掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

☆ 10ちゃっと♪設立十三周年記念祭 V☆★☆★☆

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/20(Sun) 21:32
この九月中旬、10ちゃっと♪は設立13周年を迎えます。

ここ、なりきりBBS@キャラネタ10ch掲示板でも、掲示板の歴史を築いてきた、
また、築きつつあるキャラ達と、それを支えてきた名無し達が一緒になって
12周年を祝うと共に、今後のさらなる発展を願っての記念祭を開催いたします。


ルール:
・お祭りのためage進行を推奨。

・名無しと、新旧問わずこの板で活動実績のあるキャラハンが自由に参加できます。

・キャラハンの、初参加の際の必須事項
 『ご自分の活動中または活動していたスレの名前およびURLを紹介』して下さい。

 引退済みで、既に活動スレが削除されている方もURLの記入をお願いいたします。
 10chWikiに保存されている場合は、そちらのURLでもかまいません。

・掛け合い形式のキャラハンは通常ご使用のキャラの中から
 代表キャラを一人に絞ってご参加ください。
 ただし、途中のキャラ変更は禁止とさせて頂きます。

・別作品キャラ同士のクロスオーバー、名無しの差し入れ・茶々入れ・質問、
 単なる挨拶のみや即興の出し物など、企画イベント参加何でもオーケーですが、
 他の人を不快にさせるようなこと、名無し同士のクロストークは止めましょう。

・キャラハンのレスは相槌だけ…などの超短文ではなく、可能な限りおおいに話題を膨らませてみましょう。
 
・来て欲しいキャラハンへの呼びかけは負担にならない程度なら可。
 【現役キャラハン】各スレで迷惑が掛からない様、一回だけ(!)招待してみましょう。

 【引退キャラハン】本スレで招待、もしくは下記ファンレタースレにて招待しましょう。
  誘導→http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=277381235&ls=50 

・この会場の出来事を各なりきりスレに持ち込まないようにしましょう。


※祭スレの運営については随時、自治スレで話し合われています。
 参加するキャラハンさんは自治スレにも目を通すようにして下さい。
 また、参加するにあたり質問等がありましたら自治までお越し下さい。
 トラブルへの対処等も自治全体として対応いたします。
 「掛け合い形式」の解釈など、
 分からないことについては、まず自治にご相談ください。

それではどちら様も是非お気軽にご参加下さい。
期間は9月30日までの予定です。何度でもご来場ください。


184 名前:藤原忍 ◆egrLTPyI 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:00
>>980
Aじゃないのか?デストロンと聞いて男塾みたいなもんだろ、スタースクリームはブライトみたいな声しているし。
そんなようなキャラが多いから、面白い話相手がいないからスタースクリームを利用しているんじゃねぇのか?

これは俺の勝手な決め付けだがな、だがあり得ない事ではないのは確かな話だとは思わないか?
そうさこれが真相なんだ、正解はAで決まりだ!

これは俺の野性の感だ!

>>984
全部好きだなどんな肉でもいいぜ、きじやかもとかうまいんだぜ。
鷹狩りとかで捕まえる事が可能弾だ、どんな鶏肉も味がよくて美味いと俺はそう信じている。

ちなみに俺は鳥フェチだな、この鶏肉は美味いのか判別できるようにしているんだぜ。
鳥っていいよな。

>>987
心霊イベントが始まったのかよ、一体どんなイベントになるんだ?
それはいいとして、アイテムはどんなのがあるのか気になるぜ。

なんだよ・・・・俺がビビっているとでも言うのかよ?
俺がビビるわけないだろ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:25
騎士道と武士道の違いを教えてくれよん!

186 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:26
さて…今日も見回りに行くとするか。
って何か呼び出しがかかっているみてえだ。
早速行ってみるとするか。

>>126 ルイーダ
何か酒場みてえだな。で、此処の代表か。あんたは。
随分と美人だなってそんな事を言っている場合じゃあ
ねえか。
ルール…そういえばそうだった。
思わず仲間になったからちょいとはしゃぎすぎちまった。
申し訳ねえ…。皆。

分かった、任せた。キーマ。あの美人の姉ちゃんの所で
大人しくしてるんだぞ、分かったな?

【エッジは ルイーダのところに キーマを あずけた! ▼】

……なんだろ、また変な違和感を感じたんだが
気のせいだろうか?

>>94
リーダータイプか。そりゃあ勿論だ。
なんていったってオレはエブラーナの王様だからな。
だから部下への指示をしたりとかだってしているぜ。
けれど、セシル達と旅をしていた時はセシルの指示に
従っていた。あいつは本当にリーダータイプで、
バロンの王になったというだけあるぜ。

>>115
>>156でエリが初代の祭をあげているぜ。
オレはまた去年は見ているだけの奴だったが
今回はこうして本格的に参加をしている身だ。
色々と学ぶ事も多くて面白いぜ。

>>116
駐車場が喋った!?何かもう凄い状況だな、おい。
で…名前は…「げっきょくちゅうしゃじょう」?って
何違うだと!?
「つきぎめちゅうしゃじょう」って読むのか。
そいつは知らなかった…って言っても
オレの世界にこんな名前の駐車場とやらはないから
そもそも知らねえな、おい。

>>117
ゆの宛てみてえだ。

>>118-120
まあミスぐらい気にするな。オレも偶にする事も
あるからな。次から気を付ければ良いさ。
ゴルバットやクロバットって言うのはポケモンって奴
みてえでよく分からねえが、どうやら敵にすると
やっかいなモンスターって所か。オレ達の世界で言う
「モルボル」みたいな。
って事はキーマの奴も眠らせる事とか速さとかあったり
色々と出来るのかいね?ミストの村に連れて行ったら
番人の代わりになってくれるだろうか?
そうなったら頼もしいと思うんだが…。

>>121
わわわっ!?何だこの気持ち悪いモンスターは!?
何か触って来た、やめ…気持ちわr…ん…何か
リボンが守ってくれている感じがする。
何かの状態以上系の技か、これ!?
装備しておいて良かったぜ…ってとにかく、こいつらを
倒す!!

氷よ…降り注げ!!「ひょうとん」の術!!

【 ひょうとん 】(氷を降らして、しょうたいふめいモンスターに
          ダメージを与えて倒す)

ふ〜触って来たのが気持ち悪かったが、
対して強くなかったな。

>>122
オレはエブラーナの城に居る場合は
やっぱり普段はコーヒーだな。あの苦味が
たまらねえ。それ以外だったら夜に飲むビールとかだな。
所でだが、回鍋肉は飲み物じゃねえぞ?


187 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:26
>>124
ボクシングって名無し達の世界で行われている
競技らしいが…何かとにかく拳で戦うって奴だって
聴いたぞ。だから杖とか使ったら不味いんじゃあねえのか?

>>125
何か凄い能力を持っているな、おい。
後おめぇの迫真の演技もスゲェよ、おい。
ってかこの猫お腹を空かすのが早いのかそれとも
本当にボケているのかよく分からねえな。

>>127
何か結構アイテム落としまくったぞ、おい。
ってかなんでハエ男がドラゴンのふんを
落とすんだ?けれど、一見使い道がなさそうに
見えたが、何かの魔法とかの素材とかに使えそうだな。

>>129 ダークザギ(SD)
やっぱりか。バーバラの居る世界やそれと
同じような雰囲気の異世界の所からモンスターが
来たからそれに、順応しちまったのか。
道理で違和感ありありだったぜ。
にしてもおめぇからすればむしろパワーアップできるのか。
確かに言われてみればマイナスエネルギー…漂っている
感じがするな。

>…正直に言って無理だと思うな。いや、お前の力を疑ってはいない。此処で結構知った間柄だが、
>が、忘れていないか?オレも奴も元々はウルトラマンと同じ高さだってのをぉ
>奴自身は巨体姿で君臨するからな。

そうだったな、今SD状態だったのをすっかり忘れていた。
確かに無理かもしれねえな。せめて上空まで飛ぶ手段とかが
この祭りにもあれば接近して顔を攻撃するくらいなら出来るかもしれねえが
例えば飛空艇とかでよ…けれどそれでも無謀だよな、やっぱ。
メビウスとやらには悪いが、祭りの間はひきつけてもらいたいぜ。

>まあ、闇の化身で暗黒の巨人であるオレに友情とか普通はどうなんだろうな?
>って思うが此処では結構そう言って貰えると嬉しいな。
>何故ならばオプティマスに続いてエッジよお前で2人目だからな!

そっか…オレとオプティマスで一人と一体か。
おめぇと友情を築き上げたのは。
まぁこういうのもありだよな、きっと。

>でもよぉこのロザリオ光属性なんだわ。
>オレ自身闇の属性なんで使う耽美にライフポイント削られるんでお前にやるわ。
>(ダークザギからエッジに金のロザリオが渡った▼)

ああ、そうだ、参加中…っていうかオレにくれるのか。
そいつはありがとうな。にしても、あのモンスターやっぱり元は
やっぱり人間だったのかもな。こんな聖職者が使いそうな奴を
持っているくらいだしよ。

光と闇は確かに相性が悪いかもしれねえな。けれどオレの友人の
セシルは「神々の戦場(DFF DDFF)」で暗黒騎士とパラディンの
二つの力で戦ったみたいだぜ。つまりは闇と光を分けながらだ。
だから、意外とおめぇにも扱えたりするんじゃあねえのか?
まあ役に立つから貰うけれどよ。

>>133
確かにお祭りは盛り上がってはいるが…今度は祭りに
意思が宿ったのか、おい!?
もうこれが俗にいう「カオス」って奴なのかもな…(汗)

>>134
あれか、…剥げているって事か。頭が。
けれどオレも老いぼれたらもしかしたら剥げたり
するかもしれねえから、他人の気がしねえんだよな。
オレも剥げ無い様に気を付けねえとな。

188 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:27
>>136
いや、オレはそんな状態にはなっていねえぞ。

>>137
十数年前のオレだったらキレてかかるだろうけれど
今のオレだったらそのくらい何とも思えねえな。
ただの理由もない罵倒だったら聞き流せるぜ。

>>138
何かある意味肝試し大会よりも冷や冷やするのが
今やっているな。あれもポケモンって奴なのか。
とにかく頑張れよ〜オレも応援しているからなって
今落ちそうになった!けれど何とか体制を整えたか…
本当に見ていて冷や冷やするぜ。

>>139
そんなに腹が減っているなら、これでも
食べておけ。つ【銀のリンゴ】
食べるとHPが少し上がるから丸かじりしてみるんだな。
これ結構旨いぜ?

>>141
ビジネス…つまりは仕事か。オレはエブラーナの国の王
として普段から色々としている。
特に鍛錬は重要だな、忍術をエブラーナの忍者に
教えて行かねえといけねえし、それ以外でも
他の国との連携とかをとったりするために会議とかを
普段からやっていたり、結構忙しいぜ。
けれど、エブラーナを守っていくためだ。オレはこれからも
親父とおふくろの意思を継いでやっていくさ。

>>142
ない、少なくともこのオレにはない。
カインやゴルベーザだったら操られていたとはいえ
堕ちていたけれどな。オレは正義を愛しているから
暗黒面に落ちるって事は絶対にないぜ、これからもな。

>>143
何か将来有望の可愛い女の子だな。
リンゴの差し入れか。サンキュー。(モグモグとかじる)
うん、とっても甘くて旨いな。何処で売っている
リンゴなんだろ、これは。

189 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:27
>>146
いやもう始まっているんだが…っておめぇは
肝試し大会の主催者なのか?
今の所楽しみながら警備をしているぜ。

>>148
何かかなり凄い闇の力を感じるぜ。
こいつは…アンデットか?とにかく手厚く
葬ってやるぜ!

炎よ…集え!「かえん」の術!!

【 かえん 】(沢山の火炎が闇を包み込み、成仏させる)

倒したか…成仏ちゃんとできていると良いな…。

>>149
お面ライダー…?そういえば、夕立から仮面ライダーとか
聴いたけれど、ライダーっていうくらいなんだから
祭りで売っているお面をつけて何かの乗り物にまたがれば
お面ライダーとやらになれるんじゃあねえのか?

>>151
この可愛い子は…何かよく分からねえが夕立を思い出した。
まさか知り合いなのか、よく分からねえが…?
所で、ゼロって何だ?数字の0か?
悪いが分からねえ…申し訳ねえな。

>>152
ひゃっほ〜!丁度腹が減っていた所だ!
旨そうな良い匂いがするぜ!頂ますだ!!

(モグモグ…)おぉ、この肉とっても
旨いぜ。
けれど野ウサギの肉か…これ何か人によっては
食べるのに抵抗感がある人とかもいそうだな…(モグモグ)
ふ〜ご馳走様でしたっと。

>>155 シノ
そうなのか、まぁそっちの運営も頑張れよ。
時間のある時で良いから見てくれると嬉しいからな。

オレもある程度は調べながら普段は返答をしている。
他の世界の事とかもセシルやカインから話を
聴いたりしてよ。結構他の世界の話題とかもいつの間にか
ある程度は覚えていったさ。

因みにオレも最初は最低3行は目指すって言う思いで
自分の空間(スレ)でやっていたんだけど、意外と
話す事が思い浮かびまくった我ながら驚いたぜ。
此処の祭りでの返答はちょいと短くなってしまう時も
度々あるけれどな。

よし、じゃあ一丁やってみるとするか!
けどその前に訂正。「かえんじん」ではなくて
「かえんりゅう」って技だった、悪い。
とりあえず、あの広い所に目がけてだな…

炎よ集え…!
>臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!!

『忍法、火炎旋風の術!!』

【 かえんりゅう 】(何もない広い所で、巨大な炎の竜巻が起こって
           一瞬で消える)

よっしゃあああ!成功したぜ!!
おめぇも中々にやるな!!


190 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:28
>>161
ダークザギ宛てみてえだが、あいつも結構な技を
持っているんだな。オレもバンド技を入れればかなりの技が
使えるが…それらと比べると、あいつの方が何か
強そうに思えるぜ…。

>>162 史郎
解剖したのか。中身はどうn…いやグロテスクな話題になりそうだから
やめておこう。成程ホルマリン漬けにしたのか。
って事は早々に逃げる事もできねえだろうからどっかの
パラレルワールドから来たって解釈にしておくか。

所で、おめぇは戦闘能力とかあったりするのか?
何か心配だからこれ持って行ってくれ。
HP回復のアイテムだ。つ【エクスポーション10個】

>>164
イスが喋った!?何かの霊でもとりついていたり
するんじゃあねえのか?
何か嫌な予感がするからオレは遠慮しておくぜ。

>>165
そりゃあ肉だな、バーベキューと言えば肉だ。
これにつきる。けれどある程度、いやかなりの量の
野菜も食べている。とにかくバーベキューは
野菜と肉、どちらもバランスよく食べるべきだぜ。

>>166
まあ悲しいがこういう事も世の中には
あるのが事実なんだよな、信じたって救われ物は
救われねえ。けれど抗う事は出来る。
不幸な事を起きないようにこれからも精一杯頑張って
生きていくさ。

>>169
まあ軽いストレッチとか効くと思うぞ。
軽く運動するだけも肩の力は抜けたりするものだ。
後は深呼吸とかも良いぜ。

>>170
肝試し大会だからか?テンションが高いのは?
まあ時には冷静になる事も必要だから
程々にな。

>>175
そうだよな、オレもそう思う。
オレは性格的にも暴君には絶対になる事はねえだろうし、
それで幸せになるのは間違いなく上層部だけだ。
部下は幸せになれねえ。
オレはこれからもエブラーナの民を幸せにしていくために
国王として頑張ってみるぜ。

やっぱりそうだよな。生きているものがある意味では
一番怖い。それは自分含めてだ。何かの機会で
暴走とかしちまったら、手がつけられなくなって
仲間とかに迷惑を被ってしまう。例えば怒りの感情とかでな。
けれど決して非道な考えや行動だけはしないように
したいぜ。



悪いが今回は此処までだ。
>>181の例のカキ氷屋に関してはまた後で訪れるぜ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:36
子供「10ちゃっと♪なんてだっせーよなー」

子供2「ドリームキャストのほうが面白いよなー」

192 名前:名無しさん@おてふき 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:41
どうだ! 気持ちいいやろ〜!

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:46
コンコンコン、何の音?

194 名前:名無しさん@Twitter 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:49
『10ちゃっと♪設立十三周年記念祭 V 』なう

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:53
あなた達は耳かきをするのが好きですか?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:55
キャラハンに「中の人」なんていませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

197 名前:マークス ◆sHpMxv.g 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:37
>>3
暗夜王国の暗闇と比べればこの程度の暗さなど大したものではない。
なので私は大丈夫だ。それより他の者たちを気にかけてやってくれ。

>>4 >>12 >>15
ここは祭会場だと聞いたが、あちこちに怪物や幽霊が出没しているのはどういうことだ…?

なに、仮装パーティーの最中?なるほど、そういうことか。
それで参加者たちが揃いも揃って仮装しているのだな。
だが私は幼い頃からそういったものを恐いと思ったことがない。
父上の恐ろしさに比べれば……

しかし出し物なら斬りつけるわけにもいかん。どうしたものか…
こういうときはわざと怖がってやるべきなのか…?

>>5
これは氷菓子か?
ふむ…普段はこういったものは食べないのだが、せっかくの祭だ。
一つもらおう。お薦めはなんだ?

>>6
自分からつけることはないが、妹や臣下から勧められてつけることはある。
そんなことに気を遣う暇があるなら剣の素振りでもしておきたいところだが、
私も王族の人間として最低限の身だしなみは整えておかなければな。

>>9
なんだこの道化師は…?
その殺意…ただの道化師ではないな。
やると言うのならこのマークスが相手になってやる。平伏すがいい…!
(暗黒剣ジークフリートを引き抜く)

(だがそこにエッジの炎が飛んでくる)
…む!?なんだこの炎は…!?
あれは…忍?これはあの忍がやったのか…
この祭、思った以上に楽しめそうだな。

>>13
いついかなる時も確実に依頼主へと品を届けるのが運び屋の仕事だ。
だが依頼主も最低限の配慮はすべきではないか?
そのほうがピザの味も保証されるし、お前にとって都合がいいだろう。

>>14
「僕は兄さんと一緒に闘いたいんだ。
この世界を救うために!」

これは私の弟であるカムイの言葉だ。
あいつが呼び掛けてくれなければ、暗夜王国と白夜王国は真の敵に気づかぬまま
戦争を続けていただろう。
…すぐに信じてやれなかったのが悔いではあるがな。

>>30
…なんと透き通った声だろうか。妙に心が清々しい気分だ…
どうやら霊界の歌姫といったところか…

>>38
南国でバカンスをしていた時の私を写した紙(写真というらしいな)の
私の顔はいつもと別人のようだとよく言われるぞ。

>>39
テツコ…?誰だそれは。
カムイの部屋に招かれることならよくあるが。

>>46
お前たちの犠牲の元に私たちが生かされていることを感謝する。
せめて安らかに眠ってくれ。

>>54
暗夜王国では身分や性別は関係ない。
実力主義と言えばわかりやすいだろうか。
だから私も差別などしたことはないし、するつもりもない。
だが王族の中には差別主義者もいる。
私が王となった暁には差別を完全に無くしていかなければな。

>>63
私はこの世に生を受けたその瞬間から王族としての誇りや期待を背負っている。
確かに苦労も多いがそうでなくてはな。
安全に整備された平坦な道を選ぶような男に王は務まらん。
優れた王になるために通るのが茨の道だと言うのなら、私はその茨を踏み潰してどこまでも前進するのみだ。

>>64
パスタは私も食べるが特にこだわりはない。基本的にはどれも好きだ。
私の場合は食材よりも、誰が作ったかということに重きを置く。
私の妻や臣下のピエリが作った料理はどれも美味いからな。
妻とピエリが作ったパスタが一番好きだと言っておこう。

>>94
当然だ。そうでなければ暗夜の第一王子は務まらん。
だが私もまだまだ学ぶべきことは多い。
今後も王子という立場に驕らず精進していくつもりだ。

198 名前:マークス ◆sHpMxv.g 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:38
>>2
私にはジークフリートがあるし、幽霊や怪物も恐ろしくはないのだが
肝試しも催しの一つだというなら私も従おう。
くじを引いておくぞ。

>>110エッジ王
!お前は先ほどの忍…道化師を倒したあの技、見事だったぞ。

…なに?お前…いや、あなたは王であったか。それは失礼した。
私はマークス。王子として未だ至らぬ身ではあるがよろしく頼む。

ほう、パラディンが王に?
それは私にとっても励みになる話だ。
私もそのバロンの王やあなたに負けぬよう立派な王にならなければな。

>>129ダークザギ
ノスフェラトゥ(※1)…!?いや、違うな…

…失礼した、知り合いに似ていたものでつい戸惑ってしまった。
私はマークスだ。こちらこそよろしく頼む。

ああ、忍者王なら先ほどお会いしてきたところだ。
英雄王という人物もこの祭に?
なるほど、英雄王と呼ばれるくらいなのだからさぞかし徳の高い方なのだろうな。

だが私はお前にも興味がある。それも仮装用の衣装なのか?よくできているな。

※1ノスフェラトゥ:マークスたちの世界に存在する人々を襲う怪物。

>>153エリ
ああ、丁寧にありがとう。
お前は軍人か、この会場を警備してくれていることに感謝する。
だが軍人にも休息は必要だ。休めるときにはしっかり休んでおけよ。
私にも協力できることがあれば何でも言うといい。

>>156シノ
ああ、こちらこそよろしく頼むぞシノ。

世界の名だたる王や戦士たちが集まるこの祭に参加できたことを私は誇りに思う。
そしてお前の言う絆をずっと大切にしていきたい。

お前は随分この地にいる時間が長いようだな?
長きに渡ってこの地を守ってきたくれたことに感謝する。

199 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:40
ふぅん、どうやら第3ステージに突入したようだな。
何やら辺りが妙な雰囲気になっているが…これは…


【遊戯王】バトルシティ第二会場【DM】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=381238965

【名前】海馬瀬人(かいばせと)
【性別】男
【年齢】17歳
【出演作品】遊戯王デュエルモンスターズ
【職業】デュエリスト、海馬コーポレーション社長
【好きなもの】牛フィレ肉フォアグラソース
【嫌いなもの】おでん
【将来の夢】世界中に遊園地を作り上げること
【補足説明】「カードの貴公子」の異名を持つデュエリストで、主人公・武藤遊戯の永遠のライバル。
「青眼の白龍」を中心とし、敵を圧倒するパワーデッキの使い手。
現役高校生でありながら、大企業「海馬コーポレーション」の社長。
モンスターをバーチャル映像として実体化させるソリッドビジョンシステムと
デュエリスト達が使用するデュエルディスクを開発した張本人である。
モクバという弟がおり、小学生ながらも海馬コーポレーションの副社長を任せている。
2016年公開予定の「劇場版 遊☆戯☆王 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS」に出演予定。



前529(夕立)
ふぅん、我が海馬コーポレーションがデュエルディスクを開発したのは、
カードの絵柄を実体化させることでデュエルモンスターズを単なるカードゲームとして留まらせず、
よりリアルなゲームにしたかったからだ。
そういう意味では、貴様の考察も間違いではないと言える。


>(ま さ に エ グ ゾ デ ィ ア)

ッ!!!!(トラウマが一瞬蘇った様子)

フン…エクゾディアの恐ろしさは俺が一番よく知っている…
あれは手札に5枚のカードを揃えることで、無条件に勝利できる究極のカード…
それがいきなり揃うようなことがあったらたまったものではないな。



前801(零崎人識)
ふぅん、当然の結果だ。
栄誉は常に強者の手に舞い込む。
それは記念祭のキリ番とて例外ではないぞ。


そういえば、貴様との挨拶はまだだったな。
海馬コーポレーション社長、海馬瀬人だ。
つ【海馬瀬人名刺】


前802(ゆの)
教えてやろう!
「正義の味方 カイバーマン」の効果は、自身をリリースすることで手札から「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
通常、ブルーアイズを召喚するにはフィールドに2体のモンスターを揃え、リリースしなければならないが、
このカードがあれば瞬時に降臨させることができる。
そして立ちはだかる敵を粉砕するのだ!!


前805(エッジ)
そうだ。数々の因縁を積み重ね、宿命の名のもとに雌雄を決する者達…
それがライバルというものだ。
例えそいつが消えようとも、己自身の進む戦いのロードに終わりはない。
勝利という名の栄光を求め、見果てぬ先まで突き進んでいくのだ。


ところで、貴様に1つ聞こう。
貴様は1人の人間に2つの人格が宿るという話を聞いたことはあるか?

200 名前:名無しさん@Windows XP 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:46
子孫が心配で成仏できないよ…

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:49
君の心の魔物はどこにいるのかな?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:52
あなたは猫車の免許持っていますか?

203 名前:ダークザギ(SD) ◆H28KYlSY 投稿日:2015/09/23(Wed) 01:57
・・・やれやれ、暫くしたら増えているし。。。
いいだろう今日は特別にこの時間帯から回っとくとしようか。

>>185
ざっくり分かりやすく言わせて貰うと
武士道は、日本の近世以降の封建社会における
武士階級の倫理及び価値基準の根本をなす、体系化された思想一般であり

騎士道は、身分として成立し、次第に宮廷文化の影響を受けて
洗練された行動規範を持ち、西洋の中世以降の信仰を守ること、貴婦人への献身などが徳目とされたものだ。

>>187エッジ
まあオレが完全復活したのも全て生物の負のエネルギーとやらだが
やはり怨念もその手の類もどうやらオレにとって血肉を滾らせるみたいなんで
現在、事があるごとに絶賛パワーアップ中だな。しかし弱体化の制限付きなんでプラスマイナスゼロだがな。

闇と光の力を交互にとか使えるって何だそのチート補正は…。
羨ましいぜ!!!そのセシルとやらは、ってかオレがその方法完全に使えたとしたら
今頃、オレとんでもない存在に進化していたと思うな。光と闇2つ合わせたら混沌じゃね?
よくよく考えてみれば遊戯王関連でその力使えるデュエルモンスターいるらしいから今度関連性で聞いとけば?

>>191
え?今の子供ってPS4か、ニンテンドー3DSじゃないのか?
未だにドリキャスって…そっちの方がダサいだろ。もしくはスマホとかの携帯ゲームのイメージなんですが…

>>193
ドアの音じゃないか?
ノックする音はその音だがオレが普通にノックしたらドアが壊れるな。
穴だらけじゃすまなくなると思うぞ。

>>194
祝い。嬉しいなう

>>196
そんな事を言うお前は間違いなく夢を壊していると思うぞ
そういう事情は内部告発しなくていいんだよ。
温かい目で見守ればいいさ。温かい目でな!

…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ!

>>198マークス
いや、オレノスフェラトゥとかいうモンスターじゃねぇし
今はこんな姿だが元は闇の巨人だ。しかもお化けイベント普通の仮装パーティじゃないからな。
絶賛、ガチの類のオンパレードだから魑魅魍魎とか現れたらアイテムとやらで対応してくれ。

<なるほど、英雄王と呼ばれるくらいなのだからさぞかし徳の高い方なのだろうな。

知らぬが仏、まあ会えば分かるわ。
会ったらとりあえず疎そうな態度は取らない方がいいな。

>>200
大丈夫だ。お前の子孫とらやも今では立派な代物になっているだろ。
だから安心してお前は役目を終えるがいいさ。

(心の声:こんなのどう対応したらいいのか分からないぜ)

>>201
オレ自身魔物だと言いたいのか!
クックックッ妙に的を得ているじゃねーか!
そうだな、強ち間違いではないだろうな!
魔物に見えるのも今では呼ばれるだろうな!

204 名前:名無しさん@脚本 投稿日:2015/09/23(Wed) 02:02
残念ながら君達は、僕の操り人形さ!

205 名前:名無しさん@913 投稿日:2015/09/23(Wed) 02:18
何故だ…守るべきものの無い空っぽの貴様が生き残り…何故俺が死ななきゃいけない…!!

206 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2015/09/23(Wed) 03:45
前818(氷上スミレ)
ふぅん、そういう貴様はアイドル養成学校「スターライト学園」の生徒か。
デュエルアカデミアのようなものだな。


>(あなたのもっとも信頼するカード…えと、名前が思い出せないんですが、とってもうつくしい姿をしたドラゴンなんですよね)
貴様が言っているのは、これか?

手札より魔法カード「古のルール」発動!!
レベル5以上の通常モンスター1体を手札から特殊召喚する。


見るがいい!幻想などではない、真の最強モンスターの姿を!!
いでよ!「青眼の白龍」!!!


(スミレの前に青眼の白龍が召喚される)


前825
それは貴様自身で乗り越えていくしかあるまい。
貴様の身に何があったのかは知らん。
だがそれはもはや過ぎ去った過去…誰にも消し去ることはできん。
貴様がそれに打ち勝つことができぬ限り、前に進むことはできんぞ。


前834(ダークザギ)
もちろん存在する。
ヒロインの「青き眼の乙女」を始め、「白竜の聖騎士」「伝説の白石」などがな。


今度は俺からの質問だ。
貴様は人間の誰しもが持つ負の感情エネルギーを吸収し、力を増幅させていると聞いたが、
それには憎しみや怒りも含まれているか?


前843(Optimus Prime)
ふぅん、ではもう1つ聞こう。
貴様は外部からのハッキング技術の対策は万全か?

以前、何者かが我が社にハッキングを仕掛けてきたことがあってな。
その時は海馬ランドのデュエルロボが操られてしまったのだ。
もし何者かがこの会場にハッキングを仕掛け、警備ロボットである貴様が敵の手に堕ちたりなどしたらかなり厄介なことになる。


前876(シノ)
結束の力…とでも言うつもりか?
…以前の俺ならばこう答えていただろう。
戦いにおいて信じられるのは己の力のみ…他人の力など足枷にしかならないとな。
だが、俺はある男との戦いで貴様が今口にしているようなことを思い知らされた…


その男の名は遊戯…俺が真のライバルとして認めた男だ。
かつて俺は遊戯と戦い、敗北した。
その戦いで奴は俺にこう言った…「友の力が勝利をもたらした」とな。
事実、奴の傍らにはいつも仲間がいる。そいつらが奴の力の源となっていることは理解できる。
貴様の言うことも間違いではあるまい。

だが、最後に信じるのは己自身の力…それは仲間がいようといまいと同じことだ。


前895
フン、また随分とでかいものを…
よくこれだけの量を用意できたものだな。
まあ、ここは貴様の顔を立ててもらっておいてやろう。


前924(かすみ)
つまりこういうことか?
死闘の末、貴様は雷道とやらを打ち破り、兄の仇を討つことには成功したが、
そいつの裏には黒幕がいた。


1つだけ確かなことがある。
そのドノヴァンとやらは、雷道よりもはるかに強いということだ。
少なくとも貴様らを利用するだけの力があるわけだからな。
そうなれば貴様にはこれまで以上に厳しい戦いが待っている。
それでも戦い抜く覚悟はあるか?


前968(上原なつき)
ふぅん、ならば勝ってみるがいい。
負けを恐れば、立ち止まるしかない。
だが己の力で立ち上がり、再び戦い抜くことを決めたのなら、負けて勝て!!
そして見果てぬ先まで続く戦いのロードを突き進むのだ!!


前987
フン、やはりこのイベントだったか。
まあいい、最初からわかりきっていたことだ。
今更こんなことでは驚かん。


ドロー!!

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 03:50
>>186
あのしょうたいふめいがああもあっさりと…
ヤツら(特に2)、見た目的にも実力的にもみんなのトラウマとして有名な強敵なのに…!!

208 名前:名無しさん@グレるりん 投稿日:2015/09/23(Wed) 03:56
おらおら!金よこせ!!(他の妖怪とかから金品などを巻き上げている)

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:10
>>186
モルボルはむしろエビルスピリッツ(いわゆる怨念集合体)の方に近いかも。
ただモルボルと違い複数で現れることから一匹一匹の戦闘力は大したことないが
ドラクエのアンデッドモンスターのお約束通りテンション溜めないとロクにダメージ与えらんない
(逆いえばアンデッドのヤツらはテンションが弱点ともいえる)
みんなでマルチブレスという息を吐き散らしてさまざまな状態異常をひきおこしてくる…モルボルの臭い息とはちょうど状態異常をおこす息という共通点がある。
さらにはたたかいのドラムで自分も含め攻撃力を倍にしてくるが、くろいきりで相殺しちゃうことも…
まあこれはAIがむだにかしこくなったのがあだになってるせいらしいが

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:12
剣豪宮本武蔵みたいに飛んでるハエを箸で捕まえたことある?

211 名前:名無しさん@夏休みの宿題 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:16
うおれえ!!!! 終わってないやつはいねーかー!!!!

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:17
お酒飲みすぎないでね。

213 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:47
5…海水浴セットだと?
こんなもの、ホラーゾーンで何の役に立つというのだ?


前995(蟲影蟷螂丸)
現れたか…「アルティメット・インセクト LV7」!!


【モザイク・マンティコア:攻撃力2800→2100】


>(バトル!「アルティメット・インセクト LV7」で「モザイク・マンティコア」を攻撃! スパイラル・クラッシャー!!)

ぐっ!!【海馬:LP4000→2700】


【海馬:LP2700、手札1枚、場:冥界の宝札、伏せカード3枚】


>>9
ふぅん、早速モンスターのお出ましか。

手札から儀式魔法「高等儀式術」を発動!!
デッキからレベル4の「ブラッド・ヴォルス」を墓地に送り、「白竜の聖騎士」儀式召喚!!


バトルだ!「白竜の聖騎士」!! ダークアウト・セイクリッド・スピア!!!


>>10(牧史郎)
ふぅん、なるほどな。
普通の人間では手に負えぬようなオカルト現象で悪事を行う輩の捜査員というわけか。
まあ、この会場には悪ではなくとも普通ではない者はごまんといるがな。


海馬コーポレーション社長、海馬瀬人だ。
つ【海馬瀬人名刺】


>>15
フン、この程度の戦略で、俺に勝とうというのか!


「白竜の聖騎士」をリリース!デッキより、「青眼の白龍」を特殊召喚!!
召喚ターンに「青眼の白龍」は攻撃できない。
だがこれで無事でいられると思っているなら、甘いぞ!!

手札から魔法カード「滅びの爆裂疾風弾」発動!!
自分のフィールド上に、ブルーアイズが存在している時のみ発動。
相手フィールド上のモンスターを全て破壊する!!


ブルーアイズよ、敵を蹴散らせ!! 滅びの爆裂疾風弾!!!!


>>25(みい子)
ふぅん、魔法使いか。
カードのモンスターならともかく、魔法使いはどこにでもいるものではないと思うが、
まあいいだろう。


海馬コーポレーション社長、海馬瀬人だ。
つ【海馬瀬人名刺】


>>38
そういえば、俺がバクラとデュエルをした回が「伝説の200話」などと呼ばれているらしいな。
よりによって「青眼の白龍」を召喚するシーンで作画崩壊など起こすとは…ふざけた真似を…!!


>>46
それで俺達に復讐しに来たとでも言うつもりか?
あいにく、恨まれることには慣れている。
貴様の恨み言に付き合うつもりはない。
だが、俺の行く手を阻むのであれば、貴様を全力で粉砕する!!


>>88
何が言いたいのだ?まるで意味がわからんぞ。


>>94
当たり前だ。
そうでなければ海馬コーポレーションの総帥など務まるはずがなかろう。
いくら優秀な人材や技術があろうと、トップが無能であれば何の意味も持たない。
会社経営とはそういうものだ。


今回はこれでターンエンドだ。

214 名前:名無しさん@八手三郎 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:55
よし、次のスーパー戦隊VSシリーズは『非公認戦隊アキバレンジャー vs なりきりBBS@キャラネタ10ch掲示板』にしよう。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 04:57
パーマかけたことある?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 05:00
あなたの地元の観光スポットは何ですか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 07:21
>>213
なんと!がいこつが おきあがり そんけいの
まなざしで セトを みつめている!スカウトしますか?

種族:がいこつ
通り名:よみがえる最古の敵
名前:すけさん

218 名前:名無しさん@使われなくなったバランスWiiボード 投稿日:2015/09/23(Wed) 09:10
ヤクイチネンモツカワズ サラニワタシノカラダヲホコリマミレニシヤガッテ
ゼッタイニユルサナイ!!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 09:14
あなたは大切な物を
盗まれたことありますか?

220 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 11:10
>>181
よっしゃあ、来たぜ。
んじゃあクリーム味一つ頼む。つ【100円】
それじゃあ、頂ますだ…(モグモグ…)
ん…クリームが結構甘くて旨いな。

>>185
>>203でダークザギが騎士道と武士道に
ついて挙げているな。
これの騎士道に追加になるかは分からねえが、
騎士道っていうのは3つのタイプに分かれている
みてえだぜ。「宗教的騎士道」「道徳的騎士道」
「ロマン騎士道」ってあるみてえだ。

>>193
どこかで料理をやっている音とかだったりしてな。

>>195
ああ、よくするぜ。耳掃除をよくやっておかねえと
耳の聞こえが悪くなったりするからな。
耳掃除は本当に大事だぜ。

>>198 マークス
まぁ気にするな。オレは肩っ苦しいのはあんまり好きじゃあない。
別にためぐちや呼び捨てでも構わないぜ。
落ち着かないとかなら別に構わねえけれどよ。

おう見たか、さっきのオレの炎の忍術。
けれどあれでも威力はまだ低い方だ。
オレのライバルの「ルビカンテ」…あいつの炎の威力の方が
遙かに上回っている。いつかはオレはあいつの炎の威力を
追い越したいぜ。

そうだ、しかも王って言っても最初はまだ、
「赤き翼」で隊長を務めていただけだったんだけど
バロンの王が亡くなってから王に就任したんだ。
だからおめぇも頑張って立派な王になれよ。

>>199 瀬人(此処だけ>>203でダークザキの後での時間)
おう分かったぜ。オレはいつまでも勝利の栄光を求めて
これからも修行をしていくからよ。

>ところで、貴様に1つ聞こう。
>貴様は1人の人間に2つの人格が宿るという話を聞いたことはあるか?

2つの人格が宿る…?悪いが聞いた事はないな。
しいて言うならば、オレの知り合いにカインって男がいるんだけど
試練の山での試練に失敗して、一時的に善の心と悪の心で
分かれちまって、悪の心の方のカインが暴走を起こしたって
出来事だったらあるぜ。

ところで、ちょいと訊きたい事がある。
光と闇の両方を扱えるデュエルモンスターって言うのを
知っているか?

>>201
オレの心の魔物か。何処にいるかっていったらそりゃあ
オレの心の中にもしかしたら潜んでいるかもしれねえって
感じだな。「怒り」の魔物がよ。そして「十数年前(FF4)」にそいつが
暴れ始めようとしていたのを止めてくれたのが
リディアだ。あいつには感謝しているぜ。
あいつが止めてくれなかったらオレは独りでルビカンテに
突撃していた所だった。


221 名前:エッジ ◆lvogWw1g 投稿日:2015/09/23(Wed) 11:10
>>203 ダークザギ(SD)
そっか、パワーアップしたり弱体化したりを今
繰り返しているって感じか。けれど何かあったら直ぐに
回復はしているって所か?

確かにおめぇが両方の力を扱えたら、それこそおめぇの宿敵も
倒せるかもしれねえな、セシルみたいによ。
これはオレから見ても凄いと思うぜ。
オレの世界でのセシルはパラディンに変わった後は
暗黒騎士にはなれなかったからな。
多分「神々の戦場(DFF DDFF)」でコスモスっていう神様
からの加護があったからこれが出来る様になったんだろうな。

>>204
まあしいて言うならば物語系の本だったら、登場人物は
作者の操り人形って言っても良いとは思うが…。

>>205
アンタと戦った事はねえが、これだけは言っておく。
オレには守るべきものがある。特にエブラーナ国と
リディアをな!!
所で、何か大ダメージを負っているみてえだが
回復してやるべきか。誰かを助けるのに理由なんて
いらねえしよ。

【 エクスポーション 】

これで回復してやったぜ。

>>207 >>209
そうだったのか…そいつは知らなかった。
もしかしたら月齢の関係で忍術が強くなったのも
あるかもしれねえが、意外と祭りに漂っている他の霊や
モンスターと戦って消耗していたのかもしれねえぜ。
モンスター同士での争いって時々起こる事があるらしいからよ。
ただ噂で聞いただけで、実際に見てはいないから分からねえけど。

後AIとやらはよく分からねえが、成程、エビルスピリッツって
奴はモルボルに近そうな能力を持っているな、その
マルチブレスとやらでよ。
オレがそいつと戦ったらすぐには倒せそうにないかも
しれねえな。時間がかかりそうだが。
まあリボンを装備しているから状態以上は防げると思うぜ。
ってか相殺するっていうのは、さすがに間抜けじゃねえか?

>>210
宮本武蔵とやらはわからねえが、オレはそんな芸当は
出来ねえな…ハハハ。
ただ、何となくだがヤンならこれ出来そうな気がするぜ。
あいつも結構器用だしな。

>>212
大丈夫だ、ほどほどにしているぜ。
一応これでも警備兵だからな、酔っぱらっていたら
仕事にならねえだろうしよ。

>>215
いや、オレはないな。オレの髪型は自然にしているからよ。
寝癖を直すぐらいで。

>>216
オレの地元の観光スポット…そうだな、エブラーナ城付近なら
バブイルの塔が良く見えるからお薦めだし、それ以外だったら
カイポの村なんかも良いと思うぜ。あの付近は暑いけれどよ。

>>217
瀬人宛てみてえだ、にしもまるでオレのキーマの時
みたいだな。

>>218
これは…何かよく分からねえが、意思を持っちまったみてえだな。
せめて掃除だけでもしてやるか。
(何処からともなく濡れたぞうきんを取り出して汚れをふき取る)
よし、綺麗にしてやったぜ。
だからもう放置された事は許してやれよ。
おめぇの持ち主は誰だか知らねえが。

>>219
そうだな…、オレはリディアにオレの心を盗まれたって所だな。
あいつの涙は本当に忘れられねえ。
あの時にオレはあいつに完全に惚れちまったんだ。
オレがリディアを守っていかないとな…!!



今回は此処までだ。


222 名前:ゆの(浴衣) ◆e0FgGwKc 投稿日:2015/09/23(Wed) 11:30
>>28 かすみさん
あ、かすみさんだ☆
差し入れありがとうございます。
じゃあ早速カフェオレでブレイクタイムにしますね。

>>30
お化けが歌ってる?
何か芸術的かも…。
うちのお父さんが喜びそうな曲のチョイスだね。

>>33
えっ!?
そっかぁ、良かったぁ。
てっきりパシられると思っちゃったよ。

>>39
もちろん出たことはないですけど、私が芸術家として名を上げた時にはお呼ばれするかも知れないですね。
でも出たとして、徹子さんとどんなトークすればいいんだろう?
そもそも吉野家先生すらまだその域に達してないのに、私が出られるのかな?

>>50
それって要は……お金ですよね?
上品に言ったって怖いよ!
いやぁぁぁぁぁ!カツアゲぇぇぇー!!(脱兎の如く逃げ出す)

>>51
ヒロさん!?…なわけないか。
あの人が今この会場にいたらお化けから逃げ惑ってる頃のハズ…。
ルイージさんの女の子版だからね。

>>55
無理無理!絶対無理です!
3秒も持たないから!
…そもそも食べ物を凧糸にしようなんて発想がナンセンスなんですよ。

>>59
あれ、どこの国の言葉かな…?

>>60
きゃー!
ふ、ふとんが吹っ飛んで来たぁぁぁぁぁぁ!?
(そのまま無抵抗にふとんを頭から被ってしまいました。)

>>73
その湿布じゃないでしょ!
宮ちゃんのジョークみたいな質問ですね…。
スポーツマンシップはスポーツ選手の精神論ですよ。

>>80
結論から言うとないですね。
規制音って18禁用語や他作品の言葉に対して使われることが多いけど
ひだまりはほのぼのした雰囲気がウリだから
ちょっとでも下品な言葉使ったらすぐピー!が入っちゃうかも。
バトルものでもなければ乱暴なセリフは要らないものね。

>>82
暇つぶしはひつまぶしの間違いじゃ…。
私はどっちかって言うとうな重派でしょうか。
うなぎは滅多に食べないですけど。

>>86
またお父さんの喜びそうな歌うたってる…。
とりあえず田舎が舞台の曲でタイムマシンが出て来るのはあり得ないと思います。

>>88
斬新過ぎでしょ!
呪文!?なぞなぞ!?
質問の意味がわからないです!!

223 名前:ゆの(浴衣) ◆e0FgGwKc 投稿日:2015/09/23(Wed) 11:53
またしてもゾロ目!?
狙ってなんかないですよ!ホントだよ!?

>>92
わぁ、リンク君だぁ☆
有梨香さんのお誕生日、祝ってあげたんだね。
あの子もきっと喜ぶよ!
うん、任せて!私、最後まで頑張っちゃうから!

>>93
接着剤は食べ物じゃないです!
とんでもないウソを言うのは止めてください!
ジョークにしたって寒いです!!

>>94
まだ私はリーダーの器じゃないかな。
でも、ヒロさんと沙英さんが引っ越しちゃったから
今は私がひだまり荘のみんなを引っ張って行かなくちゃ行けないんですよね。
後釜って言うと、ちょっと乱暴な言葉かも知れないけど。

>>107 マークスさん
こ、今度は王子様かぁ…。(目が点)
いやその…この記念祭は王様とか社長とかアイドルとか大物さんが多いなって…。
ゆのって言います。宜しくお願いします。

>>116
げっきょく?
あれ?違うの!?
ごめんなさい!わかんないです!!(手を上げて)

>>121
きゃー!エイみたいで毒々しい色のお化けー!!
体にさわろうとしてるー!?
いやぁ!気持ち悪ーい!!
(ただのお化けは平気なゆのでもさすがにこのモンスターは気持ち悪過ぎて怖いようです)

>>122
飲み物の好みは特に…。
強いて言うなら
ハーブティーみたいな素敵な香りのする飲み物が好きです。

224 名前:シノ ◆IiInQphU 投稿日:2015/09/23(Wed) 12:03

こんにちは シノです
本日は名無しさんへの返事を中心に返して参りたいと思います
対応出来そうなものから返して行く事にします
お化け屋敷関連だと思う書き込みは、余裕が出来たらまとめて返して行きたいです
それでは参ります

>>3

部屋を暗くして…というのはあまり感心出来ませんが、
近づいて見ないというのは正解ですね
パソコンで見ているのかスマホで見ているのか分かりませんが、
どちらにしても画面に目を近づけるのは視力の低下につながります
ちなみに、テレビとかで良く見かける「部屋を明るくして離れて観てください」というテロップが出るようになったのは
大体1997年か1998年ぐらいの出来事にさかのぼります
それは、とある有名なアニメで起こった事なのですが、話が斬新過ぎたのと、フラッシュ等強い光の点滅が激しく、
それにより頭痛や吐き気を催してしまう子供達が多く、入院するまでに至った子供までいたのだとか……
私も当時、リアルタイムで見ていた記憶がありますが、私は何ともありませんでしたね……
そんなに集中して見ていなかったからでしょうか……記憶が曖昧過ぎてよく覚えていません

>>5

かき氷屋さん、また今回もよろしくお願い致します
前回はヤンキーだった時にお会いしたり、天然ボケだった時にお会いしたりと散々でしたが、
今回は普通ですので、どうかよろしくお願い致します
それでは、本日は早速イチゴ味を頂いて行きましょうか
シンプルならではの美味しさですね

>>6

街とか、遠くに出かけたりするとき、時々使いますね
香水は、つけすぎるのも良くありません
強すぎる香りは、時に相手に不快感を与えてしまう事になります
加減には気を付けたいものですね

>>7

騙された事ですか…………
詐欺とかに遭った事はありませんが、ちょっとした嘘を真に受けてしまう事なら結構あります
根が真面目すぎると、人からはよく言われるのですが、私自身、自分で自分の事を真面目と思った事はありません
疑う事よりも信じる事の方が、私はその方が大事だと思っています
沢山騙されても、人を信じると言う事を忘れないで欲しいです
何回も他人を裏切るような人より、何回も他人に裏切られた事のある人の方が、私は好きです

>>11

最早、流行語になりそうな勢いですね ンメーラ
ンメーラと最初に書いた方も、本望なのではないでしょうか
語呂が良いですよね ンメーラって
どうでもいい事ですけど、ンメーラ・ンメーラって書くと更に語呂が良くなって
戦隊物とかの特撮の怪人の名前とかに出て来そうですよね
某激走戦隊の怪人とか某星獣戦隊の怪人の名前は妙に名前の語呂が良かった記憶がありますね

>>13

この際だから言いますが、
私も猛吹雪の日、食べる物が何も無くて出前を取りそうになった事がありました
ですが猛吹雪の日に配達に行かせるのは酷だろうと思って、その日は冷蔵庫にあったものを適当に料理して食べる事にしましたが
雨風が強い日も、猛吹雪の日も、関係無く配達に行く方々は本当に素晴らしいと思います
これが商売魂というものなのでしょうか…
どんなに辛い状況でも、人々に笑顔を届けるその姿勢は見習いたいものです
でも嫌がらせ目的で出前を取るのは駄目ですよ

>>14

難しい質問ですね………
人生を変えた言葉かどうかは分かりませんが
「未来は自分で切り拓くもの」という言葉が私の中で1番気に入っている言葉ですね
どこで聞いた言葉かどうか覚えていませんが、未来は自分の行動次第でどうにか出来るという事を教えてくれた
とても素晴らしい言葉のように思えましたね

>>16

これ…正しくは「ハンドルを右に」だったらしいんですよね
所が手書きの原稿を読み間違えた事で起きた誤植らしいとの事です
…書いている途中に変な事に気付かなかったのでしょうか………
私は最初、これの元ネタが何なのか分からなくて
調べるまでずっとマサルさんかギャグマンガ日和のネタかと思っていました

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 12:12
お供え用でしたが傷むのもあれなので、こちら召し上がってくださいな
っ シュークリーム

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 12:38
「さすが船堀さん!」
「この魑魅魍魎の巣窟の中でビビるどころか驚きもしてないぞ!」「素晴らしい精神力だ!」

                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 船 (
人人人人人_,      . '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 堀 (
   /    (    . '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::) ! ! 人人人
 /|     (  . ' /:::::::::::::::::::\:`ヽ、`ヽ、::::::::\:::::::)`Y)  船 (
..   |     (  / /::::::::::ト、::::::\\::::\::::\::::::::::::::::::::::::)  堀 (
  ─  | | .(  .':::: i::::::|l \:::::::::\\__\__:\::::::::::::::::::)  ! ! (
  ─ /   .( { | !l:::l::::::lj / 、 、::\V/ハル'ヽ::::::::::::::)Y⌒Y⌒
 ─‐ '    ( { | !l:::l ::;ィ´ ///\\(´ .ィr´ソ「 ハ:::::::::::l|:::::l|)人人
  \ノ     .(   | !l:::l:::从 rテ:〒 /////└=='´ |::::::::: l|:::::l|) 船
  /ヽ     ( { | !l从:::ハ人 r'ソ ///////////  !::::::::::リ:::::リ) 堀
  ┼ 、ヽ   (  从!::∧:人///////////    _.ノ!:::::::::/.::::く ) ! !
  ノ ノ    (   人::ハ::∧         /  ノ!::ル'::/}:::: )Y⌒
    つ   (    \:::\:\  `ー‐ '´  / ル':::/く. \:::::\
  「| 「|  (   `ヾ \:::::::::> .    ./ ∠ . イ / .|!ー ァ'⌒
  O O   (      `   >≦_彡' て7^へ.     /  リ / /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒      / //  |   / / ∧  /  / // /

(元ネタは「ディーふらぐ!」)
(ちなみに左の吹き出しは船堀コールに混じってツッコミを入れてるクラスメイトのセリフです)

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 13:38
ミス・10ちゃっと♪ 
「夕立」 理由:考察が面白い

ミスター・10ちゃっと♪
「ギルガメッシュ」 理由:我が道貫くレスがいい

みなさんも残りの日時頑張ってください!

228 名前:名無しさん@寿司になってしまったアジ 投稿日:2015/09/23(Wed) 13:42
貴様ッ! 味なマネを…!

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/23(Wed) 13:46
皮肉って美味しいの?
美味しいなら、皮肉を使った美味しいカツ丼の作り方を教えてください!


230 名前:あんどうりんご ◆IeKnbKVY 投稿日:2015/09/23(Wed) 15:05
2スレにはお邪魔することが出来ませんでしたか3スレ目もよろしくお願いいたします
またまた自己紹介をします
名前あんどうりんご
性別女
年齢12〜14歳?(公式では中学生で先輩がいるけど年齢は分かりません)
誕生日?(まだ公式では発表されていません)
趣味難解な公式を覚えて解く事
好きな食べ物購買のメロンパン
サイトは下記のとおりです
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=380547419&ls=50

とりあえず20thの服に着替えなおしておきましょう
1スレ目48
かき氷ですか?今は100円でよろしかったでしょうか?
とりあえず青りんご味ください!
あとみかんシロップ味も作ってくれませんか?
1スレ766と787
いやああああ!!来ないで!!!
アルル、助けてくれてありがとう!
全く・・・弱い者するなんてなんてヤツなんでしょうか!
今度やったら本当に訴えますよ!

キャラハンの質問返しもします!
蟲影さん
虫のカードの写真をとってもよろしいですか?
パシャリ!これはまぐろくんも喜んでくれるでしょう!

エッジさん
可愛い女と言ってくれたのはお世辞ではないんですね
学校だとまぐろくんとセンパイ以外はりんごは問題児しか思われていないですからね

ダークザギさん
敵キャラが出て時は一瞬どう対応していいかが分かりませんでしたね・・・・
時間は本当に短いですがよろしくお願いいたします

シノさん
ふわふわのメロンパンはやっぱりおいしいですよね!
メロンパンもあったら買いたいですね!

ウィッチ
別の世界のウィッチは印象はそうですね・・・・とにかく薬を無理やり飲ませようとする人ですね飲んだ人の証言を聞いてみるといつも薬の内容が一致しないことが起こりますね・・・本当に迷惑ですよ



231 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2015/09/23(Wed) 16:30
ごめんなさい。答え忘れていた質問があったから、
今回はそこから返すわ。

>>84
うん・・・好きよ。
モッチーもかわいいよね・・・。

・・・って、メルトさんみたいなことを言っちゃったかな・・・。
メルトさんも、モッチーが大好きって言っていたもの。

>>113(シノさん)
えっ、運ぶのを手伝ってくれるの?
ありがとう。お願いするわ。

あっ、ケーキ・・・わぁっ、ありがとう!
シノさんって、本当にお菓子作りが好きなのね・・・。
うん、今回もよろしくね。

>>206(瀬人さん)
うん・・・ドノヴァンはわたしたちだけじゃなくて、
霧幻天神流を破門された雷道も利用していた・・・
ううん、雷道は今になって復活したから、今も利用しているっていうところかな・・・。
第5回大会のあとで、エレナさんから聞いたんだけど・・・
ドノヴァンは、ビジネスのためにわたしたちを利用したって・・・。

うん・・・もちろんよ。これ以上、みんなには迷惑をかけられない・・・
だから、ドノヴァンはわたしが・・・。
でも、あんまり無理をすると、またあやねちゃんに止められそう・・・。

>>222
まずは、ゾロ目ゲットおめでとう。

ここでも会えてうれしいわ。
うん、遠慮しないで食べて。

あっ、わかってる思うけど・・・カレーもカフェオレも、
ちゃんとアルルさんたちのぶんは残しておいてね。


今回はここまでにするわ。
またね。

232 名前:正体不明があっさりと倒された理由 投稿日:2015/09/23(Wed) 17:17
\オゥヴォアアアァァァッ/
\エギョルァララアアアアッ/
\アアァビタアァァッ/
\ゴギュメクギュクギュッ/
\メメタァグモ゙ッヂュイイイン/
(やはり正体不明同士が縄張り争いを繰り返しに繰り返し手負いだったからだったようだ…
とにかくその縄張り争い、醜悪でグロテスクでひたすらみにくい…さらに悪臭までたちこめてくる…!!)

233 名前:ダークザギ(SD) ◆H28KYlSY 投稿日:2015/09/23(Wed) 18:02
んじゃあ続きと行こうじゃねぇか。

>>204
しいて言うならその操り人形が台本とは全く違った事をするのをアドリブという。
って事は今からオレがやる行動もアドリブって事だな。
光栄に思うがいい!最後に笑うのはこの暗黒破壊神であるダークザギ様だ!!!

>>205
ふん、お前の場合あの夢を持ち続ける男とは違って、自身の傲慢さに敗れた愚か者だろ。
それをあの男に恨むようじゃお前は一生あの男に追いつけしないな!
少なくともあの男だけはお前の事を認めていたぜ。
しかしながらその行為ですら気づかないんじゃやっぱりお前は愚か者だ。

(今回ばかりはザギさんもバッサリと男に言ったそうです)

>>206海馬瀬人
当然だ!今のオレの構成はマイナスエネルギーによって造られた形になっているが
殆どはウルトラ戦士によって倒された怪獣達の憎しみや侵略宇宙人の怨念の塊でオレという存在が蘇ったに過ぎない!
それは、海馬。お前も分かっているんじゃないのか?かつてもお前も誰かにそのような感情を持っていた事を
だが、今のお前はそれを乗り越えて未来の道に向ったからこそ現在の海馬瀬戸という男だとオレは思うけどな。
そういえば今回のお化けイベントはオレにとってボーナスステージだわ。ごろごろとオレの好物になる物が転がっているぜ。

>>210
蝿どころか、こっちに向ってくる銃の弾丸を弾き飛ばした事ありますが?
片手で?いくら宮本武蔵が剣の使い手でも銃の弾丸を斬るような事は出来ないだろ。

>>211
遅くね?もう夏休み所か、秋の真っ只中だろ。
いや、こんな事言うと今のこれも矛盾している感じになるが
まあいいや。どうせお前はまだ宿題が手を付けられず無念で現れたんだろう。
このオレがお前の無念を取り払ってやろう!行くぞ夏休みの宿題とやら!!!

(その後せっせっト夏休みの宿題とにらめっこし、まる1日かけて夏休みの宿題を終わらせた)

ふぅーどうやら終わったか。久しぶりにこの手の類をやらされるだなんて
世の中の親御さんはこうして子供のどうしようもない感を手伝うって訳か。

>>214
それ、どちらかというと此処で言う事でもないだろ。
良くてオレの世界で言ってやれよ!
しかし、この手の類のホラーイベント、少なくとも仮面ライダーゴーストとか
クロスさせたら常にホラータイムを満喫するかもな!後で聞いた話だと主人公1回死ぬらしいんだよな〜

>>219
それは心です!

なーーーんて、ある訳ないだろそんな物は!!!
第一オレは元はウルティノイドだぜ。現在はダークザギとして入るわけだが
オレが最も大事な物を盗まれたのは他ならぬノアのせいだ!
奴の存在こそがオレの存在を否定されたものだからな!

>>221エッジ
金のロザリオをお前に渡した途端は少しづつだが回復の兆しはあるかな。
手に持ってもダメージ得るって少なくともそのロザリオ強烈かも。
今度オレみたない属性のアンデットが来たら翳してやれその時何かが起こるんじゃないのか?例えば消滅させるとかな。

…コスモス。なんかオレその言葉を聞くとちょっと前にとあるライブステージの宇宙で対面した
ウルトラマンコスモスを思い出したんだが、奴とそのコスモスは全然違う筈なのに、オレからして見ればそのコスモスも
三つのモード変化形態を持っていたな。オレと対面した時は常に普通のルナモードのままだったが、奴の場合慈悲深いウルトラ戦士だったな〜

>>225
おい待て。お供え物として備えた物を
普通、オレ等に渡すか!?だったらそのお供え物だった神様か生前シュークリームが大好きな人にそのままお供えしとけよ!
まあ確かに1回手を合わせてそのまま食べていいって地球の仏のマナーであるけど
今、此処にいる所が何処だか?分かるか??絶賛肝試しイベントの真っ只中だぞ!そんでもって現在見渡す限りの墓、墓、墓!
んなもん勿体無いからといってオレらにコレの処理を促されたらたまったものじゃねぇな!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)