけれど、
まるで本物さながらの瑞々しさですね。
「オッソ・デイ・モルティ」は、名前はちょっとドキリとさせられますけれど、シナモン等のスパイスを効かせた
ビスケットで、何度も手が伸びてしまいます。
「バーチ・ディ・ダーマ」は、アーモンドパウダーを贅沢に使った味わいに加えて見た目もとても可愛いのですが…。
柚葉さんのご説明で、お母様の唇を思い出してしまいました…。気まぐれでしばしばわたくしに
「親愛の印」と称するキスをくださった、あの唇を…。ちょっと複雑な気分です…。
>楽しい「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」を、共によろしくお願い致します。
あら、そのようなステキな名称を付けられるなら、わたくしも交ぜてくださいませ。
今からメイド服、あのグリッタちゃんとの出会いの家で来ていました服をまた召しますゆえ。
ああ、本当に楽しいハロウィンになりますわ、きっと。
- 718 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/28(Tue) 21:30
- >>716(水橋パルスィさん)
初めまして。
奈良の佐保姫様にお仕えする神使いで、アーチェロさんにお世話になっている
人狼メイドのグリッタです。
以後、お見知り置きを。
こうして色々な方と交流できることを、心から嬉しく思います。
よろしければ、一緒に「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」を盛り上げて下さいねっ♪(にぱ♪)
>>715(柚葉さん)
>>717(アーチェロさん)
>もうすぐ瀬織津姫様の御一行も秋の収穫祭の奉納舞のためにいらっしゃいますし
>良き交流の機会となられると思いますわ。
はい!佐保姫様も瀬織津姫様との再会を楽しみにしておられます。
そして土地神様との再会も…。
良ければ三神で、この町の皆に秋の祝福とご加護を…と仰っていました。
舞の舞台もその後の宴も、きっと素敵なものになると思います。
私も勿論、お手伝いさせて頂きますね。
>今の所、お屋敷ではハロウィンの日にお出しするお菓子の準備をしております。
わあ!今年も柚葉さんやお屋敷のメイドさんたちのイタリアのお菓子が登場するんですね!楽しみ〜♪
え?試食しちゃっていいんですか?ありがとうございますっ!
でも…私が最初に頂いちゃうわけにはいきませんよね。
アーチェロさんと一緒に、頂きます。
貴婦人のキス…。オルキデア様のキス…。
私も想像しただけでドキドキしちゃう…。
その…お礼と言っては何ですけど、私にもハロウィンで出すお菓子を作るために厨房をお借りしても良いでしょうか?
実は今年、作りたかったお菓子があるんです。
(小一時間後)
はいっ!イタリアの人形風の砂糖菓子、「プーピ・ディ・ズッケロ」です。
アーチェロさんや柚葉さん、メイドの三姉妹さんや先輩メイドさんをイメージしたものを作ってみました。
良かったらハロウィン当日、こちらも出させてもらえませんか?
>それではこの週間に新たな名称を。
>楽しい「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」を、共によろしくお願い致します。
はいっ!何だか私、あのとき(GMW)みたいに気持ちが盛り上がってきました!
私、頑張りますっ!
>大旦那様に対しましても、心より感謝申し上げますわ。
「今年も君には本当に頑張ってもらった。
お店のことは気にせず、遠方にいる友人たちと存分に交流を深めてきなさい。」
と、快く送り出して下さいました。
佐保姫様へのご奉仕がお店の繁盛にも繋がったと評価して頂けて、本当に嬉しかったです…。
>こうして目の前にすると、手の疼きを抑えるのに一苦労でございます…。
その…アーチェロさんならいくら触って頂いても…。
幸い、今はふたりっきりですし…。
>どうかこれからも、末永く幸せであられることを心から祈ります。
>そしてわたくしたちとの交わりが幾久しく続いてまいりますように…。
思い返せば、アーチェロさんとの出会いがあったからこそ佐保姫様や白鹿さんに巡り合えたんですよね。
私を導いて下さったのは、他でもないアーチェロさんです。
普段は離れていても、こうして再会を果たしたからにはいっぱいご奉仕させて下さいね。
>今からメイド服、あのグリッタちゃんとの出会いの家で来ていました服をまた召しますゆえ。
わ、久しぶりにメイド姿のアーチェロさんが見られるんですね!
やっぱり新鮮で可愛くてステキですっ!一緒に頑張りましょうね♪(にぱ♪)
- 719 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/29(Wed) 21:09
- >>718(グリッタちゃん)
>はいっ!イタリアの人形風の砂糖菓子、「プーピ・ディ・ズッケロ」です。
わあ…、なんて可愛いんでしょう。この「プーピ・ディ・ズッケロ(お砂糖人形)」は!
お砂糖とレモン汁を火にかけて溶かして型に入れて作るのですけれど、パティシエのセンスが問われる
お菓子です。
こんなに愛らしくできるなんて、さすがはグリッタちゃんの匠の技は素晴らしいですわ。
…え、これはわたくしたちをかたどってくださったのですか?
ああ、本当に柚葉さんも、三姉妹ちゃんたちも、レイナさんもこんなに可愛くしてくださるなんて。
え…、こちらのお人形さんがわたくし?わあ…、こんな可愛いのがですか?
ありがとうございます、あの、なんと申したらよいのか、とても嬉しくて、ちょっと言葉が上手く出てまいりませんわ。
あら…・、でもそれでは、グリッタちゃんのお人形さんが無いではありませんか。
それは寂しゅうございますわ。
では、不肖ながらわたくしめが、作らせていただきますわ!
ええ、これでも、故郷の城館では専属のパティシエに習って、少しは心得がありますの。
精魂込めて作らせていただきますわ。
ベーネ(見習いメイド三姉妹の次女):
「あ〜、これは、あれだな。材料をめっちゃ調達してこないと。
どれだけ材料を無駄にするか、分かったもんじゃないぞ」
むう…、反論はできませんが、頑張りますわ!
(そして失敗作をうず高く積み上げた後でございます)
ど、どうやら、出来上がりました…。
グリッタちゃんのお眼鏡に適いましたら、ハロウィン当日出させてくださいませ…。
あ、もちろん、ニーノ(見習いメイド三姉妹の三女)の手助けにも重々感謝していますよ?
さすが、フィギュア作りで磨いた腕前は、一等地を抜いておりました…。
>「今年も君には本当に頑張ってもらった。
>お店のことは気にせず、遠方にいる友人たちと存分に交流を深めてきなさい。」
>と、快く送り出して下さいました。
左様でしたか…。
グリッタちゃんの日頃の頑張りを、しっかりご覧くださっていたのですね。素晴らしいご主人ですわね。
近々にわたくしからもお礼に品を送らせていただきたいと存じます。
>その…アーチェロさんならいくら触って頂いても…。
>幸い、今はふたりっきりですし…。
ああ、もう、グリッタちゃんったら。
二人きりだからこそ、自分が抑えられるか心もとないのですよ。
でも、お許しをいただいた以上、もう自分に素直になるしかありませんわ。
ご厚意、有り難く頂戴いたします。
あああ…、もふもふ〜。
久しぶりのこの妙なる感触、何と心地良いことでしょう。
あまりに至福が過ぎます。ずっとこうしていたい…。
はあ〜、ありがとうございました。
これ以上は、帰ってこられなくなりそうですので、ここまでにさせていただきます。
今はただただ感謝あるのみですわ…。
>思い返せば、アーチェロさんとの出会いがあったからこそ佐保姫様や白鹿さんに巡り合えたんですよね。
>私を導いて下さったのは、他でもないアーチェロさんです。
>普段は離れていても、こうして再会を果たしたからにはいっぱいご奉仕させて下さいね。
いえいえ、そんな。
グリッタちゃんが来てくださったお陰で、わたくしの日本での暮らしが、どれほど、より豊かになりましたことか。
あなたとの生涯忘れることのできない大切な思い出が、わたくしの胸に宿っております。
そして、あなたが長きに渡って人間界で良き居場所を探し続けてこられた、その遍歴が、わたくしにとって
どれほどかけがえのない指針でありましたことか。
同じく人間界で生きる異種族のわたくしにとっての宝物でございます。
そしてまた、この出会いへと導いてくださった柚葉さんに対しても、心からの親愛と信頼とが、
わたくしを照らし続けています。
わたくしたちで、ぜひぜひ「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」を楽しく盛り上げてまいりましょう!
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/29(Wed) 23:21
- HMWって車種かなにか?
だが、ハロウィンはカボチャの馬車に乗りたいよな?
- 721 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/30(Thu) 13:27
- >>716(パルスィさん)
以前申し上げた通り、私はパルスィさんと共に再びお嬢様にお仕えする事に
何ら異論はございません。
グリッタちゃんもあのように仰ってくれているのですから。
共にご奉仕するメイドが増えるのは私にとっては心強い事です。
後は、パルスィさんご自身の意思を尊重致します。
>>720
…悪かったですね。どうせ私はネーミングセンスは無いですよ。(地面にのの字)
まあ、気を取り直してと…。
カボチャの馬車というと、やはりシンデレラを思い出しますね。
ハロウィンには魔女さんも定番ですから。
確かにやってみたいとは思いますけれど、実際に馬車を走らせるとなると
それはなかなか難しいですね。
この時期は多くの人が集まって道も混雑しますし、安全面を考えて現実的ではないかと。
馬さんをご用意するのは難しいでしょうが、町の広場では記念撮影用のカボチャの馬車が用意されています。
子どもたちにも人気で、大勢並んでいたのを去年目にしました。
私達も乗るとしたら、そちらの馬車になるかと思います。
- 722 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/30(Thu) 14:07
- (メモを見ながら)
材料は全て、抜かりなく揃っていますね。
今年のハロウィンのディナーは、以下の通りです。
・パンプキンとキノコのシチュー
・カボチャのパイグラタン
・カボチャコロッケ
・カボチャのミニミートパイ
・紫キャベツと野菜のお化け型切り抜きのハロウィンサラダ
お菓子は「フルッタ・マルトラーナ」「オッソ・デイ・モルティ」「バーチ・ディ・ダーマ」、
これらはお配りするものも、お屋敷のパーティで召し上がるものも十分用意しました。
生菓子としてはパンプキンのクリームチーズタルト、パンプキンプディング、カボチャのモンブランタルトですね。
奥方様からのお手伝いとして、サライさんやノッテさんも来て下さったお陰で無事に作り終える事が出来ました。
これらは大型冷蔵庫で冷やしておいて、明日を待つばかりです。
>>718(グリッタちゃん)
>でも…私が最初に頂いちゃうわけにはいきませんよね。
>アーチェロさんと一緒に、頂きます。
うふふ、こうした奥ゆかしさがまたこの上なく愛らしいんですから…。
では、お嬢様が戻られましたらお茶の時間にしましょう。
>良ければ三神で、この町の皆に秋の祝福とご加護を…と仰っていました。
>舞の舞台もその後の宴も、きっと素敵なものになると思います。
まあ、それはまた何とも優美で壮麗な舞台となられる事でしょう。
三神が集う秋の神事が恒例となれば、益々無形文化財としての認知が現実味を帯びてきますね。
宴はおそらく後日となられるかと思いますが、感謝を込めて私もお手伝いに参りたいと思います。
>はいっ!イタリアの人形風の砂糖菓子、「プーピ・ディ・ズッケロ」です。
>良かったらハロウィン当日、こちらも出させてもらえませんか?
こ、これは…流石は本格的なパティシエのグリッタちゃん…。
実はですね、こちらのお菓子作りは自信が持てなかったので見送る形になったのですが、
こうしてグリッタちゃんが作って下さるとは、まるで私の心の中の願いを感じ取って下さったかのようです。
『神性』が『神通力』に昇華しているのではないでしょうか?
本当に可愛らしい形に仕上がっています…。
『可愛くて食べてしまいたい』とは、正にこの事かもしれませんね。(微笑)
当日の子どもたちも、きっと喜んでくれますわ。
>佐保姫様へのご奉仕がお店の繁盛にも繋がったと評価して頂けて、本当に嬉しかったです…。
佐保姫様の巫女として、そして腕利きの和菓子職人として彼の地におきましても
グリッタちゃんの名声が高まっている事でしょう。
持ち前の愛らしさと見る者全てを魅了する笑顔…。
お仕事や御役目に対する真摯な姿勢と人に尽くすご奉仕と思いやりの心…。
佐保姫様も、大旦那様も全てを見ておられるのですね。
- 723 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/30(Thu) 14:32
- >>719(アーチェロお嬢様)
>ベーネ(見習いメイド三姉妹の次女):
>「あ〜、これは、あれだな。材料をめっちゃ調達してこないと。
>どれだけ材料を無駄にするか、分かったもんじゃないぞ」
あらあら、ベーネさん、相変わらず率直な物言いですね。(苦笑)
ですが、今のお嬢様はグリッタちゃんと再会出来た事の嬉しさと
素敵なお菓子を作って下さった彼女への感謝の気持ちに満ち溢れていらっしゃいますもの。
お止めするのは、最早野暮というものでしょう。
それではお嬢様のフォローは、この手の作業に慣れたニーノさん(三女)にお任せしましょう。
セレーノさんとベーネさんは、明日の生菓子の準備を手伝って下さいね。
>これ以上は、帰ってこられなくなりそうですので、ここまでにさせていただきます。
お嬢様、先程はお楽しみでしたね♪(微笑)
さて、ご冗談はこれくらいにして…明日に向けての準備、頑張りましょう。
お嬢様もメイド服に身を包み、あの時の意気込みが感じられます。
>そしてまた、この出会いへと導いてくださった柚葉さんに対しても、心からの親愛と信頼とが、
>わたくしを照らし続けています。
はい、あの時の「越境」における私達の決心はお互いの世界にとって良きものとなりました。
あの時の素敵な出会いが私達の世界をより広く、素晴らしいものにしてくれたのですから。
では本番に向けて、全力で参りましょう。(ガッツポーズ)
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/30(Thu) 14:49
- フッ…どうだい?そこの麗しのレディたち?
ボクたちの男装喫茶に寄っていかないかい?
楽しいひとときへエスコートしようじゃないか
- 725 名前:ももも ◆oPBZqbPY 投稿日:2025/10/30(Thu) 18:34
- どーもー。商人のもももなのー。
みなさんお久しぶりなのー。グリッタさんはお初にお目にかかるのー。
明日はハロウィンだから良いものを届けにきたのー。
こちらはぷよぷよまんじゅうの1箱4個入りで20箱
そしてこちらのケースにはぷよぷよグミが80袋入ってるのー。
ぜひ町のみなさんと食べてなのー。
今回もお代は結構なのー。
もっと食べたかったら平安堂梅坪のほうをごひいきになのー。
ぷよぷよグミはきっとこの町のお店でも売ってるのー。
それとパノッティの友達のアーちゃんからアーチェロさんへプレゼントなのー。
名前が似てるのもあってあなたに興味があったらしいのー。
この箱をどうぞなのー。
(中身はジャックオランタンが飛びだすびっくり箱)
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/30(Thu) 19:09
- ダンスサークルのメンバーで、「新鬼武者」の行列です。
主人公サイド、悪役及び幻魔、全員コスプレで気合い入ってます。
この後、ブレイクダンスと殺陣を披露します。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 02:38
- 瀬田貞二さんの作品はお好きでしょうか?
民話の再話とか童話とかありますが
- 728 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/31(Fri) 09:58
- >>720
もう〜!折角盛り上がってたのに意地悪言わないで下さい。(ぷく〜)
柚葉さんいじけちゃったじゃないですか。(ぷんこぷんこ)
柚葉さんによると、この町のハロウィンイベントの広場に記念撮影用のカボチャの馬車はあるんですね。
じゃあ、私もアーチェロさんから頂いたレモンイエローのドレスを着て、
白鹿さんには王子様役をしてもらってシンデレラ風に記念撮影しようかな?
白鹿:「僕が王子様役?何だか照れるな〜。(赤面)」
だって、白鹿さんは私にとっての王子様なんだから。
自信もって記念撮影しようね!
>>724
あっ!以前のサークルの出し物について相談に来た人たちですね!
それで、今年は男装喫茶に決まったんですね!
やった〜!希望が叶った〜!こっちも楽しみ〜♪
うんうん!じゃあ、馬車の記念撮影をしたらそちらにも行かせてもらいますね!
わあ〜!みんなイケメン王子様風で素敵〜!
(尻尾がパタパタ)
あ、え〜と、はしゃぎすぎてたらレディらしくないかな?
エスコートしてもらうなら、もうちょっとお淑やかにしてないとダメかな?
でも、今から楽しみでワクワクが抑えきれないです〜!
アーチェロさんや柚葉さんと一緒に、必ず行きますね!
>>725
あれ〜?かわいい着ぐるみさんだね〜。
ハロウィンもいよいよ本番だもんね!
確か、ぷよぷよのキャラクターさんだったかな?
白鹿:「グリッタ、着ぐるみじゃないよ。本物だよ。」
えええ〜!?ぷよぷよの世界からやってきた本物さんなの!?
すご〜い!感激〜!あのゲーム、すっごく面白いもんね!
私はゲームもだけど、漫才みたいな最初の掛け合いが楽しくて好きだなあ。
>明日はハロウィンだから良いものを届けにきたのー。
うわあ、こんなにたくさんのお土産、どうもありがとう!
それじゃアーチェロさんと一緒に、みんなで楽しく頂きます!
お代は結構?でも、折角こうして来てもらえたんだから私からもせめてものお礼をさせてね。
はい!イタリアのハロウィンのお菓子で手作りの「プーピ・ディ・ズッケロ」、
それから白鹿さんからは、鹿サブレ(菓子折)をどうぞ。
パノッティ?あ、知ってる!笛を吹くのが好きな妖精の男の子だよね!
一緒に遊べたら楽しそう!
もし会えたなら、秋の音楽祭とかやってくれないかなあ。
あ、確かぷよぷよっておおかみおとこさんもいたよね!
いつかみんなで、この町で会えたらいいねっ!
アーちゃんって、アルルちゃんのことだよね。
ぷよぷよや魔導物語の永遠のヒロインで主人公!
あのゲーム、私も大好きだよっ♪
それじゃ、ぷよぷよの世界の皆さんにもよろしく〜♪
- 729 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/31(Fri) 10:20
- >>726
うわあ…。気合入ったコスプレの行列だなあ…。
でも百鬼夜行のそれじゃなくて、みんな凄く格好いい…。
鬼武者?あ、知ってる!有名なカプコンのアクションゲーム!
松田優作さんとかジャン・レノさんが戦うやつだよね!
白鹿:「グリッタ、それは少し前のシリーズだね。これは最新作の人達だよ。」
え?そうなの?ちょっと調べてみよう。
ゲームだけじゃなくて、パチンコやスロットでも有名なんですね。
主人公の蒼鬼さん格好いい!
コスプレだけじゃなくて、殺陣やダンスも見せてくれるんですね!
うんうん!ますます本格的!
白鹿:「調べてみたけど、格好いい音楽や曲も多いんだね。折角だしダウンロードしようかな。」
じゃあ、アーチェロさんたちと必ず見に行きま〜す!
>>727
アーチェロさんが子どもたちのためにやっている、絵本の読み聞かせに関するお話ですね。
はい、調べてみると知ってる作品は多いですね。
私もそうだったけど、子どもの頃はタイトルは知っていても作者さんの名前は知らない、覚えてないっていうのは
多いんじゃないかな?
それで大きくなって作者さんについて知ると、また違った見方が出来たり知識みたいなものが入ってくるんですよね。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 10:28
- ドラえもんのコスプレだよ!
もらったお菓子はお腹のポケットに入れるの!
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 10:52
- 私は闇の貴公子、デミトリ・マキシモフ。
アーチェロ嬢、今宵は私が貴女を直々にエスコートしよう。
(※注 コスプレイヤーです)
冗談はさておき、デミトリのコスプレをするために今日まで
筋トレ、ウェイトトレーニング、食事管理を徹底して
肉体改造に取り組んできました。
(シックスパッドが浮き出ている)
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 14:09
- オレも吸血鬼になったぜ!
お菓子くれないと血を吸うぞ!
- 733 名前:水橋 パルスィ ◆Parseejo 投稿日:2025/10/31(Fri) 14:34
- グリッタ様、羽藤侍従、お許しを賜り感謝申し上げます。
姫様、ご両所よりこの通り了解を受けました、今この瞬間より再び臣下として、使い魔として犬馬の労を惜しみません。
そしてももも様、饅頭とグミの贈答とは妬ましい。
パノッティへよろしくお伝えください、返礼は考えておくと。
それと姫様に羽藤侍従、昨年ももも様より預かられたものがあるとか、今からでも賜ることはできましょうか?
そしてグリッタ様、昨年のGMWにお会いしておりますがはじめまして、とは?
- 734 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/31(Fri) 19:21
- >>720
いらっしゃいませ、お客様。
あらあら、わたくしたちのおしゃべりを聴いていらっしゃいまして?
なるほど、BMWといった名称からの連想かしら?ですが、こちらは「HMW(ハロウィンメイドウィーク)」のこと。
町中をご覧になりましたでしょう?このハロウィンの盛り上がりを!
わたくしたちも、子どもたちに歓んでもらえるように、メイドのみんなが一致団結して、準備を進めているところ
なのですよ。
あら、わたくしがメイドということに疑念を抱いておられるのですか?
ええ、わたくしは到底柚葉さんやグリッタちゃんには及びませんけれど、この週だけは二人の寛容に甘えて
末席に加えていただくのです。
気を引き締めて頑張ってまいりますわ!
そして、この週が過ぎましたなら、「BMW(ブリリアントメイドウィーク)」であったと、振り返りたいもので
ございます…。
カボチャの馬車につきましては、柚葉さんが申しましたとおり(>>721)、町の広場で子どもたちの人気を集めて
いますね。
わたくしも我が家のみんな(もちろんグリッタちゃんや白鹿様も)で乗って、記念撮影をしたいですね。
>>721(柚葉さん)
>…悪かったですね。どうせ私はネーミングセンスは無いですよ。(地面にのの字)
あわわわ…、柚葉さん、ガッカリされることなど毛頭ございません。
わたくしはとてもステキな響きと胸を高鳴らせておりますよ。
ええ、気を取り直してシャキッとされたそのお姿こそ、柚葉さんに相応しゅうございます。
カボチャの馬車…、わたくしもシンデレラのご本を読んで憧れたものでございます。
故郷の城館で「乗りたい、乗りたい」と駄々をこねてメイド長を呆れさせましたけれど、誕生日に
料理長が手を回して本当に大きなカボチャを調達してきてくれて、営繕部の職人さんが馬車仕様に
してくれましたわ。
サプライズでシンデレラの気分を味わえて、とても嬉しかったです。
すみません、話が逸れましたね。
後でぜひ町の広場のカボチャの馬車にみんなで乗りたいですわ。
>>722(柚葉さん)
今年も柚葉さんの采配で素晴らしいディナーの数々が…。
「パンプキンとキノコのシチュー」は、輪切りにしたエリンギと塩コショウを利かせた鶏肉が入って
それらをカボチャの優しい甘味がしっかり包み込んでいますね。
「カボチャのパイグラタン」は、切ったカボチャの皮を配してジャックオランタン風の顔にしているのが、
とても可愛いですわ。
「カボチャコロッケ」は、サクサクの衣をかじると、クリーミーなカボチャがあふれ出てくるこの食感が
たまりません。
「カボチャのミニミートパイ」も、それぞれ個性的な表情の顔をかたどったパイがうず高く積まれていて
にぎやかな雰囲気に思わず笑みをこぼしてしまいますわ。
「紫キャベツと野菜のお化け型切り抜きのハロウィンサラダ」…、まあ、これはこれは皿の上で
おばけさんたちが笑って踊って大はしゃぎ。なんて、楽しいサラダでしょう。
さすが柚葉さん、今宵のお祭りに相応しい、楽しく美味しいラインナップ。
サライさんやノッテさんもお疲れさまでした。
…サライさんは言うも更なり、ノッテさんもお料理の心得をお持ちなのですね。エプロンがとても
似合っておいでですわ。
- 735 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/31(Fri) 19:28
- >>724
お疲れ様です。以前お越しになられたサークルの方々ですね。
そうでしたか。今年は男装喫茶に決定されたのですね。
美しさと凛々しさが見事に同居した立ち居振る舞い…。
今回は私もメイドである事を忘れて存分におもてなしをされてみたいものです。
あらあら…グリッタちゃんは既にドレスに着替えられて、わくわくが収まらないご様子。
無邪気なお姫様を見事にエスコートしている皆様の姿が、また凛々しくて素敵です。
では私も、注文をお願いします。
紅茶とパンプキンタルトのセットを…。
>>725(もももさん)
もももさん、ご無沙汰しております。
ようこそお越し下さいました。
これはこれは、美味しそうななぷよぷよ関連のお菓子をこんなに沢山有難うございます。
今宵は知己の皆様が多く集いますので、皆で有難く頂きます。
いえいえ、お代は結構と申されましても、こうしてわざわざいらして下さった御手前、
手ぶらで帰すわけには参りませんわ。
「フルッタ・マルトラーナ」「オッソ・デイ・モルティ」「バーチ・ディ・ダーマ」、
こちらの袋入り詰め合わせセットを是非お持ち帰り下さいませ。
そしてパノッティさん、アルルさんにもよろしくお願い致します。
そしてアルルさんからお嬢様へのプレゼントは…。
うふふ、お嬢様がどのようなお顔をされるか楽しみです。(微笑)
>>726
瀬織津姫様の御一行をお迎えするために、待ち合わせ場所の広場のハロウィン会場に参りました。
おや…?瀬織津姫様の従者の皆様、別の仮装された皆様と親し気にお話をされていますね。
ああ、思い出しました!かつての節分の時期に、『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』のコスチュームで
見事なブレイクダンスと殺陣を披露して下さったダンスサークルの皆様ですね!
あれから更に、コスチュームも作り込んでおられるご様子。
そして時を同じくしてこの町の皆様に『舞』と『ダンス』を披露する同士として意気投合なさっているのですね。
テーマとなっている作品におきましては『鬼』がヒーローですもの。
それは気が合うでしょうし、場所は違えども互いに良き刺激となられるでしょう。
皆様、お疲れ様です。
こうしてまた、あの迫力あるダンスと殺陣にお目に掛かれる事を誠に嬉しく思います。
この度の出会いで、更に瀬織津姫様御一行とこの町の皆様の友誼が深まる事を心から祝福致します。
>>727
瀬田貞二先生…。
様々な日本の民話やグリム童話等を絵本にされた先生ですね。
以前いらしたお客様の「三びきのやぎのがらがらどん」は代表作と言えるかも知れません。
…実はお恥ずかしい話、私もタイトルは知っていても作家さんの名前を覚えていなかったという例は
やはり多いですね。
グリッタちゃんも話されているように、成長してから作家さんの名を知るというのが殆どです。
ですが、かつて慣れ親しんだからこそ改めて読む事で見えてくるものがありますね。
- 736 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/10/31(Fri) 19:46
- >>730
いらっしゃいませ、ようこそお越し下さいました。
では私達からのトリートを…。
イタリアお菓子の、詰め合わせセットです。
4次元ポケットは便利ですね。
町中を回っても、手荷物になることなく頂いたお菓子を仕舞っておけるのですから。
でも、ちゃんとポケットの中は整理しておかないといけませんよ?
ほら、恐竜狩りに行った時とか映画のピンチの場面みたいに、慌てて目的のための道具が取り出せずに
更に大ピンチというのが定番ですから。
>>731
ビクッ!!!
す、凄い迫力と筋肉ですね…。
あの「ストリートファイター」のシリーズと並ぶCAPCOMの代表的な格闘ゲーム、「ヴァンパイア」シリーズの主人公、
デミトリ・マキシモフ氏のコスプレですか…。
確かにあの方は、質実剛健な強者としての風格を漂わせていらっしゃいます。
ただ衣装を纏うだけではなく、それに相応しい風格を出すためのたゆまぬ努力の証がその筋肉…。
コスプレイヤーとしての誇りを感じますね。
それではデミトリ様、貴方様の本日までの努力に敬意を表してこちらのお菓子を詰め合わせを…。
それからお茶もご用意致しますので、今暫くお待ち下さいませ。
>>732
(ガバっと開けた口に、ズボッと特大の太さの「オッソ・デイ・モルティ」を入れます)
如何ですか吸血鬼のお客様?「死者の骨」のお味は?
血を吸われては堪りませんので、代わりに「死者の骨」で我慢して下さいませ。(笑)
…すみません、私もお戯れが過ぎましたね。(苦笑)
それではお客様、お望み通りの「トリート」を…。
イタリアの伝統お菓子の詰め合わせセットです。
先程のデミトリ様ともご一緒に、お茶もどうぞ…。
- 737 名前:人狼メイドグリッタ ◆1hgZO.RI 投稿日:2025/10/31(Fri) 20:29
- >>730
あ、いいなあ四次元ポケット!
どんなものでも好きなだけ入るんだもんね!
でも沢山入れるだけじゃなくて、その中の道具で色々欲しいものが沢山あるのが正直なところかな?
はい!柚葉さんのイタリアお菓子に私の「プーピ・ディ・ズッケロ」を加えた、イタリアお菓子の詰め合わせセット!
白鹿:「僕からは、鹿サブレと奈良の瓦せんべいのセットだよ。」
柚葉さんも言ってたけど、ポケットの中身ちゃんと整頓しておかないとダメだよ〜?
ほら、映画でものび太くんに「あわてるとだめなやつ」ってツッコミ入れられてたし。
それと、もし捨てる道具があるなら貰ってもいいかな?
ほら、「雨降り傘」とか「願い星」とか、使いようによっては役に立ちそうだし…。
白鹿:「はいはいグリッタ、ネタはそろそろお開きね。(苦笑)」
>>731
あ、デミトリさんだ!格好いい!
ダークヒーローっぽいけど、強そうで迫力あるもんね!
うわあ…すごい筋肉…。確かにデミトリさん、よく見るとすごい筋肉質だよね。
今日までに、いっぱいトレーニングしてきたのがわかるなあ…。
ねえねえ、私と同じワーウルフのガロンさんとかキャットウーマンのフェリシアさんとかはいないの?
あと、リリスさんは漫画版の優しい方がいいな!
そっか…いないんだ、それは残念…。
そういえば今年って、カプコンのゲームのキャラクターのコスプレイヤーさんが多いですね。
よくよく考えたら、カプコンのゲームってハロウィンに合ってるものが多い気がします。
それじゃ、柚葉さんのお菓子と一緒に私たちの奈良の銘菓も受け取って下さい。
>>732
白鹿:「ダメっ!子どもたちがもふもふするのは良いけれど、グリッタにそういうのは僕が許さないっ!
そういうことしたらお菓子あげないよっ!」
白鹿さん…。
…あはは、お互いに冗談なのは分かってますよ。
折角のハロウィンだし、テンションが上がっちゃうのは分かります。
それじゃあなたも、奈良の銘菓セットを受け取って下さい。
それから瓦せんべいですけど、固いから食べるときちょっと気を付けて下さいね。
温かいお茶を用意しておくのが良いですよ。
でないと、牙が折れちゃうかもしれませんよ…?
>>733(パルスィさん)
かああ〜〜〜!(顔が真っ赤)
ごごご、ごめんなさい〜〜〜!!!
わ、私、今すっごく恥ずかしい〜〜〜!!!
こんなの、あまりに失礼過ぎます〜〜〜!!!
(必死にぺこぺこしてます)
去年ちゃんとお会いして挨拶も交わしてるのに、何言ってるの私〜〜〜!!!
はあ…。言い訳にしかなりませんけど、間を開け過ぎたことの私自身の失態ですね…。
流石にキャラハンとしてどうなのって自分でも自己嫌悪です…。
改めて、本当にごめんなさい、パルスィさん。
ここからしっかり、思い出を共に作っていきましょう。
- 738 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/31(Fri) 21:55
- >>723(柚葉さん)
>あらあら、ベーネさん、相変わらず率直な物言いですね。(苦笑)
>ですが、今のお嬢様はグリッタちゃんと再会出来た事の嬉しさと
>素敵なお菓子を作って下さった彼女への感謝の気持ちに満ち溢れていらっしゃいますもの。
>お止めするのは、最早野暮というものでしょう。
あうう…、幼子を見守るような温かさが、今は胸にちょっとチクリときています…。
はい、材料を無駄にしてはいけませんね。できるだけそうはならない様に努めます。
(その後…)
はあ〜、やっぱり材料をほぼほぼ使い尽くして、やっと完成いたしました。
ニーノ(見習いメイド三姉妹の三女):
「姫様、がんばった…。」
ニーノちゃんに、頭を撫でられてしまいました…。
ありがとう、あなたがいなかったら材料が足りなくなるところだったわ。
柚葉さんにはこのこと、ちゃんと伝えておきますから、あなたも彼女にしっかりナデナデしてもらいなさいね。
>お嬢様、先程はお楽しみでしたね♪(微笑)
も、もう、揶揄わないでくださいまし!ちょっと意地悪さんですよ。
でも、否定はできませんね。
まだこの手に、頬に、もふもふの感触が残っています。
月見の宴のときよりも、さらに心地良さが増したように思うのは、決して期のせいではないと思います。
彼女の心の豊かさと「神性」が、お体にも反映しているのではないかしら…。
>お嬢様もメイド服に身を包み、あの時の意気込みが感じられます。
はい、この服を着ると見も心も引き締まります。
「プーピ・ディ・ズッケロ」作りでは、自分の未熟を感じざるを得ませんでしたが、子どもたちのおもてなしでは
たくさんの笑顔がほころぶように、いっそう頑張ってまいります!
>>724
>>728(グリッタちゃん)
あらあらまあまあ…、さすがは毎年彩りが華やかになります、この町のハロウィンですね。
こんなに見目麗しい麗人がおいでくださるなんて!
>あっ!以前のサークルの出し物について相談に来た人たちですね!
…ああ、左様でしたか。あの時(>>686)のお客様だったのですね。
まあ、これはこれは…。本当に見事な着こなしと立ち居振る舞いでいらっしゃいますね。
グリッタちゃんの言うとおり、まさにイケメン王子様!
グリッタちゃん、希望が叶って良かったですね。
(ああ…、グリッタちゃんのパタパタと揺れる尻尾がキュート過ぎます!)
これは、女性の注目を一身に浴びそうですね。
男装喫茶、子どもたちのおもてなしの後で、ぜひ行かせていただきますわ。
この分ですと、他の候補のメイド喫茶やお化け屋敷も、さぞやステキな仮装になったことでしょうね。
わたくしも今宵限りとはいえ、メイドですから負けていられませんね…。
- 739 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/31(Fri) 21:55
- >>725(ももも様)
まあ!まあまあまあ…、いらっしゃいませ、ももも様。
よくお出でくださいました!
この楽しいハロウィンの夜に、お届け物でございますか?
まあ、これは嬉しや、ぷよぷよまんじゅうとぷよぷよグミ。
このようなステキなプレゼントをいただけるなんて。
ありがたく、町の皆様へ振る舞わせていただきます。ですが、よろしいのですか?ももも様が自ら
プレゼントされれば、皆様はなおいっそうお歓びになると思いますけれど…。
ですが分かりました、ご厚意ありがたくいただきます。もちろん、皆様にも、ももも様からのプレゼントであること、
お伝えさせていただきます。
>もっと食べたかったら平安堂梅坪のほうをごひいきになのー。
はい、しかと承りましたわ。
平安堂梅坪様と申せば、有名な広島銘菓の老舗でいらっしゃいますよね。
あちら様とご提携なさっていらっしゃるのですか?さすがは、ももも様。手広くお商売をなさっておいでですね
アーちゃん…、かの有名なアルル・ナジャ様でございますね。
コウメイな魔導師様とのことで、お噂はかねがね…。その方が、わたくしに興味を持ってくださるとは、
光栄の至りでございます。
その方からわたくしに?まあまあ、なんでしょうか?
ひゃうっ!?び、びっくり箱…。
…これは一本取られましたわ。
胸がワクワクしていたところでの、抜き打ち一閃とは、お見事でございます。
オルキデア(アーチェロの母):
「お嬢、この光景を目に焼き付けておいてねぇ?そして、しっかりキャンバスに描き留めておくと良いわ」
…ううっ、このタイミングで出ておいでですか、お母様…。
ももも様、どうもありがとうございました。
どうか、アルル様、パノッティ様にも、よろしくお伝えくださいませ。
あ、わたくしからは、こちらを。
「スキャッチャータ」と申しまして、イタリアはトスカーナ地方で親しまれております、ワイン用のブドウを
焼き込んだ薄焼きパンでございます。
焼きたての熱々でございます。アルル様やパノッティ様にも召し上がっていただければ、ありがたく存じます。
本当に、本日はどうもありがとうございました。
- 740 名前:水橋 パルスィ ◆Parseejo 投稿日:2025/10/31(Fri) 22:21
- >>737 グリッタ様
ttps://i.imgur.com/dHv0dGb.jpeg
古人に曰く、「去者日以疎」―――些か意味が異なると批判を受けるやもしれませぬが、主の傍らに侍らぬ従者など屍と変わりません。
されば今年の仮装は?屍あたりと存じましたが、生憎装束の調達が間に合わなかったのと主への忠誠、そして自らの願望を示すには力不足
眷属メイドの仮装をして参りました、願わくは仮装ではなくいずれ褒美としてその姿を賜りたいものですわ。
改めましてグリッタ様、白鹿様、我が主アーチェロの館へようこそお越しくださいました、こちらはウェルカムドリンクでございます。
何、忘れられたことも思い出になりましょう、物事の皮肉は嫉妬と並んで私の好物でございます。
HMWにBMW、我が主に我が同僚は次から次へと時節を言葉で彩られる、湧き出ること泉の如しで妬ましい。
されど妬ましいのはグリッタ様、何もせずともウェアウルフはハロウィンの花形でございます。
もう一つの花形吸血鬼である我が主と並んで嫉妬を禁じえません、人間どもはお二方の魅力の前に喜んでその牙の前に首を差し出しましょう。
くくく、妬んでばかりでさぞ性悪の妖怪とお思いでしょう、橋姫は嫉妬で知られた妖怪故ご容赦を。
そして私は四方世界<オリエント>の神でもございます、『ゼカリヤ書』8章にもございます通り嫉妬深いのですよ、彼の地の神は。
そんな私の暗き情熱を菓子に込めました、かぼちゃのキャラメルクッキークリームタルトでございます。
無礼<トリック>の数々、甘露<トリート>を犠牲に捧げることでお怒りお収め賜れば幸甚にて。
- 741 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/10/31(Fri) 23:37
- >>726
いらっしゃいませ、お客様。
あら、お懐かしい。以前、「新鬼武者」の曲に乗せてブレイクダンスをご披露いただいた方ですね。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=695518009&st=284&to=284&nofirst=true
まあ、これはこれは、勇壮にして華麗な仮装でいらっしゃいます。
「新鬼武者」?なるほど、結城秀康様、南光坊天海様、柳生十兵衛 茜様、などなど…。
なんとも錚々たるメンバーでいらっしゃる。
そして、その歴史絵巻を席巻する盛粧麗服を見事に着こなした、キャラクターとの一体化。お見事なものですね…。
おや、そちらのロベルト・フロイス様、何だか剣呑な目でこちらをご覧ではありませんか?まさか、宣教師のキャラに
なり切って、吸血鬼のわたくしに敵意を抱いておられるのですか?
ちょっと落ち着いてくださいませ。
今宵は、町の広場でパフォーマーが一堂に会して競い合うと伺っております。
あなた方の殺陣やダンスは、大勢の方を魅了することでしょうね。
わたくしも、ぜひ皆様の華麗な群舞を見せていただきますね。
>>727
申し訳ございません。
瀬田貞二先生とおっしゃいますと、「ナルニア国物語」などを邦訳して日本の子どもたちに届けてくださった方として
存じ上げておりますが、先生ご本人の作品につきましては…。
ロシア民謡の「おだんごぱん」も、とてもリズミカルな語り口で訳してくださって、おかげでわたくしの読み聞かせでも
子どもたちにとても歓んでくれて、先生には感謝しています。
日本の昔話では、「ふるやのもり」が、田島征三先生(岩手の民話の絵本「ちからたろう」がロングセラーになっていますね)の
ダイナミックでユーモラスな絵との相乗効果で、とても楽しく仕上がっていて好きですよ。
- 742 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/11/01(Sat) 15:51
- >>730
はい、いらっしゃい〜。可愛いドラえもんさん!
日本の、いえ、今や世界の、でしょうか?永遠のアイドルの猫柄ロボットさんですね。
わたしも、イタリアに居りましたときから愛読させていただいていました。
でも、今では「藤子・F・不二雄大全集」で、学年誌に載っていたあなたの作品が全部読めるのですよね?
良い時代になったものですわ。
今ではお祖父様、お祖母様の頃から3代くらい続くファンもいらっしゃるのではないかしら?
その衣装も、お家の方が作ってくださったのね?
細部までしっかりとした縫製で、こだわりを感じます。きっとあなたへの愛情と愛読した思い出とを
しっかり込めて作られたのでしょうね。
では、わたくしからはイタリア産のマロンクリームを挟んだどら焼きです。なめらかで口どけの良い甘みの
クリームと、町内の和菓子屋様特製のカステラのコラボなのです。
あらあら、柚葉さんやグリッタちゃんからのお菓子と一緒に、しっかりポケットに収まりましたね。
これからまだ他のお家も回るのよね?大丈夫?
そう、まだまだ余裕があると。
すごいわね。まるで、本物の四次元ポケットみたい…。
>>731
いらっしゃいませ、これはこれは、ツートンカラーの衣装で筋骨隆々のお客様ですね。
あら、もしかして、同族の方でいらっしゃいますか?確かどこかでお目にかかったような…。
…ああ、なるほど、かの有名なゲームのキャラクターのコスプレでしたか。
でも、わたくしの親族にもあなたのような美丈夫の者がおりますし、デザインした方は、きっとわたくしたちの
種族について、その内面からよく掘り下げて考えて下さったのね…。
何だかとても親しみを覚えますわ。
そうですか、このコスプレのためにそのように肉体改造に励まれただなんて、役作りに描けるその情熱、感服いたしました。
でも、良かったですわ。
今宵のために作ってはおいたものの、子どもたちには怖すぎて渡せないと思っていたケーキがあったのですよ。
はい、こちらのブラッドケーキでございます。
純白の生クリームで覆ったホールケーキに真紅のラズベリーソースを派手にぶちまけました。
デミトリ様でしたら、食欲が湧くのではないですか?
どうぞ、お持ちくださいませ。
>>732
いらっしゃいませ、見目麗しき同族さん!
こうしてわが種族の仮装をしてこられる方が続くのは、わたくしのことを意識してなのでしょうか?
あなた様は、いかにもゴシックホラーな正装とワイルドな口調とのギャップが、とてもチャーミングで
いらっしゃいますね。
わたくしの一族にもおりますわ。堅苦しいことが嫌いで、一族の儀式のときも、「ああ、かったるい」と
言いつつ、正装がとても決まっている若い殿方が。
では、あなた様にもブラッドケーキをさし上げますわ。
このラズベリーソースのぶちまけ方も、かなり上手くいったと自負しておりますの。
クリーム多めのこのケーキに紅茶を合わせるときは、ミルクティーがおすすめでございます。
>>733(パルスィさん)
お帰りなさいませ、パルスィさん。
これで完全復帰でございますね。良かったですわ。
またこれから、どうぞよろしくお願いいたします。
>それと姫様に羽藤侍従、昨年ももも様より預かられたものがあるとか、今からでも賜ることはできましょうか?
はい、ももも様より言付かりました、パノッティ様からのポストカード(>>131)、お渡しいたします。
遅くなってしまい、申し訳ございません。
ですが、我が家に正式にお戻りになられたこの機にお渡しすることが叶い、パノッティ様へも嬉しい気持ちで
お礼とご報告を言上させていただけます。まことに感慨深うございます…。
- 743 名前:水橋 パルスィ ◆Parseejo 投稿日:2025/11/01(Sat) 22:06
- >>742 姫様
再度姫様の傍らに侍ることを許される、これに勝る喜びなどございましょうか。
秋の夜長は黒々とこの世を竜涎香で包みますが、空中散歩される姫様はまさに銀一閃
月は姫様の美しき顔<かんばせ>を引き立て、泰山や大木はこぞって道を譲りましょう。
いつぞや姫様が仰せになられました私を抱いて散策しようかと、今この一時真になりましたならば永遠に遺るでしょうに。
雑作をおかけしました、拝領仕ります。
この一年、いかに己の思い込みというものが愚かなものか思い知り、報いを受けました。
姫様と羽藤侍従から暇を出されたと早合点し、このポストカードに至っては眺めて我慢しろという意と受け取る始末
結局何も得られぬ一年、強欲の鬼が無為に過ごしたなどと、三千世界にこれほど愚にもつかぬ話がございましょうか。
さてハロウィンと申せば昨日で過ぎたもの、されど神霊妖魔の類は祭日というものに引き寄せられるのです。
眷属メイドは主に血を捧げ、魂を捧げ、虚ろに儚く美のみ留めることを赦された存在
吸血鬼は搾取を本分とします、故にこの菓子もまた捧げなければなりません。
ジャック・オ・ランタンの意匠でモンブランを作りました、紅茶と合わせてお召し上がり下さい。
- 744 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/11/02(Sun) 19:18
- >>743(パルスィさん)
お祭りの後の静かな夜は、いっそう森閑と感じられてまことに心地良うございます。
体内よりなお出で来る火照りを冷ますためにも、空中散歩はとても気持ち良いですわ。
よろしければ、わたくしの背中にお乗りくださいな。
町を一周して、闇の中でな豊かな紅葉と家々の灯の見るのも、また楽しからずや。
泰山や大木に道を譲っていただくほどの押し出しの強さはございませんので、ただ静かに見て回れれば、と。
一年ぶりに「お帰りなさい」と言えて、嬉しゅうございます。
これまで暇(いとま)の分も、楽しくやってまいりましょうね。
霜月そして師走、そして信念と、年中行事はございますゆえ、土地神様と龍神姉妹様のご加護の下、
共に務めてまいれますように。
>吸血鬼は搾取を本分とします、故にこの菓子もまた捧げなければなりません。
いえいえいえ、搾取などと言われましては困ってしまうのですよ。
わたくしも、ハロウィンにはちゃんとお菓子を作って子どもたちに配ったんですからね。
グリッタちゃんをかたどった「プーピ・ディ・ズッケロ(お砂糖人形)」は会心の出来ですわ。
も、もちろん、ニーノ(三女)ちゃんのお手伝いが無ければなし得なかったことですけれど。
どうかご賞味くださいな。
蕩けるようなかぼちゃクリームのモンブラン、可愛くて、ふんわり広がる優しい甘みが絶品ですね。
紅茶との相性も抜群です。
秋の夜長にとても嬉しい逸品ですわ。
- 745 名前:吸血姫アーチェロ ◆YTht66O. 投稿日:2025/11/02(Sun) 19:20
- >>744
訂正でございます。
>霜月そして師走、そして信念と、年中行事はございますゆえ、土地神様と龍神姉妹様のご加護の下、
>共に務めてまいれますように。
「信念」→「新年」
失礼いたしました。
- 746 名前:羽藤柚葉 ◆cfGE57zE 投稿日:2025/11/03(Mon) 12:01
- >>733(パルスィさん)
改めてお帰りなさいませ、パルスィさん。
これで約一年半ぶりに、お嬢様にお仕えするメイドキャラハン揃い踏みとなりました。
お嬢様へのご奉仕、そしてお客様のおもてなしと共に力を尽くして参りましょう。
子どもたちへの応対も、一段落したところです。
紅茶をお淹れ致しますので、どうぞ身体を温めて下さいませ。
この後土地神様の神社へ参りましょう。
既に伝統行事となりました鬼族の皆様の秋の収穫を祝う舞…。
そして土地神様、瀬織津姫様、佐保姫様の三神の集う壮麗な舞台…。
共に、しっかりと目に焼き付けましょう。
>>734(アーチェロお嬢様)
(土地神様の神社で奉納舞をご覧になった後、お屋敷に戻りました)
お嬢様、お疲れ様でした…。
今年もまた、実に見事な奉納舞でございました。
そして最後を飾る、三神揃い踏みによるこの町の皆様への祝福の舞…。
あの神々しさに、またもお目に掛かれようとは…。
舞に参加される以外の鬼族の皆様は、町内会のスタッフの皆様への協力として
子どもたちの安全を守るための町の巡回や道案内に携わっておりました。
毎年新しい方が奉納舞を務め、経験者の方は後輩の方々にそれらを伝えた上で
町の皆様との友誼を深めて下さっている…。
誠に、有難い事ですね。
後日、改めてお礼に参りましょう。
では改めて、お屋敷の皆でのハロウィンパーティーと致しましょうか。
(全員、テーブルにつきました)
それでは皆様、お疲れ様でした。
今年もまた、屋敷の皆だけでなくグリッタちゃんやサライさん、ノッテさんらの協力のお陰で
素晴らしいハロウィンイベントとなりました。
ここに並べられているお料理もまた、皆様の頑張りがあってこそ…。
それでは皆様への感謝と労いの気持ちを込めて…乾杯!
>今年も柚葉さんの采配で素晴らしいディナーの数々が…。
>さすが柚葉さん、今宵のお祭りに相応しい、楽しく美味しいラインナップ。
お嬢様、お褒めに預かり、光栄です。
無論このお屋敷のメイドの皆や奥方様の派遣して下さったサライさんやノッテさんの協力無くして
これらの準備は出来ませんでした。
そして材料となるカボチャをはじめとする食材も、お颯さんの目利きと豊富な品揃えがあればこそでした…。
−回想のお買い物中−
お颯さん:「お客さんが引っ切り無しで嬉しい悲鳴ではあるんだけどね。
あたしも頑張って沢山仕入れてきたけど、やっぱり足りなくならないかって不安だよ。
お宅のお嬢様の広げてくれた伝手のお陰で、この町の商店街も安泰さね。」
それではお嬢様、ノンアルコールのスパークリングジュースのお代わりをお注ぎしましょう…。
うふふ、そして私達のお料理に舌鼓を打つお嬢様の笑顔…。
メイドとして喜びを感じる一時ですね。(微笑)
それからお嬢様…。お客様にお出ししていた「ブラッドケーキ」、まだ残りはございますか?
色鮮やかなあのラズベリーソースとその芳醇な香り…。
私もよろしければ味わってみたいです…。
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)