掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】魔法使いの館

1 名前:燈籠 ◆gzpW3UyM 投稿日:2018/03/07(Wed) 22:45
何処ぞの森の中に建つ、怪しくも古ぼけた洋館。
門前の札に書かれたるは「客人、および魔法を使う滞在者を歓迎する」の文。

興味を惹かれた者が館の扉を開けば、飾り気のない内装が出迎える。
ロビーに置かれた名簿に名を書いて滞在者となるか、書かずに客人として迎えられるか。
その選択は訪れた者に委ねられている。


〇館則

その一。10ちゃっとの利用規約の順守
その二。滞在者(キャラハン)は魔法使い、又はそれに準ずるモノ、又は意思疎通の可能な幻獣等に限る
その三。滞在者の時代背景や使用魔法は問わない。クラシカルでもモダンでも良し
その四。滞在者はプロフィールを張り出す事。テンプレートは下記のものでなくともよい
その五。滞在者による客人(名無し)の歓迎。尚、対応しきれない場合の処理は個々の判断に任せる
その六。上記に当てはまらない事項については個々の良識に任せる


〇プロフィールテンプレート(一例)

名前:
性別:
年齢:
身長:
体重:
髪型:
見た目:
持ち物:
備考:

※項目の追加やテンプレートの改変は個々人の判断でお願いします

774 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/01/19(Tue) 01:44
尽きること無い、魔法による暖炉の火を見るだけの時間。
薪を入れんくて良いのは楽だが、ちょっと風情に欠ける。

>>771
何でもって言ったな?
よし、メニューの端から端まで行ってみようか!
ここの飯は全部美味いから安心して良いぜ。
全部食えるかって? 大丈夫だ、食えんきゃ持ち帰るまでさ。

>>772 エルト
そー言う事。
ま、そのうち売れるだろう。売れんくても今となっては困らんし。

抜けたもんの回復って結構ムズいぜ。
普通の成長薬じゃ上手くいかん。毛生え魔法を研究してる魔法使いもいるが、こないだ会ったら未だにツルツルしてたし。
定点転移の陣に送るときには、どこに送るかの呪文を唱えるんだが、これを間違えたりすると違う所飛んでくんだわ。
後は、宛先の呪文が被る場合もあって、こん時はどっちに飛ぶか判らんと来たもんだ。

旅の商人とかはそこら辺上手くやってる奴が多いな。
いかにタブーへ触れない様に、みたいな。

国によっちゃ微妙に呼び方が違ったり、全然違ったりするぜ。
逆に、その土地毎の言葉を魔法に組み込んでみるとかな。もしかしたら強力な魔法になるかも。

>>773
おや、こんな所に雪だるまが。 なんかこれオレっぽいな。
エルトがこないだ雪だるま作るって言ってたから・・・いや、違う。
この雪だるまも、その雪だるまも、ここに前いた奴のじゃないか。
ちょっとしたホラーだな・・・待てよ。
これ、もし自分のを壊したら大変な事になるんじゃないか?

775 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/01/24(Sun) 16:02
この前、食料を買いに街の方に出ようとした時、木からの落雪に巻き込まれかけたんだよ
いやあシャレになってない、久々にぞっとしちゃった
巻き込まれてたらきっと春まで行方不明になってた所だね、うん

>>773
たまには雪だるまを、と思って外に出てみたら先客がいたなんてね。皆考える事は一緒か、誰が作ったんだろう
せっかくだしちょっと参考にでも……って、これは僕? かな? 嬉しいやら恥ずかしいやらって感じだなぁ
うーん……頭部は良いとして服がちょっと気になるかも。流石にこれは僕が作るべきかな?
せっかくだ、余っている布切れがあったはずだから雪だるま用に縫うかな。冬はもう暫く続くだろうからね
それに、そうやって大事にしてたら雪だるまから何か恩返しが来るかもしれないし、変に扱う理由も無いな
冬の精霊とかが見ていて、何か加護をくれたりくれなかったり……くれる方が嬉しいけど、そういうのもあるかも
後で紐を持って来て、サイズを測ってみるとしようかな。多分これぐらいのサイズなら作れるはず

>>774 ノーウィス
毛生え魔法……世の中広いね。僕もそういうのに悩まされる時が来るのかなぁ、考えたくないけど

定点転移の陣とかでも万能じゃないんだね。思ったより欠点が多いというか
ちなみに間違った場所に物資が届いた場合って、君が回収するの? それはそれで手間がかかりそうだけれど

商人は相手の機嫌損ねたら買ってもらえなくなっちゃうもんね。納得だ
やっぱり、知らない国とか場所に行く前って、そういう風に宗教……に限らず、文化とかリサーチしてるのかい?

うーん、僕にはそこまでやる気力はないかなぁ。大変だし、慣れた呪文と魔法の方がミスは無いさ
各地を回る度に新しい魔法を作るような魔法使いがいたら話は聞いてみたいと思うんだけれどね、面白そうだから

776 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/01/30(Sat) 01:55
よし、これで道具の製作ノルマが・・・終わらねえんだよな。
これもう徹夜するしか無い奴では。

>>775 エルト
そんなあなたに。 髪が抜けにくくなる魔法ってのはあるぜ。
魔法の効果が切れないように定期的に掛けてやらんといかんのが手間らしいが。

定点転移の陣は一方通行だから、回収は困難。
んだもんで多めに用意して、届かんかったら送り直すっつー感じ。
だから高いもんとかは送れないんだわ。 消耗品を大量に送る様なんには向いてるんだけどな。

そこはちゃんとリサーチするぜ。
売れ筋とか、流行り廃りみたいなんで品揃えを変えとかんといかんからな。
こないだはとにかく小さい魔法道具がブームなんて話を聞いて持ってったりしたな。

新しい魔法は簡単にゃ使えんもんなあ。
少し組み替えただけでも相応に訓練せんと使えんし。
・・・そういや、オレのお客さんに新しい魔法を作るのが得意なんがいたな。
例えばでなんか作ってもらおうか。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/01/31(Sun) 00:31
ギャンブルはしたことある?

778 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/02/02(Tue) 00:22
ああ終わった終わった。納品OKっと。
こういう時くらいは酒でも飲もう。甘めの葡萄酒あたり。

>>777
とある国でホウキを使ったレースがあって、それで賭けたことはあった。
4レースあって結果は全敗。オレには向いてないんだろう。
ちなみに手軽なカードゲームとかは酒場で割と人気あるが、あのカードはきちんと防魔効果のある奴使わんといかんぜ。
そうしなきゃ魔法使いが参加した途端にギャンブルじゃなくなる。

779 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/02/02(Tue) 00:56
なんだか最近生活リズムがしっちゃかめっちゃかなんだよね……
冬だとどうしても起きるのが辛くて。ちゃんと起きなきゃとは思ってるんだけれどさ
冬の間はどうしても辛いから、春になったら頑張ろっと

>>776 ノーウィス
定期的に……なんか面倒だね。いや、でも実際それで効果が出るのなら言うほどでもないのかな?

間違って送っちゃったらそれまでかぁ。なんかちょっと勿体ないな
利益は出てるのかい? 流石に誤配送で利益無くしてたらちょっと悲しいよね

やっぱりそうなんだね。いや、僕の故郷にも商人って少ないながらも来てたんだけれど、やっぱり売れ筋抑えててさ
とにかく小さい……持ち運びの利便性を重視してるってことかな? そういう地域もあるんだね

お。さすが商人、顔が広いんだね
新しい魔法を作るのが得意っていうのは僕としても羨ましい所だね……コツとかあるのかな

>>777
あー……まあ僕の故郷にいた頃は割とやってたよ。カジノの類は割と出入りしてた。国出てからはあんまり、ね
魔眼の技の中で未来視っていうのがあるんだけれど、それを使ってルーレットを当てていくんだよ
疑われないように上手く負けて、でも合計では勝って、って良い具合にチップ積むんだけれど
僕の未来視の精度は高くなかったから、収支はそこそこプラスで収まったんだったかな? 面白かったよ
後はカードとかね。幻影魔法で幻影張り付けておいて、カードの柄そのものを誤魔化して勝ったりとか
こっちは後でバレちゃったんだけれどね。結局暴力沙汰と出禁。あれは流石にもう懲りたよ
ま、でも他の国だと厳しい。ノーウィスの言う様に魔力をはじいたり検知したりっていう道具が普通にあるからね
僕の故郷だと魔法は珍しい技術で、良いとこの奴らしか扱えないからその辺りの対抗策なんて練りにくかったんだ
そういう環境だったからこそ成功したんだろうね。うん、結構良い経験になったよ、アレは

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/03(Wed) 20:07
豆まきした?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/06(Sat) 12:31
もう暦の上では春らしい

782 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/02/07(Sun) 00:51
大昔の魔法使いが使ってたっつー、魔法の杖が手に入ったぜ。
大半が石で出来てるから結構重いが、ロマンはある。

>>779 エルト
髪は努力するものに宿る。 っつージョークがあるとかないとか。
失いたくないもんを守る為に努力すると考えりゃ、まあそう言うもんかなと思うぜ。

定点転移を使う場合、大体の人間は一定のマージンを取るようにしてる。
後は、どこに送っても良い様な配布物とかくらいだな、活用出来るのは。

商人として基本の基ってやつだな。 ニーズに合わせた品が出せて半人前。 隠れたニーズを見つけられて一人前と。
そう言うのでも無いらしく、ただ本当に小さいだけ。昔作ったいまいち使い道が見当たらない魔法の手ボウキとかも売れた。

インスピレーションが大事とは言ってたな。後は魔力の流れと組み合わせれば出来るんだと。
その魔力の流れはどうやって知るんだっつー話はオレには解らんかったわ。

>>780
豆? んなもんこんな時期に蒔いても芽は出んだろ?
・・・違う? なるほど、オーガみたいな怪物の退治に使うんか。
魔法弾とかじゃないとオーガは倒せないと思うんだけどなー。
ま、風習ってそう言うもんだよな、うん。

>>781
うっそみたいな話だよな。
よし、ここは一つ、魔法で春っぽさを演出しようじゃないか。

まず、春に咲く適当な花の種を、適当な鉢植えに蒔きます。
次に、その上に魔石を砕いたもんを蒔きます。
そして、「グロウ」の魔法を唱えりゃなんとなく咲きあがり。
魔石を使う時点でコスパ激悪だからお勧めはしないぜ。

783 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/02/09(Tue) 21:52
最近、寝るか手芸するかご飯食べてるかしかしてないかも
体力が落ちてるのかなあ、この時期だしね。運動しないと……

>>780
豆まき? ああ、東方の祓魔の儀式なんだっけ。え、そんな大仰なものじゃない? 間違っていないはずだけれどな
この辺りはそういう文化は無かったと認識してるけれど、東方の産まれの人ならした人もいるのかもしれないね
僕は東じゃなく西の方の人間だからそういうのはしないんだけれどね。それにもったいない感じがあって
こんな寒い冬の大事な時期に食料を無駄に……この言い方はダメ? まあ、ともかく消費するのはちょっとね
さておき面白い文化だよね。悪しきものは外で、善きものは中に、ってわざわざ掛け声かけて豆まくのはさ
なんで豆なのか、とか、なんで悪しきものをわざわざ外になのかとか、色々気になる所はあるね
こういうのって気にならない? 不思議だなとか、なんでだろうなとかって、さ

>>781
へぇ。本当に? まだ全然外の雪が解けてないんだけれど、それで春って言っていいのかなあ。変なの
え、東方だとそういうものなんだって? ……なんというか、暦で決まってるのって奇妙な感じがあるね
僕の認識だと雪が解けてきたらようやく春って感じなんだけれど。もう少し、あと一か月遅かったら納得するけどね
んん、でももう春ならちゃんと睡眠時間とか生活習慣整えないとな。体力づくりもちゃんと怠けないでやらないと
ちゃんと温かくなってから……と言いたい所なんだけれどね、一応「春」なんだから仕方がない
でも本当に変な感じがするね。ほら、外見てみなよ。まだ雪降ってるんだけれどね、この通り

>>782 ノーウィス
なるほど。失いたくないものを、ね。なんか納得したよ

なるほど、そりゃそうか。誤配送しても多少は利益出るようにしてるんだね
どこに送っても良いような……。試供品とかって事かな? そういうのもやってるんだ?

隠れたニーズかぁ、難しそうだね。だからこその一流なんだろうけれど……ノーウィスは一流になれてるかい?
本当に小さいだけ? 変なの。でもブームとか売れ筋ってそういうものなのかな。理由はどうあれ売れる……みたいな

インスピレーションに魔力の流れ……。魔法の世界って感覚的な部分もあるからそこは仕方ないんだろうね
感覚的なものを全部理解できたら楽だけど、事はそう単純じゃないね

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/11(Thu) 16:37
飴細工で作られた森の中に、クッキーとチョコレートでできた館が・・とか童話チックでいいよね
住みたいと思わない?
それで迷子の兄妹が来たら優しくしてあげるんだよ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/13(Sat) 16:43
いつ、魔法使いの称号を得たの?

786 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/02/14(Sun) 11:16
今年もチョコが沢山あるぜ。
媚薬入りは用意してないがな。愛は自分の力で得るべし。

>>783 エルト
試供品も多いが、やっぱり一番はビラだな。
受ける側からするとどうでも良い興味ないビラが毎日届いたりして。

オレはまだまだだな。やっぱり隠れたニーズを探し出すっつーのは難しい。
それに1流なんつったら師匠に鼻で笑われるさ。そもそも師匠自身が「自分は3流だ」とか言っちゃってるし。

理由なんて「誰かが持ってる」だけで十分だったりするからな。
今まで売れないようなもんでも急に売れて、しばらくするとパッタリ売れなくなるのが怖い所だ。出遅れると在庫だけが残る、と。

有史以来、多くの人間が魔法を体系化しようとしてきたものの、基礎すら固まってないのはそこが原因だな。
オレみたいのにそんな事は出来んから、そのうち現れるであろう天才魔法使いに任せるしかないな。

>>784
端から見てる分には良いが、住みたくは無いな。
常に甘ったるい匂いがするし、蟻やら熊やら寄ってきそう。
小さい子供にとっては夢の様な家になりそうだな。
・・・小さいお菓子の家でも作れば売れるな。

>>785
オレん所じゃ概ね魔法が食い扶持になってる人間を指すな。
最低限の生活魔法が使えるだけじゃ魔法使いとは言われん。自分で名乗る分にはお好きにって感じだが。
ちなみに魔法を究めた人間を賢者と呼ぶが、これといった基準が特にないからふわっとしとる。

787 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/02/15(Mon) 22:09
そういえば。昨日はバレンタインだったんだっけ? まあ僕には関係のないものだけどね
早く雪解けしないかと待っている気持ちの方が強いかな

>>784
僕はそういうのは好きだよ。話の中で聞く分には非現実的な感じがあってわくわくするよね。聞く分には、だけれどね
住む分には……飴細工の森にクッキーにチョコ。綺麗だろうし雰囲気としては僕好みなんだろうけれどさ
クッキーはいいけど、飴にチョコはちょっとべたべたしちゃいそうだね。ま、それこそお話の中だからこそ、って感じで
でもね、えぇと、どこかでそういう物語を聞いたことがあるような。森の中のお菓子の家に兄妹でしょ?
もしかするけど、その場合の住んでる人って煮え立つ鍋に放り込まれる側じゃないのかな……?
僕はその来訪者を害するつもりは無いけれど……物語通りに鍋に放り込まれるのはちょっと嫌だなあ
魔法使いってそこまで悪いイメージ持たれてるとは思いたくはないんだけれど。物語だと悪役にされがちだよね

>>785
魔法が使えたら魔法使いじゃないの? 僕の故郷だとそういう風に括ってるよ。魔法使いってだけで優秀だからさ
僕の故郷だと簡単な魔法しか使えないような才能の奴には魔法を教えたりはしない。リソースは有限だからね
だから僕の故郷だと魔法使いっていうのは、魔法が使える天才の総称になってるんだけれど
僕も基本は「魔法が使えるかどうか」っていう、その基準で話をしていて、僕や他の魔法使いを認識しているよ
で、それを前提に……いつから、だっけ。僕が魔法を使えるようになったのはいつかなあ。子供の頃なんだけど
多分年齢一桁ぐらいの頃だと思うよ。でもそこそこ大きい頃、そうだね、八歳か九歳か、それぐらいかな?
まあでも旅に出てみるとそういうのって割とあるみたいなんだよね。国民皆魔法使い、みたいな国は特に

>>786 ノーウィス
ああ、宣伝用のビラとかもあるのか。例えば、この時期なら少し前にはバレンタインのビラなんて送ったのかな
……ちなみに、チョコの売れ残りなんかってあるかい? バレンタイン過ぎたし安くなってないかと思って

うーん、やっぱり商売の道のりも長そうだね?
それにしても、よく分からない理由で売れる事もあるんだね、やっぱり周りに置いてかれたくないとかなのかな
そういう在庫とかって、洗脳魔法とかでぱぱっと買って貰えたら楽だろうとは思うんだけど……法に触れるか

まあ、僕が知ってる魔法体系も完全に才能に依存しているから、これは多分仕方ないんだろう
僕の師匠も弟子探しは凄い難航してたみたいだし
僕もそういう作業は得意じゃないから「天才」に任せるとしようかな。この分だとずっと現れなさそうだけど

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/19(Fri) 18:27
さしみとか寿司とか食べた事ある?

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/19(Fri) 22:07
鳥の腿肉の唐揚げです どうぞ


えっ?
御宅の使い魔のカラスが見つからない?どこにいるか知らないかって?

さ、さあ・・・知りませんねえ。
じゃ、じゃあ!あっしはこれで・・・

790 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/02/21(Sun) 02:22
オオカミの鳴き声が煩くて眠れん。
魔法でオオカミを眠らせるか。いや、それなら自分に掛けた方が楽だな。

>>787 エルト
そー言うのも回ってたとは聞く。・・・オレは回してないぞ? 菓子屋じゃないし。
それにオレ自体ビラはあんまし好きじゃなくて回したことなかったり。
チョコは売り切れた、と言いたい所だが微妙に残ってるぜ。 マンドラゴラ入りのだが。

目利きと魔法道具作りの腕を上げんとな、日々努力だ。
やっぱり人間、置いていかれるのが怖いと思うもんの様だな。
それを乗り越えて定番化してくれると良いんだが、現実はなかなか。
・・・それは流石にご法度だぜ。捕まるし商人の資格も失っちまう。

エルトの師匠はしっかりしてるんだな、弟子取ること考えてて。
数百年後とか、そう言う時代が来たら革命的に生活が変わるんだろうな。とか妄想したり。
その頃にはあの世ーだから恩恵には預かれんが。

>>788
無いな。 どんな食いもんだ?
生魚・・・って、それって大丈夫なんか? 解毒とかせんで。
まあ、生の肉を食う文化もあるんだから、生の魚くらいあるか。
だがちょっとオレは食う勇気が出んな。

>>789
そうそう、こんな感じ火の通ったのが良いな。
そういや鳥と言えば、オレの使い魔知らんか?
カラスなんだが、こないだから行方不明なんだわ。

ん、待て、まさかこの鳥って・・・いやまさか、そんな事無いよな?
え、ちょっと、待てって。 ・・・マジ?

791 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/02/23(Tue) 00:08
何となく温かい日も増えてきたかな? 雪解けにはまだ少しかかりそうな雰囲気はあるのだけれど
早くちゃんと雪が解けないかなぁ

>>788
僕が知っている物と同じなら、前者は生の魚の切り身、後者はその切り身をコメっていうものに乗せたものかな?
一応、サシミの方なら一回だけ食べた事はあるんだ。スシの方は食べた事が無いって感じかなあ
味の方は……生だからね、当たらないかっていう不安であんまり味を覚えていないんだよね、悲しい事に
それにあれ、変な黒いソースを付けなきゃいけないでしょ? 豆から作るっていう調味料。ええと、ショウユだっけ
魚の生食に黒いソース、インパクトは凄いよね。味は覚えてないけれど見た目は覚えているよ
次があっても食べたいとは思わないなあ。せめて煮込むか焼くかしてくれたら食べようと思うんだけれどさ
あるいは当たらないように魔法で加工してあるとかっていうサービス。その場合はお高くなりそうだけれどもね

>>789
……わぁ、やったね君。いや、僕は謎の第六感が働いたので遠慮しておくよ
さておき、あまり魔法使いにそういう行動取らない方が良いと思うよ? 魔法使いは目に見えない力を扱える
その中には呪術師に近しいような存在もいるかもしれないからね。寝る時にはちゃーんと気を付けなよ

>>790 ノーウィス
そういえばそうだった。なんか色々雑多に売ってるイメージがあるから、お菓子の方も回したのかと
へぇ、販売促進になりそうなのに回さないんだ? 意外だね
えー。マンドラゴラかぁ。じゃあいらない……っていうか、それ何用? 毒を盛る用のチョコ? 怖いもの扱ってるね

ブームの流行り廃りばっかりは……これも洗脳魔法、って言いたいけど捕まるだろうね
やっぱり物を売って稼ぐって簡単じゃないねえ。いや、何でもアリになると搾取される人が増えちゃうから仕方ないけど

ああ、僕の師匠は、弟子取るって言っても、才能無かったら普通に破門する人だからねぇ
実力主義というか何と言うか、これが魔法使いの現実とも言えるけど
世の中探せば不老不死なり、未来へタイムスリップなり、未来を見るための手法はもしかしたらあるかもしれないけど

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/25(Thu) 23:44
魔法薬の制作を依頼したいのだが

793 名前:雷玄 ◆e82JMXn6 投稿日:2021/03/01(Mon) 00:31
(深い森の中に一人佇む、東方の装いをした若い僧侶。足元に横たわる一匹の魔物は、彼の右手に持った錫杖の柄により貫かれ、血を流しながら苦痛に悶えている――
僧が魔物に突き刺さった錫杖を勢いよく引き抜くと、魔物は断末魔の悲鳴を上げながら黒いモヤと化して消滅した)


討伐完了。さて、後は依頼主に報告するだけ……ってもなあ。
消えちまったし、倒したことを証明するにはどうすれば……って、なんだありゃ。こんな森の中に屋敷が……

(やや遠方に怪しげな洋館を発見し、訝りつつも館へと足を進め、扉を開く)

滞在希望者はここに名前を書け、か。
まあ出られねえ訳じゃなさそうだし、なかなか面白そうだ。
(ロビーに置かれた名簿に自身の名を書き)

名前:雷玄(ライゲン)
性別: 男
年齢: 25歳
身長: 176cm
体重: 66kg
髪型: やや跳ねた黒の短髪
見た目: 目の色は黒に近い青。墨色の法衣に山吹色の袈裟を身につけ、三度笠を被る。
右手の甲に大きく帝釈天の種字(梵字)の形の痣がある。
持ち物: 錫杖、数珠、金剛杵などの法具
備考:当てのない旅をしている放浪の僧侶。人に害なす『魔』の退治を生業とする退魔師。
仏法の守護神である『護法善神』の筆頭・帝釈天こと雷の軍神インドラの加護を受け、生まれつき強い霊力を宿す。
神仏の力と自身の霊力を掛け合わせて行使する『法術』を修めており、特に帝釈天の力を借りた電撃系の法術が得意。
また法術だけでなく体術や杖術など、近接戦闘にも長ける。

行く先々で魔物討伐や除霊などの依頼をこなし、日銭を稼いでいる。
飄々とした性格でよく言えば自由奔放、悪く言えば勝手気ままでいい加減。
肉や酒などを平気で口にする上に好色家で、退魔師としての実力は高いが僧侶としてはかなりの生臭坊主。
また優れた才を持つせいか自惚れが強く慢心しやすいため、思わぬ失敗をすることも。
およそ敬虔とは言い難い破戒僧だが、その実信仰心や布施の精神は捨てておらず、自身の旅を修行の一環としており依頼の報酬も必要最低限しか受け取らない主義。

794 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/03/02(Tue) 00:15
もう三月か。来月にはちゃんと雪解けしているだろうし、それぐらいで旅に戻らないとな
流石に一年はいすぎたけれど……
旅に出る前に、ちゃんと図書館とかで周りの事調べておかないといけないか

>>792
魔法薬? 魔法使いと錬金術師は、確かに範囲としてはやっている事が被っているのは確かだけれども
少し方向性がズレて……え、細かい事はいい? 依頼? うーん、まあ受けるかは別として聞くだけは聞くよ
材料の問題もあるから作れるか分からないし、レシピ知ってるかも怪しい所もあるからね
……。…………。なるほど。それは……ちょっと無理だって流石に、それは法に……あぁ、だからかな
こういう所の野良魔法使いに話通す方が確かに楽そうだね。迂闊に店の方も通せないって事でもある訳だし
後は依頼する、というか、口にするだけならまだ法に触れてないっていうずる賢さがあるよね。どうかと思うけど
止めておきなよ、そういうのは。将来自分の身を滅ぼす事になるだろうからさ、人を呪わば……だよ?

>>793 雷玄
おや、新しい人かな? 珍しい見た目してるけれど
僕はエルトだ。西方の魔法使い、それで旅の身って所かな
来月ぐらいには旅に戻る予定ではあるんだけれど……予定だけね。ともかく、短い間ではあるけど、よろしく頼むよ

その服とか帽子とかって少し珍しいね、確か東の人間が身に着けるものだったよね?
僕はあんまり東の事、魔法とか、そういうのを知らないからさ、良ければ話を聞かせてくれると嬉しいな

795 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/03/02(Tue) 22:17
ちょっと聞いて欲しい。
例の一件、さすがに状況飲み込めなくてさ。
ちょっと落ち着くために自分の部屋に戻ったら、オレの使い魔いたさ。

契約の魔法が切れてなかったから、生きてるのは当たり前なんだけどな。 恥ずかしい所を見せちまった。

>>791 エルト
ビラって、貰っても嬉しくないじゃん。読まれずに捨てられたりもするし。
それなら試供品の1つでも作った方が建設的だと思うんだわ。
マンドラゴラって言ってもエキスが微量に入ってるだけだから安心だ。多分ちょっと元気になれるぜ。

実は洗脳魔法に近い事が行われてるんじゃないかと思う時もあるな。
使い物にならん粗悪な魔法教本がバカスカ売れる街があって、
何でこんなもん売れるんかと思ったら書いてる奴がその街で有名な魔法使いなんだとか。

才が無きゃ魔法使いの訓練受けてもあまり意味がないからな、そこは仕方ない。 弟子持つのメンドクサイなんつってる様なんも少なくないし。
不老不死も時渡りも、伝説の魔法だからなあ。それこそ一生掛かっても見つからなさそうだ。
っと、エルトは不老不死の魔法を探してるんだったか。

>>792
おう、まいど。 どんな魔法薬が欲しいんだ?
回復薬から毒薬、変身薬、媚薬、その他諸々、予算と材料と期間次第だが割となんでもいけるぜ。
おすすめはこれ。味気の無いスープに1滴入れれば美味しいスープに早変わりって・・・いや、出汁とは一味違うぜ。味覚を惑わせる魔法が使われてるんだから。

>>793
おや? 初めて見る格好。
なんとなく東国っぽい気もするが、合ってる?

それはさておき、ようこそ魔法使いの館へ。
オレはこの館の主でもなんでもない魔法道具屋のノーウィスだ。 よろしくな。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/03(Wed) 19:52
世の中は雛祭りだぞ、と言おうと思ったが男ばっかりだなここは
お菓子やるから元気出せ
っ金平糖

797 名前:ノーウィスの使い魔 ◆rw../fDY 投稿日:2021/03/08(Mon) 00:26
カァー、カァー。
--突然だけど、久しぶりにベルを付けてみたよ。
--例によってパートナーには内緒。

>>796
--男ばかりでむさ苦しい? それともそうでもない?
--むさ苦しくてもどうしようもないけど。

--お菓子は代わりに貰っておくね。
--ちょうど食べやすい大きさで良いね、これ。


--それじゃ、またね。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/08(Mon) 20:12
鳥だ!久々の食料だ!
焼き鳥にしてやるぜ!

799 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:00
もう三月も中旬だね……一応暖かくなってはきているのかな?
気温の上下が激しいから風邪には気をつけないといけないね、この大事な時期に体調を崩したら困っちゃうよ

>>795 ノーウィス
なるほど。言われてみれば確かにそうかも、それなら試供品が優先されるのも納得
微量って、何の意味が……いや、バレンタインの意味を考えれば納得か。それとも深読みしすぎかな?

へぇ。そういうの、どこでもあるのかな? アレだね、「そのもの」よりも「立場」の方を優先して見ちゃう、みたいな
旅してきた国の中には「高位の魔法使いが編み出した治癒魔法」がとってもありがたがられてたりもしたけれど
まあ文脈的にお察しかな、その国の魔法使いの一人が愚痴ってたよ。あれじゃ擦り傷程度しか治せない……ってね

そうだね、さながらルーレットで一点賭けをするかのようなものだから……弟子か、僕もいずれは取るのかなあ
ああ、あってる。不老不死の、まあ魔法でも薬でも。でも、見つからなかったらどうしようかな?
それこそ弟子でも……ルーレットをするかの如く……取って破門してを繰り返すか、って所だね

>>796
まあ、旅に出てる人ってなったら女性よりも男性が多いのは仕方がないところはどうしてもあるんだよ、旅は危険だし
それに、男性より女性の方が魔力量が多い傾向があるからか、法律で出国を制限する国も見た事はあるよ
とはいえこれ以上の話は止めよう。旅人の立場から他国の事情に色々言うのはあまりよろしくない。そうでしょ?

それで、えぇと、それで雛祭りって言うのは? ……。へえ、東方の女性のお祭り? 人形を使うんだ、納得
無病息災を祈るお祭りで人形を使うのはとても理にかなっているんだよね。ほら、身代わりってあるからね
うーん、ちゃんと見たかったな……いや変な意味じゃなくて、普通に興味。雰囲気だけでもね、やっぱり気になるよ

ん、何。雰囲気代わりにお菓子くれるの? こんなにいっぱい? ありがとう。……金平糖って言うんだね、これ。
つまり砂糖の塊って事かな。角砂糖代わりに紅茶に入れて楽しむ……ものじゃないのか。でも入れたらきっと綺麗だよ?
うん、せっかくだから紅茶に入れて飲んでみよう。せっかくだから君も一緒にお茶飲まない? 外は寒いからさ
ついでに雛祭りの話をもっと聞かせてもらうとしよう、人形をどういう風に使うのかとか、色々ね

>>798
ちょっと!? 流石にそれはダメだってば、というかこの館にいる生き物は手を出したら君が危険だから止めときなって
いや、この周りの森も中々危険な魔物とかが多いけれどね、それはさておきダメなものはダメだって
それこそ誰かの使い魔だったりって事になったら恨みを買うよ? そうじゃなくとも危険な魔法生物かもしれないし
君の命を大事に思って言っているんだよ、これは。……え、それよりお腹空いてる? 我慢できそうにない?
仕方ないな、僕の保存食を分けてあげるから……新鮮なのがいい? ううん、じゃあ新鮮な鶏の肉も付けてあげるから
とりあえずその二つでいい? よし、そういう事だから迂闊にこの屋敷の生き物に手を出さない事。良いね?

……。…………。どうして召喚獣の解体なんてやろうとしてるんだろう、僕は。まあ、別に困らないから良いんだけどさ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:06
エルトしゃん
って呼んでいい?

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/11(Thu) 17:16
鳥料理パーティするって聞いたよ
早く食べようよ

802 名前:雷玄 ◆MrjPQYmw 投稿日:2021/03/11(Thu) 22:13
それにしても……森ん中にこんな屋敷があって、しかも色々な場所から術師が集まってるとは不思議なもんだ。
しかし大分温かくなってきたとはいえ、夜はまだ少し肌寒いな。
てか俺がここ来てからもう10日も経ってんのかよ……早えもんだな。その間姿を見せなかった人間の言うこっちゃねえかもしれんが。

>>794 エルト
ん、アンタは……ここの住人、ってか滞在者か。
おう、エルトってのか。西方の人間にしちゃ、珍しい髪と眼の色だな。俺の国じゃ黒髪黒眼なんてごく当たり前のもんだが。
俺は雷玄、東国から来た僧侶で退魔師だ。
旅の身ってんなら俺もさ。とりあえずよろしく頼むわ。

ああ、この格好か。確かに東のもんだが、別に民族衣装ってわけでもねえぞ。
向こうじゃ『仏法』って宗教が根付いててな。この服は仏法の聖職者が着る法衣だ。
それとこの帽子……笠は日差しやら雨雪を防ぐためのもんで色々種類があるんだが、俺が被ってるようなのは主に旅人が被るタイプだな。
ま、何か気になることがあれば遠慮なく聞いてくれ。

>>795 ノーウィス
おお、また先客さんかい。
お察しの通り。俺は東国から来た旅の僧、雷玄ってもんだ。
ノーウィスねえ……魔法道具屋か。今持ち合わせは少ねえが、そのうち何か入り用になったら頼むぜ。よろしくな。

>>796
3月3日は雛祭りか。すっかり忘れてたぜ……っても、あんたの言うように男ばっかだから関係ねえが。
元気出せも何も、初めから落ち込んじゃいねえけどな。
まあ金平糖は貰っとくよ、ありがとな。

>>798
あのカラスはやめとけ。誰かの使い魔らしいからな。
食いもんが欲しいならさっき貰った金平糖でも……こんなもんじゃ腹は膨れねえよな。
なら俺がそこらで適当な獣なり魔物なり仕留めて……って、エルトがくれるみたいだから俺がどうこうする必要はなさそうだな。

803 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/03/16(Tue) 01:08
最近魔力を無駄に使いすぎてるのか、消耗が激しいな。
休魔日でも用意しようか。

>>798
おい待てコラコラ。 食おうとするんじゃない。
腹が減ってんなら飯くらいは食わせてやるから。ほら、その手を離す。

で、何食いたいんだ? 鳥の肉を食うつもりだったなら、代わりにとっておきのコカトリスの肉を出してやるぜ。

>>799 エルト
マンドラゴラは風味付けだな。 ちょっとした高級感と魔法使い感の為の。
・・・何も無しになるとちょっと期待を裏切った感じになっちまうから、試供品を渡そう。
ビスケットなんだが、1つ食うと3日は腹が減らんくなるっつー代物・・・のもとになるごく普通のビスケット。
味を確認する為に作ったのさ。

似たような話はどこでもあるんだな。 それでみんなが満足良いんかもしれんが、どうしても歪みも出てくるだろうし。
それにしても擦り傷程度か・・・オレん故郷だったら小さい子でも軽い切り傷程度は回復出来るぞ。

弟子を取るのも楽じゃないな。だが、そんなにポイポイ弟子を捨ててたら弟子取れんくなっちまうんじゃないか?
不老不死の件はオレも頭の片隅に入れとこう。商売柄、それ絡みもんが出るかもしらん。

>>800
可愛らしい呼び名だな。 いいんじゃね? 本人がOKすればだが。

そうそう、名前って言えば。
相手の真の名を知れば、その相手を支配下に置ける、とか。
はたまた魔法の効きが強くなる、とか。 これらは無くはないっつー話。
ちなみにオレん故郷では生まれた時、すぐに2つ名前を付けて、1つ目の名前は使わんようになってる。

>>801
早速聞き付けて来たか。早いねえ。
まあ待つんだ。コカトリスの肉は下処理に時間がかかるから。
常温で少し置くと石化する部分があるから、そこを取る必要があるんだわ。

よし、下処理終わり。後はオーブンでじっくり焼けば完成だぜ。
暇ならオーブンに魔力込めといてくれ。

>>802 雷玄
東国の坊さんだったか。
東国って文化も魔法も大きく違うっつー話だから、気になってるんだよな。
もっとも、距離がネックで足を踏み入れたことは無いが。

魔法道具以外にも欲しいもんがあれば概ね用意出来るぜ。
だが、僧職だと自分で何か買うとかそう言うのはやっぱり少ないんかね? 人々の施しだけで〜みたいな。

804 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/03/16(Tue) 23:58
随分と暖かい日も増えてきた。そろそろ薪を買い足すペースを落としていかないとね
後は動物や魔物も活発に動き始める頃……いやまだかな? でももうそろそろだよね。食料に困る事は無さそうだ

>>800
うーん、舌っ足らずなのかな。それって、もはや別人の名前じゃないかと思うんだけれど……エルトシャン、ねぇ
さん付けされるほどの者じゃないし、普通に呼んでくれる方が嬉しいかな。舌っ足らずで別人の名前になるよりはね
名前に関しては変な勘違いが起こってもちょっと困るんだよね。色々な面で不都合だから呼びにくいならそれはそれで
……ちょっと気後れするって? 怖い? いや、流石に君みたいな人に理由なくどうこう、みたいなのは無いから
これでも、結構気さくな雰囲気を目指してて、あまりピリピリしてる様子を出してるつもりはないんだけれど
まあ、ともあれ、いきなり呼び捨てにされても僕は別に怒ったりはしないから、呼び捨てにしてくれていいよ?
そう、僕が良いって言ってるんだからさ。うん、そう、普通にね

>>801
いや、そうとは言ってないというか、確かに新鮮な鶏肉とか食糧を用意するとは言ったけどけれどね……
ノーウィスの使い魔を見て喉を鳴らすのはやめなって、本人……本鳥? が凄い気にするだろうから
というか、確かにこの前は新鮮な鶏肉をとは言ったけど腹は膨れない代物だよ、召喚獣だから。前に確認してある
これに関しては味のついた塵を食べてるような気分になるだろう、特別良いものでもないからさ
ま、わざわざ獣肉取りに行っても良いけど鳥肉からは多分離れるよ? この時期は……何がいるかな
雪解けの時期にもなってきたから、この辺りなら、もしかしたら猪、鹿、狼、熊、それぐらいはいるかもしれない
という訳で、働かざる者食うべからず、そんなに肉でパーティーしたいなら僕と一緒に獲りに行くとしようか?

>>802 雷玄
ん、やっぱり西方出身としては違和感があるか。実は血のルーツがどうにも定かではなくてね
ライゲン? 東の人間の名前は独特だから、どうにも発音が難しいな。ライゲン、ライゲン……ともかく、よろしく

なるほど、仏法の聖職者か。僕は、東の宗教はあまり知らないんだよね
だから、お言葉に甘えて……そうだね、どういう宗教か、なんて。ざっくりめに聞いても大丈夫かい?

>>803 ノーウィス
風味付け? そういうの使うんだ? 初めて知った、覚えておくとしよう
ん、これは? ……へえ、とりあえず普通のビスケットって事かな、今はまだ。じゃあそれを頂くとしようかな
……。…………。普通の味のビスケットだし、大丈夫だと思う。好みだけど砂糖もう少し多くても良いかも
それにしても、「作った」って事は手作りビスケットかな。何、レシピでも見てチャレンジしてみたのかい?

ま、歪みが無ければそういう愚痴も出ないさ。回復魔法も使えない僕からすれば「その程度」でも羨ましいけれど
さておき、僕たちは気を付けるようにしたいね。権威ではなく実力で評価できるように……でも言うのは簡単だよね

うーん。才能が無いと初級魔法さえおぼつかない魔法使いが出来上がっちゃうかもしれないからね。流石にそれは、さ?
ん、ありがとう。……旅の最中、君と何かしらの手段でやり取りできれば、と思ってしまうよ、本当に

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/19(Fri) 22:47
「初心者にオススメするならこれ!」な魔法ありますか?

806 名前:雷玄 ◆e82JMXn6 投稿日:2021/03/20(Sat) 12:35
ふと思ったんだが……この森の魔物どもは館にゃ近寄らねえのか?
特に結界が張ってあるわけでもなさそうだが……建物自体が妙な霊力を帯びてるし、魔除けの効果もあるのかもな。偶然かも知れねえが。

>>800
エルト……しゃん?『さん』ってことか?まあいいんじゃねえか?
見方によっちゃ普通に敬称つけて呼ぶより親しみがあるとも言えるしな。まあ本人が嫌じゃなきゃの話だが。


>>801
鳥料理パーティ? いや、初耳だ。さっきノーウィスの使い魔のカラスを食おうとした奴がいたが……その件とはまた違うのか?
なるほど、コカトリス……蛇と鶏を掛け合わせたような魔物だったな。あれ、食えんのか。
まあ鶏は当然食えるし、蛇も食えないこともねえから然程おかしなもんでもねえか。

>>802 ノーウィス
ああ。大分違う。例えば家の作りなんかもこっちじゃ石造りが主流みてえだが、向こうは木造が主流だったり。
それと、俺の国じゃ『魔法』とか『魔力』って言葉は……まあ使わんこともないが、あまり言わねえんだ。
こっちで言う魔法は『呪術』とか『術』、魔力は『霊力』って呼んでる。ちなみに俺たち坊主の使うような、いわゆる神聖魔法は『法術』だな。
そうか、まあ無理もねえ話だ。特に俺の国なんかは東も東、極東の島国だしな。

今んとこ欲しいもんはねえが、何か要るってなったらそん時ゃ頼むわ。
いや、そうでもねえぞ。人から貰ったものだけで生活するって修行はあっけど、あれは基本的に少量の食いもん以外は受け取っちゃならねえのよ。
……最近は金を貰うこともあってお布施みてえになってるが、本来はそういうもんだ。

>>803 エルト
ルーツが定かじゃねえってことは、東の血も入ってんのかもな。
俺の名前は生まれ持ったもんじゃなく、出家した時に師匠から付けてもらった名なんだが……西方の人間からすりゃどのみち同じか。ま、こちらこそよろしくな。

仏法は……簡単に言えば悟りを開くことが目的の宗教だな。修行によって迷いの世界から抜け出して真理を得るっつう。
まあ、それも成立当初の話で今は個人の悟りよりも大衆の救済を重視してるとこが殆どだ。
本来『仏』ってのは仏法の開祖のことで、修行の末に悟りを開いて真理を得た者を意味する言葉なんだが、別の宗教と習合してその神々が『仏』として祀られてることも多い。

>>805
そうだな……法術なら、信仰心があって修行を積めばある程度は使えるようになるかもな。
まあ、修行を要する時点で初心者向けと言えるかどうか微妙なとこだが。
体系とかじゃなく一つの術を指してるとしたら、こっちで言う初級魔法か?
火を起こす『ファイア』とか、水を生み出す『ウォーター』とか。

807 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/03/23(Tue) 00:41
すっかり春めいて来たな。
つー訳で氷魔法を駆使して雪だるまを作ってみた。
冬の間は氷魔法の意味が無いから、こう言う時じゃないといかんのよ。

>>804 エルト
ああ、本当に普通のビスケットだ。
砂糖なあ・・・量を増やすと材料費が上がるのが。 実は材料費下げるためにもっと減らそうとも思ってたくらいだが、それは止めた方がよさそうだな。
最終的に魔法を込める代物だからな、オレが自分で作らんとどうしようもない。
ビスケットのレシピは、なぜかお菓子レシピの本が在庫で眠ってたからそれを使ったぜ。他にも色々なお菓子が載ってたから、いっそ魔法菓子シリーズでも作ってしまうのもありかもな。

そりゃそうか。 その歪みがどんどん大きくなるとちょっと怖さは出てくるけどな・・・。
一方に秀でた魔力を持ってると、他方に位置する魔法は苦労するもんなあ。
オレの氷属性はやや得意くらいなもんだからこそ他の魔法も少しは使える訳なんだけど。 こればっかりは良し悪しだな。

確かに、下手にそんな魔法使いを育てちまったら、師匠の名声にも響くもんな。
まあただ、弟子にする前に、とびきり難しい試験をやらせるってのも1つの手かね。
どっかで出会えればそれで、もし会えないなら会えないなりの方法があるさ。例えば組合に言伝て、とか。

>>805
自分の属性に合った基礎魔法だな。
と言うわけで属性チェッカーがこちら。

それで、属性がわかったら、それに合わせた基礎魔法を頭に叩き込む。 例えば氷属性のフリーズ。
対象そ極寒の時期に外でほったらかしにした様なイメージが出来れば習得はすぐだぜ。

>>806 雷玄
町並みは国の特色が色濃く出るからな。
木の家っつー事は木々が豊かだ、っつー事だろうし。
魔法も、根っこの体系こそ微妙に繋がりありそうだが用語の違いとか考えると差異は大きそうだ。
ううむ、やっぱり一度行ってみんといかんな。そのうち、魔法道具屋として余裕が出たら行ってみよう。

なるほど、そう言うもんなんか。
時代によって変わるんはどこも同じだな。
オレのいた国じゃ、教会で治癒魔法を掛けて貰えるんだが、そん時に寄付せんとならん金額ってのが決まってたりするぜ。
ちなみにカネが足りん時は「ツケ」になるらしい。昔は決まりなんて無かったらしいんだけどな。

808 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/03/23(Tue) 22:54
数日前は春分だったようだけど。意識はしてたかい? 春分って結構大事な日なんだよ
世界を動かす元素、あるいは精霊とかそういうのがあるのだけれど、それが停滞しやすい時期なんだ
だから、春分、秋分もだけど、その日にはそれらの活動を活発にする為の儀式が行われる事がある、という話だ
……いや、僕が半年前に秋分の存在を忘れていたように、この前の春分も儀式を忘れていたんだけれどね
せめて春分当日に戻らないかなぁ。師匠に見られてたら確実に怒られるところだよ

>>805
えぇっと、初心者が最初に覚えた方がいい魔法、っていう事かな。そういう解釈で話をさせてもらうね?
でもこういうのって本人がどういう事に使いたいかっていうのもあるから、一概には言えないんだけれど

才能云々を抜きにするなら、汎用性が高いのは回復魔法かな。緊急時の治療ができるのはとても有用だと思う
荒事に関わるなら、攻撃魔法とか妨害系魔法になるのかな? この二つはあまり違いは無いように聞こえるかもね
前者は直接相手の肉体を怪我させる魔法で、後者は肉体に治療不可な後遺症は残りにくいって事を考慮するといい

日常生活で細々使うつもりなら水の魔法。綺麗な水を生成できるからこれは結構オススメできるよ
後は光の魔法。場所を問わずに明かりを作るのにいいと思う。水中でも使えるって話だよ
明かりっていう用途で近い魔法だと火の魔法とかになるかな? こっちは調理にも使えるから光の魔法と使い分けてね

逆に、初心者にオススメしないのは召喚魔法かな? もしかしたら召喚獣が襲ってくるかもしれないからさ
攻撃魔法とかの自衛手段が無いと、下手すると死んだり……とか。もし覚えたいと思うなら気を付けてね

>>806 雷玄
ああ、もしかしたら東方の大魔法使いの血が流れてるかもしれない。可能性だけならいくらもあるよ
ふうん、偽名……という訳でも無いのか。複数ある内の一つって事であってるかな?
君からみたら、僕の名前は何だろうと「聞き慣れない名前」に代わりはないのと一緒だ。地域の違いとはそういうものさ

悟り? ……へえ、真理。どこでも真理とかっていうのを目指すのは一緒かな
個人から、大衆へか。まあ、多くに受け入れられる形にしないと、宗教がそもそも残らないから仕方ないよね
なるほどね、真理を得た者が仏。で、他の宗教ともくっついたって? 厳しい感じじゃないんだね
宗教って、異教徒全部滅ぼす、みたいな一派もいる事があるけど。君がそういうタイプじゃなくて良かった

>>807 ノーウィス
材料費かぁ、味を気にしないなら砂糖はそもそもいらないと思うよ。その方が利益は出るだろう
別に、砂糖が無くても致命的に不味い訳じゃないし。……いや、まあ、お客さんにどう思われるかは別だけどね?
なるほど。上手いこと作れると良いね、ベースの出来は良くても、というのはあるし。僕もやらかした事があるよ

その辺りは、国外の人間だから迂闊に首突っ込む訳にもいかないけどね。歪みがいくら顕著でもさ。残念ながら、だ
ああ、魔法の才能とかってそうだよね。まるで一定のリソースが割り振りされている、みたいな感じがあるよ
それでも、どの魔法も高水準で使えるような魔法使いも、極々々々々々稀に……ぐらいでいるけれど。凄いよね

試験か。そういう方法は思いつかなかった。将来的に弟子を取るって事になったら試験内容考えておかないと
なるほど、組合に。冒険者ギルドの方はバラバラだからその辺りの発想が無かった。もし何かあったらそうするよ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/24(Wed) 21:04
お花見とかってする?

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/03/29(Mon) 10:52
花咲か爺さんならぬ花咲か魔法使いとかいないんだろうか

811 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/03/29(Mon) 23:35
薬草の採れる時期になってきたが、全部は採らんように。
少し残しときゃまた来年採れるから。

>>808 エルト
質を度外視してコストカットしたら全然売れんなんて事も多いからな。
それに、売れ残ったのを自分で食う時、やっぱ美味い方がいいだろ?
それは心配無いぜ、一応本業だし。と言って油断すると失敗したりするんだけど。あくまで慎重に、だな。
ところでエルトはどんなやらかしをしたんだ?

まあ仕方ないな。下手に首突っ込んで捕まったりでもしたらアホらしい。
そういや、魔力の量は全ての人間で平等っていう説を唱えてる学者がいたな。曰く、魔力の扱い方が身体に刻まれてて、それ以外の魔法は封じられてるとか。
その説からいくと、全属性扱える魔法使いってのはオレみたいな凡才魔法使いじゃ一生理解出来ん様な魔力の扱い方してるんだろうな。

試験は魔法学校の教材をベースにすると良いかもな。当然の様に、ここに在庫はある。
商人のネットワークは下手な国より素早いんで、他にも困り事があったら活用すると良いぜ。

>>809
オレん故郷じゃ花ってのは短い夏を知らせる大事な要素なんだ。
んだもんで、その咲いた花を見るってのもイベントになる。
もっとも故郷から出た後、大きな木があって、そこに花が咲いてるのを見た時はスケールの大きさにビビったが。

>>810
グロウの魔法を専門に扱う魔法使いならいたな。
どんな植物もそいつの手にかかりゃあっという間に育つっていう。
そいつなら花が咲くくらいにとどめて一面を満開にも出来そうだと思うぜ。
オレは無理ー、まともにゃ使えん。

812 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/03/30(Tue) 22:52
ここ数日、虫を見る事も増えたよ。僕の部屋だけでも虫除けの道具を使おうか、なんて今は悩んでいるところだ
流石に、朝起きてふと横を見たら虫が這ってる……なんて、気分が良いものじゃないからね。流石に
まあ、これも春の訪れの影響という事で。生命活動には気温は大事だからね

>>809
花見か。君の言う花見って、木の下でシートを敷いて、パンとか食べながら木に咲いた花を見る、っていう事でしょ?
残念ながら、僕にはそういう習慣とかって無いんだよね。毎冬毎冬、越せた事を安堵するだけでさ
もう少し生きるのに余裕がある人たちならそういう事もするんだろうね。僕にはそういうの無かったから
地面に咲くタイプの花なら、フィールドワークの際にはスケッチなんてしたりすることもあるのだけれど……
そういうのは鑑賞の為に花を見てる訳じゃないから花見とは違う、って事になるのかな?
多分、僕には花見なんて無縁のものだよ。息抜き程度に見上げる事はあっても、数秒程度だしね

>>810
花咲か爺さん……っていうのは? ……。なるほど、東方の昔話か。ライゲンが詳しそうだけど
さておき、話の中の一部分、つまり花を咲かせる……という部分だけを見るなら、できる魔法使いは知ってるね
僕の知り合いにいるよ、植物に関わる魔法が得意な人がね。他には光る植物なんか扱えるんだったかな?
その他、傾向としては自然と親しみがある者、ドルイドとかはそういうのができると思ってるんだけれど
後は錬金術とか使えば、そういう魔法の灰? 灰に限らず、粉とかも作れそうではあるのかなあ。僕は作れないけど
僕は、残念なことに木を枯らす事はできても咲かせる事はできないから。ちょっと羨ましいところだ
それとも、幻影で枯れ木に花を咲かせれば、僕も花咲か魔法使いに分類されたりするのかな?
……やっぱりちゃんとした本物の花じゃないとダメかい? それなら仕方がないな

>>811 ノーウィス
売れ残るの前提なのかい? もう少し自分の商品に自信を持った方が良いと思うのだけれど
お菓子ではないけどね。僕の勉強したものだと、魔法薬のベースは水に魔力を付与したものになる
それで、水の中の魔力自体を道具や材料を使って変化させて……って感じで作る事になるのだけれど
その為の作業って、かなり面倒な事に手順を一個でも間違えると丸々オシャカになっちゃうんだよね
昔の話だけど、酷い時には数日分の飲料水全部ダメにした事もあった。その上、川まで遠くて大変だったよ

へえ、平等ね。君は信じてるの? そういうのって。僕は信じていないんだけれどさ
もしその話が本当なら、封じられたものを解いてもらいたいものだ。結構不便なんだよね、使える魔法が偏ると

君、本当に商売上手だね。商魂逞しいというか。……弟子を取るってなったら、その時には買うとするよ
何も無い所から試験を作るとなると、大分ハードな試験になる可能性が高いからね

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/01(Thu) 11:31
嘘をつくのは得意?

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/02(Fri) 10:38
猫「フーッ!!」

815 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/04/05(Mon) 00:55
自走式の家に住む魔法使いが話題になったそうな。
家を動かし続けるってのは魔力が相当無いと結構辛そうだぜ。

>>812 エルト
そりゃ全部売り切れるに越したこたあないが、世の中そんなに甘くないんだ。このビスケットみたいに。
かといって在庫少なく作って売り切れにする訳にもな。
ほほう、水に魔力を、か。 たしかにそれだとシンプルな分、作り方が大事になる訳だ。
数日分の水をってそれはかなりのやらかしだな。 最低限飲む分は残しとかんかったんか?

うーん、信じてるかどうかっつーと、なんとも言えんな。
結局そこらへんって今んところ成るようにしか成らんから。
一応その学者は魔力の扱い方をねじ曲げる研究をしてるが、今のところ成果はまるで出とらんらしいし。
生活魔法が使えんと特に不便だよな。その分生活魔法向けの魔石が売れるんだが。

こりゃどうも、そん時には是非ともよろしく。
ま、作り慣れてる人間が作ったものが一番だからな。

>>813
嘘はつかん方だから、苦手っちゃ苦手。商人は信用が大事だし。
しかし、本当の事を言わないのは得意だったり・・・なんてな。冗談冗談。
あと、分かってて聞くホラ話は割と好きだぜ。新しい魔法道具のネタになるし。

>>814
おいおい、いきなり臨戦態勢かよ・・・。
落ち着けー、引っ掻くんじゃないぞ・・・っ痛ってえ!!
だあもう! エサやるだけなんにどうして引っ掻かれんといかんのさ・・・。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/05(Mon) 16:04
魔法使いは派手に生活できないの?

817 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/04/06(Tue) 23:23
4月にも入ったし、そろそろ旅支度をしないといけないかな、必要なものもちゃんとチェックして……
出立は今月下旬ぐらいにしようか。まだ時間はあるからしっかり準備をしておかないと
何か買い忘れたりすると大変だからね

>>813
ああ、この前はエイプリルフールだったんだっけ? 一個だけ嘘をつけるとか。別につく嘘は無かったけれども
さておき、嘘は得意、と言う程でもないね。誤魔化す所は誤魔化すけど、嘘偽りを述べるということはあまりない
勘とか、あるいはそういう魔法、道具があったりすると、相手には嘘が嘘だとバレちゃうから気を付けてるよ
話したくない場合は誤魔化すのが主かな? そうすれば「本当なのかどうか、どっちかは分からない」からね
追及されても表情や仕草の隠蔽に務めれば良くなる。そっちは僕は慣れてるね、ずっとそういう話し方してきたから
君も嘘をつく時は気を付けなよ? 相手が嘘を看破する何かしらの策を持っている事を前提として話をするべきだ
ま、あるいは答えられないと言い続けるのも一つの手だ。この辺りは人に寄るんだろうけどね

>>814
おっと。なんだか気が立ってる猫だね。どこから来たんだ? 流石にここの住人の飼い猫には見えないし、野良猫かな
となると空腹なのかもしれない。春になった直後だし。小魚程度は出してあげるとしよう

……ん、結構がっつくね。やっぱり空腹か、春になってきたからネズミとか小鳥もそこらで動き回ってそうなものだけど
後で適当に小動物を捕まえてあげるか少し悩む所ではあるけれど。僕なら生餌の調達はできるんだよね、魔法を使えば
でも下手に餌やるとここに住んじゃいそうだな。そうなると僕だと飼いきれないし、他の住人に頼むわけにもいかないし
これ以上餌付けみたいな事はやらないほうがいいか。となれば、食事が終わったら外に逃がしておこうかな
この屋敷のどこかの部屋に迷いこまれても困るし。春だから外に追い出してすぐ凍死にはならないだろう

>>815 ノーウィス
ふふ、上手い事言うね、君。だから多めに作ると。少なく作れば希少性で値段つり上げられそうな気もするけれど
大分ずる賢い思考かな? 商売人としては君の方が暦も長い先輩だろうから、僕が言えた事でもなさそうか
その日はね、夕暮れに川まで頑張って生活用の水を取りに行ったよ。慣れた道だから、そこまで危険は無かったし

そういうのもあるのか。平等ではない故に魔石が売れるのは、商人からすれば良い事、かな?
その学者の成果が出てしまえば、ノーウィスも大量の在庫を抱えてしまうだろうし
おっと、そうだ。着火する用と、水を浄化する用の魔石って買えるかい? そろそろ旅に戻ろうかと思ってね

>>816
派手に? 大金持ちになって、みたいな感じかな? それなら、僕の国だと正規の魔法使いって結構いい暮らしだよ
魔法使いは才能も扱いもバラバラだから、その辺りをふまえると国の事情次第で豪遊とかはできるかもしれない
国の事情、例えば僕の故郷なら、魔法使いはそれだけで天才とされてて、基本的に重宝される、とかそういう話ね
あるいは上位魔法が使えなきゃ天才扱いされない、普通に魔法使いが多い国だと、当然魔法使いの価値って下がるよね
だから君が他の国では普通の魔法使いでも、僕の故郷に来たら、多忙と引き換えにお金には一生困らないと思うよ

ええと、つまり君が豪遊したりしたいのであれば、移民が可能で、かつそういう国を探してみると良いよ
とはいえ。地域によっては魔法が使えるってだけで首が飛ぶような所もあるらしい、とは前にノーウィスが話してたかな
知らない地域に行く時は、ちゃんと調査を怠らずに。いやまあ、ちゃんと調査してるかって、僕は人の事言えないけどね

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/07(Wed) 20:08
魔法使いも近接で戦えよ

819 名前:雷玄 ◆e82JMXn6 投稿日:2021/04/07(Wed) 22:16
少し前まで、昼間は暖かくても夜は少し肌寒かったが最近は夜も結構暖かい……もうすっかり春なんだな。
この時期になると羽目を外しがちになる。街でたまに見かける妙な連中も舞い上がってんだろうが……程々にしとかねえとな。

>>807 ノーウィス
確かに、建材として良質な木が豊富ってのも木造建築が主流になってる理由の一つだな。
おう、機会があれば行ってみるといい。割といいとこだぜ。
ああ。魔法……術に関しても根本的なとこじゃ通じるとこもあるんだろうが、地域が変われば色々違いも出てくるだろうな。

治癒の魔法を受けるのに金が……なるほど、教団への献金ってわけだ。
まあ色々と事情があるんだろう。教団を維持すんのにもカネは必要だからな。そうしてる内にそれが当たり前になったってとこか。


>>808 エルト
まあ、確かに可能性はあるわな。他人の出自とかにはあんま興味ねえけど。
そうだな……俺のこの雷玄って名前は『法名』って言って、僧侶として生きることの証みたいなもんだ。
偽名ってよりは『もう一つの本名』って言った方が正しいかもな。

まあな。その辺は色々、宗派とかの違いもあるんだが……仏の力をもって衆生を救済するってのが多いな。
俺の使う法術も、仏の力による衆生救済の教義に基づいた呪術体系だしな。

ああ、確かに。自分らの信じる神だけが『神』で、異教の神は全部『悪魔』とかいう。そういうのは特に一神教に多いな。
仏法は一神教じゃねえし、中にはそういう奴らもいるんだろうが……会ったことはねえ。
それに、うちの国は信仰に関しては割と大らかなんだよ。この世の全てに神が宿ってるって思想で、異教の神々も受け入れるスタンスを取ってる。
そもそも仏法だってそういう考え方で外国から入ってきたもんだしな。

>>809
花見か……宴会なら国にいた頃は毎年のようにやってたぜ。最近じゃとんと無くなったが。
満開の桜の木の下で飲む酒がまた最高でな……坊主がそんなんでいいのかって?
いいんだよ。昔から酒は『般若湯』っつってな。悟りを得る手助けをしてくれるんだ。
……まあ、戒律で禁じられてる酒を飲むためのただの方便だが。

もう桜は散り始めてるな……咲き誇る様もいいが、舞い散る様も綺麗なもんだ。

>>810
枯れ木に花を咲かせるってやつか。
葉が落ちきった、いわゆる『裸木』に花を咲かせるなら、成長を促進させる術……こっちで言う『グロウ』の魔法とかを使えば可能だろう。
だが文字通り『枯れた』木となると、手段は限られてくる。しかも植物とはいえ一度死んだものを蘇らせるってことだから、反魂とかの禁術でも使わない限り無理かもな。

>>813
嘘? なんでそんなことを……と思ったが、エイプリルフールとやらか、4月1日は。
得意って訳でもねえな、そもそもあんま嘘つかねえし。
……ああ、そう言えば般若湯については嘘だな。

>>814
猫か。やたら気が立ってっけど、腹でも減ってんのかね……つっても餌なんぞ持ってねえしなぁ……。
安心しな、俺は敵じゃねぇから……っておい落ち着、痛って!(飛びつかれて顔を引っ掻かれる)
いてて……これじゃ、餌やんのにも一苦労だろうな。

>>816
派手に、ねぇ。確かに魔法使いっていうと自分の屋敷に引きこもって研究やら何やらしてるって感じで、地味なイメージはあるかもな。
だが、ギルドで冒険者やってるような連中は活動的だし割と派手めなんじゃねえか?

>>818
まあ確かに、術師でも戦うなら最低限の武技は身につけておいた方がいいのは事実。
バカスカ術使いまくって霊力とか魔力使い果たしたら何にもならねえもんな。
俺も退魔師だし、ある程度の心得はあるぜ。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/08(Thu) 20:13
魔法と魔術

821 名前:ノーウィス ◆rw../fDY 投稿日:2021/04/13(Tue) 00:34
バジリスクの毒液が欲しい所だが、自分で獲りに行くのは止めといた方がいいよな。
石にされたら人生終了だし。専門の魔法使いに頼もう。

>>816
派手な奴はド派手だせ。
前聞いたのは魔法を使って大金儲けて、その金で金貨風呂したとか。
・・・正直金持ちの考えることは分からん。
まあ、魔法使いってのは悪目立ちしやすいんで質素に暮らす人間が少なくない。
あとは、魔法の研究にのめり込んでそれ以外はどうでも良くなるんも割と。

>>817 エルト
ケースバイケースだな。
少量を高値で売るか、大量を安値で売るかを考えた時、大量に作れる時は大量に売る方を選ぶ。
なぜかっつーと、その方がリピート客をつけやすいから。
逆に一度売って終わり、になる売りもんはエルトの言う通り高値で売ってるな。
まあ、水汲みで済むならまだ良い失敗か。

そうとも言えるな。結構売れ筋っちゃ売れ筋だし。
だが、駄目になったとしても案外代わりのもんって出てくるもんだぜ。より高度な魔法向けの魔石にしたりとか。
お、旅立ちの準備か。 そうだな・・・これあたりはエルトに丁度良いかも。
魔力を込めれば数百回は繰り返し使える水と火の魔石。
普通は同じ属性魔力じゃないと駄目なんだが、これはどんな属性でも行ける。ただ魔力効率がそれなりに悪い。
それでも着火したり軽く水出すくらいなら行けると思うぜ。
普通の魔石も勿論あるぜ。どっちにする?

>>818
物理は得意でないのよオレ。
ん、物理じゃなくても近接はいけるか。 ゼロ距離で氷魔法ぶっ放すとか?
いや、それだと自分も凍っちまいそうだぜ。 そうでなくとも押し負けたら悲惨だし。
やっぱり危うきに近寄らずって奴だ。

>>819 雷玄
オレみたいな余所からの人間でも問題無いんかね。
いや、昔行ったとある国じゃよその国以外の人間を田舎者田舎者と罵る文化があってさ。
もしかして東国の中でも魔法体系の違いがあったりするんか? そうだったら持ってく魔法道具の種類も考えんとな・・・。

まあそうなんだろうな。仕方ないっちゃ仕方ないものかねえ。
でも値切ろうとしたら罰当たりがって言われたのは気にくわない。

>>820
あくまでオレの個人的な考えではあるが。
平たく言うと魔法は魔力の具現方法で、魔術は実例って所だな。その実例も「魔法」って言うからややこしいんだが。
魔術師は「魔法」を学んで使う感じで、魔法使いのは魔術師も含まれるんだが、その他に自分で新たな「魔法」を産み出す様な人間も含まれる。

822 名前:エルト ◆IF.Z8FjE 投稿日:2021/04/14(Wed) 22:23
もう花も見納めた頃か。まだ気候は安定する様子が無いね、気が抜けない
旅のためにも、せめて体調はしっかり整えてから出立したいものだね

>>818
魔法戦士とかそのタイプならまだしも、純魔法使いには前線は勤まらないよ。こればっかりは仕方ないんだけど
純魔法使いの弱点って、自衛能力が低い事なんだよね。魔力を練っている最中はどうしても無防備になる
動くと集中が切れて魔法が上手く使えなかったり、下手すると誤射したりっていう危険を孕む訳だ
そうやって隙があるかわりに強力な攻撃ができたり、補助ができたりという訳になるんだよ
魔法戦士の類は、道具を使って魔力を練る時間を短縮したりする事が多いから、すぐ魔法を使えるようには見えるね
でもアレは威力そこそこで抑えてるとか、使える魔法に制限をかける事で魔法の恩恵を得やすくしてる

結論として前線に出てきた純魔法使いなんて、僕も含めて役に立たないんじゃないかなあ、とは思うけれどね
だから前衛の人たちに守ってもらわなきゃいけないんだ、無理に前線に叩き出そうとしないであげて。本当に

>>819 雷玄
ま、旅に出てしまえば、見られるのは血筋じゃなく実力と人格だろう
ああ、近しいのは僕たちの方の「魔法名」の方なのかなあ。興味深い所だね

救済かあ。優しい人じゃないと成り立たなそうな感じだ。実際困ってる人がいたら積極的に助けに行くのかい?

大らかなんだ? 結構不思議な感じだね、別のとくっついたりさ
僕から見るとかなり珍しい形式だ。基本的に違う宗教って排除の方向に向かうからね
外来のものなんだ。でも土着じゃないなら納得かも
色々良いとこ取りして美味しい所を残しているんだね、こう言うと失礼かもしれないけど
一神教みたいな、頭が硬い奴らも見習ってほしいところだ……と言うと怒られそうかな

>>820
おや、講義希望かい? 僕に偉そうに講義ができる程の知識があるかと言うと怪しいのだけれどね。道半ばだし
僕の場合、魔法は魔力を使って現実を変化させる術、魔術は心を使って現実を変化させる術、としている
つまりはエネルギーがどこから来ているかで区別をしている、つもりではある。言葉の使い分けも結構気にしてるよ
とはいえ他人と話す分には言うほど明確にはしていないかな? キッチリしすぎると窮屈になっちゃうし
現実を変化させるという結果は同じだったりっていう事で、あまり区別を気にしてない術者もいるからね

ちなみに双方の優劣に関しては……人それぞれだからあまり言いたくないけど、僕個人なら魔術の方を重く見てるよ
才能に限らず、努力すればある程度までは結果が出るって意味では平等に近いものだと思っているからね
魔法は、才能がかなりの比重を占めているのが気に入らない所ではあるかな。僕が言えた事でもないだろうけど
僕は狭い範囲の魔法しか使えないけれど、上級魔法が使える関係上、変に穿って捉えられてしまいそうだけども
ともかく、僕からはこんな感じかな? 何か参考になれば幸いだよ

>>821 ノーウィス
リピート客か。そういう発想は無かったな。うーん、僕が昔薬売りを始めた時にノーウィスが傍にいたら良かったのに
ま、確かに水汲み程度で済むならそれで。致命的な手順ミスだと死亡事故とかがあり得るのが錬金術の怖い所だ
……そう考えると、僕はよく死ななかったね。ある意味運が良かったのか

へえ、代わりの物。出てくるのかなあ、その時にならないと分からないものだ
え、そんな便利なものがあるの? 綺麗な水と、着火方法の問題ってずっと付き纏うし、そうだな……
何回も使える方を買おうかな、結構な値段しそうだけども。いくらだい?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/15(Thu) 17:04
召喚魔法にロマンが詰まっている筈だ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)